1016万例文収録!

「周波数幅」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 周波数幅に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

周波数幅の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4252



例文

フレーム長がまだ足りない場合は、狭い周波数幅に切り換えて、フレーム長を長くする。例文帳に追加

If the frame length is yet insufficient, the frame length is extended by switching to a narrow frequency width. - 特許庁

その透過光を検出器11で検出し、所定周波数の振透過率及び位相差を得る。例文帳に追加

The transmission light is detected by a detector 11 to obtain an amplitude transmittance of a prescribed frequency and a phase difference. - 特許庁

対物レンズ62をZ方向において振10μm、周波数200Hzの正弦波で振動させる。例文帳に追加

An objective lens 62 is vibrated in a Z direction by a sine wave of amplitude 10μm and a frequency 200Hz. - 特許庁

低雑音増器および周波数ダウンコンバータを含むワイヤレス電気通信システム用受信機例文帳に追加

RECEIVER FOR WIRELESS TELECOMMUNICATION SYSTEM CONTAINING LOW-NOISE AMPLIFIER AND FREQUENCY DOWN CONVERTER - 特許庁

例文

クロック周波数やデータを柔軟に設定可能なパラレルシリアル変換回路を提供する。例文帳に追加

To provide a parallel-serial converter circuit allowing the clock frequency and data width to be set flexibly. - 特許庁


例文

この変調周波数成分の振レベルに応じて、光ビームの再生パワーを制御する。例文帳に追加

The reproduction power of a light beam is controlled according to the amplitude level of the modulation frequency component. - 特許庁

三角波状に変化する発振電圧の振に依存しない周波数でモータを間欠駆動する。例文帳に追加

To intermittently drive a motor at such frequency as not depends on amplitude of an oscillation voltage that changes in triangular wave. - 特許庁

その振は、流れ場の周期的変動における注目周波数の変動成分の強さを表す。例文帳に追加

The amplitude indicates the intensity of a varying component of the marked frequency in periodic variation of a flow field. - 特許庁

アンテナの大型化を抑えつつアンテナの動作周波数帯域を拡大する。例文帳に追加

To expand the operational frequency bandwidth of an antenna while suppressing enlargement of the antenna. - 特許庁

例文

第1増器(6a)は、周波数変換ユニット(2)の出力部と連結されている。例文帳に追加

The first amplifier (6a) is connected with an output portion of the frequency translation unit (2). - 特許庁

例文

帯域パワー計算部388は、振スペクトルを周波数帯域ごとに平均パワーを計算する。例文帳に追加

A band power calculator 388 calculates the average power of the amplitude spectrum in every frequency band. - 特許庁

高周波信号源12からは一定周波数で一定振の高周波信号が出力される。例文帳に追加

A high frequency signal with fixed amplitude is output at a fixed frequency from a high frequency signal source 12. - 特許庁

広い周波数帯域で効率的に作動できる、移動通信装置用の内部アンテナを提供する。例文帳に追加

To provide internal antennas for mobile communication devices which can efficiently operate in wide frequency bands. - 特許庁

縮小ホーン14を、使用周波数に対し半波長共振するように寸法設定する。例文帳に追加

The amplitude decreasing hone 14 is set in dimension to generate half wave resonance to the use frequency. - 特許庁

局部発振回路7、混合回路6で、低雑音増器4の出力を周波数変換する。例文帳に追加

A local oscillation circuit 7 and a mixer circuit 6 apply frequency conversion to an output of the low noise amplifier 4. - 特許庁

適切な開口で広い周波数帯域の超音波を扱いつつ、細径化を実現させる。例文帳に追加

To achieve a reduction in a diameter while ultrasound of a broad range of frequencies is treated with an appropriate opening width. - 特許庁

所望の吸収周波数帯域を有するλ/4型電波吸収体を提供すること。例文帳に追加

To provide a λ/4 type radio wave absorber having a desired absorption frequency bandwidth. - 特許庁

さらに、可変利得係数を有する中間周波数器(8)が備えられている。例文帳に追加

Further, it has an intermediate frequency amplifier (8) comprising a variable gain coefficient. - 特許庁

刺激信号のパラメータとしては、周波数、パルス、パルス電流、パルス電圧などが考えられる。例文帳に追加

The frequency, pulse width, pulse current and pulse voltage, etc., are considered as the parameters of the stimulation signals. - 特許庁

この場合、上記振動の振及び/または周波数を可変とすることも可能である。例文帳に追加

In this case, the amplitude and/or frequency of the vibration can be set variable. - 特許庁

この調整は、エネルギー場の周波数、位相、および振に影響を与えることができる。例文帳に追加

The tuning can affect the frequency, the phase and the amplitude of the energy field. - 特許庁

周波数で、高インピーダンスTMRヘッドと動作可能な、低インピーダンスリード増器。例文帳に追加

To provide a low impedance read amplifier which can operate with a high impedance TMR head at a high frequency. - 特許庁

入力クロックの周波数に関係なく、より精密なオフセットおよび振分解能を実現する。例文帳に追加

To realize more precise offset and amplitude resolution without respect to a frequency of an input clock. - 特許庁

可変ディレイ回路10は、所定の時間周波数で遅延量を変動させる。例文帳に追加

The circuit 10 varies the delay quantity at a predetermined time width and a predetermined frequency. - 特許庁

非対称的差動増器回路を使用することにより、比較的広い動作周波数範囲が得られる。例文帳に追加

A relatively wide operating frequency range is obtained by using an asymmetric differential amplifier circuit. - 特許庁

線形性及び周波数帯域が向上したMGTRを利用した増回路例文帳に追加

AMPLIFIER CIRCUIT HAVING IMPROVED LINEARITY AND FREQUENCY BAND USING MGTR - 特許庁

このようにして、外部入力により中心周波数と帯域の両方の調整が可能になる。例文帳に追加

Thus, both the center frequency and the bandwidth can be adjusted by an external input. - 特許庁

これにより、低周波数帯域におけるパワートランジスタのゲインを大に抑圧することができる。例文帳に追加

Thus, gain of the power transistor in a low frequency band is sharply suppressed. - 特許庁

一定パルスの一定出力エネルギで、且つ単一周波数のパルスレーザを提供する。例文帳に追加

To provide a pulse laser having a constant output energy with a constant pulse width and a single frequency. - 特許庁

ループ帯域を安定させる位相周波数比較器を簡易な回路で提供する。例文帳に追加

To provide a phase and frequency comparator for stabilizing loop bandwidth with a simple circuit. - 特許庁

そして、操舵振と操舵周波数に基づいて、低い覚醒度、或いは高い覚醒度を判断する。例文帳に追加

Based on the steering amplitude and the steering frequency, low awaking degree or high awaking degree is determined. - 特許庁

出力負荷を駆動する電圧帰還型D級増回路の周波数特性を改善する。例文帳に追加

To improve the frequency characteristic of a voltage-feedback class-D amplifier circuit for driving the output load. - 特許庁

周波数帯域でも、対象物の振を小さくすることができるばねを提供する。例文帳に追加

To provide a spring that can make the amplitude of an object small even in a low frequency band. - 特許庁

計測対象の音波の周波数が変化しても指向を一定にできるようにする。例文帳に追加

To keep constant width of orientation even if a frequency of a sonic wave to be measured is changed. - 特許庁

粘弾性特性の測定に用いる最大歪振を、歪の周波数分布から定める。例文帳に追加

A maximum strain amplitude for use in the measurement of viscoelastic characteristics is determined from the strain frequency distribution. - 特許庁

広い周波数範囲での掃引が可能な光スペクトル計測装置を提供する。例文帳に追加

To provide an optical spectrum measuring device capable of sweeping over a wide frequency range. - 特許庁

異なる触覚効果は異なるサウンド特徴、周波数、振等に関連付けることができる。例文帳に追加

Different haptic effects can be associated with different sound features, frequency ranges, amplitudes, etc. - 特許庁

簡単な製造工程で広い周波数帯域において十分な音圧を得る。例文帳に追加

To obtain sufficient sound pressure throughout a broad range of frequency bands with a simple manufacturing process. - 特許庁

撮像装置において、振が大きく周波数が低いブレも極力補正できるようにする。例文帳に追加

To provide an imaging apparatus which can correct blurring which has a large amplitude at a low frequency as much as possible. - 特許庁

センサからの入力信号Vwの微分によって、角周波数ωは振成分に含まれる。例文帳に追加

An angular frequency ω is included in amplitude components by the differentiation of an input signal Vw from a sensor. - 特許庁

周波数および振制御を有する蛍光ランプ励起回路およびその使用方法例文帳に追加

FLUORESCENT LAMP EXCITING CIRCUIT CAPABLE OF CONTROLLING FREQUENCY AND AMPLITUDE THEREOF, AND USAGE THEREOF - 特許庁

差動増回路において、周波数特性を劣化させずに、オフセットをさらに低減すること目的とする。例文帳に追加

To further reduce an offset without degrading frequency characteristics. - 特許庁

ステップ200にて、自車速度VBを用いて周波数シフト量のを決定する。例文帳に追加

In a step 200, the width of the amount of frequency shift is determined using a vehicle speed VB. - 特許庁

器12の負入力端及び接地間に周波数共振器10を結合する。例文帳に追加

A frequency resonator 10 is connected to a part between the negative input terminal of an amplifier 12 and the ground. - 特許庁

狭線・高変調効率・高周波数応答の半導体レーザ素子を提供する。例文帳に追加

To narrow a line width, to improve modulation efficiency and to improve frequency responses. - 特許庁

比較的一定の利得と広い周波数の同調範囲とを呈する線形PLLを提供すること例文帳に追加

To provide a linear PLL showing a relatively constant gain and a wide frequency tuning range. - 特許庁

周波数変換された信号は、IF増器22及び検波器24を介して制御器30に供給される。例文帳に追加

The frequency-converted signal is supplied to a controller 30 through a IF amplifier 22 and a detector 24. - 特許庁

広い周波数帯域で高いダイナミックレンジを持つ低雑音増器を提供する。例文帳に追加

To provide a low noise amplifier having a wide operating frequency band and a high dynamic range. - 特許庁

第2モードにおいて、振変調信号は中間周波数信号に変換される。例文帳に追加

In a second mode, the amplitude modulated signal is converted to an intermediate frequency signal. - 特許庁

例文

歪みの少ない電力増器を比較的低いクロック周波数で実現する。例文帳に追加

To provide a power amplifier with less distortion that employs a comparatively low clock frequency. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS