1016万例文収録!

「"定参"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "定参"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"定参"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 34



例文

定参考図書.例文帳に追加

a reserved book  - 研究社 新英和中辞典

データ設定参照箇所出力装置およびデータ設定参照箇所の出力方法例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR OUTPUTTING DATA SETTING REFERENCE PLACE - 特許庁

円錐曲線の凹面側の固定参照点例文帳に追加

a fixed reference point on the concave side of a conic section  - 日本語WordNet

新たに総裁、議与の三職をおく。例文帳に追加

Establishment of the Three Posts, including president, gijo, and sanyo (councilor).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

(第Ⅱ部第15章(地域貿易協照)例文帳に追加

(see Part II, Chapter 15 "Regional Trade Agreements"). - 経済産業省


例文

個々で異なる設計条件を要し、グループ毎に設照条件を必要とする。例文帳に追加

Each requires a different setting condition, and a setting/reference condition is required for each group. - 特許庁

定参照部15は、構成ファイルに基づいてツリー構造のメニューを生成する。例文帳に追加

A setting reference part 15 generates a menu of tree structure based on the constitutional file. - 特許庁

翌年の戊辰戦争勃発後は、東山道先鋒軍(総督は岩倉具謀は板垣退助)に加わり、鳥取藩兵謀となる。例文帳に追加

After Boshin War broke out next year, he joined Tosan-do Road spearhead army (governor-general was Tomosada IWAKURA, general staff was Taisuke ITAGAKI) to become a general staff of samurai of Tottori clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

GUIモジュール9aは、入力画像データの印刷出力サイズを決める印刷出力サイズ設定参照符号をRAMに格納する。例文帳に追加

A GUI module 9a stores a printout size setting reference code to decide a printout size of input image data to a RAM. - 特許庁

例文

合成用データ選択モジュール9bは、出力解像度と質感設定参照符号とに応じた合成用データを1つ選択する。例文帳に追加

A synthesis data selection module 9b selects one of synthesis data corresponding to the output resolution and a texture setting reference code. - 特許庁

例文

出力画像データ生成手段11は、特定参照データ及び処理前画像データに基づいて処理済画像データを生成する。例文帳に追加

Output image data generation means 11 generates processed image data based on specific reference data and pre-processed image data. - 特許庁

これを受けて、本年前半の交渉開始を目指して協定参加国間の意見調整を行ってきた。例文帳に追加

The participating countries have been exchanging opinions, with the aim of initiating the negotiations from the first half of 2012. - 経済産業省

対象フレームがターム内の2番目以後である場合、データ伸張手段15が生成した復元照データと対象フレームの処理前画像データとに基づいて模擬特定参照データを生成し、これを特定参照データとして出力する。例文帳に追加

When the target frame is the second or later frame in the term, simulation specific reference data is generated based on the recovery reference data generated by the data extension means 15 and pre-processed image data of the target frame, and is output as the specific reference data. - 特許庁

情報管理装置20は、整備データ記憶部22から特データ収集部33により収集された特整備データおよび特定参照データから、当該特整備データに含まれる単一の整備実行項目と特定参照データとがまとめて単一のページ画面として情報端末装置40で表示される構成の表示用データを生成する、表示用データ生成部34を備えている。例文帳に追加

The information management apparatus 20 includes a display data generation part 34 for generating display data having a configuration that a single maintenance execution item included in specific maintenance data and specific reference data are collectively displayed on the information terminal apparatus 40 as a single page window from the specific maintenance data and the specific reference data which are collected from a maintenance data storage part 22 by a specific data collection part 33. - 特許庁

この憲法を施行するために必要な法律の制議院議員の選挙及び国会召集の手続並びにこの憲法を施行するために必要な準備手続は、前項の期日よりも前に、これを行ふことができる。例文帳に追加

The enactment of laws necessary for the enforcement of this Constitution, the election of members of the House of Councillors and the procedure for the convocation of the Diet and other preparatory procedures necessary for the enforcement of this Constitution may be executed before the day prescribed in the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

新政権の樹立と天皇親政をうたい、摂政・関白・征夷大将軍職の廃止、新たに総裁、議与の三職を置くなどの方針が発表された。例文帳に追加

It declared the launch of a new administration and the direct rule by the Emperor, and accounted the abolition of Sessho (regent), Kanpaku (chief adviser to the Emperor) and Seitaishogun (commander-in-chief of the expeditionary force against the barbarians, great, unifying leader) and instead, the creation of three offices; president, legislature, and councilor.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

検出ユニットは、入力デジタル信号に対応する特定参照電圧とバッファユニットから出力された出力電圧との比較結果にしたがって、調整信号を出力する。例文帳に追加

The detection unit outputs a regulation signal, according to a comparison result between a specific reference signal, corresponding to an input digital signal and an output voltage outputted from the buffer unit. - 特許庁

出力解像度算出モジュール9cは、入力画像データの画素数と印刷出力サイズ設定参照符号とをパラメータとして用いて出力解像度を算出する。例文帳に追加

An output resolution calculation module 9c uses number of pixels of the input image data and the printout size setting reference code for parameters to calculate an output resolution. - 特許庁

対象フレームがターム内の先頭である場合、データ伸張手段15が生成した復元照データを特定参照データとして出力する。例文帳に追加

When a target frame is the first frame in the term, recovery reference data generated by data extension means 15 is output as the specific reference data. - 特許庁

GUIモジュール9aは、入力画像データの印刷出力サイズを決める印刷設定参照符号をRAMの入力値格納領域9sに格納する。例文帳に追加

A GUI module 9a stores a print setting reference code to decide a printout size of input image data to an input value storage area 9s of a RAM. - 特許庁

分析実行時にデータ処理部42はマススペクトルに出現した複数のピーク間の質量数差の組み合わせを求め、上記同定参照情報との合致を判することによって各ピークの付加イオンを同する。例文帳に追加

A data processing part 42 determines a combination of the mass number difference among a plurality of peaks appearing in the mass spectrum at the analysis execution time, and identifies the adduct ions of each peak by determining coincidence with the identification reference information. - 特許庁

出力解像度調整モジュール9cは、画素数と印刷設定参照符号とをパラメータとして用い、画素数と印刷出力サイズに応じて画像データの印刷時の出力解像度を調整する。例文帳に追加

An output resolution adjustment module 9c uses number of pixels and the print setting reference code for parameters to adjust an output resolution at printout of image data in response to number of the pixels and a printout size. - 特許庁

また、クライアント装置から前記集合または画像処理属性を設および/または照するための設照受付手段22bを備えることができる。例文帳に追加

The image processor can also be provided with a setting/reference receiving means 22b for setting and/or referencing the set or the image processing attributes from the client device. - 特許庁

リソース設定参照手段は、ヘルプファイルのタグの記述に基づいて、リソースキャッシュ212を照して、OPAC処理部21においてカスタマイズにより設されたリソース値を取得する。例文帳に追加

A resource setting reference means refers to a resource cache 212 on the basis of the tag of the help file and acquires a resource value set by customizing in the OPAC processing part 21. - 特許庁

変換された永続化対応データは、永続化管理クラス102Cにより、永続化対応データに付与された媒体特定参照情報を照して、対応する記憶媒体の個別媒体管理クラス103C,104Cに受け渡される。例文帳に追加

The converted perpetuation corresponding data are transferred to individual medium management classes 103C and 104C of the corresponding storage medium by referring to the medium specification reference information applied to the perpetuation data by a perpetuation management class 102C. - 特許庁

その後、1983年から協条文の見直し及び適用範囲の拡大を目的として同協の改訂交渉が開始され、1993年12月、ウルグアイ・ラウンドと同時に新しい「政府調達に関する協」(以下「新政府調達協」という。)につき基本合意に達し、この新政府調達協は、1994年4月のマラケシュ会合における協定参加国の署名を経て、1996年1月1日に発効したが、協定参加国は先進国中心で、少数にとどまっている。例文帳に追加

Additional negotiations to revise the 1979 Agreement were initiated with a view toward improving the text of the Agreement and to expand its coverage. These negotiations and the WTO Agreement were concluded simultaneously in December 1993. The new Government Procurement Agreement (hereinafter “the 1994 Agreement”) was signed in April 1994 at Marrakech and took effect January 1, 1996. - 経済産業省

王政復古によって設置された三職(総裁、議与)のうち、実務を担う与の一員となった由利公正、福岡孝悌、木戸孝允らは、公議政体論の尊重と開国和親を基調とした新政府の基本方針を5ヶ条にまとめた。例文帳に追加

After Osei Fukko, three official positions (President, Legislators, and Councilors) were newly established, and some Councilors such as Kosei YURI, Takachika FUKUOKA and Takayoshi KIDO itemized a basic policy of the new government, based on esteem for parliamentary regime and opening of the country, into five articles.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

内容は(1)摂関制度(摂政・関白)の廃止(2)(慶喜の)将軍職辞職を勅許(3)江戸幕府の廃止(4)(新たに)総裁、議与の三職をおくというもので、江戸幕府の廃絶と、天皇による新政府の成立を宣言するものであった。例文帳に追加

It was a declaration to abolish the Edo Shogunate and to establish a new Imperial government; more specifically, (1) abolishment of sekkan-seido (a system of regents and advisors), (2) imperial consent to Yoshinobu's resignation of Shogunate, (3) abolishment of the Edo Shogunate, and (4) appointment to the posts of three new offices, namely sosai (president), gijo (official post) and sanyo (councilor).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

TPP(環太平洋経済連携協加議論の是非なのですけれども、大臣は金融・郵政(改革)担当(大臣)ですが、それを踏まえた上で、経済閣僚として議論に加すべきなのか、そうでないのか、現状の自見さんのお考えを聞かせてください。例文帳に追加

Regarding the debate over whether or not Japan should participate in negations about the TPP (Trans-Pacific Partnership), do you think you, who are in charge of financial services and postal reform, should join the debate as an economic minister?  - 金融庁

出願には複数の意匠を含めることができる。ただし,その意匠の利用を意図する製品が同一クラスに属していることを条件とする(1968年10月8日にロカルノにおいて署名された意匠の国際分類を設立するための協(ロカルノ協)照)。例文帳に追加

An application may comprise more than one design, provided that the products to which the designs are intended to be applied may be referred to the same class, cf. the Agreement Establishing an International Classification for Industrial Designs signed at Locarno on 8 October 1968 (the Locarno Agreement).  - 特許庁

更に対象フレームがターム内の最終である場合には、上記動作に加えて特定参照データと当該対象フレームの処理前画像データとに基づいて照データを生成してデータ圧縮手段13に出力して圧縮させる。例文帳に追加

When the target frame is the last frame in the term, additionally, reference data is generated based on the specific reference data and the pre-processed image data of the target frame, and is output to data compression means 13 to be compressed. - 特許庁

また、特定参加装置であるPCにおいては、要求ページデータの指が受け付けられると、要求ページ情報をMFP100に送信し、要求ページデータを受信することに応じて、発表ページデータの画像と要求ページデータの画像とを同時に表示する。例文帳に追加

Further, the PC as the specified participant device, when the assignment of the demand page data is accepted, transmits the demand page information to the MFP 100 and, in accordance with reception of the demand page data, displays an image of the presentation page data and an image of the demand page data at the same time. - 特許庁

それらの情報をもとに仮想ネットワーク管理テーブルを照することで、要求の送信元がどの仮想パケット中継装置40a、40bと接続しているかを認識し、それに基づいて設照要求を処理する。例文帳に追加

With reference to a virtual network management table based on each piece of information, the packet relay device management unit recognizes that which of the virtual packet relay devices 40a, 40b is connected to the transmission source of the request, and then processes the setting request or the reference request based on the recognition. - 特許庁

例文

分析担当者らは、質量分析のイオン化の際に測対象成分に付加される可能性のある各種成分を予め想しておき、その各種成分が付加された付加イオンに対するピークの質量数と基本となるピークの質量数との差を、その付加成分を識別可能な情報に関連付けて同定参照情報として解析用DB45に保存しておく。例文帳に追加

A person in charge of analysis or the like assumes beforehand various components having a possibility of being added to a measuring object component at the ionization time in mass spectrometry, and preserves the difference between the mass number of a peak to adduct ions to which the various components are added and the mass number of a basic peak in a DB 45 for analysis as identification reference information correlatively with information capable of discriminating the addition component. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS