1016万例文収録!

「照度制御」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 照度制御に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

照度制御の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 804



例文

ヘッドランプ10は、光源40と、照度検出部42と、点灯制御部41と、を備えている。例文帳に追加

A headlamp 10 comprises a light source 40, an illuminance detection part 42, and a lighting control part 41. - 特許庁

自動的に目標照度を設定できる照明制御装置および照明システムを提供する。例文帳に追加

To provide an illumination control device and an illumination system capable of setting the target illuminance automatically. - 特許庁

ランプ照度制御方法及び装置、並びにこれを用いたカラー感熱プリンタ例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR CONTROLLING LAMP ILLUMINANCE, AND COLOR THERMAL PRINTER - 特許庁

また、MTF補正切替制御手段105は、低照度時、AGC回路120のゲインを上げる。例文帳に追加

The MTF correction switching control means 105 increases gain of an AGC circuit 120 during low illuminance. - 特許庁

例文

正確に露光量制御が行え、照度むらや露光むらを 軽減できる露光装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an exposure system which is capable of accurately controlling light exposure to reduce unevenness of illuminance and exposure. - 特許庁


例文

表示部周辺の照度に応じてバックライトの輝度を能動的に制御する。例文帳に追加

To actively control the luminance of a backlight according to an ambient illuminance of a display unit. - 特許庁

車両用調光装置は、照度検出素子15と制御手段20とを有している。例文帳に追加

This dimmer for use in the vehicle has an illuminance detecting element 15 and a control means 20. - 特許庁

制御部1から各光センサ端末器4に対して照度設定信号を送出する。例文帳に追加

An illumination control device sends out an illuminance setting signal from the main control part 1 to each photosensor terminal 4. - 特許庁

照射面の反射率が変化したことを検出し、より好適な照度一定制御を可能とする。例文帳に追加

To enable further suitable constant-illuminance control by detecting the variation of reflectivity of an irradiation surface. - 特許庁

例文

照度センサ100は、AD変換器120と乗算器130と制御部140とを備えている。例文帳に追加

The illuminance sensor 100 includes an AD converter 120, a multiplier 130 and a controlling part 140. - 特許庁

例文

液晶表示装置、光感知素子、及びバックライト光源の照度制御装置例文帳に追加

LIQUID CRYSTAL DISPLAY, OPTICAL SENSING ELEMENT, AND ILLUMINATION CONTROL DEVICE OF BACKLIGHT LIGHT SOURCE - 特許庁

これにより、そのときの環境照度および距離に適応した制御が行われる。例文帳に追加

Thus, the display screen 11 can be controlled adaptatively to the environmental illuminance and distance at this time. - 特許庁

バックライト用LEDの照度と点灯時間を柔軟に制御する。例文帳に追加

To provide a mobile terminal that can flexibly control the illuminance and the lighting time of a backlight LED. - 特許庁

照度及び色温度を制御して日出日没などの自然的な照明効果を提供する。例文帳に追加

To provide natural illumination effects such as sunrise, sunset or the like by controlling illumination and color temperature. - 特許庁

照度測定装置10は、受光部11と駆動部12と制御部13とを備えている。例文帳に追加

This illuminance measuring instrument 10 is provided with a photoreceiving part 11, a driving part 12 and a control part 13. - 特許庁

細かい照度分布の制御を行うことが可能な照明装置を提供する。例文帳に追加

To provide a lighting system capable of fine control of the illuminance distribution. - 特許庁

外光の照度に対して表示装置の表示条件をより適切に制御する。例文帳に追加

To appropriately control the display condition of a display device for illuminance of external light. - 特許庁

所望の照度を確保しつつ消費電力を抑制可能な照明制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide an illumination control apparatus capable of restraining power consumption while securing desired illuminance. - 特許庁

照明器具400は照度センサ206、調光制御装置402、および光源202を備える。例文帳に追加

The lighting apparatus 400 is provided with an illuminance sensor 206, an dimming control device 402, and a light source 202. - 特許庁

三次元形状測定装置は、投影部と、補助照明部と、検出部と、照度制御部とを備える。例文帳に追加

A three-dimensional shape measuring device includes a projection part, an auxiliary illumination part, a detection part, and an illuminance control part. - 特許庁

制御装置は、警報の内容に応じて照度を変化させる照明灯を変更する。例文帳に追加

When the alarm has to be issued, the controller changes the illuminance of the illumination lamps 36, 37, 39. - 特許庁

バックライトの照度制御は増幅回路によって増幅された電流に基づいて行われる。例文帳に追加

Luminance control to the backlight is performed on the basis of the current amplified by the amplifying circuit. - 特許庁

対象物が美しく見えるように照明器具の明るさを制御し、照度を自動設定する。例文帳に追加

To automatically set the luminous intensity by controlling the brightness of illumination apparatus so as to enable the object to look beautiful. - 特許庁

各LEDの接合電流は、所定の照度プロファイルを生成するように制御することができる。例文帳に追加

A junction current of each LED are controllable to produce a predetermined illumination profile. - 特許庁

照度センサ4は、遮熱板6に対して調光制御部5の側に配置される。例文帳に追加

The luminance sensor 4 is arranged on a side of the light dimming control part 5 against the heat shielding plate 6. - 特許庁

この場合、新たな目標照度Laを用いた制御が開始される際には照度が設定時照度Lsよりも低い上限照度Luとなることにより、使用者は、目標照度Laとして設定しようとした設定時照度Lsが上限照度Luよりも高かったことを認識することができる。例文帳に追加

Thereby, in this case, when a control is started using the new target illuminance La, the illuminance at the irradiation surface becomes the upper illuminance Lu that is lower than the illuminance Ls at the establishment time Ls, and thereby the user can recognize that the illuminance Ls upon establishment intended to be established as the target illuminance La is higher than the upper limit illuminance Lu (rated output). - 特許庁

輝度制御装置32は、サンプルホールドされた外光の照度に応じて、バックライト28の輝度を制御する。例文帳に追加

A luminance controller 32 controls the luminance of the backlight 28 according to the sampled and held illuminance of external light. - 特許庁

光源制御装置2は水銀ランプ1の照度を、非露光時には露光時よりも下げるように水銀ランプ1への投入電力を制御する。例文帳に追加

The light source control device 2 controls the power to the mercury lamp 1, so that the illuminance of the mercury lamp 1 during non-exposure is lower than during exposure. - 特許庁

給水制御システム1は、電源10、給水源20、照度センサ30、制御装置40とから構成される。例文帳に追加

The system 1 of controlling water supply includes an electric source 10, a water supply source 20, an illuminance sensor 30 and control equipment 40. - 特許庁

外光の照度を正確に検出でき、表示画像の輝度レベルを制御できる表示装置及び表示装置の制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a display device capable of accurately detecting illuminance of external light and controlling a luminance level of a display image, and a control method of the display device. - 特許庁

被写体が低照度である場合には、ゲインアップ制御回路12の制御により、信号合成回路6の合成結果を出力する。例文帳に追加

In the case that the object is the low illuminance, by the control of a gain increase control circuit 12, the synthesized result of the signal synthesis circuit 6 is outputted. - 特許庁

照明制御されたフロア内において、人の立ち位置が違っても、照明照度がなるべく変わらないように照明制御を行う。例文帳に追加

To perform lighting control so that even when a person changes his or her standing position on a floor brought under the lighting control, lighting illuminance does not change as much as possible. - 特許庁

紫外光を検出するセンサーの劣化を抑えるとともに、制御系統を増やすことなく照度分布のフィードバック制御の実現を図る。例文帳に追加

To suppress the deterioration of a sensor for detecting ultraviolet rays and to attain the feedback control of illuminance distribution without increasing the member of a control system. - 特許庁

照度制御部は、補助照明部による照明強度を、検出部によって検出される明るさが一定となるように制御する。例文帳に追加

The illuminance control part controls the illumination intensity by the auxiliary illumination part so that brightness detected with the detection part may be constant. - 特許庁

照明制御装置3は、また、複数の測光エリア内の照度の変化を総合判断して、照明制御装置3を生成する。例文帳に追加

The lighting control device 3 also generates lighting control information in comprehensive decision of changes of illuminance in a plurality of light measurement areas. - 特許庁

制御部6は、明るさセンサ4の検出した被照射面の照度が所定の目標値となるように調光点灯部2を制御する。例文帳に追加

A control 6 controls the adjustable lighting portion 2 so that the illumination of the illuminated plane detected by the brightness sensor 4 can be a target value as predetermined. - 特許庁

照度調節は、電流制御部36に入力される制御用パルス信号のデューティ比を変化させることによってなされる。例文帳に追加

Illumination is regulated by varying the duty ratio of a control pulse signal being inputted to the current control section 36. - 特許庁

複数の照明部1〜3と、複数の照度センサ5〜7と、切換え手段27を含んだ制御部11を有した調光制御装置8とを具備する。例文帳に追加

The fixture comprises a plurality of illumination parts 1 to 3, a plurality of luminance sensors 5 to 7 and a light control device 8 having a controlling part 11 including a switching means 27. - 特許庁

バックライト制御部は、外光の照度Eが高閾値Thより小さい場合(E<Th)は、制御信号のレベルを一定としつつ、外光の照度に応じて制御信号のデューティ比を変更してバックライトの光量を調整するデューティ制御を実行する。例文帳に追加

When an illuminance E of external light is less than a high threshold Th (E<Th), a backlight control section changes a duty ratio of a control signal according to the illuminance of the external light while uniformizing a level of the control signal and performs a duty control for adjusting the light quantity of the backlight. - 特許庁

内蔵照度計25と基準照度計41とで、同時にイエロー用紫外線ランプ18の照度を測定し、両者の測定信号を外部制御回路45で比較する。例文帳に追加

The illuminance of an ultraviolet lamp 18 for yellow is simultaneously measured with the integrated illuminometer 25, and the reference illuminometer 41 and both measurement signals are compared in the external control circuit 45. - 特許庁

また、エレベーターの照度調整装置を制御してディスプレイの照度を調整すると共に、調整した照度毎の点灯時間を集計して管制センターに送信する。例文帳に追加

The illuminance of the display is adjusted by controlling an illuminance adjusting device of the elevator and a lighting time of each adjusted illuminance is added up and transferred to the control center. - 特許庁

そのため、投影レンズ2から出射される光が照度センサ4に入射し、照度センサ4は、制御部にこの光の照度に応じたレベルの信号を出力する。例文帳に追加

Thus, the light emitted from the projection lens 2 is made incident on the illuminance sensor 4 and the illuminance sensor 4 outputs a signal at a level according to the illuminance of the light to a control part. - 特許庁

ユーザから操作部5を用いて照度表示機能を行うための操作指示があったとき、制御部3の照度測定手段3bは入力された信号を用いて照度を算出する。例文帳に追加

When an operating instruction is made using the operating part 5 by the user to carry out an illuminance display function, an illuminance measuring means 3b of the control part 3 calculates the illuminance by using the inputted signal. - 特許庁

制御部3は、照度センサ4で検出した被照射面の照度を記憶部5に記憶させた照度の閾値と比較することで異常の有無を検出している。例文帳に追加

The control unit 3 detects the presence or absence of an abnormality by comparing the illuminance of the irradiated surface detected by the illuminance sensor 4 with the threshold of the illuminance stored in the storage unit 5. - 特許庁

LED制御回路21は、アレイ全体の主走査方向の照度分布を調べて、その照度分布が均一になるように、第1ブロック31の照度を調節する。例文帳に追加

An LED control circuit 21 checks luminance distribution in the main scanning direction and regulates illumination of the first block 31 such the luminance distribution becomes uniform. - 特許庁

ユーザによって操作ボタンの内のいずれか1つが操作されると(S1)、リモコンの制御部が、照度センサを用いて周囲の照度を測定した後(S2)、測定した照度の情報をプロジェクタに送信する(S3)。例文帳に追加

When the user operates one of operation buttons (S1), a control unit of the remote controller measures ambient illuminance using the illuminance sensor (S2) and transmits information on the measured illuminance to the projector (S3). - 特許庁

制御装置8は、照度測定装置70による測定照度がインクの硬化下限照度以上の場合に、記録ヘッド3a〜3dを画像記録可能状態とする。例文帳に追加

The control device 8 brings the recording heads 3a-3d into an image recordable state when the measured illuminance by the illuminance measuring device 70 is not lower than a curing low limit illuminance of the ink. - 特許庁

次に、照度差に基づき照度補正値を算出し、照度補正値に基づき半導体レーザ12から射出するレーザの光量を制御する。例文帳に追加

Then, an illuminance correction value is calculated on the basis of the illuminance difference, and a light amount of laser to be ejected from the semiconductor laser 12 is controlled on the basis of the illuminance correction value. - 特許庁

照度センサ43,44からの照度信号に基づき各定着ランプ51,52の照度制御し、キャリッジ37の移動方向における定着光量を一定にする。例文帳に追加

The illuminance of each of the fixing lamps 51, 52 is controlled based on illuminance signals from illuminance sensors 43, 44 so that an optical quantity for fixing is made constant with respect to the moving direction of the carriage 37. - 特許庁

例文

照度検出手段1は、警報出力手段2及び制御手段3の電源として機能するとともに、ランプの照度を検出する照度測定用センサとしても機能するソーラーセル1からなる。例文帳に追加

The illuminance-detecting means 1 is composed of a solar cell functioning as a power source for the alarm-outputting means 2 and the control means 3 and also functioning as a sensor for illuminance photometory. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS