1016万例文収録!

「軽質」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

軽質を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 432



例文

軽質燃料を燃料とする内燃機関の燃料乳化装置例文帳に追加

FUEL EMULSIFYING DEVICE USING LIGHT FUEL AS FUEL FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE - 特許庁

軽質オレフィン及び/又は単環芳香族化合物の製造方法例文帳に追加

MANUFACTURING METHOD OF LIGHT OLEFIN AND/OR MONOCYCLIC AROMATIC COMPOUND - 特許庁

混合流体における重質成分及び軽質成分の分離装置例文帳に追加

APPARATUS FOR SEPARATING MIXED FLUID INTO HEAVY COMPONENT AND LIGHT COMPONENT - 特許庁

軽質留分の製造方法及びプラスチックの処理方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING LIGHT FRACTION AND METHOD FOR TREATMENT OF PLASTIC - 特許庁

例文

軽質部材と重質部材との分別処理装置及びその方法例文帳に追加

SEPARATION TREATMENT APPARATUS AND METHOD FOR LIGHT AND HEAVY MEMBER - 特許庁


例文

不適切なコークス形成を生じる軽質供給原料を処理し、反応器で必要な反応熱を得る改良された軽質オレフィンFCC法で、軽質FCC流出物から微粒物を回収する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for recovering particulate from light FCC (fluidized catalytic cracking) effluent by improved light olefin FCC method capable of obtaining reaction heat required for a reactor by treating light feed raw materials causing improper coke formation. - 特許庁

本方法は、初期量の軽質炭化水素ガス59を液化するための軽質炭化水素ガス液化開始列15及びプロセスに対する軽質炭化水素ガスの最大量まで選択された追加量の軽質炭化水素ガス159,259を液化するための該軽質炭化水素ガス液化開始列に対する1段以上の任意の後続モジュール式拡張段115,215を含む。例文帳に追加

The method for efficiently and economically designing the light hydrocarbon gas liquefying process includes: a light hydrocarbon gas liquefaction launch train 15 for liquefying a light hydrocarbon gas 59 of an initial quantity; and arbitrary subsequent modular extension stages 115, 215 of one or more stages for the light hydrocarbon gas liquefaction launch train 15 for liquefying light hydrocarbon gases 159, 259 of additional quantities selected up to the maximum quantity of the light hydrocarbon gas for the process. - 特許庁

減圧蒸留残渣油等の如く重金属を含有する石油系重質油を水素化分解して軽質化するに際し、経済的に且つ高収率で、軽質化された軽質な油を得ることができる石油系重質油の水素化分解方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for hydrocracking a petroleum-based heavy oil, comprising hydrocracking the petroleum-based heavy oil containing a heavy metal, such as a vacuum-distillation residue oil, by which a light oil can profitably be produced in a high yield. - 特許庁

フィッシャー・トロプシュろうを重質と軽質留分に分離し、さらに軽質留分を、(i)C7−12の第一級アルコールを含有するものと、(ii)かかるアルコールを含有しないものとの少なくとも2つの留分に分離し、重質留分と(ii)の軽質留分部分を水素異性化する。例文帳に追加

Fischer-Tropsch wax is separated into heavier and lighter fractions; further the lighter fraction is separated into at least to fractions of (i) a 7 to 12C primary alcohol fraction and (ii) the other fractions, and the heavier fraction and the lighter fraction part of (ii) are hydroisomerized. - 特許庁

例文

廃プラスチックから高品質の液体燃料を効率的に、低コストで製造する軽質油製造方法を提供するものであり、すなわち少ない水素消費量でより多くの軽質油分の収率が得られる、廃プラスチックからの軽質油製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing light oil from waste plastics, capable of producing a high quality liquid fuel efficiently from the waste plastics at a low cost, that is, capable of obtaining the higher yield of the light oil component by a smaller hydrogen consumption. - 特許庁

例文

軽質炭化水素油を水素化脱硫異性化するための触媒およびその製造方法例文帳に追加

CATALYST FOR HYDRODESULFURIZATION AND ISOMERIZATION OF LIGHT HYDROCARBON OIL AND METHOD OF PRODUCING THE SAME - 特許庁

炭化水素類の接触分解触媒及びそれを用いた軽質オレフィン類の製造方法例文帳に追加

CATALYST FOR CATALYTIC CRACKING OF HYDROCARBONS, AND PRODUCTION METHOD OF LIGHT OLEFINS BY USE OF THE CATALYST - 特許庁

軽質炭化水素油の水素化脱硫異性化用触媒およびその製造方法例文帳に追加

CATALYST FOR HYDRODESULFURIZATION/ISOMERIZATION OF LIGHT HYDROCARBON OIL AND PRODUCTION THEREOF - 特許庁

得られた軽質炭酸カルシウムは紙の填料または塗被紙の顔料として用いることができる。例文帳に追加

The light calcium carbonate thus obtained can be used as a filler for papers or a pigment for coated papers. - 特許庁

該インク受理層の炭酸カルシウムが軽質炭酸カルシウムであるとより好ましい。例文帳に追加

More preferably, the calcium carbonate of the ink absorbing layer is precipitated calcium carbonate. - 特許庁

軽質炭酸カルシウム−シリカ複合物及びアルミニウム系水溶性無機化合物を含むスラリー例文帳に追加

SLURRY CONTAINING LIGHT CALCIUM CARBONATE-SILICA COMPOSITE AND ALUMINUM-BASED WATER-SOLUBLE INORGANIC COMPOUND - 特許庁

消石灰粒子、軽質炭酸カルシウムならびにそれを用いた紙および塗被紙例文帳に追加

SLAKED LIME PARTICLES, LIGHT CALCIUM CARBONATE AND PAPER AND COATED PAPER USING THE SAME - 特許庁

軽質炭酸カルシウム含有スラリーの製造方法及びそれを用いた塗工紙例文帳に追加

MANUFACTURING METHOD OF SLURRY CONTAINING LIGHT CALCIUM CARBONATE AND COATED PAPER USING THE SLURRY - 特許庁

コーキング劣化が少なく触媒寿命が長い軽質オレフィン類製造用触媒を提供する。例文帳に追加

To provide a catalyst for manufacturing light olefins which hardly causes calking deterioration and has a long catalyst life. - 特許庁

焼成灰を利用した軽質炭酸カルシウム被覆粒子、その製造方法およびそれを利用した紙例文帳に追加

PARTICLE COATED WITH LIGHT CALCIUM CARBONATE OBTAINED BY USING CALCINATION ASH, ITS MANUFACTURING METHOD AND PAPER MADE THEREFROM - 特許庁

針状軽質炭酸カルシウムの製造方法及び該炭酸カルシウムを含有する紙例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING ACICULAR LIGHT PRECIPITATED CALCIUM CARBONATE AND PAPER CONTAINING THE CALCIUM CARBONATE - 特許庁

泡ガラスの発泡剤として金属アルミニウム及び/又は軽質炭酸カルシウムを用いる。例文帳に追加

Metal aluminum and/or precipitated calcium carbonate is used as a foaming agent for foamed glass. - 特許庁

好ましくは、炭酸カルシウムが、軽質炭酸カルシウムであることを特徴とする。例文帳に追加

Preferably the calcium carbonate is precipitated calcium carbonate light. - 特許庁

軽質接触改質油の低ベンゼン高オクタン価ガソリン基材化方法例文帳に追加

CONVERSION METHOD OF LIGHT CATALYTIC REFORMATE TO LOW BENZENE HIGH OCTANE GASOLINE BASE MATERIAL - 特許庁

具体的には、基紙上に、上記軽質炭酸カルシウムとバインダーとを含む塗工層を形成する。例文帳に追加

To be concrete, a coated layer containing precipitated calcium carbonate and a binder is formed on a base paper. - 特許庁

オクタン価を向上した無鉛車両用軽質炭化水素燃料及びその調製方法例文帳に追加

LEAD-FREE LIGHT HYDROCARBON FUEL FOR VEHICLE IMPROVED IN OCTANE VALUE AND METHOD FOR PREPARING THE SAME - 特許庁

製紙用軽質炭酸カルシウムスラリー及びこれを用いた印刷用塗工紙例文帳に追加

LIGHT WEIGHT CALCIUM CARBONATE SLURRY FOR PAPERMAKING AND COATED PAPER FOR PRINTING BY USING THE SAME - 特許庁

塗工用軽質炭酸カルシウム含有スラリー及びそれを用いた塗被紙例文帳に追加

LIGHT CALCIUM CARBONATE-CONTAINING SLURRY FOR COATING, AND COATED PAPER USING THE SAME - 特許庁

粉砕後の苛性化軽質炭酸カルシウムを安価に効率良く湿式粉砕する方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for inexpensively and efficiently wet-pulverizing caustified light calcium carbonate after pulverization. - 特許庁

苛性化工程で製造された軽質炭酸カルシウムのスラリーの製造方法例文帳に追加

PRODUCTION METHOD OF SLURRY OF LIGHT CALCIUM CARBONATE PRODUCED IN CAUSTICIZING PROCESS - 特許庁

また、前記顔料の10〜100重量%が針状または柱状の軽質炭酸カルシウムである。例文帳に追加

10 to 100 wt% of the pigment is needlelike or pillar-shaped light precipitated calcium carbonate. - 特許庁

ガス化設備及び/又は軽質化設備で生成されるガス製品等の管理システム例文帳に追加

MANAGEMENT SYSTEM OF GAS PRODUCT OR THE LIKE PRODUCED IN GASIFICATION FACILITY AND/OR LIGHTENING FACILITY - 特許庁

ガス化設備1及び軽質化設備2は、内部循環型流動床式ガス化炉を備えている。例文帳に追加

The gasification facilities 1 and the lightening facilities 2 are each equipped with an internal circulation type fluidized bed type gasification oven. - 特許庁

重質油を軽質化するための触媒とその製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a catalyst for cracking heavy oil into light oil, and a manufacturing method for it. - 特許庁

ジメチルエーテルの製造方法および装置ならびに軽質成分の分離方法および装置例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM FOR PRODUCING DIMETHYL ETHER AND METHOD AND SYSTEM FOR SEPARATING LIGHT COMPONENT - 特許庁

本発明は、供給流れ中の重質成分を軽質成分から分離するためのPSA装置からなる。例文帳に追加

This is a PSA apparatus for separating heavy components from light components in a supply flow. - 特許庁

微細で粒径の揃った高品質の軽質炭酸カルシウムを簡便かつ効率的に得る。例文帳に追加

To easily and efficiently obtain high quality light calcium carbonate which is fine and uniform in particle size. - 特許庁

フィッシャー・トロプシュ合成により得られた、炭素数が2〜12であり且つアルコール及びオレフィンを含む軽質炭化水素を含有する軽質炭化水素組成物に、ゼオライト触媒を作用させ、上記軽質炭化水素の少なくとも一部を芳香族炭化水素に転換して芳香族炭化水素組成物を得る反応工程を有することを特徴とする軽質炭化水素組成物の処理方法。例文帳に追加

The method for treating a light hydrocarbon composition has a reaction process for treating a light hydrocarbon composition comprising a 2-12C hydrocarbon containing an alcohol and an olefin, obtained by Fischer-Tropsch synthesis, with a zeolite catalyst and converting at least a part of the light hydrocarbon into an aromatic hydrocarbon to give an aromatic hydrocarbon composition. - 特許庁

微細で粒径の均一な高品質の軽質炭酸カルシウムの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing high quality light calcium carbonate which is fine and uniform in particle size. - 特許庁

燃料供給装置は、分留室3で燃料を軽質分と重質分とに加熱分留する。例文帳に追加

This fuel feeding device fractionate fuel into a light portion and a heavy portion in a fractionation chamber 3 by heating. - 特許庁

高炉スラグと石炭灰を原料とする軽質人工骨材の製造方法例文帳に追加

PRODUCTION PROCESS OF LIGHTWEIGHT ARTIFICIAL AGGREGATE, USING BLAST-FURNACE SLAG AND COAL ASH AS RAW MATERIALS - 特許庁

タービン54及び56は、軽質炭化水素ガス液化プロセスの運転用の電力を提供する。例文帳に追加

Turbines 54 and 56 supply electric power for operation of a light hydrocarbon gas liquefaction process. - 特許庁

軽質炭化水素ガスが液体になる温度まで軽質炭化水素ガスを冷却することによる天然ガスなどの軽質炭化水素ガスの液化に関し、実質的にすべて電気により稼働される設備を用いて行われるプロセスを提供するとともに、さらに、二酸化炭素の排出量を削減した、冷媒圧縮用動力及び軽質炭化水素ガス液化プロセス用共用電力システムを提供する。例文帳に追加

To provide a process which is performed using equipment which is all operated by electricity substantially, and further to provide a common electric power system in which emission of carbon dioxide is reduced, and which is for both power for refrigerant compression and a light hydrocarbon gas liquefaction process in relating with liquefaction of light hydrocarbon gases, such as natural gas by cooling light hydrocarbon gas to a temperature in which light hydrocarbon gas becomes liquid. - 特許庁

軽質オレフィンの生成によって発生する熱を捕獲し、使用する方法および装置例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM FOR CAPTURING AND USING HEAT GENERATED BY PRODUCTION OF LIGHT OLEFIN - 特許庁

コークス等の副産物の低減および軽質油の収率の向上を図ること。例文帳に追加

To provide an apparatus for converting heavy oil to light oil for reducing by-products including coke and improving light oil yield. - 特許庁

但し、ホットリスタート時は、Δωに基づく重軽質判定を禁止する。例文帳に追加

Here, a determination of the heavy and light quality based on Δω is prohibited in a hot restart. - 特許庁

Yesである場合には、ステップS4で、軽質原料Flのみが改質器140に送られる。例文帳に追加

When it is 'Yes', only a light raw material Fl is sent to the reformer 140 in a step S4. - 特許庁

軽質炭酸カルシウム含有スラリーの製造方法において、パルプ製造工程の苛性化工程で製造される軽質炭酸カルシウムを50重量%以上含み、固形分濃度が60〜70重量%であるスラリーを調製し、軽質炭酸カルシウムの平均粒子径が0.4〜1.2μmになるまで前記スラリーを湿式粉砕することを特徴とする前記軽質炭酸カルシウム含有スラリーの製造方法。例文帳に追加

In the manufacturing method of the slurry containing the light calcium carbonate, the slurry containing the light calcium carbonate manufactured in the causticizing step of a pulp manufacturing process in an amount of50 wt.% and having 60-70 wt.% solid concentration is prepared and the slurry is pulverized in a wet state until the light calcium carbonate has an average particle diameter of 0.4-1.2 μm. - 特許庁

この場合常圧蒸留塔から得られる複数種の軽質油を一括して水素化処理する。例文帳に追加

Plural kinds of light oil taken out of an atmospheric distillation column are subjected to hydrogenation processing en bloc. - 特許庁

例文

又は、最初の燃料噴射気筒(吸気行程噴射)については、重軽質判定を禁止する。例文帳に追加

Or a determination of heavy or light is prohibited on the first fuel injection cylinder (injection of the intake stroke). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS