1016万例文収録!

「江戸時代」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 江戸時代の意味・解説 > 江戸時代に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

江戸時代の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6122



例文

滑稽本という,江戸時代に盛行した小説例文帳に追加

a novel that was popular in the Edo era of Japan, called {'kokkeibon'}  - EDR日英対訳辞書

江戸時代,男色を売る少年がたむろした部屋例文帳に追加

in the Edo era of Japan, a gathering room for boy prostitutes  - EDR日英対訳辞書

小咄本という,江戸時代に流行した書物例文帳に追加

a publication called book of short stories  - EDR日英対訳辞書

(江戸時代の)小普請金という,幕府への上納金例文帳に追加

in the Japanese Edo era, a fine paid to the government for repairs work  - EDR日英対訳辞書

例文

馬を引く図が描かれた,江戸時代の絵銭例文帳に追加

a coin amulet bearing a picture of someone leading a horse  - EDR日英対訳辞書


例文

江戸時代において,虚無僧の取り締りをした寺例文帳に追加

in the Edo era of Japan, a temple that instructed Buddhist monks who had strayed from their spiritual path  - EDR日英対訳辞書

(江戸時代)米の取引をする市場例文帳に追加

in the Edo era of Japan, a rice market  - EDR日英対訳辞書

(江戸時代)落札した蔵米の引換え札例文帳に追加

in the Edo era of Japan, a {rice ticket}  - EDR日英対訳辞書

江戸時代において,小物成りという雑税例文帳に追加

(in Edo era) a tax called 'komononari'  - EDR日英対訳辞書

例文

江戸時代において,小奴という小さい従者例文帳に追加

in the Edo period of Japan, a servant of short stature  - EDR日英対訳辞書

例文

江戸時代の,信仰を捨てなかったキリスト教徒例文帳に追加

in the Edo era of Japan, a Christian who did not abandoned his faith  - EDR日英対訳辞書

江戸時代の,キリスト教徒が信仰を捨てること例文帳に追加

in Edo era of Japan, abandonment of faith by a Christian  - EDR日英対訳辞書

(江戸時代)郷村に設置された共同穀倉例文帳に追加

in the Edo era of Japan, a warehouse called community granary  - EDR日英対訳辞書

取箇郷帳という,江戸時代の徴租台帳例文帳に追加

a note for collecting a tax in Edo era, called district tax register  - EDR日英対訳辞書

五月兜という,甲胄を飾る江戸時代の儀式例文帳に追加

a ceremony in the Edo period, called 'gogatsu-kabuto'  - EDR日英対訳辞書

江戸時代,御家人が売った御家人株という家格例文帳に追加

in the Edo period, the rank of a family called 'gokeninkabu'  - EDR日英対訳辞書

五公五民という江戸時代の租税徴収の割合例文帳に追加

in the Japanese Edo era, a tax rate on agricultural output  - EDR日英対訳辞書

江戸時代の親藩大名のうちの尾張,紀伊,水戸の3家例文帳に追加

the three main feudal-lord families in the Japanese "Edo" era  - EDR日英対訳辞書

江戸時代,3位以上の諸侯にとついだ将軍の娘例文帳に追加

a shogun's daughter who married a feudal lord in the Japanese "Edo" era  - EDR日英対訳辞書

江戸時代,囲碁界の総取締りの地位例文帳に追加

In the Edo period of Japan, the rank of 'soutorishimari' in the world of 'go' or Japanese chess  - EDR日英対訳辞書

(江戸時代の)目明かしという役職例文帳に追加

in the Edo era, a role called {detective who works under a 'yoriki'}  - EDR日英対訳辞書

(江戸時代の)目明かしという役職の人例文帳に追加

in the Edo era, a person who had a business called {detective who works under a 'yoriki'}  - EDR日英対訳辞書

(江戸時代)御用商人に与えられた資金例文帳に追加

in the Edo era, funds given a merchant under government patronage  - EDR日英対訳辞書

江戸時代において,官府の用事を足した船例文帳に追加

in the Edo period of Japan, a ship for the use of attending to shogunate business  - EDR日英対訳辞書

御用人という,江戸時代の職名例文帳に追加

an official post in the Edo era, called 'goyounin'  - EDR日英対訳辞書

御用人という,江戸時代の役職の人例文帳に追加

a person holding the position of 'goyounin' in the Edo era  - EDR日英対訳辞書

江戸時代において,公用物を入れて持ち運んだ箱例文帳に追加

of the Edo period in Japan, the box used to carry official goods  - EDR日英対訳辞書

(江戸時代)奉行が執務した町奉行所内の部屋例文帳に追加

in the Edo era, a room in a magistrate's office  - EDR日英対訳辞書

(江戸時代)公用の旅行者が利用した宿例文帳に追加

in the Edo era, a certain inn that an official visitor used preferentially  - EDR日英対訳辞書

(江戸時代)幼児のぼんのくぼに剃り残した毛髪例文帳に追加

in the Edo period, the hair left unshaved on the scruff of the neck of a young child  - EDR日英対訳辞書

(江戸時代の)遊郭の案内書例文帳に追加

in the Edo period, a detailed guidebook to the Yoshiwara red-light district  - EDR日英対訳辞書

(江戸時代)罪人を世人に晒した刑罰例文帳に追加

a punishment of exposing a criminal to public view  - EDR日英対訳辞書

(江戸時代)参勤交代という,大名統治制度例文帳に追加

in the Edo period, the daimyo feudal lords' working system for the Edo Shogunate, called the {alternate attendance system}  - EDR日英対訳辞書

(江戸時代)(大名が)参勤交代する例文帳に追加

of a daimyo feudal lord working for the Edo Shogunate, to follow the {alternate attendance system}  - EDR日英対訳辞書

(江戸時代に)三舟と呼ばれた人々例文帳に追加

in the Edo period, the three great persons with the name of {'shu'}  - EDR日英対訳辞書

三徳という(江戸時代の)懐中袋例文帳に追加

a handy pouch in the Edo era called {'santoku'}  - EDR日英対訳辞書

(江戸時代)歌舞伎劇場に勤める使用人例文帳に追加

in the Edo era, a worker at a kabuki theater  - EDR日英対訳辞書

石榴口という,江戸時代の銭湯の出入口例文帳に追加

in the Edo period of Japan, the doorway of a public bathhouse  - EDR日英対訳辞書

(江戸時代)大阪最大の魚市場例文帳に追加

in the Edo era, the biggest fish market in Osaka  - EDR日英対訳辞書

江戸時代において,5街道の発着点だった四駅例文帳に追加

(in the Japanese Edo era) the four main road stations in Tokyo  - EDR日英対訳辞書

仕置き場という,江戸時代の刑場例文帳に追加

(in the Japanese Edo era) a place of punishment, called execution ground  - EDR日英対訳辞書

(江戸時代)荷船につけた潮切り例文帳に追加

(in the Japanese Edo era) a wave cutter fitted on a cargo ship  - EDR日英対訳辞書

江戸時代において,叱りという最も軽い刑罰例文帳に追加

in Japanese Edo period, the lightest penalty imposed on law offenders, called 'shikari'  - EDR日英対訳辞書

(江戸時代)問屋が生産者に渡した前貸金例文帳に追加

(in the Japanese Edo period) an advance payment given by a wholesaler to a producer  - EDR日英対訳辞書

四穴という,江戸時代の調律器具例文帳に追加

(in Japan's 'Edo' era) a tool for tuning musical instruments, called 'shiketsu'  - EDR日英対訳辞書

江戸時代において,四公六民という租法例文帳に追加

(in Japan's Edo era) the act of paying 40 percent of one's farm produce in taxes  - EDR日英対訳辞書

江戸時代において,奉公人の保証人例文帳に追加

in the Edo period of Japan, a person who is the sponsor of a servant  - EDR日英対訳辞書

江戸時代において,下草銭という税金例文帳に追加

during Japan's Edo period, a tax called 'shitakusasen'  - EDR日英対訳辞書

江戸時代において,下層階級の妻例文帳に追加

in the Edo period of Japan, a wife of a person of low social status  - EDR日英対訳辞書

例文

江戸時代,家臣が宿泊した施設例文帳に追加

(in Japanese Edo era) sleeping accommodations for one's retainers  - EDR日英対訳辞書

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS