1016万例文収録!

「有声」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

有声の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2843



例文

機能をする携帯端末装置例文帳に追加

MOBILE TERMINAL WITH UTTERANCE FUNCTION - 特許庁

自動選択機能をする放送受信装置例文帳に追加

BROADCAST RECEIVER WITH AUDIO AUTOMATIC SELECTING FUNCTION - 特許庁

特殊再生機能をする画像音圧縮伸長装置例文帳に追加

IMAGE AUDIO COMPANDING DEVICE WITH SPECIAL REPRODUCTION FUNCTION - 特許庁

出力機能をする通信機器の検査方法例文帳に追加

METHOD FOR INSPECTING COMMUNICATION DEVICE WITH VOICE OUTPUT FUNCTION - 特許庁

例文

コメント配信共方法及びシステム例文帳に追加

VOICE COMMENT DISTRIBUTION-SHARING METHOD AND SYSTEM - 特許庁


例文

認識注釈をするデジタル・カメラ例文帳に追加

DIGITAL CAMERA PROVIDED WITH VOICE RECOGNITION ANNOTATION - 特許庁

警報機能をした自火報システム例文帳に追加

AUTOMATIC FIRE ALARM SYSTEM PROVIDED WITH VOICE ALARM FUNCTION - 特許庁

対話機能をする情報処理装置例文帳に追加

INFORMATION PROCESSOR WITH SPEECH INTERACTION FUNCTION - 特許庁

感度調整機能をする音受信装置例文帳に追加

VOICE RECEIVER WITH SENSITIVITY ADJUSTING FUNCTION - 特許庁

例文

を立てない、ホームズ特の笑い方で。例文帳に追加

noiseless fashion which was peculiar to him.  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

例文

ピーターは、頂天になって歓をあげました。例文帳に追加

he crowed rapturously,  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

帯傷害などで有声音にて発話が困難な人に用いられる音生成装置において、従来、無音を入力して有声音を生成する際に、有声音が時間的にランダムに変動して、聴感上違和感が生じていたのを解消すること。例文帳に追加

To solve the problem that incompatibility occurs conventionally in the sense of hearing by random timewise fluctation of a voiced sound when generating a voiced sound by inputting an unvoiced sound in a voice generator to be used for a person having a difficulty in speaking with voiced sounds because of the injured vocal cords or the like. - 特許庁

合成装置10はまた、合成された第1の音素片系列の音素片が、第1の音素片系列と同一の合成単位をする合成された第2の音素片系列の音素片と異なる場合には、第2の音素片系列と音素片が異なる第1の音素片系列の音素片の使用を禁止する。例文帳に追加

When the speech element of the synthesized first speech element sequence is different from that of a second speech element sequence including the same synthesis unit with the first speech element sequence, the speech synthesizer 10 prohibits use of the speech element of the first speech element sequence in which the speech element is different from the second speech element sequence. - 特許庁

この音品質観測装置は、非定期に到来する音パケットを音情報として蓄積すると共に、定期的に音情報を音復号手段に出力するパケットバッファ手段と、音復号手段に入力される音情報の連続性を監視し、その連続性の良否を反映させた復号音信号の音品質の指標を算出する音情報監視手段とをする。例文帳に追加

The speech quality observation device comprises a packet buffer means for storing speech packets arriving non-regularly as speech information, and outputting the speech information to the speech decoding means regularly, and a speech information monitoring means for monitoring continuity of the speech information input to the speech decoding means, and calculating the index of speech quality of the decoded speech signal reflecting the acceptability of continuity. - 特許庁

S4:通常のテキストからの音合成では、音データベースの汎用音(連続発生音)合成単位6を用いて選択し、固表現(ラベル、タグで挟まれた部分)は、単音節発(単音節を単独で発した)の音合成単位を用いて選択する。例文帳に追加

(S4) General speech (continuously generated speech) synthesis unit 6 are used for selection in speech synthesis of an ordinary text and the proper expression (a part sandwiched between a label and a tag) is selected by using speech synthesis units of monosyllabic pronunciation (independent pronunciation of a monosyllable). - 特許庁

上記課題は、通話中の発者の音データを通信回線を介して受信する音データ受信手段と、前記音データを文字データに変換する音文字変換手段と、前記文字データを前記発者に配信する配信手段とをする音文字化サーバーにより達成される。例文帳に追加

The server for converting voices into characters has: a voice data receiving means for receiving voice data of utterers under the calls via a communication line; a means for converting the voice data into character data; and a distribution means for distributing the voice data to the utterers. - 特許庁

単信の音通信を行う機能及び複信の音通信を行う機能をし、単信の音通信と複信の音通信とで共通のスピーカ6から音を出力する通信装置で、単信の音通信の開始時における音の出力レベルを適切化する。例文帳に追加

To optimize the output level of sound when simplex sound communication is started in communication equipment which has a function for performing simplex sound communication and a function for performing duplex sound communication and outputs sound from a speaker 6 common to simplex sound communication and complex sound communication. - 特許庁

による携帯電話のロック解除方法、および紋確認機能をする携帯電話例文帳に追加

LOCK RELEASE METHOD OF MOBILE PHONE BY VOICE SOUND AND MOBILE PHONE HAVING VOICEPRINT RECOGNITION FUNCTION - 特許庁

歌唱合成器18は、音ピッチPoをする歌唱音信号を合成する。例文帳に追加

A singing voice synthesizer 18 synthesizes singing voice signals having the voice pitch Po. - 特許庁

決定された波形をする音は音出力部6により出力される。例文帳に追加

The voice having the determined waveform is outputted by a voice output part 6. - 特許庁

本発明は、ノイズキャンセラ部の後段に音コーデック部をする音処理回路に関する。例文帳に追加

The voice processing circuit has a voice codec section at the post stage of a noise canceler section. - 特許庁

すなわち、マイクロフォンへ発音された音と同一の単語音するものを選択把捉する。例文帳に追加

Namely, a word having the same word voice as a voice spoken to a microphone is selectively acquired. - 特許庁

通信用識別番号をしていない端末装置との間において音通信を実行する。例文帳に追加

To perform voice communication with a terminal having no identification number for voice communication. - 特許庁

デジタル映像音データ管理機能をするデジタル映像音歌唱装置例文帳に追加

DIGITAL AUDIOVISUAL SINGING APPARATUS WITH DIGITAL AUDIOVISUAL DATA MANAGING FUNCTION - 特許庁

入出力機能をする画像形成装置において音入力による操作性向上。例文帳に追加

To improve operability by voice input in an image forming apparatus having a voice input/output function. - 特許庁

送話部3及び受話部4の効な音信号を音感知部19が検出する。例文帳に追加

Effective sound signals of a call transmission part 3 and a call reception part 4 are detected by a sound sensing part 19. - 特許庁

生成装置、そのプログラム並びに歌生成機能をする携帯通信端末例文帳に追加

SINGING VOICE GENERATING UNIT, ITS PROGRAM AND PORTABLE COMMUNICATION EQUIPMENT HAVING SINGING VOICE GENERATING FUNCTION - 特許庁

調付きで辞書引きする手段12aと、調なしで辞書引きする手段12bとをする。例文帳に追加

A means 12a consulting a dictionary with voice tone and a means 12b consulting the dictionary without voice tone are provided. - 特許庁

有声音音のフレームは、低レートの高調波モードでコード化される。例文帳に追加

A frame of voiced sound voice is coded by a low bit rate harmonics mode. - 特許庁

電子機器は、音制御部14をし、イヤホン9に音を出力可能である。例文帳に追加

An electronic device has a voice control portion 14, and can output a voice to earphones 9. - 特許庁

メッセージ発生情報をする情報伝達媒体及び音メッセージの伝達方法例文帳に追加

INFORMATION TRANSFER MEDIUM WITH VOICE MESSAGE GENERATION INFORMATION AND METHOD FOR TRANSFERRING VOICE MESSAGE - 特許庁

この固手法は、新たな話者の音についての実行中にも用いられる。例文帳に追加

This eigenvoice method is also used during execution of analysis about speech of a new speaker. - 特許庁

これにより、話者固の音認識辞書を使用して精度のよい音認識を行なうことができる。例文帳に追加

Thus the voice recognition peculiar to the speaker is used to recognize the voice with high precision. - 特許庁

入力部110は、接続部203と、音受付部115とを、する。例文帳に追加

The voice input unit 110 has a connection unit 203 and a voice receiving unit 115. - 特許庁

音響モデル作成方法および音認識装置ならびに音認識装置をする乗り物例文帳に追加

SOUND MODEL GENERATING METHOD, SPEECH RECOGNITION DEVICE, AND VEHICLE WITH SPEECH RECOGNITION DEVICE - 特許庁

この発音学習装置は、音データ005を取得する音データ取得手段016と、該音データ取得手段によって取得された前記音データ005を呈示する音呈示手段007とをし、前記音データは、目標言語特変数が互いに異なる複数の音データ015からなる音バリエーション014を構成する音データであることを特徴とする。例文帳に追加

The pronunciation learning device includes a voice data acquisition means 016 for acquiring voice data 005, and a voice presentation means 007 for presenting the voice data 005 acquired by the voice data acquisition means, and the voice data constitutes sound variation 014, composed of a plurality of voice data 015 whose target language characteristic variable is different from each other. - 特許庁

複数系統のステレオ音入力端子やステレオ音出力端子を効に活用して、マルチチャンネルの音信号を扱えるようにする。例文帳に追加

To effectively utilize stereo audio input terminals and stereo audio output terminals of a plurality of systems to treat multi-channel audio signals. - 特許庁

信号のハーモニック成分を用いた有声音/無音分離情報を抽出する方法及び装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR EXTRACTING VOICED/UNVOICED CLASSIFICATION INFORMATION USING HARMONIC COMPONENT OF VOICE SIGNAL - 特許庁

検索に用なキーワードを言語モデルに登録し、音検索における音認識精度の低下を抑制する。例文帳に追加

To suppress degradation of voice recognition accuracy in voice retrieval by registering keywords useful for voice retrieval, in a language model. - 特許庁

通話呼処理部64は、無線部52を介して、宛先音通信用識別番号をした受信用電話機との音通信を実行する。例文帳に追加

A voice communication call processing section 64 performs voice communication with a receiving telephone having the identification number for destination voice communication through a wireless section 52. - 特許庁

ユーザが所望する手順についての操作方法を音で案内する音案内システム及び音案内機能をする装置を提供する。例文帳に追加

To provide a voice guidance system and an apparatus having a voice guidance function for guiding the operation for the procedures which a user wants. - 特許庁

第1の検出部14bは、取得された音データから、第1の確率モデルを用いて、有声音領域および無音領域を検出する。例文帳に追加

The first detection section 14b detects a voiced region and a voiceless region from the acquired voice data using a first probability model. - 特許庁

通信装置10aは、音の入出力を行う音入力部11a、音出力部14aをする。例文帳に追加

The communication apparatus 10a includes a voice input section 11a and a voice output section 14a for inputting/outputting voice. - 特許庁

ROM14には、複数の効音パターンと複数の無効音パターンとからなる制御音パターンが記録されている。例文帳に追加

A control voice pattern consisting of a plurality of effective voice patterns and a plurality of invalid voice patterns are recorded on the ROM 14. - 特許庁

入力された歌唱者の音を対象(ターゲット)とする歌唱者に似た質及び歌い方をする音に変換する。例文帳に追加

To transform the inputted voice of a singer to the voice having the voice quality and the singing manner of an objective (a target) singer. - 特許庁

すなわち、無音区間に対して音周波が存在する有声音区間のシフト間隔T及びフレーム幅Lが短くなるように変更する。例文帳に追加

More specifically, the shift interval T and the frame width L between sounds, where a sound frequency exists to a silent section, are changed to be shorter. - 特許庁

有声時と無時における背景ノイズのレベル変化を抑えて違和感を防ぎ音の明瞭度を増やす。例文帳に追加

To increase clarity in sound by suppressing a change in the level of background noise in a voiced state and a voiceless state for preventing uncomfortable feeling. - 特許庁

色ノイズのある音信号においても音区間を正確に検出できる音区間検出装置および方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a device and a method for voice activity detection that can accurately detect voice activity even if a voice signal has color noise. - 特許庁

VOX56は、音コーデック70aの受信音出力部71から出力される音信号の無を検出する機器である。例文帳に追加

A VOX 56 detects the presence of a voice signal output from a received voice output section 71 of a voice codec 70a. - 特許庁

例文

レベル検出部(14)及び音レベル比較部(16)により、音入力の無を検出する。例文帳に追加

Whether the audio is input or not is detected by an audio level detection section (14) and an audio level comparing section (16). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

邦題:『ブルー・カーバンクル』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS