1016万例文収録!

「焼戻し」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 焼戻しの意味・解説 > 焼戻しに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

焼戻しを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 332



例文

そして、窒化処理又は浸炭窒化処理,焼入れ,焼戻し,ショットピーニングが順次施されている。例文帳に追加

Nitriding or carbonitriding processing, quenching, tempering and shot peening are sequentially performed. - 特許庁

化学的に及び熱的に焼戻し可能な高熱安定性アルミノケイ酸リチウム平板フロートガラス例文帳に追加

LITHIUM ALUMINOSILICATE FLAT FLOAT GLASS WITH HIGH THERMAL STABILITY CAPABLE OF BEING CHEMICALLY OR THERMALLY TEMPERED - 特許庁

前記鉄合金粉及び鉄粉は、マルテンサイト組織又は焼戻しマルテンサイト組織である。例文帳に追加

The iron alloy powder and the iron powder have a martensite structure or a tempered martensite structure. - 特許庁

溶接性及び歪時効後の靭性に優れた60キロ級直接焼入れ焼戻し例文帳に追加

60 KILO CLASS DIRECT-QUENCHED AND TEMPERED STEEL EXCELLENT IN WELDABILITY AND TOUGHNESS AFTER STRAIN AGING - 特許庁

例文

ローラーが設けられた焼戻し炉でガラスパネルを加熱する方法及び装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR HEATING GLASS PANEL IN ANNEALING FURNACE EQUIPPED WITH ROLLER - 特許庁


例文

焼戻し脆化特性に優れた連続鋳造製極厚鋼板の製造方法を提案する。例文帳に追加

To provide a method for producing a continuous casting-made extra- thick steel plate excellent in a tempering embrittlement resistant characteristic. - 特許庁

焼戻しマルテンサイト組織を有するフェライト耐熱鋼とその製造方法例文帳に追加

FERRITIC HEAT RESISTANT STEEL HAVING TEMPERED MARTENSITIC STRUCTURE AND ITS PRODUCTION METHOD - 特許庁

内筒部12はSKD61からなり、その内面に焼入れ焼戻し後、窒化処理が施されている。例文帳に追加

An inner cylinder part 13 is made of SKD61 and a nitriding treatment is applied to this inner surface after quenching and tempering. - 特許庁

グラフに示す窒化処理17の後、期間18で再加熱し期間19で焼戻し処理を行う。例文帳に追加

After the nitriding treatment 17 shown in a graph, reheating is performed over a period 18, and tempering treatment is performed over a period 19. - 特許庁

例文

ガラスが焼戻し炉1内のローラ3上に載っている間に、上から下にガラスを加熱する。例文帳に追加

Glass is heated from above to below while it is on a roller 3 in a tempering furnace 1. - 特許庁

例文

誘導加熱によるワークの温度差を小さくして、焼戻し後の硬度を均一に保てるようにする。例文帳に追加

To uniformly keep the hardness after tempering by reducing the temperature difference in a work with an induction-heating. - 特許庁

かかる組織を有する鋼材は、再加熱焼入れ焼戻し処理もしくは直接焼入れ焼戻し処理において、適正な焼入れを行った後に650℃からAc_1 変態点の温度に加熱し、焼戻しパラメーターが18000〜21000であるような焼戻しをし、焼入れ組織を再結晶させることによって製造される。例文帳に追加

The steel product having such a structure can be manufactured by performing, in reheating-hardening-tempering treatment or in direct hardening-temperature treatment, heating up to a temperature ranging from 650°C to the Ac1 transformation point after proper hardening and then performing tempering of 18,000-21,000 tempering parameter to recrystallize a hardened structure. - 特許庁

次に、ハブ輪1及び外輪3に焼入れ処理及び焼戻し処理を施す。例文帳に追加

Then the hub ring 1 and the outer ring 3 are subjected to a tempering treatment. - 特許庁

疲労特性の良好な焼入れ焼戻し鋼管用素材鋼板および鋼管例文帳に追加

MATERIAL STEEL PLATE WITH EXCELLENT FATIGUE CHARACTERISTIC FOR QUENCHED-AND-TEMPERED STEEL TUBE, AND STEEL TUBE - 特許庁

熱間ダイス鋼は、焼きならし処理、焼戻し処理及び焼鈍処理が順次施されている。例文帳に追加

The steel for hot-working die is subjected to a normalizing treatment, a tempering treatment and an annealing treatment successively. - 特許庁

ラック歯形成部22に高周波焼入及び焼戻しを施して硬化層25を設ける。例文帳に追加

High frequency hardening and tempering are given to the rack teeth forming portion 22 to provide a hardening layer 25. - 特許庁

ガス切断面性状および耐低温焼戻し脆化割れ特性に優れた耐磨耗鋼板例文帳に追加

WEAR RESISTANT STEEL SHEET EXCELLENT IN GAS CUT FACE PROPERTY AND LOW TEMPERATURE TEMPERING BRITTLE CRACK RESISTANCE - 特許庁

ワークたるロッド状体を焼戻しするときの加熱処理の効率化を良くする。例文帳に追加

To enhance a heating efficiency when tempering a rod-shaped body being a work. - 特許庁

等速ジョイント外輪の温度差を小さくして焼戻し後の硬度を一定に保てるようにする。例文帳に追加

To maintain the hardness in the outer ring of a uniform-speed joint constant after tempering by reducing a temperature difference therein. - 特許庁

この基材に、高周波焼入れ焼戻しにより、硬化処理を施して、硬化層(HL)を形成する。例文帳に追加

To this base material, hardening treatment is applied by induction hardening and annealing to form a hard layer HL. - 特許庁

リチア−アルミナ−シリカを含むガラス組成物および化学的焼戻しに適したガラスならびに化学的に焼戻しされたガラスを用いて製造される物品例文帳に追加

LITHIA-ALUMINA-SILICA-CONTAINING GLASS COMPOSITION AND GLASS SUITABLE FOR CHEMICAL TEMPERING, AND ARTICLE MADE USING THE CHEMICALLY TEMPERED GLASS - 特許庁

移送部は、N台の焼入れ炉の各々から相互に焼戻し温度が相違する複数台の焼戻し炉に選択的に金属ワークを移送する作動モードを有する。例文帳に追加

The transporting parts have an operation mode for selectively transporting the metallic workpiece from the respective N sets of the quenching furnaces to the plurality of tempering furnaces having tempering temperatures different from one another. - 特許庁

前記定圧安全弁の前記バルブシート(24)は、鋼製の単独のカートリッジ(25)から形成されており、前記単独のカートリッジ(25)における鋼の焼戻し温度は、前記本体(11)の鋼の焼戻し温度よりも高い。例文帳に追加

The valve seat (24) of the constant pressure safety valve is formed of a steel independent cartridge (25), and the steel tempering temperature in the independent cartridge (25) is higher than the steel tempering temperature of the body (11). - 特許庁

600℃を超える温度においても焼戻し軟化が起こり難い、優れた耐焼戻し軟化性を有するディスクブレーキ用マルテンサイト系ステンレス鋼を提供する。例文帳に追加

To provide martensitic stainless steel for disc brakes which has such excellent temper softening resistance as to resist to temper softening even at a temperature above 600°C. - 特許庁

上記鋼は、特定条件で加熱したスラブを熱間圧延し、特定条件で焼入れ焼戻しするか、低温圧延後直接焼入れした後、焼戻して製造する。例文帳に追加

The steel is produced by subjecting a slab heated under specified conditions to hot rolling, and performing quenching and tempering under specified conditions, or subjecting the slab to direct quenching after low temperature rolling, and thereafter performing tempering. - 特許庁

次に、製造作業者は、焼戻し制御装置を介して高周波加熱コイル37に通電し、温度計39により監視しながら案内輪13を所定の焼戻し温度に加熱する。例文帳に追加

Next, the manufacturer carries current to a high frequency heating coil 31 through a tempering control device, and heats the guide ring 13 to a specified tempering temperature while watching it through a thermometer 39. - 特許庁

長尺鋼材の熱処理の焼戻し後に焼戻し温度から冷却する際、冷却による長尺鋼材の曲がりを防止し靱性などに優れた長尺鋼材を製造する方法および装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and an apparatus for manufacturing a long steel material which prevents bending of the steel material due to cooling and which has excellent toughness or the like, when performing cooling from a tempering temperature after tempering in the heat treatment. - 特許庁

700℃で1時間の焼戻し処理を行った後でもHRC30以上の適正な硬さを保持することができる耐焼戻し軟化性を有するブレーキディスク用素材を提供する。例文帳に追加

To provide a raw material for a brake disk which has such temper softening resistance as to be capable of keeping appropriate hardness HRC of 30 or more even after having been tempered at 700°C for one hour. - 特許庁

焼入れ焼戻し後または熱間成形−焼戻し後の引張強さが980MPa以上で、強度−延性バランスに優れ、かつ溶接熱影響部の軟化が小さい薄鋼板を提供する。例文帳に追加

To provide a thin steel sheet in which tensile strength after quenching and tempering or hot forming-tempering is ≥980 MPa, the balance between strength and ductility is excellent, and also, the softening of the weld heat-affected zone is reduced. - 特許庁

ワーク2内の温度差を小さくして、焼戻し後の部分的な硬度低下量のばらつきを低減し、焼戻し後の硬度を均一に保てるようにする。例文帳に追加

To keep the hardness of a tempered work 2 uniform by reducing temperature difference in the work 2 thereby reducing a variance in a decrease in the partial hardness of the tempered work 2. - 特許庁

700℃で1時間の焼戻し処理を行った後でもHRCで31以上の硬さを保持することできる耐焼戻し軟化性を有するブレーキディスク用素材を提供する。例文帳に追加

To provide a raw material for a brake disk which has such temper softening resistance as to keep hardness (HRC) of 31 or above even after having been tempered at 700°C for one hour. - 特許庁

SUJ1〜SUJ5のいずれかの鋼材を所定形状に加工した後、浸炭窒化、焼入れ、第1の焼戻し、転動体の軌道面となる部分への高周波焼入れ、第2の焼戻しをこの順に行うことにより製造する。例文帳に追加

This pinion shaft is manufactured by machining any of steel materials included in SUJ1 to SUJ5 into a predetermined shape and then performing carbonitriding, quenching, the first tempering, high frequency quenching applied to a part being a raceway surface of a rolling body, and the second tempering in this order. - 特許庁

焼入れ焼戻し後のオーステナイト結晶粒径が1.0〜18.0μm、残留オーステナイト量が10体積%以下である。例文帳に追加

The austenite grain size after the quenching-tempering is 1.0 to 18.0 μm, and the content of retained austenite is10 vol./%. - 特許庁

焼戻しマルテンサイトの旧オーステナイト結晶粒度番号(JIS G O551)が#11〜#15で、最大の結晶粒径を8μm以下とする。例文帳に追加

The old austenite grain size (JIS G 0551) of tempered martensite is #11 to 15, and the maximum grain size is ≤8 μm. - 特許庁

連続鋳造製スラブが、Cr、Moを含有する鋼スラブの場合には、耐焼戻し脆化特性に優れた極厚鋼板となる。例文帳に追加

In the case the continuous casting-made slab is a steel slab containing Cr and Mo, the extra-thick steel plate excellent in the tempering embrittlement resistant characteristic is produced. - 特許庁

この残留オーステナイト相が焼戻しマルテンサイト中に体積率で1〜10%の範囲で存在している。例文帳に追加

The retained austenitic phase is present in the martensite in the range of 1 to 10% by a volume ratio. - 特許庁

球状化焼鈍後の加工性に優れ、かつ焼入れ・焼戻し後の耐水素疲労特性に優れる軸受鋼例文帳に追加

BEARING STEEL EXHIBITING EXCELLENT MACHINABILITY AFTER SPHEROIDIZING ANNEALING AND EXCELLENT RESISTANCE TO HYDROGEN FATIGUE AFTER QUENCHING/TEMPERING - 特許庁

また、焼戻しマルテンサイト中の合金炭化物サイズが5〜40nm、その体積率が0.3%以上、その整合歪が11%以下である。例文帳に追加

Further, the size of alloy carbides in tempered martensite is 5 to 40 nm, the volume ratio thereof is ≥0.3%, and the lattice mismatching therein is11%. - 特許庁

その上、基材に対するDLCの成膜と焼戻しとを一工程にできるため、製造工程が簡略化される。例文帳に追加

Furthermore, since the DLC film formation and the tempering to the base material can be performed at one process, the producing process is simplified. - 特許庁

加工性が極めて優れ、焼き入れ性が良好で、かつ焼き入れ焼戻しによる寸法精度が良好な鋼板を提供すること。例文帳に追加

To provide a steel sheet extremely excellent in workability, good in hardenability and also good in dimensional precision by quenching and tempering. - 特許庁

前記外方部材1を、焼入れおよび高温焼戻し処理により調質し、表面から少なくとも2mmまでの層を微細パーライトとする。例文帳に追加

The outer member 1 is refined by quenching and high temperature tempering treatment, and a layer of at least 2 mm from the surface is formed of fine pearlite. - 特許庁

さらに、浸炭処理又は浸炭窒化処理に続いて焼入れ及び焼戻しが施されることにより、軌道面1a,2aに硬化層が形成されている。例文帳に追加

Furthermore, a hardening layer is formed in orbital planes 1a, 2a by performing quenching and tempering following carburizing treatment or carbonitriding treatment. - 特許庁

内輪1及び外輪2は、焼入れ,焼戻し,サブゼロ処理が施されており、残留オーステナイト量は8体積%以下である。例文帳に追加

The inner race 1 and the outer race 2 are treated by quenching, tempering, and the subzero treatment, and have the retained austenite of at most 8 vol.%. - 特許庁

このタービンロータ素体を950 〜1120℃に加熱して焼入れし、その後、550 〜740 ℃の焼戻しを1回以上施してタービンロータとする。例文帳に追加

The turbine rotor element body is heated to 950 to 1,120°C, hardened, and then tempered at 550 to 740°C one or more times and formed into a turbine rotor. - 特許庁

上記の鋼管を製造するには、仕上げ圧延後の焼き入れ開始温度、冷却速度および焼戻し温度を制限する必要がある。例文帳に追加

In order to manufacture the above steel pipe, it is necessary to limit starting temperature of quenching after finish rolling, cooling rate and tempering temperature. - 特許庁

深溝玉軸受を構成する内輪1,外輪2,及び転動体3は鋼で構成されており、焼入れが施された後に焼戻しが施されている。例文帳に追加

An inner ring 1, an outer ring 2 and a rolling element 3 constituting a deep groove ball bearing are formed of steel, and subjected to the hardening, and then, tempering. - 特許庁

歯車等に対して均一で良好な焼入れ・焼戻しを行うことができる高周波加熱装置の提供。例文帳に追加

To provide a high frequency induction heating apparatus which can execute uniform and good hardening and tempering to a gear, etc. - 特許庁

1以上の軸方向位置の焼戻し温度を低くすることで、普通よりも高い強度状態が達成される。例文帳に追加

By lowering the tempering temperature at one or more locations in the axial direction, a condition higher than normal strength is achieved. - 特許庁

そして、この合金鋼を所定の形状に成形した後に、焼入れ,焼戻し,及びピーニング処理を施すことにより製造されたものである。例文帳に追加

The alloy steel is molded into a prescribed form, and then hardened, annealed, and peened. - 特許庁

例文

そのために、軸受鋼からなる素材を内輪1の形状に加工した後に、誘導加熱後に冷却する焼入れと焼戻しを施す。例文帳に追加

For this purpose, a raw material of bearing steel is machined into the shape of the inner ring 1 and then hardening and annealing are applied for cooling after induction heating. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS