1016万例文収録!

「溜口」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 溜口に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

溜口の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1005



例文

ヒートシンク28の厚みを利用して、モータ取付面1a側に開する油まり凹部28dをヒートシンク28に凹設し、モータ取付面1aと油まり凹部28dとの間に油まり室S28を設けた。例文帳に追加

By utilizing a thickness of a heat sink 28, an oil reservoir concave part 28d which opens toward a motor attaching face 1a is formed in the heat sink 28, and an oil reserving chamber S28 is provided between the motor attaching face 1a and the oil reservoir recess part 28d. - 特許庁

グリースまり形成部品7は、内部がグリースまり10として形成され、外輪2に対向する側の端部に、グリースまり10に続き、外輪2の軌道面2aの近傍に開してグリースまり10内のグリースの基油を吐出する基油吐出隙間11を有する。例文帳に追加

The grease sump forming part 7 is formed as a grease sump 10 on the inside, and has a base oil discharge clearance 11 continuing with the grease sump 10, opening in the vicinity of the raceway surface 2a of the outer ring 2 and discharging base oil of grease in the grease sump 10, in the end part on the opposed side to the outer ring 2. - 特許庁

インクを吐出して記録するインクジェット記録ヘッドにおいて、フィルターとインクを吐出するインク吐出との間のインク液室に、気泡をめる手段と、該気泡をめる手段に気泡を移動させる手段と、前記気泡をめる手段にまった気泡を外部に排出する手段とを有する。例文帳に追加

The ink jet recording head performing recording by ejecting ink comprises means for collecting bubbles, means for moving bubbles to the bubble collecting means, and means for discharging collected bubbles to the outside, all of which are disposed in an ink chamber between a filter and an ink ejection opening. - 特許庁

ギヤカバー40及びスロットルボディ本体10のいずれか一方の開部近傍の位置に環状の水り溝43が形成され、前記開部近傍の端面に水り溝43の環状開が形成されている。例文帳に追加

An annular sump groove 43 is formed in a position adjacent to either one opening of the gear cover 40 or the throttle body 10 and the annular opening of the sump groove 43 is formed in the end face adjacent to the opening. - 特許庁

例文

作動流体導入11の液体空間10側開端を形成する開26を液体空間10の上部のほぼ中心軸A上に設ける。例文帳に追加

An opening 26 is provided on an almost center axis A in the upper part of the liquid reserving space 10 to form the opening end of the operating fluid introduction port 11 on the side of the liquid reserving space 10. - 特許庁


例文

柄杓を再度右手に持ち替え、すくった水を左手に受けてめ、この水でをすすぐ。例文帳に追加

Third, grasp the ladle with your right hand again, fill some of the remaining water in the cupped left hand, and rinse the mouth.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

排水高さが上がったレベルまで、浴室洗い場床に湯をめることができる。例文帳に追加

Hot water can be retained on the floor of the washing place of the bathroom to the level of the lifted drain port. - 特許庁

自動販売機の商品取出からの雨水が内部にまることを防止する。例文帳に追加

To prevent rain water from being accumulated inside from a commodity outlet port of a vending machine. - 特許庁

流出側ガスめ部106の処理ガスは、ガス排出110を介して外部に排出される。例文帳に追加

The processing gas in the outlet side gas storage part 106 is discharged outside through a gas outlet 110. - 特許庁

例文

この結果、酸化ガス通路36内にまった水滴は効率よく出へと排出される。例文帳に追加

As a result, water droplets accumulated in the gas passages 36 are drained to the exits. - 特許庁

例文

水補給5から連通部6を通じて水め部1に水2を補給することができる。例文帳に追加

The water 2 can be supplied to the water well 1 through the communication part 6 from the water supply inlet 5. - 特許庁

回転カップ41に設けられている排出75の外方に,液部材90が形成されている。例文帳に追加

A liquid reservoir member 90 is formed outside a discharge opening 75 provided to the rotary cup 41. - 特許庁

上ヒータ収納部25は、水まり部113と蒸気吹出111とを有する。例文帳に追加

An upper heater housing 25 has a water reservoir part 113 and a steam outlet 111. - 特許庁

部10の上部を冷媒通路4aとし、下部を冷媒め4bとする。例文帳に追加

An upper part of the opening 10 serves as a refrigerant passage 4a and a lower part of the opening serves as a refrigerant accumulation part 4b. - 特許庁

ジェットボックス1の底部にまった水は、排水パイプ3を介して排水8から排水される。例文帳に追加

The water remaining in the bottom of the jet box is drained through the draining pipe from the drain outlet. - 特許庁

燃料噴射弁において、噴射近傍にまった燃料による悪影響を低減する。例文帳に追加

To reduce harmful influence of fuel staying in a vicinity of injection port in a fuel injection valve. - 特許庁

ブリーザパイプ2の導出端開部2aにオイルめケース1を設ける。例文帳に追加

An oil reservoir case 1 is arranged in the lead-out end opening 2a of a breather pipe 2. - 特許庁

ミルク流出管の中間部はミルク貯室内の空間を通過して側面に開する。例文帳に追加

The middle part of the milk-flowing out tube passes through a space in the milk storage chamber and opens at its side surface. - 特許庁

旋回室14の下方に液室15を形成してその下端を排液8に連結する。例文帳に追加

A liquid reservoir chamber 15 is formed under the revolving chamber 14 and a lower end thereof is connected to a liquid discharge port 8. - 特許庁

大気連通54が上方に向いており、エアーまり68が形成されている。例文帳に追加

An air communicating port 54 faces upward, and an air sump 68 is formed. - 特許庁

接続管部42を、インキを直に貯するインキカートリッジ8の前端開部に挿入する。例文帳に追加

The connecting tubular part 42 is inserted in the fore end opening part of the ink cartridge 8, in which ink is directly stored. - 特許庁

旋回室14の下方に液室15を形成してその下端を排液8に連結する。例文帳に追加

A liquid pool chamber 15 is formed below the chamber 14 and is connected to a liquid discharge port 8 at its lower end. - 特許庁

旋回室14の下方に液室15を形成してその下端を排液8に連結する。例文帳に追加

The liquid retaining chamber 15 is formed in the lower side of the turning chamber 14 and the lower end is connected to a liquid discharge port 8. - 特許庁

これにより電解質Eが塗布材料41の吐出から押し出される。例文帳に追加

By this, an electrolyte E is pushed out from a delivery port of the coating material tank 41. - 特許庁

そして、外装ケースを開封して内部にまったガスを排出した後、外装体を再封する。例文帳に追加

Then, the sheath body is re-sealed after having discharged the gas collected in the inside by opening the sheath case. - 特許庁

部から電解液を注液し、液収容部の空間に電解液をめる。例文帳に追加

An electrolyte is injected from the opening to be stored in the space in the liquid storage part. - 特許庁

ボウル底部に設けた排水を水封するめ水を排出するための水量を少なくする。例文帳に追加

To lessen the quantity of water for discharging impounded water which seals a drain port provided in the bottom of a bowl. - 特許庁

熱交換器1の出ヘッダ9に復水め容器10とスチームトラップ5を接続する。例文帳に追加

A condensed water accumulation container 10 and a steam trap 5 are connected to an outlet header 9 of the heat exchanger 1. - 特許庁

このグリース空間10にグリース吐出孔11とグリース補給12とを設ける。例文帳に追加

The grease storage space 10 is provided with a grease discharge hole 11 and a grease supply port 12. - 特許庁

過剰送りによりマスタストック手段19の開部上方にはマスタまり24eが形成される。例文帳に追加

A master accumulation 24e is formed above an opening of a master stock means 19 by excessive feeding. - 特許庁

蒸気トラップ1の出側に連通管3と復水め部6を接続する。例文帳に追加

A communicating tube 3 and a condensate reservoir 6 are connected to the outlet side of the steam trap 1. - 特許庁

通常、上記引け巣を防止するために「押湯」と呼ばれる湯り部を製品の堰の外に設ける。例文帳に追加

A pouring basin called 'feeder head' is usually set up outside the gate of a product. - 特許庁

洗浄処理と同時にまり部に連通する排出27が解放される。例文帳に追加

A discharge port 27 communicating with the gathering part is released simultaneously with the cleaning processing. - 特許庁

記録ヘッドの吐出近傍にまった気泡による印字品位の低下を防止する。例文帳に追加

To prevent the lowering of a printing grade caused by air bubbles accumulated in the vicinity of the jet orifices of a recording head. - 特許庁

旋回室14の下方に液室15を形成してその下端を排液8に連結する。例文帳に追加

A liquid storage chamber 15 is formed below the swirl chamber 14 and the bottom of the liquid storage chamber 15 is connected to a liquid discharge port 8. - 特許庁

このパイプ21の上端開面を上部水貯部3の水面の近くに位置させる。例文帳に追加

The upper opening surface of the pipe 21 is located near the water surface of the upper water reserving part 3. - 特許庁

液状体貯部35に形成された開部38から液状体を吐出する。例文帳に追加

The liquid body is discharged from an opening 38 formed at the liquid body reservoir 35. - 特許庁

デフロスタ吹出74からケーシング2に浸入した飲料液Eは液め部6に流下する。例文帳に追加

The drink liquid E infiltrating from a defroster blow-out port 74 into the casing 2 flows down to the liquid reservoir 6. - 特許庁

熱交換器1の出ヘッダ9に復水め容器10とスチームトラップ5を接続する。例文帳に追加

A condensate storage container 10 and a steam trap 5 are connected to an outlet header 9 of the heat exchanger 1. - 特許庁

瓦本体2の上面の軒端部側に雨水り3に通じる雨水落ち4がある。例文帳に追加

A rainwater outfall 4 communicating with the rainwater reservoir 3 is provided at the eaves end side of the upper face of the roofing tile body 2. - 特許庁

金属組立体には、部分的に開した空間部が形成され、該空間部には液体がまる。例文帳に追加

A metal assembly is formed with the space part opened partially, and the liquid is stored accumulatedly in the space part. - 特許庁

この液部6は、車室R内に向けて、液面がほぼ垂直に開している。例文帳に追加

In the liquid pool part 6, a liquid surface is approximately vertically opened toward the inside of the cabin R. - 特許庁

土砂り部11の入に、大きな障害物の透過を阻止する網板を備えてもよい。例文帳に追加

A net plate for checking permeation of a large obstacle may be provided in an inlet of the sediment gathering part 11. - 特許庁

第1刃部13の回転力により、漏斗状の湯りを湯に連通するように形成する。例文帳に追加

A funnel type pool part is formed so as to communicate with the sprue by the rotating force of the first edge part 13. - 特許庁

冷媒出ノズル34は、容器本体31内にめられた冷媒を導出する。例文帳に追加

The refrigerant outlet nozzle 34 leads out refrigerant accumulated in the vessel body 31. - 特許庁

遠心分離された液相冷媒は、本体10の下部にり、流出40から送り出される。例文帳に追加

The centrifuged liquid-phase refrigerant is stored on a lower part of the main body 10, and delivered from an outlet 40. - 特許庁

旋回室14の下方に液室15を形成してその下端を排液8に連結する。例文帳に追加

A liquid retaining chamber 15 is formed below the turning chamber 14 and the lower end is connected to a liquid discharge port 8. - 特許庁

室はその下部に開を有して、該開直下に置かれたスラグめ容器30に溶融スラグが排出される。例文帳に追加

The chamber 12 has an opening on its bottom side and molten slag is discharged into a slag ladle 30 positioned immediately below the opening. - 特許庁

インクめと、インク吐出と、前記インクめと前記インク吐出とを連通するインク流路と、このインク流路端部に形成され、前記インクめ側に向かって拡がる空間と、この空間に設けられる第1の発熱抵抗体とを有する記録装置を提供する。例文帳に追加

This recorder comprises an ink reservoir, an ink ejection nozzle, an ink passage provided between the ink reservoir and ink ejection nozzle, a space which is formed at the end of the ink passage and is extended toward a side of the ink reservoir and a first heating resistor provided in the space. - 特許庁

例文

そして、溶液ポンプの吸込みから溶液めまでの高さ、および冷媒ポンプの吸込みから冷媒めまでの高さは、各ポンプの必要有効吸込みヘッド以上である。例文帳に追加

A height from a suction port of the solution pump to the reservoir part and a height of the suction port of the refrigerant pump to the reservoir are necessary effective suction head or more of the pump. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS