1016万例文収録!

「仕口」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

仕口の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2436



例文

鋼管仕口構造及び鋼管接合方法例文帳に追加

STEEL PIPE JOINT STRUCTURE AND STEEL PIPE JOINING METHOD - 特許庁

丸鋼管柱の柱梁仕口構造例文帳に追加

COLUMN AND BEAM JOINT STRUCTURE OF ROUND STEEL PIPE COLUMN - 特許庁

複合構造物の仕口構造、及びその構築方法例文帳に追加

JOINT STRUCTURE OF COMPOSITE STRUCTURE AND ITS CONSTRUCTION METHOD - 特許庁

鉄骨梁と鉄筋コンクリート柱の仕口構造例文帳に追加

JOINT STRUCTURE OF STEEL FRAME BEAM AND REINFORCED CONCRETE COLUMN - 特許庁

例文

仕口金物による柱と梁の接合構造例文帳に追加

JOINT STRUCTURE BETWEEN COLUMN AND BEAM WITH CONNECTION METAL - 特許庁


例文

ワイシャツのカフス、手、筒部の上げ機例文帳に追加

FINISHING MACHINE OF CUFF, SLEEVE AND CYLINDRICAL PART OF SHIRT - 特許庁

切パネル24に連通32が設けられている。例文帳に追加

The partition panels 24 are formed with communicating openings 32. - 特許庁

H型鋼柱の柱・梁仕口部構造例文帳に追加

COLUMN/BEAM CONNECTION PART STRUCTURE OF H-STEEL COLUMN - 特許庁

そうな、パーシー人の若者がその事を申し出た。例文帳に追加

A young Parsee, with an intelligent face, offered his services,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

例文

おばさんは事をやめて戸に来ました。例文帳に追加

Aunt Em dropped her work and came to the door.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

例文

切壁部分の出入り、および下面出入りを非常用の出入りとして利用可能である。例文帳に追加

The doorways of the partition wall parts and the lower face doorways are usable as emergency doorways. - 特許庁

吸気75および排気76を他の隔壁62で切った接続受74を設ける。例文帳に追加

A connection acceptor 74 formed by separating the suction port 75 and the exhaust port 76 by another partition wall 62 is equipped. - 特許庁

切バーにより切られた窓開の第1、第2開の各開縁に対する各シール体の組付作業が容易にできるようにする。例文帳に追加

To facilitate assembling work of respective sealing bodies to respective opening edges of first and second openings of a window opening partitioned by a partition bar. - 特許庁

1つの間を1つの分先に固定せず、1つの間を複数の分先に利用可能とする間のフリーロケーション化を図る。例文帳に追加

One receptacle is allowed to be used for a plurality of the sorting destinations without fixing one receptacle to one sorting destination to apply free-location system for the frontage. - 特許庁

外力が作用した場合の仕口部の挙動の方を詳しく分析し、その挙動に対してより機能的に適合し得る仕口補強用具を開発し、より円滑なエネルギ吸収が可能な仕口補強用具を提供する。例文帳に追加

To develop a joint reinforcing instrument which can be more functionally suited to the behavior of a joint part when external force acts by analyzing the behavior in detail, and to provide the joint reinforcing instrument capable of more smoothly absorbing energy. - 特許庁

また入り付近に立って呼び込みや力事が主な事で、商品を扱う事は無い。例文帳に追加

Their main job was to stand in front of a shop and call out for prospective customers or to do physical labor, and they never dealt with goods  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

は、その下側が切板31bになっており、タンク内と排出管を切っている。例文帳に追加

The opening, the lower side of which is a partition plate 31b, partitions the inside of the tank and the drain pipe. - 特許庁

また、隣り合う開部の領域をデミスタの上流側にて切る切部が配置される。例文帳に追加

Furthermore, a partitioning section is disposed to partition areas of the adjacent opening sections at an upstream side of the demister. - 特許庁

便所11と通路13との間を切る切り壁15aに出入り16を設ける。例文帳に追加

An access opening 16 is disposed in a partition wall 15a for partitioning the lavatory 11 from an aisle 13. - 特許庁

切り5は、車両1の出入や通路と腰掛3との間を切るための設備である。例文帳に追加

A wing partition 5 partitions a space between a doorway of a vehicle 1 or a passage and a seat 3. - 特許庁

部20は、切り21で切られることにより複数の小孔1aで構成される。例文帳に追加

The opening part 20 is composed of a plurality of small holes 1a by being divided with partitions 21. - 特許庁

封筒状に形成された分対象物の開部の位置を揃えて分けることができる分装置を提供する。例文帳に追加

To provide a sorting device capable of performing sorting while aligning a position of an opening of an object to be sorted formed into an envelope-like shape. - 特許庁

付間切り1は、方形状の間切り枠12が設けられ、前記間切り枠12内に間切りパネル14が設けられ、前記間切りパネル14と間切り枠の側部(縦枠19,20)の少なくとも一方との間に開(52,58)が設けられている。例文帳に追加

This partition 1 with the opening comprises a square partition frame 12, a partition panel 14 installed in the partition frame 12, and the openings (52, 58) formed between the partition panel 14 and at least one of the side parts (vertical frames 19, 20) of the partition frame. - 特許庁

切り部材22の中は、弁取り付け部51及び開58を含む切りと、弁取り付け部50及び開59を含む切りとに切られている。例文帳に追加

The partition member 22 is partitioned into a partition including a valve mounting portion 51 and an opening 58 and a partition including a valve mounting portion 50 and an opening 59. - 特許庁

仕口部に接合用鋼管と連続する仕口鋼管8を溶接して設けてその内部にもコンクリートを一体に打設充填する。例文帳に追加

A joint steel pipe 8 connecting to the joining steel pipes is provided at the joint part by welding, and the inside thereof is filled with concrete placed integrally. - 特許庁

端面18Aと切り板20A、及び開端面18Bと切り板20Bの間は、充填室25A、25Bとして形成する。例文帳に追加

Spaces between the open end 18A and partition plate 20A, and between the open end 18B and partition plate 20B are formed as filling chambers 25A, 25B. - 特許庁

部1を持つ切り板2と、開部1を開閉するため回動可能に切り板2に保持されたシャッタ部材3を備える。例文帳に追加

The shutter mechanism: a partition plate 2 having the opening part 1; and the shutter member 3 rotatably held by the partition plate 2 for opening/closing the opening part 1. - 特許庁

また、容器本体2内には間切16が配設され、間切16によって酸素導入9及び酸素排出10が覆われている。例文帳に追加

A partition 16 is installed inside the container body 2, and the oxygen introduction port 9 and the oxygen exhaust port 10 are covered with the partition 6. - 特許庁

柱部材と梁部材との接合部を前記仕口部に設けて施工性を向上させるともに、該仕口部への応力集中を防止すること。例文帳に追加

To improve workability by installing the joining section of a column member and a beam member to a connection section while preventing stress concentration to the connection section. - 特許庁

形鋼で構成した梁同士の仕口の強度を高くすることが可能な形鋼結合金具及び仕口構造を提供する。例文帳に追加

To provide a section steel jointing fittings and a connection construction capable of increasing the strength of the connection between beams constituted of the section steels. - 特許庁

部屋1と部屋1の外を切る壁、天井板、床板等の切り部2に温風の吹き出し3と吸い込み4とを設ける。例文帳に追加

A partition part 2 such as a wall, a ceiling panel, and a floor panel for partitioning the room 1 and its outside is provided with a hot-air supply opening 3 and a suction opening 4. - 特許庁

保護板14は、通風するための複数の通風16と、各通風16を切る切枠17とを有する。例文帳に追加

The protection plate 14 includes a plurality of ventilating holes 16 for ventilation, and a partition frame 17 for partitioning each ventilating hole 16. - 特許庁

柱部材1と梁部材2,2aが接合される仕口部については、鉄筋を通して接着剤で固定し、鉄筋剛接合の仕口部を形成する。例文帳に追加

Joints between the column member 1 and each of the beam members 2, 2a are fixed through a reinforcement with adhesive, which become reinforced rigid joints. - 特許庁

さらに第一および第二の流路を切るための切部材が吸込の中心から吸込の幅の3%から5%だけ一側にずれている。例文帳に追加

A partitioning member for partitioning the first and second passages is shifted to one side from the center of the inlet port by 3-5% of the width of the intake port. - 特許庁

入り空間6と共用廊下2との間には、切部材12が入り空間と共用廊下との間を切る形で設けられている。例文帳に追加

A partition 12 is provided between the entrance space 6 and the common corridor 2 in a partitioning manner between the entrance space and the common corridor. - 特許庁

切り部材30によって切られた空気/排ガス通路31には、排ガス導入16Eが開する。例文帳に追加

An exhaust gas introduction port 16E opens to an air/exhaust gas passage 31 partitioned by the partition member 30. - 特許庁

この開120には、レーザ光を通過させる部位以外で開切る切り壁128が設けられている。例文帳に追加

This opening 120 is provided with a partition 128 for dividing the opening in a part other than the part through which the laser beam is passed. - 特許庁

二つの事のを秤にかけて給料のいい方を選んだ.例文帳に追加

I weighed up the merits and demerits of the two jobs and chose the betterpaid one.  - 研究社 新和英中辞典

彼の快い笛吹きは、彼が事を楽しんでいたことを示した例文帳に追加

his cheerful whistling indicated that he enjoyed his work  - 日本語WordNet

酸・アミノ酸の少ない淡麗辛の土佐酒に上がる。例文帳に追加

It produces a thin, sharp and dry Tosa sake having low acid and amino acid content.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もし人に会ってもをきかない来たりであった。例文帳に追加

One might not talk to the person if he or she met someone on the way.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正保2年(1645年)再び京極氏の添えで岡山藩に出する。例文帳に追加

In 1645, he was employed again by Mitsumasa IKEDA in Okayama Domain thanks to a recommendation by Takahiro KYOGOKU.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

プレキャストコンクリート柱及びその仕口部の施工方法例文帳に追加

PRECAST CONCRETE COLUMN AND METHOD OF CONSTRUCTING JOINT THEREOF - 特許庁

成膜レートをモニタリングしながら、切りの開部を調整する。例文帳に追加

The opening part of the partition is controlled while monitoring the rate of film forming. - 特許庁

二次燃焼室の入25の近傍には切り壁26が設置される。例文帳に追加

A partition wall 26 is installed in the vicinity of an inlet 25 of the secondary combustion chamber 20. - 特許庁

柱梁仕口部におけるプレキャストコンクリート梁同士の連結方法例文帳に追加

CONNECTING METHOD BETWEEN PRECAST CONCRETE BEAMS IN BEAM-COLUMN JOINT PART - 特許庁

可食性容器の開部をチョコレートで密封して食品を上げる。例文帳に追加

The opening part of the edible container is sealed with chocolate to finish the food product. - 特許庁

鉄骨構造物及び鋼管柱と梁の溶接接合用仕口コア例文帳に追加

STEEL STRUCTURE AND JOINT CORE FOR WELDING JOINT OF STEEL PIPE COLUMN AND BEAM - 特許庁

木造軸組構造建物における屋根裏仕口部の補助器具例文帳に追加

AUXILIARY INSTRUMENT OF ATTIC CONNECTION PART IN WOODEN FRAMEWORK STRUCTURAL BUILDING - 特許庁

例文

切り22は、開部21の壁面の高さよりも低い。例文帳に追加

The partition 22 is lower than the height of the wall of the opening part 21. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS