1016万例文収録!

「有声」に関連した英語例文の一覧と使い方(57ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

有声の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2843



例文

(6)本条のいかなる規定も、所者若しくは登録使用権者又はその他本法に基づき使用権をする者の商品又は役務として特定する目的における何人による登録商標の使用をも妨げると解されないものとする。ただし、産業上又は商業上の実務における正当な慣行に従わない態様による使用は、正当な理由なく、当該商標の識別性又は名を不当に利用し、又はこれを損なうとき、登録商標を侵害するとして取り扱われる。例文帳に追加

(6) Nothing in the provisions of this section shall be construed as preventing the use of the registered trademark by any person for the purpose of identifying goods or services as those of the proprietor or a registered user or any other person having the right to use it under this Act, but such use otherwise than in accordance with honest practices in industrial or commercial matters shall be treated as infringing the registered trademark if the use without due cause taken unfair advantage of, or is detrimental to, the distinctive character or repute of the trademark.  - 特許庁

少なくとも画像データと音データとを含むマルチメディアデータと、複数のユーザの設定したマルチメディアデータの再生タイミングを示すタイムスタンプ情報とを記憶したデータベース111と、複数のユーザのタイムスタンプ情報に基づいて、マルチメディアデータの再生タイミングを算出する手段と、算出した再生タイミングに従って、マルチメディアデータを再生させる手段とをするサーバ装置110とをする構成としている。例文帳に追加

A multimedia data playback apparatus has: a database 111 storing thereon multimedia data containing at least image data and audio data and time stamp information indicating playback timing of multimedia data set by a plurality of users; and a server device 110 including a means for calculating the playback timing of multimedia data based on the time stamp information of the plurality of users, and a means for playing back the multimedia data in accordance with the calculated playback timing. - 特許庁

今回の事件においては、状況証拠がいかに強力で、動かしがたいものであろうと、裁判長であるあなたや、陪審員や、その他私のが聞こえるであろう皆様方が、それら状況証拠に対して合理的な疑問を投げかけた上でもなお被告人の罪を確信していたとしても、それは問題にならないのであります。目撃者が現れぬ以上、被告人を罪とすることはできません。従いまして、当法廷は陪審に対し、無罪の評決を被告人に出すよう命じなければならないのであります。」例文帳に追加

"I care not if the circumstantial evidence in this case were so strong and irresistible as to be overpowering; if the judge on the bench, if the jury, if every man within sound of my voice, were convinced of the guilt of the prisoner to the degree of certainty that is absolute; if the circumstantial evidence left in the mind no shadow of the remotest improbable doubt; yet, in the absence of the eyewitness, this prisoner cannot be punished, and this Court must compel the jury to acquit him."  - Melville Davisson Post『罪体』

厚み方向に着磁された2つのマグネットの同極を対向させて外周部に得られる磁束による磁界内にて往復振動可能なコイルボビン1と、コイルボビン1に巻回されるボイスコイル7と、ボイスコイル7に音電気信号を入力する入力線およびボイスコイルから音電気信号を出力する出力線を付着した導電ダンパと、コイルボビン1に巻回されると共に、ボイスコイル7の入力端子7aと上記入力線との間を接続する入力導電部9aおよびボイスコイル7の出力端子7bと出力線との間を接続する出力導電部9bをする巻回部材8とを備えたスピ−カであって、入力導電部9aおよび出力導電部9bから、巻回部材8の下縁までの間に非導電領域11a,11bを設けたスピーカとする。例文帳に追加

This speaker is further provided with non-conductive areas 11a and 11b from the input conductive part 9a and the output conductive part 9b to the lower edge of the wound member 8. - 特許庁

例文

もとより、犯罪等による被害について第一義的責任を負うのは、加害者である。しかしながら、犯罪等を抑止し、安全で安心して暮らせる社会の実現を図る責務をする我々もまた、犯罪被害者等のに耳を傾けなければならない。国民の誰もが犯罪被害者等となる可能性が高まっている今こそ、犯罪被害者等の視点に立った施策を講じ、その権利利益の保護が図られる社会の実現に向けた新たな一歩を踏み出さなければならない。例文帳に追加

The primary responsibility for harm caused by Crimes should be borne by perpetrators. However, we, who are responsible for preventing Crimes and securing a society where citizens can live safely in peace, should also listen to Crime Victims. Now that everybody has a higher probability to become a Crime Victim, it is required to make policies from the Crime Victims' viewpoints, and to make a step forward to realize a society where their rights and profits are well protected.  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

第六百七十一条 建築物貸与者は、当該建築物の貸与を受けた事業者が危険物その他爆発性若しくは発火性の物の製造若しくは取扱いをするとき、又は当該建築物の貸与を受けた事業者の労働者で、当該建築物の内部で就業するものの数が五十人以上であるときは、非常の場合に関係労働者にすみやかに知らせるための自動警報設備、非常ベル等の警報用の設備又は携帯用拡器、手動式サイレン等の警報用の器具を備え、かつ、効に作動するように保持しておかなければならない。例文帳に追加

Article 671 The building lessor shall, when the employer to whom the said building is leased, manufacturers or handles dangerous substances or other explosive or flammable substances or when 50 or more workers of the employer to whom the said building is leased work within the said building, provide the said building with automatic alarm facilities, emergency bells, or other alarm facilities, or portable loud-speakers, manual sirens or other alarm tools to be used to give a warning to the workers promptly at an emergency, and maintain them properly functioning at all times.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例えば、財務報告に関して、経営者が適正な会計処理や財務報告を尊重する意向をし、これを実現していくための方針や原則を明確化し、これを組織の内外に適切に伝え、その実現に向けて適切な体制等を整備していくことは、財務報告の信頼性を達成するための重要な基盤となる。経営者が組織の内外に示す明、日常の行動、予算・人事等の方針の決定などは、組織内の者の意識を通して組織の内部統制に影響を及ぼすものである。例文帳に追加

For example, the management's attitude to uphold proper accounting and financial reporting practices, clearly defining the policies and principles to ensure the proper practices, communicating them to internal and external parties, and establishing appropriate systems to achieve them would provide a solid foundation for the achievement of reliable financial reporting. The management's internal or external announcements, daily activities, decisions on the budget, human resource policies, and the like will affect internal control in the organization through the awareness of the people in the organization.  - 金融庁

これに対し、IMFのクォータ配分の現状は、急速な経済発展を遂げている、アジア諸国をはじめとする多くの新興市場国がその経済実勢に比して著しく過小評価されており、特に今後IMFの業務の中核が成長と変化の著しい新興市場国の経済及び通貨の安定を目的としたものとなることが予想される中、これらの国々のに真摯に耳を傾け、必要な措置を早急に講じなければ、IMFはその意性を失いかねません。例文帳に追加

Under the current quota distribution, many emerging market economies, including those in Asia, are significantly underrepresented in relation to their economic strength.Since economic and financial stabilization in emerging market economies, which are experiencing rapid growth and facing various challenges, are expected to be the core activities of the IMF in the coming years, the IMF’s relevancy in these countries could become questionable unless the IMF listens to their voices and prepares itself to take necessary and appropriate measures.  - 財務省

商品若しくはサービスに関して先の標章が登録済み若しくは出願済みであるか又は商品若しくはサービスに関して当該先の標章が第11条 (2)の趣旨における周知であるか若しくは同条の趣旨における名する場合は,異議申立人は,当該先の標章が保護されているすべての商品又はサービスを表示するときは,当該異議申立が基礎とするそれらの商品又はサービスもまた表示しなければならない例文帳に追加

for the goods or services in respect of which earlier mark has been registered or applied for or in respect of which the earlier mark is well known within the meaning of sub-section (2) of section 11 or has a reputation within the meaning of that section, the opponent shall, when indicating all the goods or services for which the earlier mark is protected, also indicate those goods or services on which the opposition is based - 特許庁

例文

第21条商標法第12条及び第31条(3)に基づく調査は,次のファイルについて実施する。国内経路により出願又は登録された標章及び地理的表示,マドリッド協定及びブルガリア共和国が指定国である議定書に基づく国際標章登録,リスボン協定に基づいて登録された原産地名称,委員会規則(EC)2006年第510号に基づいて出願又は登録された地理的表示及び原産地呼称,共同体標章出願及び登録,ブルガリア共和国の領域における周知標章及び名する標章であって,登録簿に記録されたもの。例文帳に追加

Search under Articles 12 and 31(3) of the Law on Marks and Geographical Indications shall be carried out in the files of: marks and geographical indications applied for or registered via the national route; international mark registrations under the Madrid Agreement and the Protocol in which the Republic of Bulgaria is a designated country; appellations of origin registered under the Lisbon Agreement; geographical indications and designations of origin applied for or registered under Council Regulation (EC) No. 510/2006; Community mark applications and registrations; well-known marks and marks with a reputation in the territory of the Republic of Bulgaria that are recorded in the Register.  - 特許庁

例文

先の商標の保護に係る商品又はサービスと同一又は類似でない商品又はサービスについて登録される予定である, 商標は,先の商標が周知商標としてパリ条約に基づく保護を受ける権利をし,かつ,正当な理由なく後の商標を使用することが先の商標の識別性又は名を不当に利用し又はこれに害を及ぼすことになる場合は又はその限り,登録されない。例文帳に追加

proposed to be registered for goods or services which are not identical or similar to those for which the earlier trade mark is protected, shall not be registered if, or to the extent that, the earlier trade mark is entitled to protection under the Paris Convention as a well-known trade mark and the use of the later trade mark without due cause would take unfair advantage of, or be detrimental to, the distinctive character or repute of the earlier trade mark.  - 特許庁

商標が登録されている商品又はサービスと同一又は類似でない商品又はサービスに関して,商標と同一又は類似の標識を業として使用する場合 (b) その商標が,周知商標としてパリ条約に基づく保護を受ける権利をする場合,かつ (c) 正当な理由なく標識を使用することが,商標の識別性又は名を不当に利用し又はこれに害を及ぼす場合例文帳に追加

A person infringes a registered trade mark if-- (a) he uses in the course of trade or business a sign which is identical or similar to the trade mark in relation to goods or services which are not identical or similar to those for which the trade mark is registered; (b) the trade mark is entitled to protection under the Paris Convention as a well-known trade mark; and (c) the use of the sign, being without due cause, takes unfair advantage of, or is detrimental to, the distinctive character or repute of the trade mark.  - 特許庁

第204条 実演家の人格的権利 204.1実演家の経済的権利とは独立に,実演家は,現に行っている聴覚上の実演又は録音物に固定されている実演について,省略することが実演の使用の態様により指定されている場合を除き,その実演の実演家として特定されることを要求する権利,及び自己の名を損なう虞がある自己の実演の変更,切除その他の改変に異議を唱える権利をする。例文帳に追加

Sec.204 Moral Rights of Performers 204.1. Independently of a performer’s economic rights, the performer, shall, as regards his live aural performances or performances fixed in sound recordings, have the right to claim to be identified as the performer of his performances, except where the omission is dictated by the manner of the use of the performance, and to object to any distortion, mutilation or other modification of his performances that would be prejudicial to his reputation. - 特許庁

本発明の目的は、原画像に対する概要を示すような概略画像や付加的内容を表す文字情報が追加されているか否かを効率よく判定できるデータ管理構造をする記憶媒体ならびに、当該概要画像が追加されていなくても、原画像から概要画像を生成し、出力することで、記録されている原画像の検索の操作性を向上させる動画音記録再生装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a storage medium having a data management structure for efficiently determining whether an overview image showing an overview of original image or character information showing additional contents has been added, and to provide a moving image voice recording/reproducing apparatus which has improved operability of searching the recorded original images by generating and outputting overview images from the original images, even if no overview images are added. - 特許庁

周辺ゾーンのチャネルを監視する監視手段と、前記監視手段による監視結果に基づいてパケット通信に対応するチャネルを選択する選択手段とをし、前記選択手段が選択したチャネルにおいてパケット通信を行う無線通信機において、前記監視手段は、パケット通信中であって、音通信をする必要がないときに、パケット通信に対応したチャネルを優先して監視することを特徴とする。例文帳に追加

In this radio communication equipment having a monitoring means for monitoring channels within a peripheral zone and a selecting means for selecting a channel corresponding to packet communication on the basis of monitored results by the monitoring means and for performing packet communication in the channel selected by the selecting means, the monitoring means preferentially monitors a channel corresponding to packet communication during packet communication and when voice communication is not necessarily performed. - 特許庁

画像と音データが多重化されたビデオ・オーディオデータの編集を行うビデオ編集装置は、編集対象のビデオ・オーディオデータについて、削除開始フレームと削除終了フレームで指定された指定範囲のビデオデータのパケットヘッダを書き換えることで無効化データとすると共に、指定範囲の同じ同期再生時間をするオーディオデータのパケットヘッダを書き換えることで無効化データとする編集制御手段101を備える。例文帳に追加

A video editing apparatus 100 for editing video/audio data in which images and audio data are multiplexed rewrites a packet header of the objective video data for a specified range designated by a deletion start frame and a deletion end frame, thereby making the data invalid, and further includes an editing control means 101 for rewriting a packet header of the audio data having a synchronous playback time of the same specified range, thereby making the data invalid. - 特許庁

超音波により指向性を与えて音響情報を伝えるパラメトリックスピーカ100であって、超音波帯域の所定の周波数で信号を発振する発振器101と、音信号で発振信号を変調する変調器102と、いずれも所定の周波数に対して高低一方側の共振周波数をし、変調信号に基づいて超音波を発生させる複数の超音波発生素子110と、を備える。例文帳に追加

The parametric speaker 100 which transmits sound information while giving directivity by ultrasonic waves comprises an oscillator 101 which oscillates a signal at a predetermined frequency in an ultrasonic band, a modulator 102 which modulates the oscillation signal by an audio signal, and a plurality of ultrasonic wave generation elements 110 each having a resonance frequency on one high or low side for the predetermined frequency and generating an ultrasonic wave based on the modulation signal. - 特許庁

第一の伝送フォーマットに基づいたデジタルオーディオ信号を出力するベースバンド処理部12をする音出力装置1において、オーディオデータ信号、LRチャンネル選択信号及びビットクロックからなるデジタルオーディオ信号が、第一の伝送フォーマットと異なる第二の伝送フォーマットに基づいた形式となるようにオーディオデータ信号を変換する変換回路13を備える。例文帳に追加

The sound output device 1 having a baseband processing part 12 for outputting the digital audio signal based on a first transmission format is provided with a conversion circuit 13 for converting an audio data signal so that the digital audio signal comprising the audio data signal, an LR channel selection signal, and a bit clock has a format based on a second transmission format different from the first transmission format. - 特許庁

動映像をオーディオ信号及びビデオ信号に分離する段階と、前記ビデオ信号を利用してショットの境界を決定する段階と、前記オーディオ信号において、第1閾値より長いショットのうち、第2閾値より長い黙音区間をするショットを前記境界を利用して抽出し、抽出されたショットをアンカー音ショットとして決定する段階とを備えることを特徴とするアンカーショット検出方法である。例文帳に追加

The anchor shot is related to an anchor shot detecting method including separating a moving image into audio signals and video signals; deciding boundaries between shots using the video signals; and extracting shots, having a length larger than a first threshold and a silent section having a length larger than a second threshold from the audio signals using the boundaries, and deciding that the extracted shots are anchor voice shots. - 特許庁

小型飛行機、ヘリコプターの墜落事故は主として気流の一番安定している高度1,500フィート附近での訓練及び平常飛行とされている。パイロットは視飛行の為、操縦と見張を兼務する結果事故が起きる。それを解決する手段は見張に小型レーダーを活用することである。到達距離500メートル、周波数は電波法の範囲内とし出力は数ワットにて、余裕時間は10秒程度とし画面表示と音表示を加味した回転式レーダーである。例文帳に追加

SMALL RADAR FOR PREVENTING COLLISION ACCIDENT IN SMALL AIRCRAFT OR HELICOPTER - 特許庁

音の送受信を行う複数の住戸インターホンRP1〜RPnと、入力される住戸番号又は指示に基づいて、複数の住戸インターホンRP1〜RPnのうち、指定されたある住戸インターホンと音の送受信を行うロビーインターホンEPとをするインターホンシステムにおいて、入力される入力信号に基づいて、住戸番号又は指示の入力操作手順を発音教示する音教示機構をロビーインターホンEPに設ける。例文帳に追加

In this interphone system having plural dwelling unit interphones RP1-RPn for transmitting and receiving voice and the lobby interphone EP for transmitting and receiving the voice with a specified certain dwelling unit interphone among the plural dwelling unit interphones RP1-RPn, the lobby interphone EP is provided with a voice teaching mechanism for sounding and teaching the input operation procedure of a dwelling unit number or an instruction based on inputted input signals. - 特許庁

ブラウザ機能をするPHS電話機1と障害通知装置4とをPHS制御装置(交換機)3を介して接続するシステムとして、障害通知装置4は、障害発生を通知する音情報を交換機3を介してPHS電話機1へ発信し、PHS電話機1のブラウザ機能によるネットワーク5を介した要求に対して障害に関する更なる情報を当該ネットワークを介して提供する。例文帳に追加

As a system for connecting the PHS telephone set 1 having a browser function to a fault notification device 4 via a PHS control unit (switchboard) 3, the faulty notification device 4 transmits audio information for notifying the PHS telephone set 1 of a fault occurrence via the switchboard 3 and provides further information on the fault to a request made via a network 5 by the browser function of the PHS telephone set 1. - 特許庁

完全防水の水中スピーカーを海苔網のある位置に適宜沈め、水中スピーカー専用アンプ等の水中音波伝達機器を海上に浮かべたブイ等の上に設置し、魚類が忌避するイルカの発する音や、サイレン、打撃音等を収音した水中音波伝達機器を用いて、一定の間隔で作動させ、海苔を食害する魚類に前記の水中スピーカーから音波を流して、養殖海苔の魚食被害を防止する方法及びその装置を効に作動させる電流を供給する電源から構成される養殖海苔の魚食防止装置。例文帳に追加

The fish damage preventing apparatus is composed of the instrument and a power source to actuate the instrument. - 特許庁

フラットパネル音ラジエータアセンブリは、フレームと、フレーム内に取り付けられる放射パネルであって、放射パネルがバッキング面およびフェーシング面をする放射パネルと、放射パネルのバッキング面に機能的に接続される、少なくとも1つの音響トランスデューサと、放射パネルのフェーシング面を隠す音響フェーシングであって、音響フェーシングが、実質的に、周囲の天井パネルのフェーシング面と視覚的に識別できない音響フェーシングとを備える。例文帳に追加

The flat panel sound radiator assembly is provided with a frame, a radiation panel attached to the inside of the frame and having a backing face and a facing face, at least one acoustic transducer functionally connected to the backing face of the radiation panel and prevented from being visually discriminated from the facing face of the surrounding ceiling panel. - 特許庁

番組コンテンツ21に関連するメタデータ22を分割するための分割手段(メタデータ分割部23)と、分割された断片化メタデータを分類するための分類手段(メタデータ分類部24)と、分類された断片化メタデータと番組コンテンツの映像・音データとを合成するための合成手段(データ合成部25)と、合成されたデータを所定のフォーマットに変換するための変換手段(データ変換部26)とをする。例文帳に追加

The data transmission system comprises means for dividing metadata 22 related to a program content 21 (metadata dividing section 23), means for sorting divided segmented metadata (metadata sorting section 24), means for synthesizing sorted segmented metadata and the video/audio data of the program content (data synthesizing section 25), and means for converting synthesized data into a specified format (data converting section 26). - 特許庁

本発明は、仮名文字を一文字毎にマトリックス状に配置した入力手段と、前記入力手段より入力された情報に基づき処理を行う処理手段と前記処理手段より出力された情報に基づき音を発生させる音発生手段をし、また複数の学習及び遊戯モードを備え、前記知育玩具本体のみで言語の学習及び遊戯を行うことが可能な知育玩具であって、前記装置本体には、処理手段によって出力された情報に基づき遊戯画面を表示する液晶表示手段を設けた。例文帳に追加

The device body is provided with liquid crystal display means for displaying the playgame screen in accordance with the information outputted by the processing means. - 特許庁

また、上場申請のための価証券報告書において、継続企業の前提に関する重要な疑義の注記がなされた企業については、上場可能性が著しく低くなると言われているところ、重要な疑義が新たな資金調達の困難性など財務活動関係のものであって、上場が実現する場合には当該疑義がなくなるものと判断される場合には、上場審査において継続企業の前提に関する疑義の注記がないものとして取り扱うべきとのもある。例文帳に追加

Some claim that whenever a significant doubt related to financial conditions exists, such as difficulties in raising new capital, if it is judged that the doubt would be removed by the listing, once it is approved, the application should be treated at the listing examination as if the note of doubt about its going concern had not been made.  - 経済産業省

農林水産型の地域資源の活用にあたっては、「地元の農林水産品をもっと販売できないか」という生産者(農)の発想だけでなく、「農林水産品を用いて新しい商品開発等を行うことにより付加価値を生み出せないか」という視点からアイディアを持ち、技術力のある製造業者(工)、そして消費者のニーズを掴むという観点から消費者のに接している販売業者(商)との連携は効である。例文帳に追加

When utilizing regional agricultural, forestry and fisheries resources, it is not enough for producers (agricultural) to simply ask whether more regional agricultural, forestry and fisheries products can be sold. Rather, it would be effective to have manufacturers (industrial), who have technical resources, and distributors (commercial), who listen to the voice of the consumer to grasp their needs, to contribute ideas as to how added value can be created by developing new products or by other means utilizing agricultural, forestry and fisheries products, and thereby form a collaboration with them. - 経済産業省

というのも私が彼女たちを順に、それが、その善良な心、その善良すぎる心が彼女を知る人すべての中で代名詞になってしまった主たる女主人その人なのか、それとも永遠の若さを与えられたかのような、そしてその歌が今夜、私たちみんなにとって驚きであり新しい発見となったにちがいない彼女の妹なのかを見る時、あるいは、最後とはいえとっておき、能、快活、勤勉にして最高の姪である私たちの最も若い女主人を考慮する時、実を言うと、皆さん、私は彼女たちのうち誰にその賞を与えるべきかわかりません。」例文帳に追加

For when I view them in turn, whether it be our chief hostess herself, whose good heart, whose too good heart, has become a byword with all who know her, or her sister, who seems to be gifted with perennial youth and whose singing must have been a surprise and a revelation to us all tonight, or, last but not least, when I consider our youngest hostess, talented, cheerful, hard-working and the best of nieces, I confess, Ladies and Gentlemen, that I do not know to which of them I should award the prize."  - James Joyce『死者たち』

5 何人も、第四条第一項本文若しくは第二項本文の規定の適用を受ける価証券又は既に開示された価証券の募集又は売出しのために第一項の目論見書以外の文書、図画、音その他の資料(電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)をもつて作成された場合においては、その電磁的記録に記録された情報の内容を表示したものを含む。第十七条において同じ。)を使用する場合には、虚偽の表示又は誤解を生じさせる表示をしてはならない。例文帳に追加

(5) When documents other than the Prospectus referred to in paragraph (1), drawings, sound or other materials (in cases where they are prepared as Electromagnetic Record (a record made by an electronic form, a magnetic form, or any other form not recognizable to human perception, which is used in information processing by computers; the same shall apply hereinafter), including anything which indicates the information contained in the Electromagnetic Records; the same shall apply in Article 17) are used for the purpose of Public Offering or Secondary Distribution of Securities that is subject to the main clause of Article 4(1) or the main clause of Article 4(2) or Already Disclosed Securities, no false indication or misleading indication shall be made.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十七条の二 聴覚障害者の福祉の増進を目的とする事業を行う者で政令で定めるものは、放送され、又は線放送される著作物(放送される著作物が自動公衆送信される場合の当該著作物を含む。以下この条において同じ。)について、専ら聴覚障害者の用に供するために、当該放送され、又は線放送される著作物に係る音を文字にしてする自動公衆送信(送信可能化のうち、公衆の用に供されている電気通信回線に接続している自動公衆送信装置に情報を入力することによるものを含む。)を行うことができる。例文帳に追加

Article 37-2 A person, designated by Cabinet Order, who engages in activities for the promotion of the welfare of persons with aural disabilities, may, solely for the purpose of providing the same for use by persons with aural disabilities, make automatic public transmissions (including making a work transmittable by means of inputting information into an automatic public transmission server already connected to a telecommunications line which is provided for use by the public) of broadcasted or wire-broadcasted work (including broadcasted work when such work will be transmitted by automatic public transmission; the same shall apply in this Article hereinafter), by converting oral words of such broadcasted or wire-broadcasted work into written words.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1) 先の商標又は商号と同一又は類似の標識は,先の標識がスペインにおいて周知又は著名であるために,当該商標の使用がその対象である商品又はサービスと当該先の標識の所者との関連を表示する虞がある場合,又は一般的に正当な理由なくなされた当該使用が当該先の標識の識別性,周知性又は名を不当に利用し又はこれらにとって害となる可能性がある場合においては,当該先の標識によって保護される商品又はサービスと類似しない商品又はサービスについてその登録を請求する場合でも,商標として登録することができない。例文帳に追加

(1) A sign which is identical or similar to a prior trademark or trade name may not be registered as a trademark, even though its registration is requested for goods or services not similar to those protected by said prior signs, where, since the latter are known or famous in Spain, the use of such a trademark might indicate a connection between the goods or services covered by it and the owner of said prior signs or, in general, where that use, made without just cause, might constitute improper exploitation of, or detract from, the distinctive character, notoriety or fame of said prior signs. - 特許庁

特許所者は,次のことを求める権利をする。 - 特許侵害の停止 - 特許侵害人による,逸失利益を含む損失の補償及び道徳的被害の補償 - 損失の補償に代えて,特許侵害人が受け取った収入の強制取立 - 損失の補償又は収入の強制取立に代えて,裁判所の裁量で決められるキルギス共和国の法定最低賃金の10倍から5万倍までの金額での侵害人による補償の支払 - 私利のために経済的転用に導入され又はその目的のために保管され,特許侵害とみなされた製品及び特に特許侵害のために向けられた手段の没収 - 当人の事業の名を回復するための裁判所決定の公表例文帳に追加

The patent owner has the right to require: - discontinue violation of a patent; - indemnification of losses caused, including lost profit and compensation of moral damage by a person guilty of violation of a patent; - exaction of income received by the infringer of a patent instead of indemnification of losses; - payment of compensation by an infringer in the amount of 10 to 50,000 minimum salaries established by the legislation of the Kyrgyz Republic, determined at the discretion of court instead of indemnification of losses or exaction of income; - confiscation of products to ones own benefit introduced to an economic turnover or stored for this purpose and considered as infringing a patent as well as means specially directed for the infringement of a patent; - publication of court decision in order to rehabilitate his/her business reputation. - 特許庁

(1) 登録商標の所者の権利は,当該商標を排他的に使用する権限からなるものとする。所者は,自己の同意を得ていない第三者が次の標識を使用することを禁止する権利をする。 (a) 商標が登録されている商品又はサービスと同一の商品又はサービスについてその商標と同一の標識 (b) 標識の同一性若しくは類似性及び商品若しくはサービスの同一性若しくは類似性のために,公衆が混同する虞があり,かつ,そのことにより 2つの標識間に関連を生ずる虞がある場合には,同一若しくは類似の商品若しくはサービスについて登録商標と同一若しくは類似の標識 (c) 登録商標が国内で広く認識されており,正当な理由のない標識の使用がその商標の識別性若しくは名を不正に利用し又は損なうものである場合には,類似しない商品若しくはサービスについて登録商標と同一若しくは類似の標識例文帳に追加

1. The rights of the owner of a registered trademark shall consist in the faculty to make exclusive use of the trademark. The owner shall have the right to prohibit third parties who do not have his consent from using: (a) signs identical to the trademark for goods or services that are identical to those for which the trademark was registered; (b) signs identical or similar to the registered trademark for goods or services that are identical or similar where the identity or similarity of the signs and the identity or similarity of the goods or services might create a risk of confusion for the public, such risk of confusion including also the risk of association between the two sighs; (c) signs identical or similar to the registered trademark for goods or services that are not similar, where the registered trademark is well known in the State and the use of the sign without just reason would allow undue advantage to be taken of the distinctiveness or notoriety of the trademark or would be detrimental to the latter. - 特許庁

最近、本の世界で佐高信の「竹中平蔵こそ証人喚問を」という本が出されたり、(森隆氏の)「日銀エリートの「挫折と転落」」という、これは木村剛を糾弾する本なのですけれども、植草一秀氏による「日本の独立」といった従米属国勢力を糾弾するような本が立て続けに出ていて、こういった風潮の一方で、亀井国民新党を礼賛したり、また、自見大臣をもっと頑張れと大変支持しているぞというようなが、ネット上で最近多く見受けられるのですけれども、日本振興銀行の検証委員会の設置等の流れ等に鑑みまして、大臣のご所見、このような中でどのように認識されているのかというところをお願いします。例文帳に追加

Recently, the publishing world has seen a stream of books come out one after another that have a tone of accusation against those who represent a pro-U.S. stance, including "Heizo Takenaka Is the One Who Needs to Testify" by Makoto Sataka, "'Defeat and Fall' of a BOJ Elite" by Takashi Arimori, which is a book denouncing Takeshi Kimura, and "Japan's Independence" by Kazuhide Uekusa. What is occurring parallel to this trend is the recent increase in the number of comments posted on the Internet in support of PNP, of which Mr. Kamei is the chief, or Minister Jimi. In view of the unfolding turn of events, including the establishment of an inspection committee for the Incubator Bank of Japan, please let us know how you consider the state of affairs that I just described?  - 金融庁

我々は更に、我々の世界経済の見通しを改善し、我々が共通目標に近づくことを可能にするような各国の政策が集合的にする影響を評価し、我々を支援することができるよう、IMF や他の国際機関に対してガイダンスを提供した。この目的のため、この明の別添において示されている通り、我々は政策シナリオ案の作成を指示する際の原則について合意し、強固で持続可能かつ均衡ある成長という目標をより詳細に説明した。これらのインプットを利用しつつ、我々は、2010年 6 月のサミットにおいて我々の首脳が検討するための、最初の政策オプションを作成する。例文帳に追加

We further provided guidance to the IMF, and other international organizations, to assist us in assessing collective implications of national policies that could improve our global economic prospects and bring us closer to our shared objectives. For this purpose, we have agreed on principles to direct the development of alternative policy scenarios and have further elaborated the objectives of strong, sustainable and balanced growth as outlined in the Annex to this Communique. Drawing on these inputs we will deliver an initial set of policy options for consideration by our Leaders at the June 2010 Summit.  - 財務省

(2) 本条が適用される行為とは,次をいう。 (a) 商品の状態,条件,外装又は包装に変更を加えた後に,その商品に当該商標を使用すること (b) 当該商標が商品に付されている場合において,当該商標を変更,一部除去若しくは一部抹消すること,他の商標を当該商品に付すること,又は商標の名を傷付ける虞のある別の事項を書面その他により当該商品に付加すること (c) 当該商標が商品に付されており,かつ,その商品に当該商標の登録所者又は登録使用者とその商品との間の業としての関係を示す他の事項も付されている場合において,当該商標をその商品から全部又は一部除去又は抹消すること。ただし,当該他の事項が完全に除去又は抹消されるときはこの限りでない。例文帳に追加

(2) The acts to which this section applies are . (a) the application of the trade mark upon goods after they have suffered alteration to their state, conditions, getup or packing; (b) in a case in which the trade mark is upon the goods the alteration, partial removal or partial obliteration of the trade mark, the application of some other trade mark to the goods or the addition to the goods of other matter in writing or otherwise that is likely to injure the reputation of the trade mark; and (c) in the case in which the trade mark is upon the goods and there is also other matter upon the goods indicating a connection in the course of trade between the registered proprietor or registered user and the goods, the removal or obliteration, whether wholly or partially, of the trade mark unless that other matter is wholly removed or obliterated. - 特許庁

(3) 本条は次に掲げる各号の行為に適用する。 (a) 当該商標に状態,状況,体裁又は包装に変更を施した後の,それらの商品への使用,及び (b) 当該商標が当該商品上にあり,また,当該商品上には別のものもあり,それが取引の過程における当該所者若しくは登録使用者と当該商品との間の関連性を示すものであった場合の当該商標の抹消又は除去(全部又は一部を問わない)。但し,その別のものがすべて抹消又は除去される場合を除く。 (c) 当該商標が当該商品にある場合において次のとき。 (i) 当該商標の変更,一部分の抹消又は一部分の除去,及び (ii) 何かその他の商標の当該商品への使用,及び (iii) 当該商標の名を傷つける可能性のあるその他事項の当該商品への追加。文書であるなしにかかわらない。例文帳に追加

(3) The acts to which this section applies are - (a) the application of the trade marks on goods after they have suffered alteration to their state, condition, get-up or packing; and (b) in a case in which the trade mark is on the goods and there is also other matter on the goods, being matter indicating a connection in the course of trade between the proprietor or registered user and the goods - the removal or obliteration (whether wholly or partially), of the trade mark unless that other matter is wholly removed or obliterated; and (c) in a case in which the trade mark is on the goods - (i) the alteration, partial removal or partial obliteration of the trade mark; and (ii) the application of some other trade mark to the goods; and (iii) the addition to the goods of other matter, in writing or otherwise, that is likely to injure the reputation of the trade mark. - 特許庁

(3)登録商標は、当該商標の登録所者又は当該商標の登録使用権者でない何人であれ取引の過程おいて標章を使用する場合、その標章が次に掲げる各号のいずれかであるとき、その者によって侵害され若しくは侵害されるとみなされる。(a)その標章が当該商標と同じ又は類似するとき。(b)当該商標が登録された商品又は役務に類似しない商品又は役務についてその標章が使用されるとき。(c)当該商標がバングラデシュ国内で名を得ており、正当な理由なくその標章を使用することにより、当該商標の識別性又は評判を不当に利用し、又はこれを損なうとき。例文帳に追加

(3) A registered trademark is infringed or is deemed to be infringed by any person who, not being the registered proprietor of the trademark or a registered user thereof uses in the course of trade a mark where the mark is- (a) identical with or similar to the trademark; (b) used in relation to goods or services which are not similar to those for which the trademark is registered; and (c) where the trademark has a reputation in Bangladesh and the use of the mark, being without due cause, takes unfair advantage of, or is detrimental to, the distinctive character or the repute of the trademark.  - 特許庁

モバイルアクセスポイントは、ユーザによる使用のために、音通信アプリケーション又はデータ通信アプリケーションを含む1又は複数の端末機能を提供するように構成された端末モジュールと、少なくとも1つのクライアントデバイスによる使用のために、前記少なくとも1つのクライアントデバイスへ、コンピュータネットワークへのアクセスを提供することを含む1又は複数のゲートウェイ機能を提供するように構成されたゲートウェイモジュールと、それら対応する機能を効にするために端末モジュール及びゲートウェイモジュールを実行するように構成されたプロセッサとを含む。例文帳に追加

A mobile access point comprises: a terminal module configured to provide one or more terminal functions including a voice or data communications application, for use by a user; a gateway module configured to provide one or more gateway functions including providing at least one client device with access to a computer network, for use by the at least one client device; and a processor configured to execute the terminal module and the gateway module to effectuate their corresponding functions. - 特許庁

埼玉県春日部市の三州製菓株式会社(従業員220名)は米菓の製造を営む会社であるが、現場の従業員が中心となって改善活動に取り組むボトムアップ経営を重視しており、現場の社員が「IT委員会」を構成し、米菓の原材料のトレーサビリティシステムを自社主導で開発し、同システムを業界内でいち早く導入する等IT経営を進めている。また、ボトムアップ経営を実現するために、全社的な情報の共を推進しており、企業風土としても根付いている。同社は、社内に部署横断的な組織としてIT委員会を含めて12の委員会を設け、現場のを吸い上げて改善活動を全社的に推進している。例文帳に追加

Sanshu Seika Co., Ltd. (220 employees), of Kasukabe City in Saitama Prefecture, is a company that manufactures rice crackers. It is an enterprise that prioritizes a bottom-up management approach whereby on-site employees are the core of implemented improvement activities. On-site employees formed an IT Committee and developed a traceability system for rice cracker ingredients as an internally-led initiative. Sanshu Seika was among the first in the industry to adopt this system and they are advancing with IT management. Furthermore, Sanshu Seika promotes company-wide sharing of information in order to realize bottom-up management, a corporate culture that has taken root. Sanshu Seika has 12 committees including the IT Committee as its internal, cross-organizational structure. It absorbs the opinions of people on site and promotes improvement activities across the entire company. - 経済産業省

この事実や物からなる疑似人格的周縁部は、一般に、人の影、水やそれに類したものの表面に映った彼の姿、彼の名前、彼の特別な刺青の印、彼が持っているとすればそのトーテム、彼の目配せ、彼の息、特に目に見える息、彼の手や足の跡、彼のの音、彼の体の像や似姿、彼の体から出る排泄物や発散物、彼の一組の爪、彼の切り取った髪の房、彼の装身具や魔除け、日常着ている服、特に彼の体に合わせて作られた服、とりわけ彼に特のトーテムその他のデザインに仕立てられたもの、彼の武器、特に彼が好んで持ち歩く武器などからできている。例文帳に追加

This quasi-personal fringe of facts and objects commonly comprises the man's shadow; the reflection of his image in water or any similar surface; his name; his peculiar tattoo marks; his totem, if he has one; his glance; his breath, especially when it is visible; the print of his hand and foot; the sound of his voice; any image or representation of his person; any excretions or exhalations from his person; parings of his nails; cuttings of his hair; his ornaments and amulets; clothing that is in daily use, especially what has been shaped to his person, and more particularly if there is wrought into it any totemic or other design peculiar to him; his weapons, especially his favorite weapons and those which he habitually carries.  - Thorstein Veblen『所有権の起源』

例文

同一又は類似の標識が業として使用された場合の権利侵害人が何れかの登録商標に関し,それを使用する権利をせず,かつ,業として,次に掲げる標識を使用したときは,当該人はその登録商標を侵害する。その商標の登録に係る商品又はサービスの何れかに関して,登録商標と同一である標識,又はその商標の登録に係る商品又はサービスの何れかに類似する商品又はサービスに関して,登録商標と同一である標識。ただし,その使用が誤認若しくは混同を生じる虞があることを条件とする。又はその商標の登録に係る商品又はサービスの何れかと同一又は類似の商品又はサービスに関して,登録商標と類似する標識。ただし,その使用が誤認若しくは混同を生じる虞があることを条件とする。又はその商標の登録に係る商品又はサービスの何れとも類似していない商品又はサービスに関して,登録商標と同一若しくは類似の標識。ただし,その商標がニュージーランドにおいて周知であり,かつ,その標識の使用がその商標の識別性又は名を不当に利用するか若しくはそれに対して害であることを条件とする。例文帳に追加

Infringement where identical or similar sign used in course of trade A person infringes a registered trade mark if the person does not have the right to use the registered trade mark and uses in the course of trade a sign identical with the registered trade mark in relation to any goods or services in respect of which the trade mark is registered; or identical with the registered trade mark in relation to any goods or services that are similar to any goods or services in respect of which the trade mark is registered, if that use would be likely to deceive or confuse; or similar to the registered trade mark in relation to any goods or services that are identical with or similar to any goods or services in respect of which the trade mark is registered, if that use would be likely to deceive or confuse; or identical with or similar to the registered trade mark in relation to any goods or services that are not similar to the goods or services in respect of which the trade mark is registered where the trade mark is well known in New Zealand and the use of the sign takes unfair advantage of, or is detrimental to, the distinctive character or the repute of the mark. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Beginning of Ownership”

邦題:『所有権の起源』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

訳:永江良一
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Corpus Delicti”
邦題:『罪体』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2006 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS