1016万例文収録!

「保持容量」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 保持容量の意味・解説 > 保持容量に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

保持容量の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1431



例文

停電時に小容量の電池でデータを保持することができ、電源通電時には高速にデータを処理する。例文帳に追加

To hold data by a battery whose capacity is small when power failure occurs, and to quickly process data when a power is supplied. - 特許庁

サンプリングトランジスタTr1は閾電圧の検出の後映像信号をサンプリングして容量部Cs2に入力電位として保持する。例文帳に追加

After the threshold voltage has been detected, a sampling transistor Tr1 samples an image signal and holds the signal as an input potential in the capacitor Cs2. - 特許庁

微細化を実現しつつリーク電流を抑制することができ、かつ、多くの容量保持することができるDRAM混載半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide a DRAM mixed loading semiconductor device capable of holding a large capacity and controlling a leakage current while achieving downscaling. - 特許庁

コンデンサC4およびC40〜C46は、画素の信号が保持されるノードvcmと容量結合されている。例文帳に追加

Capacitors C4 and C40 to C46 are coupled in a capacitive mode to the node vcm where a signal of the pixel is kept. - 特許庁

例文

補償期間PCPでは、保持容量C1の両端間の電圧VGSを駆動トランジスタTDRの閾値電圧VTHに漸近させる。例文帳に追加

In a compensation period PCP, a voltage VGS between both ends of the holding capacitor C1 is gradually approximated to the threshold voltage VTH of the drive transistor TDR. - 特許庁


例文

画素領域10Pと垂直駆動回路40の間には、それらを接続するゲート線GL及び保持容量線SCが配線されている。例文帳に追加

Between the pixel region 10P and a perpendicular driving circuit 40, a gate line GL and a sustaining capacity line SC are arranged to connect the above region 10P and the circuit 40. - 特許庁

補助容量における保持電圧の変動を抑制して良好な表示を得る表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a display device permitting an excellent display by suppressing fluctuation of a holding voltage in auxiliary capacitance. - 特許庁

分散安定性、金属集電体との結着性(密着性)および容量保持率に優れた2次電池電極用増粘結着剤を提供する。例文帳に追加

To provide a thickening binder for a secondary battery electrode having high dispersion stability, high binding properties (adhesion properties) with a metallic current collector and good capacity retainability. - 特許庁

一定のスペース内で大負荷容量を得ることができ、部品点数も少なくて済み、通油性にも優れた保持器付きころを提供する。例文帳に追加

To provide a roller with a retainer which provides a large load capacity in a specified space, requiring the reduced number of part items, and having an excellent oil passage performance. - 特許庁

例文

発光素子に直列に接続された薄膜トランジスタのオフを選択したときに、発光素子自体の容量保持された電荷を放電する。例文帳に追加

When the thin film transistor connected in series to the light emitting element is turned off, a charge held in the capacitance of the light emitting element itself is discharged. - 特許庁

例文

アクティブマトリクス型の自発光表示装置において容量カップリングに起因する保持電位の変動を抑制する。例文帳に追加

To suppress the fluctuation in holding potential due to capacitive coupling in a light emitting display device of an active matrix type. - 特許庁

ますます微細化するアクティブマトリクス型表示装置の画素構造において、高い開口率と十分な保持容量を確保する。例文帳に追加

To secure a high numerical aperture and a sufficient holding capacitance in a pixel structure of an active matrix-type display whose resolution is constantly increasing. - 特許庁

使用者に負担を強いることなく、記憶手段の限られた記憶容量内において、必要なデータを効率良く保持する。例文帳に追加

To efficiently hold required data in a limited storage capacity in a storage means without burden on a user. - 特許庁

最小限の面積で必要十分なキャパシティをもつ保持容量を備えた半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide the semiconductor device equipped with a hold capacitor having necessary enough capacity with the minimum area. - 特許庁

保持容量C1,C2が互いに直列に接続されるとともに、トランジスタT3のゲート−ソース間に挿入されている。例文帳に追加

The holding capacitors C1 and C2 are connected in series to each other, and are inserted between the gate and the source of the transistor T3. - 特許庁

容量素子C1は、駆動トランジスタTdrのゲート電極に電気的に接続されてゲート電位Vgを設定・保持する。例文帳に追加

A capacitor element C1 is electrically connected to a gate electrode of the drive transistor Tdr to set and maintain a gate potential Vg. - 特許庁

表示装置の画素は、有機EL素子1、駆動トランジスタ2、ゲートトランジスタ3及び保持容量4を有する。例文帳に追加

A pixel of the display device comprises: the organic EL element 1; a driving transistor 2; a gate transistor 3; and a retaining capacitor 4. - 特許庁

マルチホップ型ネットワークにおいて、ノードが保持するデータ容量を減少させることが可能なメッセージ認証システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a message authentication system which is possible to reduce data capacity held by a node in a multi-hop type network. - 特許庁

ここで、補正TFT22は、保持容量ラインSCの立ち下がり前はオンで、立ち下がり途中でオフとなる。例文帳に追加

Here, the correction TFT 22 is in an ON state before a fall of the holding capacity line SC and becomes an OFF state during the fall. - 特許庁

ころのスキューを防ぎ、かつ通油性に優れた高負荷容量型の保持器付きころを提供する。例文帳に追加

To provide a roller with a retainer of high load capacity type capable of preventing skewing of the roller and having excellent oil passing property. - 特許庁

斜板からリンク部材に振動が伝わりにくくすることができる可変容量型斜板ポンプ・モータのベアリング保持装置の提供。例文帳に追加

To provide a bearing holding device of a variable displacement type swash plate pump motor capable of making vibration from a swash plate hardly transmitted to a link member. - 特許庁

特にPEDOT複合材の性能は、高電流領域においてより良好であり、200サイクル後82%の容量保持を示した。例文帳に追加

The performance of PEDOT composite was especially better in the high current regime with capacity retention of 82% after 200 cycles. - 特許庁

データ線のショート不良、保持容量Chの欠陥の有無も同様に判定することができる。例文帳に追加

Existence of a short-circuit failure among the data lines and that of a defect of holding capacitance Ch can be determined in the same way. - 特許庁

駆動トランジスタTdrは第2の経路502に流れる駆動電流を容量C1に保持された電圧に応じて制御する。例文帳に追加

The driving transistor Tdr controls a driving current flowing in the 2nd path 502 in accordance with the voltage held in the capacitor C1. - 特許庁

外部より受信するデータのサイズに応じた空き容量を確保できる情報受信端末、配信サーバ及びデータ保持サーバを提供する。例文帳に追加

To provide an information receiving terminal capable of securing a free space according to the size of data received from outside, and to provide a distribution server and a data retention serve. - 特許庁

サンプリングトランジスタ115は信号線DTL101から入力信号をサンプリングして容量素子C111に保持する。例文帳に追加

The sampling transistor 115 samples an input signal from a signal line DTL 101, and holds it to a capacitive element C111. - 特許庁

負荷容量の大きな転がり軸受に適した保持器を、プレス加工により、金型寿命と加工強度を低下させずに得る。例文帳に追加

To obtain a retainer suitable for a rolling bearing having a large load capacity by press working without reducing a die life and working strength. - 特許庁

ドライブトランジスタ111は、容量素子C111に保持された信号電位に応じて電気光学素子117を電流駆動する。例文帳に追加

The driving transistor 111 current-drives the electro-optical device 117 according to a signal potential held at the capacitive element C111. - 特許庁

設定期間PSTの経過後の駆動期間PDRにおいては、電気光学素子Eが、容量素子Cに保持された電圧に応じた階調に制御される。例文帳に追加

In a driving period PDR after the lapse of the setting period PST, the electrooptical element E is controlled to the gray scale complying with the voltage held in the capacitor element C. - 特許庁

容量素子C1は、駆動トランジスタTdrのゲート電極に電気的に接続されてゲート電位Vgを設定・保持する。例文帳に追加

The capacitor C1 is electrically connected to a gate electrode of the drive transistor Tdr and sets and holds a gate potential Vg. - 特許庁

保持容量線駆動方式を用いた液晶表示装置において、電源オフ時の表示不良を防止する。例文帳に追加

To provide a liquid crystal display device capable of preventing defective display when a power source is turned off with respect to the liquid crystal display device using a holding capacitor line driving system. - 特許庁

ホールドフェーズにおいては、蓄積された電荷を容量にそのまま維持させることにより、各軸の出力値を保持する。例文帳に追加

In a hold phase, the accumulated charges are maintained in the capacitors as they are, thereby holding output values of respective axes. - 特許庁

表示装置の開口率を減少させずに、充分な保持容量を得ることができる薄膜トランジスタ表示板を提供する。例文帳に追加

To provide a thin-film transistor display panel capable of having an ample holding capacity, without decreasing the aperture ratio of a display device. - 特許庁

これにより、PDA1Aは、高性能のCPUおよび大容量メモリを保持する必要がなくなり、バッテリの電力消費を抑制することができる。例文帳に追加

Accordingly, the PDA 1A is allowed suppressing power consumption of the battery without the needs for having a high- performance CPU and a large-capacity memory. - 特許庁

これにより全てのデータを全ての描画オブジェクトが保持する場合に比べ、必要とするメモリ容量を格段に削減できる。例文帳に追加

Thus, it is possible to drastically reduce necessary memory capacity in comparison with the case that all data are owned by all plotting objects. - 特許庁

駆動トランジスタ220は、保持容量230に書き込まれた電圧に応じて発光素子240および340に駆動電流を供給する。例文帳に追加

A drive transistor 220 supplies such a drive current to light emitting elements 240 and 340 according to the voltage written into a holding capacitor 230. - 特許庁

そのため、対角1インチ以下のAM−LCDにおいても開口率を低下させることなく、十分な保持容量を確保することが可能となる。例文帳に追加

Thereby sufficient holding capacitance can be ensured in an AM-LCD, whose width cross corners is at most one inch, without decreasing open area ratio. - 特許庁

駆動期間PDRにおいては、保持容量C1の両端間の電圧に応じた駆動電流IDRを発光素子Eに供給する。例文帳に追加

In a drive period PDR, the driving current IDR in accordance with the voltage between both ends of the holding capacitor C1 is supplied to the light-emitting element E. - 特許庁

電流リークを大幅に減少させることにより、より小さな静電容量素子によりフラグ保持時間を延長化する。例文帳に追加

To extend flag holding time with a smaller capacitance element by sharply decreasing a current leak. - 特許庁

自動調心ころ軸受1aの負荷容量を確保しつつ、保持器5aの耐久性向上を図れる構造を実現する。例文帳に追加

To realize a structure capable of increasing the durability of a retainer 5a while securing the load capacity of a self-aligning roller bearing 1a. - 特許庁

大柄な乗員の場合には、ピン35にテザー58を保持したままとし、エアバッグ14の容量を小さいままとして、反力を大きくする。例文帳に追加

In a case of an occupant of large physical constitution, the tether 58 is held by the pin 35, the capacity of the airbag 14 is kept small and the reaction force is increased. - 特許庁

マトリクス状に配置された各画素は、被駆動素子50、スイッチング用TFT、素子駆動用TFT、保持容量Csを備える。例文帳に追加

Each pixel arranged in a matrix form comprises a driven element 50, a TFT for switching, a TFT for element drive, and holding capacitance Cs. - 特許庁

微細化されても、CUB型DRAM動作に必要な容量保持することのできる半導体記憶装置及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor memory capable of holding a capacity necessary for a CUB-type DRAM operation even though it is downsized, and to provide its manufacturing method. - 特許庁

集電体の機械強度を保持したままで容量および電極の生産性を高める電気化学素子用電極の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a manufacturing method of an electrode for an electrochemical element capable of increasing capacity and productivity of the electrode while keeping mechanical strength of a collector. - 特許庁

薄膜トランジスタと保持容量とで利用される半導体膜の断線を抑制可能な液晶パネルを提供することである。例文帳に追加

To provide a liquid crystal panel capable of suppressing breaking of a semiconductor film used by a thin film transistor and a holding capacitor. - 特許庁

データ線から画像信号を入力すると、書き込みトランジスタT1を経由して、保持容量C1に画像信号が蓄積される。例文帳に追加

When a picture signal is inputted from a data line, the picture signal is stored in a storing capacitor C1 through the write transistor T1. - 特許庁

一定のスペース内で大きな負荷容量を得ることができ、かつ保持器の強度の向上が図れるころ軸受を提供する。例文帳に追加

To provide a roller bearing capable of obtaining a high load capacity within a fixed space and improved in strength of a cage. - 特許庁

小振幅デジタル信号をまず、容量素子C1に保持させておくことで、高速の小振幅デジタル信号にも対応できる。例文帳に追加

This display device driving circuit can cope with a high-speed digital signal with small amplitude by first allowing the digital signal with small amplitude to be held on a capacitive element C1. - 特許庁

そのため、送信データ量を低減でき、また、受信側において、視差情報を保持するためのメモリ容量の大幅な節約が可能となる。例文帳に追加

Therefore, the amount of transmission data can be reduced, and on the reception side, the capacity of a memory for holding the disparity information can be greatly conserved. - 特許庁

例文

定格容量保持しつつ設置面積を縮小可能な変圧器及び当該変圧器を有する配電塔を提供する。例文帳に追加

To provide a transformer that is capable of reducing the footprint thereof while holding rated capacity, and a distribution tower having the transformer. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS