1016万例文収録!

「日野月」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日野月に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

日野月の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 62



例文

同年917日野宮へ入り。例文帳に追加

On November 3 of the same year she moved to Nonomiya (the Field Palace).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日野重政(ひのしげまさ、生年不詳-嘉吉3年102日(旧暦)(1443年1024日))は日野家23代当主。例文帳に追加

Shigemasa HINO (year of birth unknown - October 24, 1443) was the 23rd Head of the Hino family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

128日:初不動(日野市高幡不動尊)例文帳に追加

January 28: Hatsu Fudo (Takahata Fudoson, Hino City)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1955年(昭和30年)11日野田橋駅を片町駅に改称。例文帳に追加

January 1, 1955: Nodabashi Station changed its name to Katamachi Station  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

121日-日野川信号場~米子間が複線化。例文帳に追加

December 1: The Hinogawa signal station - Yonago section was upgraded to a double-track section.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

1910年(明治43年)415日-野田橋駅として開業。例文帳に追加

April 15, 1910 : The station commenced operations as Nodabashi Station.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

422日 野州安塚の戦いで激戦。例文帳に追加

May 14: they are caught in fierce fighting during the battle of Yasuzuka in Shimotsuke Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1日,野口さんはISSから新年のあいさつをした。例文帳に追加

On Jan. 1, Noguchi made a New Year’s greeting from the ISS.  - 浜島書店 Catch a Wave

室は秋種長の娘(をさい)、日野輝資の娘(或いは日野資勝の娘)。例文帳に追加

His wives were Osai, a daughter of Tanenaga AKIZUKI, and a daughter of Terusuke HINO (or Sukekatsu HINO).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

大雨のためここ2ヶ間毎日野菜の値段が上がっている。例文帳に追加

The heavy rainfall has caused vegetable prices to rise daily for the last two months. - Tatoeba例文

例文

大雨のためここ2ヶ間毎日野菜の値段が上がっている。例文帳に追加

The heavy rainfall has caused vegetable prices to rise daily for the last two months.  - Tanaka Corpus

日野の裸踊り(114日)-京都市登録無形民俗文化財例文帳に追加

Hino Hadaka-odori (naked dance) (January 14th): A Kyoto City registered intangible ethnocultural asset  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1122日-伯耆大山~米子間に日野川信号場開設。例文帳に追加

November 22: The Hinogawa signal station was established in the Hoki-Daisen - Yonago section.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1884年(明治17年)78日日野西光善は子爵に叙せられる。例文帳に追加

On July 8, 1884, the peerage of viscount was conferred on Mitsuyoshi HINONISHI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

103日,野球の高校生選手ドラフトで混乱があった。例文帳に追加

There was some confusion at the baseball draft of high school players on Oct. 3.  - 浜島書店 Catch a Wave

1332年(元弘2年/正慶元年)3日野俊基や北畠具行、先に流罪となっていた日野資朝らを斬罪とし、後醍醐を隠岐島へ配流した。例文帳に追加

In March, 1332, the bakufu beheaded Toshimoto HINO and Tomoyuki KITABATAKE as well as Suketomo HINO, who had been in exile, and exiled Godaigo to Okino-shima island.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日野事件(ひのじけん)とは、昭和26年(1951年)1018日に、滋賀県蒲生郡日野町(滋賀県)で発生した公安事件。例文帳に追加

Hino incident is an incident involving public safety, which took place in Hino-cho, Gamo-gun, Shiga Prefecture on October 18, 1951.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

嘉応元年(1169年)927日野宮に入り、同2年(1170年)910日伊勢に群行した。例文帳に追加

On October 26, 1169, she entered Nonomiya, and went to Ise on October 28, 1170.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日野富子(ひのとみこ、女性、永享12年〔1440年〕-明応5年520日_(旧暦)〔1496年630日〕)は、室町時代の人物。例文帳に追加

Tomiko HINO (female, 1440 - June 30, 1496) is a historical figure who lived in the Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日野康子(ひのやすこ、正平(日本)24年/応安2年(1369年)-応永26年1111日(旧暦)(1419年1128日))は、室町時代の人物。例文帳に追加

Yasuko HINO (1369 – December 7, 1419) lived during the Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日野義資(ひのよしすけ、応永4年(1397年)-永享6年69日(旧暦)(1434年715日))は室町時代の人物。例文帳に追加

Yoshisuke HINO (1397 - July 24, 1434) was a man who lived in the Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日野重光(ひのしげみつ、応安7年(1374年)-応永20年316日(旧暦)(1413年416日))は、室町時代の公家。例文帳に追加

Shigemitsu HINO (1374 - April 25, 1413) was a court noble who lived in the Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日野重子(ひのしげこ、応永18年(1411年)-寛正4年88日(旧暦)(1463年920日))は、室町時代の人物。例文帳に追加

Shigeko HINO (1411- September 29, 1463) was a person who lived during the Miromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

承安(日本)3年(1173年)41日に、現在の法界寺、日野誕生院付近(京都市伏見区日野)にて、皇太后宮の大進(だいしん)・日野家系譜有範(ありのり)最近の研究では、出自を日野氏とする事に疑問とする意見もある。の長男として誕生する。例文帳に追加

On April 1st, 1173 (according to the solar calendar, May 21st), Shinran was born the first son of Arinori HINO, whose title was Daishin of the emperor's mother, near the present Hino Tanjo-in in the Hokai-ji Temple (Hino, Fushimi-ku, Kyoto City).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日野晴光(ひのはるみつ、永正15年11日(旧暦)(1518年210日)-天文(元号)24年918日(旧暦)(1555年103日))は戦国時代(日本)の公家。例文帳に追加

Harumitsu HINO (February 20, 1518 - October 13, 1555) was a court noble in the Sengoku period (Period of Warring States).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日野資矩(ひのすけのり、宝暦6年822日(旧暦)(1756年916日)-文政13年79日(旧暦)(1830年826日))は江戸時代の公卿。例文帳に追加

Sukenori HINO (September 16, 1756 to August 26, 1830) is a Kugyo (high court noble) in Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛正6年(1465年)1123日、第8代将軍・足利義政と日野富子の次男として生まれる。例文帳に追加

On December 20, 1465 he was born the second son of the eighth shogun, Yoshimasa ASHIKAGA, and Tomiko HINO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だが、同年1227日、野口は突然切腹を命じられ、安藤早太郎の介錯で切腹した。例文帳に追加

However, on February 4, in the following year, Noguchi was suddenly ordered seppuku and committed it by the assistance of Hayataro ANDO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建久3年(1192年)912日、野木宮合戦の功により常陸国村田下庄の地頭に補任される。例文帳に追加

On October 26, 1192, he was appointed as Jito (local land stewards) of Muratashimosho, Hitachi Province due to the exploit of the Battle of Nogimiya.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日野俊光(ひのとしみつ、文応元年(1260年)-嘉暦元年515日(旧暦)(1326年))は、鎌倉時代の公卿。例文帳に追加

Toshimitsu HINO (1260 - June 23, 1326) was a Court noble who lived during the Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2004年101日、野洲郡野洲町と中主町の2町が市町村合併して野洲市となった。例文帳に追加

On October 1, 2004, two cities, namely Yasu Town and Chuzu Town both in Yasu County, became Yasu City by municipal merger.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

17日,野球の五輪日本代表チームの24人の選手リストが発表された。例文帳に追加

A roster of 24 players for the Japanese Olympic baseball team was announced on July 17.  - 浜島書店 Catch a Wave

先日,野球バット職人の久(く)保(ぼ)田(た)五(い)十(そ)一(かず)さん(70)が4に引退することを発表した。例文帳に追加

Kubota Isokazu, 70, a baseball bat meister, recently announced that he will retire in April. - 浜島書店 Catch a Wave

大同(日本)元年(806年)1113日、父天皇の斎宮に卜定され、翌年の大同2年(807年)824日野宮入りした。例文帳に追加

On December 30, 806, she was designated as Saigu (Imperial Princess appointed to serve the deities of the Ise-jingu Shrine) for her father, Emperor Heizei by bokujo (decided by fortunetelling), and entered Nonomiya (Field Palace) on October 3, 807, the following year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日野勝光(ひのかつみつ、永享元年(1429年)-文明(日本)8年615日(旧暦)(1476年76日))は室町時代の公家。例文帳に追加

Katsumitsu HINO (1429 - July 15, 1476) was a kuge (court noble) in the Muromachi Period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日野俊基(ひのとしもと、生年不詳-元弘2年/正慶元年63日(旧暦)(1332年626日))は、鎌倉時代末期の公家である。例文帳に追加

Toshimoto HINO (date of birth unknown, died July 4, 1332) was a court noble at the end of Kamakura Period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日野資朝(ひのすけとも、1290年(正応3年)-1332年625日(元弘2年/正慶元年62日(旧暦)))は、鎌倉時代後期の公家である。例文帳に追加

Suketomo HINO (1290 - June 25, 1332) was a Kuge (court noble) during the late Kamakura Period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日野業子(ひのなりこ、正平(日本)6年/観応2年(1351年)-応永12年711日(旧暦)(1405年85日))は、室町時代の人物。例文帳に追加

Nariko HINO (1351 - August 14, 1405) was a woman who lived in the Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日野有光(ひのありみつ、元中4年/嘉慶(日本)元年(1387年)-嘉吉3年927日(旧暦)(1443年1020日))は、室町時代前期の公卿。例文帳に追加

Arimitsu HINO (1387-October 29, 1443) was a kugyo (court noble) of the early Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日野輝資(ひのてるすけ、弘治(日本)元年(1555年)-元和(日本)9年82日(旧暦)(1623年926日))は戦国時代(日本)、安土桃山時代、江戸時代の人物。例文帳に追加

Terusuke HINO (1555 - August 27, 1623) lived during the Sengoku period (period of warring states), Azuchi-Momoyama period, and the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

更に726日(旧暦)には2人の間の唯一の子供である娘が死去、続く727日(旧暦)には日野栄子も病死した。例文帳に追加

In addition, the daughter, the only child between the two, passed away on September 11, and Eishi HINO also died of illness on the following day, September 12.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日野流の柳原資定・広橋兼秀の賛同を得た義輝の意見が通り、永禄2年(1559年)423日に正親町天皇の承認によって広橋兼保の日野家相続が決定された。例文帳に追加

In the end, Yoshiteru's position was accepted by obtaining Sukesada YANAGIWARA and Kanehide HIROHASHI's approvals (they were from the Hino line), and therefore it was decided that Kaneyasu HIROHASHI would be the heir to the Hino family with the approval of Emperor Ogimachi on June 8, 1559.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正応5年(1292年)に日野資宣の死により日野流長者と任じられ、同年115日に蔵人頭から参議に任ぜられ、翌永仁元年(1293年)には従三位に叙せられて権中納言となる。例文帳に追加

In 1292, he was appointed to Hinoryu choja (the head of the Hino family) upon the death of Sukenobu HINO, and on November 5 of the same year, he was promoted to Sangi (Councilor) from Kurodo no to, and then he was bestowed Jusanmi (Junior Third Rank) to become Gon Chunagon (a provisional vice-councilor of state) the next year, in 1293.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1664年(寛文4年)1には、法皇となった後水尾帝の勅願寺であった日野町(滋賀県)の正明寺の住持となった。例文帳に追加

In January 1664, he was appointed as the juji of Shomo-ji Temple in Hino town (Shiga Prefecture), a chokugan-ji (a temple built at an imperial command, praying for the stability of the country and the prosperity of the imperial family) built by Cloistered Emperor Gomizunoo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『万葉集』巻6に、神亀4年正に王子諸臣が春日野に集まり、打毬をおこなったことが見える。例文帳に追加

According to "Manyoshu" (Collection of Ten Thousand Leaves) Vol. 6, royal princes and their retainers gathered to play Dakyu at Kasugano in the New Year 727.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1459年(長禄3年正)、義政の正室日野富子が産んだ子が、生まれて間もなく死去すると、今参局の呪詛であるという風聞が広まった。例文帳に追加

In 1459, Yoshimasa's legal wife Tomiko HINO gave birth to a child, although it died soon after, giving rise to a rumor that it had been cursed by Imamairi no tsubone.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1112日、南一郎・石川武雄と共に日野市の佐藤彦五郎を訪れ、近藤・土方の名跡取立てを相談。例文帳に追加

On December 14, he visited Hikogoro SATO of Hino City along with Ichiro MINAMI and Takeo ISHIKAWA and discussed the dismissing the name of KONDO and HIJIKATA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

軍を派遣して鎮圧させ、翌1332年3にはまた後醍醐天皇を隠岐島へ配流し、側近の日野俊基らを処刑する。例文帳に追加

He sent army to suppress, and in March 1332, he again exiled Emperor Godaigo to Oki-no-shima Island and executed close associate Toshimoto HINO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元弘元年(1331年)5日野俊基らの元弘の変が起こると、鎌倉幕府の有力御家人として上洛。例文帳に追加

In May, 1331, when the Genko Incident by Toshimoto HINO and others occurred, he went up to Kyoto as a senior immediate vassal of the Kamakura bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1993年(平成5年)127日野江駅~土居駅間の6駅、8両編成化対応のホーム延長工事が完成。例文帳に追加

January 27, 1993: At six stations located in between Noe Station and Doi Station, the platform extension work to cope with the eight-car trains was finished.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS