1016万例文収録!

「登録拒否」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 登録拒否に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

登録拒否の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 306



例文

登録拒否例文帳に追加

Refusal of Registration  - 日本法令外国語訳データベースシステム

登録拒否例文帳に追加

Rejection of Registration  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(8)登録拒否例文帳に追加

(8) Refusal of Registration  - 金融庁

登録拒否例文帳に追加

(vi) Refusal of Registration  - 金融庁

例文

(7)登録拒否例文帳に追加

(7) Refusal of registration  - 金融庁


例文

登録拒否の事由例文帳に追加

Grounds for Refusal of Registration  - 日本法令外国語訳データベースシステム

金融機関の登録拒否例文帳に追加

Refusal etc. of Registration of Financial Institutions  - 日本法令外国語訳データベースシステム

外務員の登録拒否例文帳に追加

Refusal of registration of a Sales Representative  - 日本法令外国語訳データベースシステム

登録講習機関の登録拒否例文帳に追加

Refusal of Registration as a Registered Training Agency  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

拒否番号登録部1015は削除データ決定部1014で決定した着信拒否すべき電話番号を着信拒否リストに登録する。例文帳に追加

A rejection number registration section 1015 registers a telephone number as an object of incoming rejection that the deleted data determination section 1014 determines in the incoming rejection list. - 特許庁

例文

保険仲立人に係る登録拒否に関する経過措置例文帳に追加

Transitional Measures for Refusal of Registration Pertaining to Insurance Broker  - 日本法令外国語訳データベースシステム

登録拒否された場合の審査請求例文帳に追加

Request for examination in case of refusal of registration  - 日本法令外国語訳データベースシステム

登録拒否に関する規定の準用例文帳に追加

Mutatis mutandis application of provisions for refusal of registration  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百一条(外務員の登録拒否例文帳に追加

Article 201 (Refusal of registration of a Sales Representative)  - 経済産業省

着信拒否電話番号の着信拒否リストへの登録が簡単になる電話機を提供する。例文帳に追加

To provide a telephone set in which the registration of an incoming denial telephone number onto an incoming denial list is simplified. - 特許庁

また、夫々の拒否番号における登録個数が所定値以上になると、拒否番号が共有データベース26にも登録される。例文帳に追加

Further, when a registered frequency for each of the reject numbers becomes a predetermined value or more, the reject number is also registered in a common database 26. - 特許庁

生命保険募集人等に係る登録拒否に関する経過措置例文帳に追加

Transitional Measures for Refusal of Registration Pertaining to Life Insurance Solicitor, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

四 法第二百一条第一項の規定による登録拒否例文帳に追加

(iv) rejection of a registration pursuant to the provisions of Article 201, paragraph (1) of the Act;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

着信拒否すべき発信元を自動的に登録することができるようにする。例文帳に追加

To automatically register a calling source whose incoming call should be rejected. - 特許庁

四法第二百一条第一項の規定による登録拒否例文帳に追加

(iv) rejection of a registration pursuant to the provisions of Article 201, paragraph 1 of the Act;  - 経済産業省

手差ジョブが既に登録されているとき、更に手差ジョブを登録することを拒否する。例文帳に追加

When a hand heed job has been registered already, further registration of a hand feed job is rejected. - 特許庁

登録要求信号を送信した通話端末に対しては、登録リストに登録されない旨を通知する登録拒否信号が送信される(S29)。例文帳に追加

To the speech terminal which has transmitted the registration request terminal, a registration reject signal notifying that the speech terminal is not registered to the registration list is transmitted (S29). - 特許庁

メッセージに拒否コードが含まれていると判定された場合に、拒否リスト登録部13は、メッセージを送信したアクセスポイントの識別コードを拒否リスト18に登録する。例文帳に追加

When it is determined that the message includes the reject code, a reject list registering section 13 registers the identification code of the access point having transmitted the message into a reject list 18. - 特許庁

SCP7は、着信番号リストを着信者のパソコン3の画面に表示させ、着信者が選択した着信拒否を希望する電話番号を拒否番号として受け付け、拒否番号登録リストに登録する。例文帳に追加

The SCP 7 displays the called party number list on the screen of a personal computer 3 of the called party, accepts a telephone number selected by the called party to be rejected as a reject number, and registers it in a reject number registration list. - 特許庁

管理サーバ3には、着信拒否対象の電話番号やメールアドレスといった送信元情報を登録した着信拒否DB9を備える。例文帳に追加

The management server 3 is equipped with an incoming denial DB 9 wherein the transmission source information such as telephone numbers or mail addresses to deny incoming is registered. - 特許庁

更に、メールサーバ302は、電子メールの受信を拒否すべき送信元のメールアドレスの件数が受信拒否アドレスリスト304における登録可能な件数を超える場合には、拒否優先度の高いメールアドレスを優先的に受信拒否アドレスリスト304に登録する制御を行う。例文帳に追加

Further, when the number of mail address of transmission sources whose electronic mail reception is to be rejected exceeds the registerable number in a reception reject address list 304, the mail server 302 preferentially registers mail addresses whose rejection priority is higher to the reception reject address list 304. - 特許庁

登録の際には、ユーザにより登録を指示されたファイルの適性をチェックし、そのチェック結果がNGの場合には登録拒否する。例文帳に追加

In registration, the suitability of a file instructed to be registered by the user is checked, and its registration is rejected if the check result is NG. - 特許庁

ユーザは、内線登録要求の通知を知り、登録許可・拒否の操作を行い、拒否でなければ、親機15、PHS端末17で内線登録が行われる。例文帳に追加

The user recognizes a notice of the extension registration request and makes operation of registration permission or reject and the extension is registered between the master set 15 and the PHS terminal 17, when the registration is not rejected. - 特許庁

登録拒否する場合は、拒否の理由及び金融庁長官に対する審査請求並びに国を相手方とする処分の取消しの訴えを提起できる旨を記載した別紙様式Ⅲ-4による登録拒否通知書を登録申請者に交付するものとする。例文帳に追加

The notification shall include the grounds for refusal and state that the applicant is entitled to make a request to the Commissioner of the Financial Services Agency for an examination and file a claim against the government to rescind the decision.  - 金融庁

登録拒否する場合は、拒否の理由並びに金融庁長官に対する異議申立て及び国を相手方とする処分の取消しの訴えを提起できる旨を記載した別紙様式Ⅲ-3による登録拒否通知書を登録申請者に交付するものとする。例文帳に追加

(i) When a registration is refused, a notification of refusal of registration shall be isssued to the registration applicant using Attached Form III-3. The notification shall include the grounds for refusal, and shall state that the applicant is entitled to make a formal objection to the Commissioner of the Financial Services Agency and to file an action against the government for the decision to be reversed.  - 金融庁

携帯電話のメールアドレスを登録する場合、受信拒否設定をあらかじめ解除して下さい。メールで書く場合 例文帳に追加

Please turn off your rejection setting before registering your mobile email address.  - Weblio Email例文集

八 第百九十条第一項の規定による第百八十七条の登録拒否例文帳に追加

(viii) Refusal of the registration set forth in Article 187 pursuant to Article 190, paragraph (1).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

しかし、和泉家側はこれを拒否し「和泉流二十世宗家和泉元彌」を商標登録した。例文帳に追加

The Izumi family, however, refused the above and registered "Motoya IZUMI, the 20th soke of Izumi-ryu" as a trademark.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

① 金商法第29条の4第1項又は第33条の5の規定による登録拒否例文帳に追加

(i) Refusal of registration under Article 29-4(1) and Article 33-5 of the FIEA  - 金融庁

その電話番号が登録された電話番号でない場合には用件録音を拒否する(S22,S23)。例文帳に追加

When the telephone number is not registered, the recording of its message is rejected (S22, S23). - 特許庁

ブラックリストに登録されていれば、そのユーザへの試供品の提供を拒否する。例文帳に追加

When the user is registered in the black list, provision of the sampling goods to the user is denied. - 特許庁

若し、(HGWID=A,MTID=B)が登録されていないと、ステップS7において、拒否メッセージがルータに与えられる。例文帳に追加

When (HGWID=A, MTID=B) is not registered, a rejection message is applied to the router (a step S7). - 特許庁

本人拒否率を低減し、照合の際の生体情報以外の登録データの過負荷を抑制する。例文帳に追加

To reduce the false rejection rate, and to suppress the overload of registration data other than biological information in the case of collation. - 特許庁

着信拒否登録を行う際は当該個人の画像33を個人識別情報として用いる。例文帳に追加

When the control section 20 registers the incoming rejection, an image 33 of the particular individual is used for the individual identification information. - 特許庁

登録条件により、受信拒否、転送、定型メール送信に使用します。例文帳に追加

On the registration conditions, the electronic mail is to be used for receiving refusal, transfer or routine mail transmission. - 特許庁

着信者が拒否番号を登録したり解除するときの利便性を向上させる。例文帳に追加

To enhance convenience when a called party registers or releases a reject number. - 特許庁

その都度、着信拒否が容易に登録された後、着信拒否発信者番号を伴う呼出しに対しては、着信表示を行うことなく、着信を拒否すること。例文帳に追加

To deny an incoming call at every time without displaying the incoming call against a call with an incoming call denial caller number after the denial of the incoming call is easily registered. - 特許庁

着信拒否する時間帯をあらかじめ登録していない場合や着信拒否するような状況を予定していない場合であっても、着信拒否することができる。例文帳に追加

To allow incoming-call rejection even when a time zone for rejecting incoming calls is not registered beforehand and even when a situation to reject incoming calls is not scheduled. - 特許庁

着信拒否リスト削除部33は、電話帳リストに所望の電話番号を登録するとき着信拒否リスト比較照合部32によってこの電話番号が着信拒否リストに存在すると判定された場合に当該の電話番号をこの着信拒否リストから削除する。例文帳に追加

When a desired telephone number is registered in the telephone book list, an incoming call rejection list deletion part 3 deletes the telephone number from the incoming call deletion list on condition that the incoming call rejection list comparative matching part 32 decides the presence of the telephone number in the incoming call rejection list. - 特許庁

3 内閣総理大臣は、前条第一項の登録拒否することとしたときは、書面により、その旨を登録申請者に通知しなければならない。例文帳に追加

(3) When the Prime Minister has decided to refuse registration under paragraph (1) of the preceding Article, he/she shall notify the applicant to that effect in writing.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 内閣総理大臣は、主任者登録拒否したときは、書面により、その旨を登録申請者に通知しなければならない。例文帳に追加

(2) When the Prime Minister has refused an applicant's Registration as a Chief, he/she shall notify the applicant to that effect in writing.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

登録出願は,出願要件が満たされていないか又は絶対的拒絶理由により登録拒否されない限り,許可されるものとする。例文帳に追加

The request for registration shall be granted, unless the application requirements are not complied with or registration is prejudiced by absolute grounds for refusal.  - 特許庁

登録リストから削除した通話端末から登録要求信号を受信した場合、この通話端末を登録リストに登録せず、登録拒否通知を送信する(S26)。例文帳に追加

When the registration request signal is received from the call terminal that has been deleted from the registration list, the call terminal is not registered in the registration list, and a registration rejection notification is transmitted (S26). - 特許庁

着信拒否リスト比較照合部32は、電話帳登録部31が登録した電話番号あるいは受信した発信者の電話番号が着信拒否リストに存在するか否かを判定する。例文帳に追加

An incoming call rejection list comparative matching part 32 decides whether a telephone number registered in the telephone book registration part 31 or the received telephone number of a caller is present in the incoming call rejection list. - 特許庁

例文

不適切用語が検出された場合、登録拒否通知処理部106は、利用者端末へコミュニケーションサーバ11での文字情報の登録拒否した旨を通知する。例文帳に追加

When the improper term is detected, a registration rejection reporting processing part 106 reports that the registration of the character information in a communication server 11 is rejected to the user terminal. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS