1016万例文収録!

「興隆」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

興隆を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 150



例文

興隆と衰退例文帳に追加

the processes of prospering and declining  - EDR日英対訳辞書

本名は隆興、隆道。例文帳に追加

His real name was Ryuko or Ryudo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

佐賀藩の興隆に尽くす。例文帳に追加

Hisashige committed himself to the rise of the Saga Domain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アジアを興隆させるという国策例文帳に追加

a national policy regarding the development of Asia  - EDR日英対訳辞書

例文

最澄以後は、円仁・安然が興隆させた。例文帳に追加

After Saicho, Ennin and Annen made it prosperous.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

大和猿楽の興隆と共に衰えていった。例文帳に追加

The popularity of Dengaku declined as Yamato Sarugaku (Japanese dance) boomed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大覚寺護持のための掟と密教興隆の願い。例文帳に追加

The codes to protect Daikaku-ji and wishes for prosperity of esoteric Buddhism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寺門興隆(じもんこうりゅう)は、日本の月刊雑誌。例文帳に追加

Jimonkoryu is a monthly magazine of Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正式名称は慧光無量山本妙興隆寺。例文帳に追加

The temple's formal name is Ekomuryozan Honmyo Ryuko-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

推古天皇2年(594年)、仏教興隆の詔を発した。例文帳に追加

In 594, he proclaimed Buddhism the state religion.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

西山興隆寺塔(愛媛県西条市) 重要文化財。例文帳に追加

Nishiyamakoryu-ji Temple Pagoda (Saijo City, Ehime Prefecture), Important Cultural Property  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平安時代の院政期、仏法の興隆が王権の興隆に直結するという仏教的国家観が意識されるようになる。例文帳に追加

In the period of the government by the retired emperor during the Heian period, a view of the state based on Buddhism that the rise of Buddhism was directly connected to the rise of the influence sovereignty earned awareness.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日光山の興隆のため山麓村郷の産業振興をすすめた。例文帳に追加

In order to make Mt. Nikko prosperous, he encouraged the development of industry in nearby villages.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当時の日本は臨済禅の興隆期にあり禅僧を尊ぶ気風があった。例文帳に追加

In Japan at that time, Rinzai Zen flourished and Zen priests were respected.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1条・後宇多天皇が自身の経歴を述べ、密教興隆を願う気持ち例文帳に追加

Article 1: biography of the Emperor Gouda and his wish for esoteric Buddhism prosperity.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中でも石村検校は三味線音楽興隆の祖と言われる。例文帳に追加

Kengyo (the highest title of official rank within the Todo-za) Ishimura, in particular, is said to be the patriarch of the rise of shamisen music.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寺伝によると、親鸞は赦免の翌年の1212年(建暦2年)に京都に帰り、山城国山科郷に一宇を創建し、順徳天皇より聖徳太子にまつわる「興隆正法」の勅願を賜り、「興正寺」(興隆正法寺)と名づけた。例文帳に追加

According to temple legend, Shinran returned to Kyoto in 1212, the year after he was pardoned, and established a temple in Yamashina-go, Yamashiro Province, which was named 'Kosho-ji' (興正寺) (or Koryu Shobo-ji (興隆正法寺)) after 'Koryu Shobo' (興隆正法, lit. Spreading the noble and correct Dharma) of Emperor Juntoku's order, which was associated with Prince Shotoku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後宇多天皇宸翰東寺興隆条々事書御添状(東寺)例文帳に追加

Emperor Gouda's shinkan, Tojikoryu jojokotogaki onsoejo (To-ji Temple)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文化面では、俳諧にたしなみ、その興隆に貢献した。例文帳に追加

On the cultural front, he was fond of Haikai (seventeen-syllable verse) and contributed to its prosperity.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

数多くの弟子を育て、幕末に至る歌川派の興隆をもたらした。例文帳に追加

Toyokuni brought a prosperity to the UTAGAWA school by educating many disciples toward the end of the Edo Period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宗祇・宗長・荒木田守武などと交流し俳諧連歌を興隆した。例文帳に追加

Socializing with Sogi, Socho, Moritake ARAKIDA and others, Sokan contributed to the prosperity of Haikairenga.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町幕府成立後は、実家である上杉家の興隆に力を用いた。例文帳に追加

After the establishment of Muromachi bakufu, she utilized her influence to help prosper her parents house, the Uesugi family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸後期には、医学を中心に蘭学の塾(私塾)が興隆した。例文帳に追加

In the latter half of the Edo period, private schools of Western learning, mainly medicine, were prosperous.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

他方で、このような密教の興隆は王権の相対化をもたらした。例文帳に追加

On the other hand, prosperity of such esoteric Buddhism brought relativization of sovereignty.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

興隆してゆく民族や軍隊の反映が「軍人勅諭」にはある。例文帳に追加

"The Imperial Rescript to Soldiers and Sailors" reflects the rise of a nation and the army.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鎌倉での教化期間は半年間であったが、関東における純粋禅興隆の嚆矢となった。例文帳に追加

Although he only spent half of a year in Kamakura, it was the beginning of a genuine flourishing of Zen in the Kanto region.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

蓮如の孫にあたる恵光尼を妻とし、山科興正寺を興隆してその基礎を築いた。例文帳に追加

He married Keikoni, a granddaughter of Rennyo, and led Yamashina Komyo-ji Temple to prosper by establishing its foundation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町幕府3代将軍足利義満の帰依を受け寺運は興隆した。例文帳に追加

The temple's fortune rose by accepting the conversion of Yoshimitsu ASHIKAGA, the third shogun of the Muromachi bakufu, to Buddhism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中世日本では、禅文化が盛んとなり、漢文学としての五山文学が興隆した。例文帳に追加

In the medieval period of Japan, Zen culture progressed and Gozan publications prospered as Chinese classical literature.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

胡弓は中期に興隆していくつか流派も生まれ、新作も作られた。例文帳に追加

Kokyu music also prospered in the middle of the Edo period, so it produced its own schools and new pieces.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代になると武士の副業としても盆栽の栽培が盛んになり、盆栽や園芸は興隆する。例文帳に追加

In the Edo period, cultivation of bonsai was popular as a sideline of the samurai, and bonsai and gardening boomed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以後、国風文化の興隆や生活様式の変化により袖は巨大化していった。例文帳に追加

Later, narrow and small sleeves were gradually replaced with loose-fitting, bigger sleeves as a result of the flourishing of kokufu bunka (Japan's original national culture) and changes in people's lifestyles.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

聖徳太子が仏教を尊信し法隆寺を建立するなど、仏教が興隆した。例文帳に追加

Buddhism became prosperous: For example, Prince Shotoku respected and believed Buddhism, and built Horyu-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「法興」も「元興」も、日本で最初に仏法が興隆した寺院であるとの意である。例文帳に追加

Both terms of 'Hoko' and 'Gango' provide the temples with the meaning of the first temple in Japan where Buddhism thrived.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

信長が多賀村(現・近江八幡市)の興隆寺の弥勒堂を移したものである。例文帳に追加

Mirokudo Hall at Koryu-ji Temple in Taga Village (Omihachiman City, as of now) was later moved to Jogon-in Temple by Nobunaga.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、赤十字、水産会、武徳会、高野山興隆会などの総裁に就任した。例文帳に追加

He also became president of the Red Cross, The Fisheries Association, Butoku kai and Koya Mountain prosperous association.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このような河内源氏の興隆は、時の権力者 白河法皇の警戒を招く。例文帳に追加

Such prosperity of Kawachi-Genji alarmed the Cloistered Emperor Shirakawa, who was in power at the time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

師の名僧日印の問答対決を「鎌倉殿中問答」にまとめ、宗門の興隆を導いた。例文帳に追加

He edited 'Kamakura Denchu Mondo,' a collection of his accomplished master, Nichiin's debates and was implemental in the prospering of this school.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

忠実の元で藤原氏摂関家が再び興隆する期待感をもって終わっている。例文帳に追加

Yet again things end with the Fujiwara clan Sekkan in an air of anticipation at Tadazane's side.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治43年(1910年)江戸時代の学問を興隆させた功績により正四位が贈呈された。例文帳に追加

In 1910, the rank of Shoshii (Senior Fourth Rank) was presented to Banzan for his contribution to the academic development in the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

赦免されて後は平氏政権の興隆とともに栄達し、仁安(日本)(1168年)に従三位に進んだ。例文帳に追加

After he was pardoned, he got promoted as the regime of the Taira clan prospered, and in 1168, his Court rank reached Jusanmi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

温厚な性格の長者で父や弟たちを支えて古義学の興隆の基礎を築いた。例文帳に追加

He was the chieftain of family with a gentle character and supported his father and younger brothers, and built the basis for the prosperity of Kogigaku (Study of Ancient Principles).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この墾田開発は、半ば、仏教興隆を目的とする律令政府が主導したものであった。例文帳に追加

Such development of arable land was promoted by the Ritsuryo code-based government to make Buddhism more prosperous.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

内蒙古自治区赤峰市にある興隆窪遺跡から、約8200~7400年前の環濠集落が見つかっている。例文帳に追加

At the Xinglongwa site located in Chifeng City, Inner Mongolia, remains of an approximately 7,400 to 8,200 years old moat settlement were discovered.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出羽国の久保田藩では、源内の蘭画指南により秋田蘭画が興隆をみた。例文帳に追加

In the Kubota Domain, Dewa Province, under Gennai's guidance on Ranga (Western painting), Akita Ranga flourished.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

多くの大寺院が建立され始め、仏教文化の最初の興隆期であった。例文帳に追加

It was the first prosperous period of Buddhist culture and saw the construction of many large temples.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

順徳天皇から聖徳太子にまつわる「興隆正法」の勅願を賜り、これより寺号を「興正寺」とし真宗念仏宣布の根本法城とした。例文帳に追加

The temple was named 'Kosho-ji' (興正寺) after 'Koryu Shobo' (興隆正法, lit. Spreading the noble and correct Dharma) of Emperer Juntoku's order, which was associated with Prince Shotoku, and operated as a center for the dissemination of Shinshu sect nenbutsu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼は『喝の臨済』『臨済将軍』の異名で知られ、豪放な家風を特徴として中国禅興隆の頂点を極めた。例文帳に追加

He was known as "RINZAI of Katu (meaning to help wake up the sleeping mind) " and "General RINZAI", and rose to the top of Chinese Zen with his distinctive style.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶祚の学徳を慕って多くの学徒が集まり園城寺における天台教学興隆の基となった。例文帳に追加

Many scholar priests were attracted to Keiso for his deep knowledge and virtue and gathered around him, building a basis for prosperity of the Tendai sect at Onjo-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

翌1732年(享保17年)の師の没後、1736年(元文元年)に学林4世能化となり、学林を整備して宗学の興隆に尽力した。例文帳に追加

After his master died in the following year 1732, he became the fourth noke of Gakurin in 1736 and streamlined Gakurin and made efforts for prosperity of Shugaku (studies in doctrines in a religious sect.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS