1016万例文収録!

「定参」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 定参に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

定参の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 12636



例文

彼らは近隣都市にこの委員会に加するよう働きかける予だ。例文帳に追加

They plan to encourage their neighboring cities to join the committee.  - 浜島書店 Catch a Wave

190を超える国と50の国際機関がこの万博に加する予だ。例文帳に追加

More than 190 countries and 50 international organizations are going to participate in the Expo.  - 浜島書店 Catch a Wave

同チームは7月13日に始まる福島大会に加する予だ。例文帳に追加

The team will take part in the Fukushima regional tournament that will start on July 13.  - 浜島書店 Catch a Wave

岡山県内の計100人以上の人々がこの試験に加する予だ。例文帳に追加

A total of more than 100 people in Okayama Prefecture will participate in the test.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

照事項の場合,引出線を省略することができる。例文帳に追加

In the case of certain references, the leading lines may be omitted.  - 特許庁


例文

先行技術としての図面に関する特別な規はない(下記I.C.5.照)。例文帳に追加

There is no special rule about the drawings as prior art (see I.C.5. below).  - 特許庁

この規は,電子データ形態での考書にも準用する。例文帳に追加

This provision shall also apply, mutatis mutandis, with respect to reference works in the form of electronic databases. - 特許庁

三庁それぞれの詳細な規については、対比表のI.B.1.b.を照。例文帳に追加

The detailed provisions of the three Offices see the I.B.1.b. in the comparative table.  - 特許庁

KIPOには、使用クレームに関する規は存在しない。対比表のI.B.2.dを照。例文帳に追加

KIPO does not have relevant provisions about Use claims, see I.B.2.d. in the comparative table.  - 特許庁

例文

特許限の請求に関する訴訟(第39d条第3段落照)例文帳に追加

actions concerning requests for patent limitation, cf. the third paragraph of section 39d - 特許庁

例文

ゼロヘッドスペース容器での安pO2を有する多分析物照溶液例文帳に追加

MULTI-ANALYTE REFERENCE SOLUTION WITH STABLE pO2 IN ZERO HEADSPACE CONTAINERS - 特許庁

照電極、塩橋及びそれらを用いたイオン濃度測装置例文帳に追加

REFERENCE ELECTRODE, SALT BRIDGE, AND ION CONCENTRATION MEASURING DEVICE USING THEM - 特許庁

離散コサイン変換係数を照する動き推方法及び装置例文帳に追加

MOTION ESTIMATING METHOD AND DEVICE REFERRING TO DISCRETE COSINE TRANSFORMATION COEFFICIENT - 特許庁

第2の電圧分割回路22は、一照電圧を発生する。例文帳に追加

The 2nd voltage divider circuit 22 generates a constant reference voltage. - 特許庁

ベクトルと照ベクトルとから、粒径分布が計算される。例文帳に追加

The particle size distribution is computed from the measurement vectors and reference vectors. - 特許庁

しかも、最終的に旅行の加者が決されるまでスリルが味わえる。例文帳に追加

Also, the customer enjoys thrills until the participants for the travel are decided finally. - 特許庁

デジタル地図の位置照情報受信装置および位置特方法例文帳に追加

POSITION REFERENCE INFORMATION RECEIVER AND POSITION IDENTIFICATION METHOD OF DIGITAL MAP - 特許庁

しかも、電子会議システム毎に加者を特することができる。例文帳に追加

This invention can identify participants for each electronic conference system. - 特許庁

出力部14は、照信号SREFを測対象200に出力する。例文帳に追加

An output section 14 outputs the reference signal SREF to the object 200. - 特許庁

エラーコンシールメントの照フレーム決方法および復号器例文帳に追加

REFERENCE FRAME DECIDING METHOD OF ERROR CONCEALMENT AND DECODER - 特許庁

算出部22dは、実績データを照し、特量を算出する。例文帳に追加

The calculation part 22d refers to the performance data to calculate a particular amount. - 特許庁

ユーザはその見積もり結果を照しながら条件指を行う。例文帳に追加

The user performs condition designation by referring to the assessed result. - 特許庁

時間,場所を問わず行動予の登録,変更,照を任意に行う。例文帳に追加

To arbitrarily realize the registration, change, and reference of an action schedule regardless of a time or place. - 特許庁

照試料の測頻度を減少して行っても良い。例文帳に追加

The measurement may be performed by reducing the measurement frequency of the reference sample. - 特許庁

即ち、イベントIDを照して遅延時間の取り扱いを決する。例文帳に追加

Namely, handling of the delay time is determined by referring to an event ID. - 特許庁

当落判システムにより抽選にユーザが積極的に加する。例文帳に追加

To encourage a user to actively participate in a lottery by means of a lottery result determination system. - 特許庁

補助線ADLを照して第2像点Q__12を指する。例文帳に追加

A second image point Q12 is specified in reference to the auxiliary line ADL. - 特許庁

加工操作は加者用端末毎に異なる加工を指できる。例文帳に追加

Different processing from each participant terminal can be designated. - 特許庁

対戦型ゲーム装置、その戦者設方法、及び記憶媒体例文帳に追加

COMPETITION TYPE GAME DEVICE, PARTICIPANT SETTING METHOD AND STORING MEDIUM - 特許庁

画像符号化におけるインターレース符号化時の照ピクチャ決方法例文帳に追加

METHOD OF DETERMINING REFERENCE PICTURE DURING INTERLACED ENCODING OF IMAGE ENCODING - 特許庁

顔検出モード設テーブルを照する(ステップS101)。例文帳に追加

A face detection mode setting table is referred to (step S101). - 特許庁

通信装置が加するネットワークの通信モードを判する。例文帳に追加

The communication device discriminates a communication mode of a network where a communication device participates. - 特許庁

配信のタイミングは、旅行スケジュールを照して決する。例文帳に追加

The timing of distribution is decided by referring to the travel schedule. - 特許庁

1組の画像ファイルへの照がウェブ・ページ義に含まれる。例文帳に追加

Reference to the set of image files is included in a web page definition. - 特許庁

画像作成部32は、指部分を含む照画像を作成する。例文帳に追加

The image preparing part 32 prepares a reference image including the designated part. - 特許庁

該プロセッサは、勝ち加者を同するイベントの結果を受領する。例文帳に追加

The processor receives a result of the event identifying winning participants. - 特許庁

した照電位を容易に発生させることを可能とすること。例文帳に追加

To easily generate a stable reference potential. - 特許庁

加者は、この識別子G11を準備完了ログ220に設する。例文帳に追加

Each participant sets the identifier G11 in a preparation completion log 220. - 特許庁

フレキシブルで、設変更可能な加者応答システムを提供する。例文帳に追加

To provide a flexible and configurable participant response system. - 特許庁

コンテンツテーブルの検出ならびに照判の方法例文帳に追加

METHOD FOR DETECTION AND REFERENCE DETERMINATION OF CONTENT TABLE - 特許庁

予めめられた者のみが音声会議に加できるようにする。例文帳に追加

To enable only a predetermined person to participate in a voice conference. - 特許庁

また、ユーザが指したDLLについても、照の対象とする。例文帳に追加

The DLL designated by the user is to be referred to. - 特許庁

ネットワークを介して不特多数が加できる株式相場ゲーム例文帳に追加

STOCK QUATATION GAME ALLOWING PARTICIPATION OF MANY UNSPECIFIED PERSONS THROUGH NETWORK - 特許庁

照信号のレベルによらずに騒音判別時間を一にする。例文帳に追加

To make a noise decision time constant regardless of the level of a reference signal. - 特許庁

照信号は記録媒体の規の回転数にわたって積分される。例文帳に追加

The reference signal is integrated over the regulated number of rotations of the recording medium. - 特許庁

照は長さが固される場合もあれば、長さが可変である場合もある。例文帳に追加

The references may be fixed in length or variable in length. - 特許庁

さらに、本発明に係るデジタルカメラ1は、メモ情報の照先を設する照先設手段2と、照先設手段2により設された照先に従って複数種類のメモ情報を作成することが可能なメモ情報作成手段2とを備えている。例文帳に追加

Further, the digital camera 1 includes: a reference destination setting means 2 for setting a reference destination of the memo information; and an information generating means 2 for generating a plurality of kinds of memo information items according to the reference destination set by the reference destination setting means 2. - 特許庁

これらに基づき、マップ(図4)を照して、燃料種を判する。例文帳に追加

Based thereupon, a kind of fuel is determined by referring to the map (Fig. 4). - 特許庁

リサイクルからの排出量の算に関する手引きはボックス5.6 を照。例文帳に追加

See box 5.6 for guidance on accounting for emissions from recycling.  - 経済産業省

例文

リース資産からの排出量の算に関する詳細は、付録Aを照。例文帳に追加

See Appendix A for more information on accounting for emissions from leased assets.  - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS