1016万例文収録!

「光と影」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 光と影の意味・解説 > 光と影に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

光と影の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 18390



例文

学部材の評価方法、学部材の評価プログラム、及び学部材の評価装置、並びに、投学系の製造方法、及び投学系例文帳に追加

METHOD, PROGRAM AND APPARATUS FOR EVALUATING OPTICAL MEMBER, AND PROJECTION OPTICAL SYSTEM AND METHOD OF MANUFACTURING PROJECTION OPTICAL SYSTEM - 特許庁

学系の測定方法、学系の補正方法、学系の評価方法、投学系の製造方法、及び投学系例文帳に追加

METHOD OF MEASURING, CORRECTING, AND EVALUATING OPTICAL SYSTEM, PROJECTION OPTICAL SYSTEM, AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

赤色源、青色源、緑色源からのを合成学素子により合成し、変調学素子を通して変調させ、投学系によりスクリーンに投する投装置である。例文帳に追加

In the projection device, light beams from a red light source, a blue light source and a green light source are synthesized by a synthesizing optical element, made to pass through an optical modulation optical element to be modulated, and projected to a screen by a projection optical system. - 特許庁

照明学ユニットとそれを含む投装置とを提供する。例文帳に追加

To provide an illumination optical unit and a projection exposure apparatus including the same. - 特許庁

例文

角膜細胞撮装置における撮学系の学的特性自動認識方法及びその装置例文帳に追加

OPTICAL CHARACTERISTIC AUTOMATIC RECOGNITION METHOD AND APPARATUS OF PHOTOGRAPHING OPTICAL SYSTEM IN CORNEA CELL PHOTOGRAPHING APPARATUS - 特許庁


例文

源8からのによりプレイヤ3の4がスクリーン1に投される。例文帳に追加

A shadow 4 of the player 3 is projected onto a screen 1 by light from a light source 8. - 特許庁

装置20は、カメラと源とを備えている。例文帳に追加

The photographing device 20 is provided with a camera and a light source. - 特許庁

これにより、投学系2がコンパクトとなる。例文帳に追加

Thus, the projection optical system 2 is made compact. - 特許庁

本撮毎に遮画像を撮することがなく、本撮時の温度と露時間に対応したキズと暗電流の補正を行う。例文帳に追加

To correct a flaw and a dark current of an imaging device in accordance with a temperature and an exposure time of regular photography without photographing a light-shielded image at each regular photography. - 特許庁

例文

動画撮に好適なストロボを発することを目的とする。例文帳に追加

To emit stroboscopic light suited for video imaging. - 特許庁

例文

更に、パターン投装置のカメラへの装着を検出した場合は、パターンを投した撮と、パターンを投させない撮を連続して行うモードを備えるものとし、パターンを投させない撮の際は、パターン投手段がストロボ発路から退避して、通常撮のストロボ発を行えるものとした。例文帳に追加

When detecting a state where the pattern projecting device is mounted on the camera, a mode where photographing having projected pattern light and photographing which does not have projected pattern light can be conducted continuously is provided, and when photographing is not made to have projected pattern light, the pattern projecting means is retreated from a stroboscopic emission optical path, and the stroboscopic emission for normal photographing can be conducted. - 特許庁

反射屈折型の投学系(PL)の物体面において投学系の投軸(AXp)から所定方向に偏心して投軸を含まない所定領域を照明するための照明学装置。例文帳に追加

Optical illumination equipment is deviated in a prescribed direction from the projection optical axis (AXp) of the catadioptric projection optical system (PL) on the object surface of the projection system (PL), so that the equipment may illuminate a prescribed area not containing the projection optical axis (AXp). - 特許庁

前記不可視センサーは、この像投機と通信する。例文帳に追加

The invisible light sensor communicates with the image projector. - 特許庁

レチクルおよびレチクルステージと縮小投装置例文帳に追加

RETICLE, RETICLE STAGE, AND REDUCED-PROJECTION EXPOSING APPARATUS - 特許庁

量の低下を防ぎ、投距離を長くとる。例文帳に追加

To prevent lowering of light intensity and make a projection distance longer. - 特許庁

システムの単純な設計により、投学系の少なくとも1つの屈折サブユニットの構成要素を効率的に利用することが可能になるように、投システムのための投学系を改良すること。例文帳に追加

To improve a projection optical system for a projection exposure system so that a constituent element of at least one refracting sub unit of the projection optical system can be efficiently utilized by a simple design of the projection optical system. - 特許庁

半導体発素子を源とする車両前照灯用の投レンズ例文帳に追加

PROJECTION LENS FOR VEHICLE HEADLIGHT WHICH USES SEMICONDUCTOR LIGHT-EMITTING ELEMENT AS LIGHT SOURCE - 特許庁

半導体発素子を源とする車両前照灯用の投レンズ例文帳に追加

PROJECTION LENS FOR VEHICULAR HEADLAMP USING SEMICONDUCTOR LIGHT EMITTING ELEMENT AS LIGHT SOURCE - 特許庁

源からのの偏性を適切に保って偏の画像を投する小型の単板式投装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a compact single plate type projector which projects an image of polarized light appropriately keeping the polarization of the light from a light source. - 特許庁

拡散部材40を中心とし、発手段34と反対側に発手段34からのを投する投手段を設ける。例文帳に追加

The light projecting means for projecting the light from the light emission means 34 to the opposite side of the light emission means 34 is provided while centering the light diffusion members 40. - 特許庁

システム、投装置、ポイント装置、投制御方法、ポイント制御方法及びプログラム例文帳に追加

PROJECTION SYSTEM, PROJECTOR, LIGHT POINTER, PROJECTION CONTROL METHOD, AND POINT LIGHT CONTROL METHOD AND PROGRAM - 特許庁

レジストパターン50は、照明学系と投学系を有する露装置により露される。例文帳に追加

The resist pattern 50 is exposed by an exposure apparatus equipped with an illumination optics and a projection optics. - 特許庁

装置は、投線束(5)を放出する源を有し、さらに、物体平面(2)と像平面(3)の間の路に配置された投学系(1)と、投線の路で像平面(3)の手前に配置された少なくとも1つの学的な補正コンポーネント(24)とを備えている。例文帳に追加

A projection aligner has a light source for emitting projection beam flux (5), and also has a projection optical system (1) disposed in an optical path between an object plane (2) and an image plane (3), and at least one optical correction component (24) disposed in from the image plane (3) in an optical path of projection beam. - 特許庁

画像を投するための投を出射する源部11を具備する源ケース5と、画像を撮像する撮像部9を具備し、投時に投を出射し、撮時に撮像20aを取り込む投入射兼用レンズ7を具備する学ケース3とを有す。例文帳に追加

The electronic equipment used for both projection and incidence includes: a light source case 5 provided with a light source part 11 that emits projection light for projecting an image; and an optical case 3 provided with an imaging part 9 for imaging the image and provided with a lens 7 used for both projection and incidence that emits projection light upon projecting and takes in the imaging light 20a upon photographing. - 特許庁

照明で照明された眼底像を撮する撮学系が設けられ、可視蛍と赤外蛍時、赤外用電子撮像装置51を用いて被検眼眼底が観察される。例文帳に追加

In the ophthalmic photographic apparatus, a photographing optical system to photograph a fundus image illuminated by illumination light is set and a subject fundus is observed by using an infrared electronic photographic apparatus 51 in visible fluorescent photographing and infrared fluorescent photographing. - 特許庁

利用効率が高く、投系から撮系への迷を抑制することができる画像投装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image projector which is high in light usage efficiency, thereby suppressing stray light from a projection system to a photographic system. - 特許庁

学系の波面収差を、該投学系を投装置に搭載した状態で、簡易かつ高精度に測定することができる投装置を実現すること。例文帳に追加

To realize a projection aligner in which the wave front aberration of a projection optical system can be measured easily with high accuracy under a state where the projection optical system is mounted on the projection aligner. - 特許庁

性基板上に所定のパターンを投する投装置は、照明を所定のパターンに供給する照明学系と、感性基板と投学系との間の浸液を介して所定のパターンの像を感性基板上に形成する投学系とを備える。例文帳に追加

The projection aligner which projects a specified pattern on a photosensitive substrate is provided with a lighting optical system to supply a light to a specified pattern, and a projection optical system wherein an image of the specified pattern is formed on the photosensitive substrate by means of an immersion liquid between the photosensitive substrate and the projection optical system. - 特許庁

路変位素子と走査手段および投型画像表示装置例文帳に追加

OPTICAL PATH DISPLACING ELEMENT, OPTICAL SCANNING MEANS, AND PROJECTION TYPE IMAGE DISPLAY DEVICE - 特許庁

学系、当該投学系を備えた露装置、及び当該露装置を用いたマイクロデバイスの製造方法例文帳に追加

PROJECTION OPTICAL SYSTEM, EXPOSURE DEVICE WITH THE SAME, MANUFACTURING METHOD OF MICRODEVICE USING THE EXPOSURE DEVICE - 特許庁

照明学系、および該照明学系を備えた投装置と該投装置によるデバイスの製造方法例文帳に追加

ILLUMINATING OPTICAL SYSTEM, PROJECTION EXPOSURE SYSTEM EQUIPPED THEREWITH, METHOD OF MANUFACTURING DEVICE BY USE OF PROJECTION EXPOSURE SYSTEM - 特許庁

彼は光と影の描き方が素晴らしい。例文帳に追加

The way he draws light and shadows is brilliant.  - Weblio Email例文集

月のが白壁に木のを落としていた.例文帳に追加

The moon cast the shadow of a tree on the white wall.  - 研究社 新英和中辞典

木々は月を受けて長いを落としていた.例文帳に追加

The trees threw long shadows in the moonlight.  - 研究社 新英和中辞典

陰またはで熱とから保護されている例文帳に追加

protected from heat and light with shade or shadow  - 日本語WordNet

電球という,写真撮用の電球例文帳に追加

a camera flash lamp, called flashbulb  - EDR日英対訳辞書

のもとでの撮に適したカラーフィルム例文帳に追加

color film that is appropriate for daylight photography  - EDR日英対訳辞書

写真撮で,フィルムに2度を当てること例文帳に追加

the exposure of the same surface of a roll of film twice  - EDR日英対訳辞書

「optical coherence tomography(干渉断層撮)」とも呼ばれる。例文帳に追加

also called optical coherence tomography.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

源氏亡き後、その面を継ぐ人はいなかった。例文帳に追加

No one showed signs of Hikaru Genji after his death.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本阿弥悦の響と考えられる。例文帳に追加

It is considered that the style was influenced by Koetsu HONAMI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「伊賀の丸」と同じ横山輝の漫画。例文帳に追加

It was a serial cartoon drawn by Mitsuteru YOKOYAMA who also drew a cartoon 'Iga no Kagemaru'.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

エレクトロクロミック素子、学デバイス及び撮ユニット例文帳に追加

ELECTROCHROMIC ELEMENT, OPTICAL DEVICE AND PHOTOGRAPHING UNIT - 特許庁

テレセントリック学系を用いた投装置例文帳に追加

PROJECTION APPARATUS USING TELECENTRIC OPTICS - 特許庁

システムと人工源およびカメラ例文帳に追加

PHOTOGRAPHING SYSTEM, ARTIFICIAL LIGHT SOURCE, AND CAMERA - 特許庁

エレクトロクロミック素子、学素子及び撮ユニット例文帳に追加

ELECTROCHROMIC ELEMENT, OPTICAL ELEMENT AND IMAGING UNIT - 特許庁

干渉計を搭載した投装置例文帳に追加

PROJECTION ALIGNER MOUNTING INTERFEROMETER THEREON - 特許庁

縮小投装置およびそのオートフォーカス方法例文帳に追加

REDUCTION STEPPER AND ITS AUTOFOCUSING METHOD - 特許庁

高精度・高スループットな投装置を得る。例文帳に追加

To obtain a high-accuracy high-throughput projection aligner. - 特許庁

例文

好適な撮を実現し得る学機器を提供すること。例文帳に追加

To provide optical equipment achieving suitable photographing. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS