1016万例文収録!

「軍勝」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 軍勝に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

軍勝の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 774



例文

てば官負ければ賊例文帳に追加

If you win, you are in the right, but if you lost, you are in the wrong.  - Tanaka Corpus

細川元は東、山名宗全は西である。例文帳に追加

Katsumoto HOSOKAWA led the eastern force and Sozen YAMANA led the western force.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

てば官 負ければ賊例文帳に追加

If people win, they are regarded as a government army, but if they lose, they are regarded as a rebel army.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

征夷大将足利義の名を一字賜り、元と名乗る。例文帳に追加

Borrowing one of the characters of the name of the Seii Taishogun (literally, "great general who subdues the barbarians") Yoshikatsu ASHIKAGA, he named himself Katsumoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

紀元前168年にローマがマケドニアに大した戦い例文帳に追加

a major victory by the Romans over the Macedonians in 168 BC  - 日本語WordNet


例文

はいつも彼の利に導いて名声を博している例文帳に追加

the general always gets credit for his army's victory  - 日本語WordNet

平氏は大混乱に陥り、鎌倉の大となった。例文帳に追加

The Taira clan's army fell in to chaos and the Kamakura army enjoyed a great victory.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

7代将足利義、8代将足利義政の生母。例文帳に追加

She was the mother of Yoshikatsu ASHIKAGA, the seventh Shogun, and Yoshimasa ASHIKAGA, the eighth Shogun.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いでは東に属し、上杉景討伐に従例文帳に追加

In the Battle of Sekigahara in 1600, he belonged to the Eastern squad and took a part in a punitive force for subjugation of Kagekatsu UESUGI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

の細川元は征夷大将を擁して官となった。例文帳に追加

Katsumoto HOSOKAWA, who belonged to the Eastern camp, gained the cooperation of the Seii taishogun (great general who subdues the barbarians) and made his army an imperial army.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

我がは連戦連の勢いで進んだ.例文帳に追加

Our army marched on carrying everything before them.  - 研究社 新和英中辞典

武勇戦に負けて略戦で例文帳に追加

to lose the soldier's battle, but win the general's battle  - 斎藤和英大辞典

事成就した暁にはてば官例文帳に追加

Might will become right in the event of success.  - 斎藤和英大辞典

の将には種々ありがたきご沙汰があった例文帳に追加

Honours were showered upon the victorious general.  - 斎藤和英大辞典

日本は空前の連戦連を得た例文帳に追加

The Japanese gained an unheard-of series of victories.  - 斎藤和英大辞典

三十点対二十点にて我が例文帳に追加

We won by 30 runs to 20  - 斎藤和英大辞典

三十点対二十点にて我が例文帳に追加

The score is 30 to 20 in our favour.  - 斎藤和英大辞典

の余威に乗じて独はパリを脅した例文帳に追加

Elated with victory,―Intoxicated with victory,―Flushed with victory,―the Germans threatened Paris.  - 斎藤和英大辞典

日本利は珍しくなくなった例文帳に追加

Japanese victories have ceased to be novel.  - 斎藤和英大辞典

戦闘はローマの大利に終わった。例文帳に追加

The battle ended in a triumph for the Romans. - Tatoeba例文

戦争は連合利に終わった。例文帳に追加

The war ended in victory for the Allied Powers. - Tatoeba例文

その隊は数の上での優勢によって利を治めた例文帳に追加

That army won because of superior numbers. - Eゲイト英和辞典

戦闘はローマの大利に終わった。例文帳に追加

The battle ended in a triumph for the Romans.  - Tanaka Corpus

戦争は連合利に終わった。例文帳に追加

The war ended in victory for the Allied Powers.  - Tanaka Corpus

父は足利将家家臣の一色秀例文帳に追加

His father was Hidekazu ISSHIKI, who was a vassal of the Ashikaga Shogunal family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、本堂に地蔵を祀っている。例文帳に追加

In addition, Shogun Jizo Bosatsu is also enshrined in the main hall of the temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1468年には東を率いる細川元が管領となる。例文帳に追加

In 1468, Katsumoto HOSOKAWA, who commanded the Eastern Army, became Kanrei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第4代将:足利義持(定院)例文帳に追加

Fourth shogun: Yoshimochi ASHIKAGA (Shojo-in)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第7代将:足利義(慶雲院)例文帳に追加

Seventh shogun: Yoshikatsu ASHIKAGA (Keiun-in)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

土方が死守していた二股口は連戦連例文帳に追加

Futamataguchi, which HIJIKATA army defended desparately, continued to win a series of battles.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平氏のひさびさの利であった。例文帳に追加

It was the first victory of a troop of the Taira clan in a long time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

自分が死んでも東利すれば満足である。例文帳に追加

The victory of Eastern Camp would satisfy me even if I die.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦況は数でる武田の優位で進んでいた。例文帳に追加

Outnumbering the enemy, the Takeda troops prevailed in battle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

典は死後、1階級特進で陸中尉に昇進。例文帳に追加

Katsusuke was promoted to the First Lieutenant of Army by special treatment after his death.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

羽柴秀に仕え、山崎の戦いなどに従例文帳に追加

He served Hidekatsu HASHIBA and participated in campaigns such as the Battle of Yamazaki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平氏は壊滅状態になり、敗は決した。例文帳に追加

This spelled catastrophe for the Taira army, and their defeat was assured.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

8月、高国・義興が船岡山合戦に利した。例文帳に追加

In September, the Takakuni and Yoshioki forces were victorious at the Battle of Funaokayama.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして頼自身の勢1万5000余も出陣した。例文帳に追加

Katsuyori dispatched his own troop of about 15,000 soldiers as well.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

唐・新羅連合利に終わった。例文帳に追加

The Silla-Tang allied forces emerged as victors.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

総裁海舟、副総裁藤沢次謙例文帳に追加

Rikugun Sosai (president of the bakufu army), Kaishu KATSU, and the Fuku Sosai (vice president of the bakufu army), Tsuguyoshi FUJISAWA  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

恵美押の乱を鎮圧した将例文帳に追加

He was the Shogun who subdued the Rebellion of Emi no Oshikatsu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その結果,親派の政党が選挙に利した。例文帳に追加

As a result, the election was won by a political party loyal to the military.  - 浜島書店 Catch a Wave

また道祖神のことをシャグジともいうことから、シャグジに将の字を当て、道祖神と習合した地蔵を将地蔵(とも書く)とも呼ぶようになった。例文帳に追加

Moreover, because Doso-shin is called Shaguji, the Jizo Bosatsu that syncretized with Doso-shin came to be called Shogun (将軍) Jizo by combining the letters of "Shogun" with "Shaguji" (it is also written as 勝軍 (Shogun)).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

晴信は7月の塩尻峠の戦い(弦峠の戦い)で小笠原に大した。例文帳に追加

Harunobu won a major victory over the Ogasawara army at the Battle of Shiojiritoge (the Battle of Kattsurutoge).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初名は正だが、2代将徳川秀忠の諱字を賜って、忠と名乗った。例文帳に追加

Although his original name was Masakatsu, he identified himself as Tadakatsu, receiving a letter of the name of the second shogun Hidetada TOKUGAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『甲陽鑑』はこの戦を「前半は上杉のち、後半は武田のち」としている。例文帳に追加

"Koyo Gunkan" described that 'the Uesugi side won in the first half of the battle and the Takeda side the latter half of it.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1800年にナポレオン・ボナパルト率いる仏がオーストリアに大利を納めた戦い例文帳に追加

a battle in 1800 in which the French under Napoleon Bonaparte won a great victory over the Austrians  - 日本語WordNet

米国の将で、第二次世界大戦で連合利で重要な役割を果たした(1893年−1981年)例文帳に追加

United States general who played an important role in the Allied victory in World War II (1893-1981)  - 日本語WordNet

鎌倉の頼朝も大を率いて向かっており、もはや平氏ち目はなかった。例文帳に追加

In the face of Yoritomo's large army, there was no longer a chance of the Taira army winning.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

8月6日(旧暦)の小田井原の戦いで武田は上杉・笠原連合に大する。例文帳に追加

In the Battle of Otaihara on September 29, Takeda army had a major victory over the Uesugi and Kasahara allied armys.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS