1016万例文収録!

「被写体」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 被写体の意味・解説 > 被写体に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

被写体を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 14938



例文

被写体追尾部は、第1状態のときに、被写体認識部が認識した主要被写体の位置を撮影画面内で継続的に指定する。例文帳に追加

When it is in the first state, the subject tracking part continuously designates the position of the main subject, recognized by the subject recognition part, in the photographing screen. - 特許庁

輪郭抽出部4は第1の被写体抽出計算部3により求められた被写体抽出画像P3から被写体の輪郭を抽出する。例文帳に追加

An outline extraction part 4 extracts the outline of an object from an object extraction image P3 that is calculated by an object extraction calculating part 3. - 特許庁

被写体マップ生成部21は、入力画像から、入力画像の各領域における、被写体の領域らしさを示す被写体マップを生成する。例文帳に追加

A subject map generation unit 21 generates a subject map indicating subject-likeness in respective regions of an input image from the input image. - 特許庁

被写体の画像情報や画像外情報だけでは区別できない別々の被写体を区別して、主要被写体を認識できるようにすること。例文帳に追加

To enable recognition of a main object by distinguishing different objects that cannot be distinguished only with image information and non-image information of objects. - 特許庁

例文

ターゲット被写体の動作軌跡を特定することによって、複数の被写体の中から希望の被写体を選択することができる装置を提供する。例文帳に追加

To provide a device capable of selecting a desired object from among a plurality of objects by specifying a movement locus of a target object. - 特許庁


例文

下方領域に含まれる被写体を主被写体として間違えることなく、正確に主被写体の測距を行うことを可能とする。例文帳に追加

To accurately measure the distance of a main subject without mistaking a subject included in a lower area for the main subject. - 特許庁

一方、被写体候補でなければ、顔検出制御部290は被写体検出部240に被写体の検出を実行させない。例文帳に追加

Meanwhile, if the window image is not the candidate, the control unit 290 does not make the detection unit 240 execute the subject detection. - 特許庁

被写体領域抽出装置、被写体領域抽出方法、及び被写体領域抽出プログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR EXTRACTING OBJECT AREA, AND RECORDING MEDIUM WITH OBJECT AREA EXTRACTION PROGRAM RECORDED THEREON - 特許庁

被写体の通過速度や被写体の形状の自動的な検出が実現可能となるな通過被写体検出装置及びその方法を提供する。例文帳に追加

To automatically detect a passing speed of a subject and a shape of the subject. - 特許庁

例文

被写体指定部は、判定結果に基づいて、顔領域に対応する被写体のうちから主要被写体を指定する。例文帳に追加

The object specifying unit specifies a principal object from among the objects corresponding to the face region on the basis of a discrimination results. - 特許庁

例文

被写体IDを読み出した回数は、被写体の撮影回数として、被写体IDに対応づけられてRAM104に記憶される。例文帳に追加

The number of times of reading the object ID is stored in a RAM 104 corresponding to the object ID as the number of times of photographing the object. - 特許庁

被写体指定部は、判定結果に基づいて、顔領域に対応する被写体のうちから主要被写体を指定する。例文帳に追加

The object designation section designates a principal object located among the recognition objects corresponding to the face region. - 特許庁

映像送信端末102で、被写体抽出部2と被写体サイズ計測部4により被写体サイズを検出する。例文帳に追加

A video transmission terminal 102 uses a object extract section 2 and an object size measurement section 4 to detect an object size. - 特許庁

被写体認識部は、画像に含まれる被写体の特徴と参照データが示す特徴との相関に基づいて主要被写体を認識する。例文帳に追加

A subject recognition portion recognizes the main subject based on correlation between a feature of the subject included in the image and a feature which the reference data shows. - 特許庁

そして、撮影装置10は、測定した被写体に係る被写体情報を取得して、取得した被写体情報と画像とを関連付けて保存する。例文帳に追加

Then the photographing apparatus 10 acquires object information associated with the measured object to store the acquired object information and an image in cross reference with each other. - 特許庁

表示部105には、被写体画像及び当該被写体画像に対応する被写体名称が合成表示される。例文帳に追加

The display part 105 compositely displays the subject image and the subject name corresponding to the subject image. - 特許庁

撮像部190は、被写体を撮像してその被写体を含む平面画像またはその被写体を立体視するための立体視画像を生成する。例文帳に追加

An imaging part 190 images an object to generate a planar image including the object or a stereoscopic image for viewing the object stereoscopically. - 特許庁

被写体像を記録する際には、光学的に被写体像の振れを補正し、被写体像を記録しない状態で被写体像を表示する際には、光学的に被写体像の振れを補正せずに画像信号処理により被写体像の振れを補正する。例文帳に追加

When a subject image is recorded, a blur of the subject image is optically corrected and when the subject image is displayed without being recorded, the blur of the subject image is corrected not optically, but through image signal processing. - 特許庁

被写体を撮影する被写体撮影用カメラと、被写体の位置を検出する被写体位置検出手段と、該被写体位置検出手段により検出された被写体の位置の動きに合わせて、カメラ映像内にテロップを表示するテロップ表示手段とを具備するテロップ装置である。例文帳に追加

This telop device is provided with a camera for object photographing for photographing the object, an object position detecting means for detecting the position of the object, and a telop displaying means for displaying telop in a camera image in accordance with the movement of the position of the object detected by the object position detecting means. - 特許庁

また、被写体が存在している被写体位置を入力し、この入力された被写体位置を認識し、この認識された被写体位置が正しい位置であるかを判別し、被写体位置が誤りであると判断された場合は前記入力された被写体位置に基づいて画像処理条件を決定する。例文帳に追加

The subject position where the subject exists is also inputted, the inputted subject position is recognized, whether the recognized subject position exists at a correct position is discriminated, and an image processing condition is decided on the basis of the inputted subject position when the subject position is decided to be wrong. - 特許庁

読み取った被写体情報に含まれる被写体方位範囲と、検出したレンズ方位とに基づき、レンズ方位が被写体方位範囲内の場合は、読み取った被写体情報を撮影画像に対応づけて記録するが、被写体範囲外の場合は被写体情報を撮影画像に対応づけない。例文帳に追加

Based on a subject azimuth range contained in the read subject information and the detected lens azimuth, when the lens azimuth is within the subject azimuth range, the read subject information is recorded corresponding to the photographing image, and when the lens azimuth is outside of the subject azimuth range, the subject information does not correspond to the photographing image. - 特許庁

被写体に合致した被写体抽出画像が得られ、且つ被写体抽出画像を求める計算量を低減することができる被写体抽出装置、被写体抽出方法、及び被写体抽出プログラムを記録した記録媒体を実現する。例文帳に追加

To provide an object extractor which can obtain an object extraction image that is coincident with an object and can decrease the computational complexity required for obtaining the object extraction image and also to provide an object extracting method and a recoding medium where an object extraction program is recorded. - 特許庁

第3の画像領域P30は被写体P1、P2の中間の距離にある被写体P3を含む。例文帳に追加

The 3rd picture area P30 includes an object P3 at a distance between the objects P1 and P2. - 特許庁

距離算出部7が、カメラ2A,2Bから被写体までの距離である被写体距離を測定する。例文帳に追加

A distance calculating part 7 measures object distances being distances from the cameras 2A and 2B to the object. - 特許庁

被写体追尾部は、テンプレートを用いて、追尾対象の被写体を画像から継続的に検出する。例文帳に追加

The subject tracking section continuously detects a subject as the tracking object from the image using the template. - 特許庁

加工対象の被写体が画像内に存在する場合、その被写体に対応して画像を加工する。例文帳に追加

To process an image corresponding to the object of a processing target, when the object exists in the image. - 特許庁

以上により、被写体の輝度レベルが一定になるので、被写体の比較を行いやすくなる。例文帳に追加

Since the luminance level of an object accordingly becomes constant, objects can be compared easily. - 特許庁

高輝度被写体用撮像と低輝度被写体用撮像とで最適なAE(自動露光制御)を行う。例文帳に追加

To perform optimum AE (automatic exposure control) to pickup a high luminance object and a low luminance object. - 特許庁

被写体のステレオペア画像から被写体の3次元コンピュータグラフィックスを作成すること。例文帳に追加

To produce a three-dimensional computer graphics of a subject from a pair of stereo images of the subject. - 特許庁

被写体検出部7が、カメラ2Aが取得した画像から所定被写体を検出する。例文帳に追加

A subject detection unit 7 detects the predetermined subject from the images acquired by the camera 2A. - 特許庁

被写体を撮影することで画像中で被写体とその大きさ(長さ)を簡単に把握できるようにする。例文帳に追加

To easily grasp an object and its size (length) in an image by photographing the object. - 特許庁

フレームF(i)から被写体を検出し、被写体領域の輝度ヒストグラムを作成する(S1〜S5)。例文帳に追加

A subject is detected from a frame F(i) to generate a luminance histogram of a subject area (S1 to S5). - 特許庁

この関連被写体は、主被写体の相関値に基づいて、複数の顔の中から選択される。例文帳に追加

The associated subject is selected from among a plurality of faces based on a correlation value of the main subject. - 特許庁

画像入力装置、被写体照合システム、被写体認識システム及び画像入力方法例文帳に追加

IMAGE INPUT DEVICE, SUBJECT COLLATION SYSTEM, SUBJECT VERIFICATION SYSTEM AND IMAGE INPUT METHOD - 特許庁

撮影装置、被写体追尾ズーミング方法及び被写体追尾ズーミングプログラム例文帳に追加

CAMERA APPARATUS, OBJECT TRACKING ZOOMING METHOD AND OBJECT TRACKING ZOOMING PROGRAM - 特許庁

この場合、新たに撮像する被写体が有効なものだけについて被写体個人の認識をおこなう。例文帳に追加

In this case, only the effective subject to be newly imaged is identified. - 特許庁

被写体認識装置、被写体認識プログラム、および画像検索サービス提供方法例文帳に追加

SUBJECT RECOGNITION DEVICE, SUBJECT RECOGNITION PROGRAM AND IMAGE RETRIEVAL SERVICE PROVISION METHOD - 特許庁

カメラ本体2は、被写体を撮影する際に被写体側を向くように設けられた前面2aを有する。例文帳に追加

The camera body 2 has a front surface 2a arranged facing an object side upon photographing the object. - 特許庁

被写体検出部150は補助光の到達距離内における被写体の存在を検出する。例文帳に追加

A subject detection section 150 detects the presence of a subject within the reaching range of the auxiliary light. - 特許庁

入力手段201は、被写体を識別するための被写体識別情報を入力する。例文帳に追加

An input means 201 inputs subject identification information for identifying a subject. - 特許庁

セルフタイマー撮影前に被写体人数登録部で被写体人数を登録しておく。例文帳に追加

The number of object people is registered in a section for registering the number of object people before self-timer photographing. - 特許庁

被写体認証手段80は被写体追跡手段77による追跡中に前記認証を繰り返す。例文帳に追加

While the subject tracking means 77 tracks the subject, the subject authentication means 80 repeats the authentication process. - 特許庁

複数の異なる方向から被写体を撮影し、被写体の全体的な3次元形状を検出する。例文帳に追加

To detect the entire three-dimensional shape of an object by photographing the subject from different directions. - 特許庁

動く被写体に基準をおいた撮影ができる被写体検出装置及びカメラ提供する。例文帳に追加

To provide a device for detecting object and a camera capable of performing photographing with a moving object as reference. - 特許庁

異なる距離にある被写体を撮影して各被写体の鮮明な映像を形成する。例文帳に追加

To form a sharp video image of each of objects by photographing the objects located in different distances. - 特許庁

被写体の位置や撮影場所から被写体までの距離を視覚的に捉えることができる。例文帳に追加

Thus, a user can visually capture the position of the object and a distance from the photographing place to the object. - 特許庁

撮影する被写体の数が多い場合であっても、安価な装置で、被写体の照合を可能とする。例文帳に追加

To verify subjects with an inexpensive apparatus even when photographing many subjects. - 特許庁

被写体検出部は、動く被写体が静止画像内に存在するか否かを検出する。例文帳に追加

The object body detection unit detects whether or not the moving object exists in the still image. - 特許庁

被写体を撮像して画像信号を生成し、前記撮像された被写体の主要要素を検知する。例文帳に追加

The apparatus produces an image signal by imaging a subject and detects major elements of the imaged subject. - 特許庁

例文

画像取得部11は、被写体を撮像して当該被写体の画像を取得する。例文帳に追加

An image acquisition unit 11 performs imaging of a subject and acquires an image of the subject. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS