1016万例文収録!

「陽極ワイヤ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 陽極ワイヤに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

陽極ワイヤの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 46



例文

バルブ金属のワイヤーの陽極酸化処理方法例文帳に追加

ANODE OXIDATION TREATMENT METHOD FOR WIRE OF VALVE METAL - 特許庁

陽極ワイヤ3は第3の面23から突出している。例文帳に追加

The anode wire 3 protrudes from the third surface 23. - 特許庁

前記陽極ワイヤ2に対して被嵌・装着したリング体8を、陽極ワイヤ2に被嵌した状態で加熱溶融することにより、陽極チップ体1と陽極ワイヤ2との両方に対して隙間なく密着する。例文帳に追加

The ring element 8 fitted on the anode wire 2 is heated and fused in the state of fitting it on the anode wire 2 to be adhered both to the anode tip element 1 and to the anode wire 2 without clearance. - 特許庁

ワイヤーのほぼ全体に陽極酸化皮膜を生成し、かつワイヤーが各工程中および各工程間で絡まることを防ぐバルブ金属のワイヤーの陽極酸化処理方法を提供することである。例文帳に追加

To provide an anode oxidation treatment method for a wire of valve metal where an anodically oxidized film is formed almost on the whole of a wire, and also, the entanglement of of the wire under each stage and between each stage is prevented. - 特許庁

例文

前記コンデンサ素子1における陽極ワイヤー3に、その表面を螺旋状に延びる螺旋溝3aを設け、更に、前記陽極ワイヤー3のうち前記陽極リード端子8と陽極体2との間の部位に、前記螺旋溝3aを分断する凹み部3bを設ける。例文帳に追加

A groove 3a extending in a spiral, is provided on the anode wire 3 of a capacitor element 1, a recess 3b which cuts off the spiral groove 3 is provided in a region, in between the anode lead terminal 8 of the anode wire 3 and the anode 2. - 特許庁


例文

この第1リード2と並置して設けられる第2リード3の表面に金属ワイヤ4がワイヤボンディングなどにより立てられており、金属ワイヤ4の他端部は陽極リード11と熱圧着などにより接続されている。例文帳に追加

A metal wire 4 is erected on the surface of a second lead 3 provided in juxtaposition with this lead 2 by a wire bonding or the like, and the other end part of the wire 4 is connected with the lead 11 by a thermocompression bonding or the like. - 特許庁

中心から偏心するように挿入装着される陽極ワイヤを備えるコンデンサ素子と、前記陽極ワイヤに接合されるように前記陽極ワイヤ側に延設されるパターン層を備える陽極端子と、前記コンデンサ素子に電気的に連結される陰極端子と、を含む固体電解コンデンサが開示される。例文帳に追加

A solid electrolytic capacitor comprises: a capacitor element including an anode wire inserted and attached in a decentering manner; an anode terminal including a pattern layer extending to the anode wire side so as to be bonded to the anode wire; and a cathode terminal electrically connected to the capacitor element. - 特許庁

固体電解コンデンサ101は、コンデンサ素子2と、コンデンサ素子2を覆う樹脂パッケージ1と、長手方向における一方の端部がコンデンサ素子2に接続された陽極ワイヤ3と、陽極ワイヤ3に導通する陽極部材4と、を備えている。例文帳に追加

A solid electrolytic capacitor 101 includes: a capacitor element 2; a resin package 1 covering the capacitor element 2; an anode wire 3 connecting with the capacitor element 2 at longitudinal one end part; and an anode member 4 establishing electrical continuity with the anode wire 3. - 特許庁

弁作用金属の粉末を焼結した陽極チップ体1と、この陽極チップ体における一端面1aから突出する陽極ワイヤ2とから成るコンデンサ素子において、前記陽極チップ体1に対して二酸化マンガンによる固体電解質層を形成するに際して、前記陽極ワイヤ2の部分に固体電解質層が形成されるのを回避する。例文帳に追加

To avoid a solid electrolyte layer from being formed in the portion of an anode wire 2, when forming the solid electrolyte layer made of manganese dioxide to an anode chip body 1, in a capacitor element comprising the anode chip body 1 made of the sintered powder of a valve action metal and the anode wire 2 protruding from an end surface 1a of the anode chip body. - 特許庁

例文

前記陽極体2に固体電解質層5を形成する前において、前記陽極体2の一端面2aにおける陽極ワイヤー3の付け根部に、撥水性のワックス11を塗布する工程を付加する。例文帳に追加

A process of coating the root part of the anode wire on one end surface 2a of the anode body 2 with water-repellent wax 11 is added before the formation of the solid-state electrolytic layer 5 on the anode body 2. - 特許庁

例文

トリガーワイヤーの陽極側の端部に電気的に接続された導電性の陽極側保温膜が、陽極側の封止管内の金属箔に対向する領域には存在しないようにしたことを特徴とする。例文帳に追加

This discharge lamp is characterized in that the conductive anode side heat insulation film connected electrically to the end in the anode side of the trigger wire does not exist in an area facing the metallic foil in the sealed tube of the anode side. - 特許庁

弁作用金属粉末を加圧成形し、焼結した焼結体と陽極ワイヤーとを有する固体電解コンデンサ用素子において、 陽極ワイヤー周辺の内側部分の焼縮み率が、その外側部分の焼縮み率より大きく、 上記焼結体の陽極ワイヤー周辺の内側部分とその外側部分の焼縮み率の差が、0.5〜5.0%であることを特徴とする。例文帳に追加

The solid electrolytic capacitor element having a sintered body where a valve-action metal powder is pressure formed and is sintered and the anode wire, heat shrinking percentage of an internal section around the anode wire is larger than that of an outer section, and a difference in heat shrinking percentage between the internal section and the outer section around the anode wire in the sintered body is 0.5 to 5.0%. - 特許庁

前記陽極ワイヤが,前記焼結抑制物質による不純物を含む弁作用金属製である。例文帳に追加

In the capacitor element in a solid electrolytic capacitor, an anode wire can be made of metal for valve action containing impurity constituted of sintering suppressing substances. - 特許庁

ナノワイヤ14は、その側壁が酸化されるのを防止するために、陽極酸化アルミニウム層12のナノ細孔22内に埋め込まれている。例文帳に追加

The nanowires 14 have their side walls embedded in the nanopores 22 in the layer 12 of anodized aluminum oxide for preventing oxidation of the side walls. - 特許庁

陽極ワイヤ2は、基部21と、基部21よりもx方向における一方側に配置された連結部22と、を有している。例文帳に追加

The anode wire 2 includes: a base part 21; and a coupling part 22 disposed closer to one side in the x-direction than the base part 21. - 特許庁

陽極ワイヤーと焼結体の接合性が良く、漏れ電流特性の優れた固体電解コンデンサ用素子を提供する。例文帳に追加

To provide a solid electrolytic capacitor element that is of excellent bonding property of anode wire and a sintered body and is excellent in leakage current characteristics. - 特許庁

そして実装陽極端子材と、金属フレームの小片とをワイヤーボンディングによって電気的に接続する。例文帳に追加

The small piece of the metal frame is electrically connected to a mounted positive electrode terminal material by wire bonding. - 特許庁

具体的には、トリガーワイヤーと電気的に接続された陽極側保温膜が陽極側の封止管内の集電板より、発光管側の領域にのみ設けられていることを特徴とし、また、トリガーワイヤーの陽極側端部が、陽極側保温膜とは電気的に独立していることを特徴とする。例文帳に追加

Specifically, this discharge lamp is characterized in that the anode side heat insulation film connected electrically to the trigger wire is placed only in the area of the light-emitting tube side from a current collector in the sealed tube of the anode side and the anode side end of the trigger wire is separated electrically from the anode side heat insulation film. - 特許庁

前記陽極リードワイヤを、前記陽極部材の下面の中央からずれた位置に植立させ、前記コンデンサ素子の下面において、該下面の中央から前記リードワイヤの植立位置と反対方向に片寄った領域に、前記陰極引出層を形成する。例文帳に追加

An anode leader wire is planed at a position shifted from the center of the lower face of an anode member, and a cathode leader layer is formed in a region biased from the center of the lower face to the direction opposite to the planting position of the lead wire. - 特許庁

本冷陰極蛍光ランプは真空封止されたランプ管12内に蛍光膜14付きのワイヤ陽極16が配置されると共に、かつ、電界電子放出膜18付きのリング状陰極20がワイヤ陽極16周りをリング状に配置されて構成されている。例文帳に追加

The cold-cathode fluorescent lamp is structured of a wire-like anode 16 with a fluorescent film 14 inside a vacuum-sealed lamp tube 12 arranged, and a ring-shape cathode 20 with an electric field electron emission film 18 arranged in a ring-like shape around the wire-like anode 16. - 特許庁

アルミニウム、タンタル、ニオブ、チタン、ハフニウム、ジルコニウム、亜鉛、タングステン、ビスマス、アンチモンなどのバルブ金属およびその合金の線径φ1mm以下のワイヤーにおいて、陽極酸化処理浴7およびワイヤーを振動させることにより、ワイヤー表面に発生した気泡を除去する陽極酸化皮膜処理方法。例文帳に追加

Regarding the anode oxidation treatment method, in a wire with a wire diameter of ≤1 mmϕ composed of valve metal such as aluminum, tantalum, niobium, titanium, hafnium, zirconium, zinc, tungsten, bismuth and antimony and the alloy thereof, an anode oxidation treatment bath 7 and the wire is vibrated, thus, bubbles generated at the surface of the wire are removed. - 特許庁

前記陽極リードフレームの前記陽極リードワイヤとの接合部分に、前記リードフレームの基材に用いる材料より比抵抗の高い材料からなる被着膜を形成する。例文帳に追加

A coating film composed of a material, whose specific resistance is higher than that of the leadframe base material, is formed at the junction between the positive electrode leadframe and the positive electrode lead wire. - 特許庁

前記陽極チップ体1のうち前記陽極ワイヤ2が突出する一端面1aに、合成樹脂による被膜5を、前記一端面の全体を覆うように形成する。例文帳に追加

On the end surface 1a of the anode chip body 1 wherefrom the anode wire 2 is protruded, a coating 5 made of a synthetic resin is so formed as to cover the whole of the end surface with the coating. - 特許庁

続いて、ワイヤ状の陽極部材21を各微細金属構造体16間の隙間に配置し、その状態で陽極部材21の両端を金属プレート20A,20Bに電気的に接続する。例文帳に追加

In succession, wire-like anodic members 21 are arranged in the gaps between the respective micro-metallic structures 16 and in this state both ends of the anodic members 21 are electrically connected to the metallic plates 20A and 20B. - 特許庁

前記陽極ワイヤ3に撥水性を有する熱可塑性合成樹脂製のリング体15を被嵌し、このリング体における少なくとも一部を、前記陽極チップ体2における一端面2aに前記陽極ワイヤ3を囲うように設けた凹所14内に、当該リング体15を加熱溶融することによって充填する。例文帳に追加

A ring 15, made of a thermoplastic synthetic resin having water repellency, is fixed to cover an anode wire 3, and at least a part of the ring 15 is filled in a concave part 14, prepared at one end face 2a of the anode chip 2 so as to surround the anode wire 3 by heat melting a part of the ring 15. - 特許庁

ここで、複数の線状導体11は、一端部がワイヤボンドパッド部17と接合され、他端部が端子部18と接合されている接続部21を有しており、ワイヤボンドパッド部17、接続部21、および端子部18は、陽極酸化層12の平面視で同位置にある。例文帳に追加

Each of the plurality of linear conductors 11 is provided with a connecting part 21 which has one end bonded to the wire bond pad 17 and the other end bonded to the terminal 18, wherein the wire bond pad 17, the connecting part 21, and the terminal 18 are located in the same position in the plan view of the anodic oxidation layer 12. - 特許庁

電解装置10は、陽極22に対して多数の導電性ワイヤ64を有するブラシ状電極体からなる陰極24を対向配置することで、前記導電性ワイヤ64の先端部及び外周部から大量の水素ガスを効率的に発生させることが可能な電解槽12を備える。例文帳に追加

The electrolysis apparatus 10 comprises an electrolytic cell 12 where a cathode 24 composed of a brush-shaped electrode body having many conductive wires 64 is arranged so as to be confronted with an anode 22, thus a large quantity of hydrogen gas is efficiently generated from the tip parts and the outer circumferential parts of the conductive wires 64. - 特許庁

リードフレーム10は、第1のコンデンサ素子21の陽極31と第1のボンディングワイヤ41を介して電気的に接続された陽極リード部11と、第1のコンデンサ素子21の陰極32に電気的に接続された陰極リード15および16とを含む。例文帳に追加

The lead frame 10 includes an anode lead 11 connected electrically with the anode 31 of the first capacitor element 21 via a first bonding wire 41, and cathode leads 15 and 16 connected electrically with the cathode 32 of the first capacitor element 21. - 特許庁

コバルト、白金、タングステン、リンからなる合金等を磁性材料として有する磁性陽極酸化アルミニウムは、磁性材料のナノワイヤ14のアレイ10がナノ細孔22内に形成された筐体を構成する陽極酸化アルミニウム層12を備える。例文帳に追加

A magnetic anodized aluminum oxide, e.g., comprising an alloy composed of cobalt, platinum, tungsten and phosphorous as a magnetic material has a layer 12 of anodized aluminum oxide forming a housing in which the array 10 of nanowires 14 of a magnetic material is formed in nanopores 22. - 特許庁

固体電解質層が陽極ワイヤと不当に導通することの防止、および固体電解コンデンサの小型化が可能な固体電解コンデンサの製造方法を提供すること。例文帳に追加

To prevent a solid electrolyte layer from being unduly conducted to an anode wire, and provide a manufacturing method for a solid electrolytic capacitor that can be made to be a small solid electrolytic capacitor. - 特許庁

本発明の固体電解コンデンサのコンデンサ素子10は前方面10aから陽極リードワイヤ50が突出し外表面に陰極層が形成される。例文帳に追加

The capacitor element 10 of the solid electrolytic capacitor is constructed so that a cathode is formed on the outer surface of an anode lead wire 50 extruded from the front surface 10a. - 特許庁

固体電解コンデンサにおいて、比較的太い陽極リードワイヤとの安定した接続を可能にする形状を有する端子フレームとその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a terminal frame having a shape that ensures stabilized connection with a relatively thick lead wire in a solid electrolytic capacitor, and to provide a manufacturing method therefor. - 特許庁

前記固体電解質層5を形成した後に、前記陽極ワイヤー3の付け根部を潰し変形し、この潰し変形した部分3aの表面に複数本の凹み傷3bを付ける。例文帳に追加

After a solid electrolytic layer 5 is formed, the root of the anode wire 3 is deformed by crushing, and a plurality of recessed marks 3b are cut on the surface of the crushed part 3a. - 特許庁

平板状陽極端子30が、相対向する主表面30a 、30b を有し、陰極層20の平面の下方に、主表面30a が主表面28aとほぼ同一平面内に位置し、タンタルワイヤー24と主表面30a が電気的に接続されている。例文帳に追加

A plate-like anode terminal 30 has facing main surfaces 30a and 30b and the surface 30a is positioned in the same plane as that of the main surface 28a of the cathode terminal 28 under the flat surface 20b of the cathode layer 20 and electrically connected to the tantalum wire 24. - 特許庁

この第1リード2と露出面が同一平面をなすように対向して第2リード3が設けられており、陽極リード11および第2リード3との間に金属ワイヤ4が接続されている。例文帳に追加

A second lead 3 is provided counter posed to the lead 2 and this lead 2 and the exposed surface of the lead 3 form the same plane and a metal wire 4 is connected between the leads 11 and 3. - 特許庁

狭く細長い円筒管内部に蛍光体に接触することなくワイヤ状陰極の空中架設を可能にし同時に円筒状陽極を外部に引き出せるようにすること。例文帳に追加

To provide a field emission type illumination lamp capable of stretching a wire-shaped cathode in the air in a narrow and slender cylindrical tube without contacting phosphor, and at the same time, capable of drawing out a cylindrical anode. - 特許庁

この第1リード2と露出面が同一平面をなすように対向して第2リード3が設けられており、陽極リード11および第2リード3との間に金属ワイヤ4が接続されている。例文帳に追加

A second lead 3 is provided counter posed to the lead 2, in such a way that this lead 2 and the exposed surface of the lead 3 are flush with each other and a metal wire 4 is connected between an anode lead 11 and the lead 3. - 特許庁

基板上にラインパターンを有する陽極を形成する工程と、陽極を形成した前記基板上に有機EL発光層を形成する工程と、マスクとして複数本の耐熱性金属のワイヤを用いて、有機EL発光層上に陽極のラインパターンと直交する方向に延びるラインパターンを有する陰極を形成する工程とを具えたことを特徴とする有機EL素子の作製方法。例文帳に追加

This manufacturing method is provided with a process to form a positive electrode having a line pattern on a substrate, a process to form an organic EL luminescent layer on the substrate having the positive electrode formed on it, and a process to form a negative electrode having a line pattern extending perpendicularly to the line pattern of the positive electrode on the organic EL luminescent layer. - 特許庁

陽極リードフレーム20は終端中心部分に凹部が形成され前記凹部に前記コンデンサ素子10の陽極リードワイヤ50が安着し電気的に接続されるようにし、モールド40が前記コンデンサ素子10、陰極リードフレーム30、及び陽極リードフレーム20を覆うよう形成される。例文帳に追加

A recess is formed on a center portion of an end of an anode lead frame 20 so that the anode lead wire 50 of the capacitor element 10 is stably located on the recess to be electrically connected, and a mold 40 is formed to cover the capacitor element 10, the cathode lead frame 30, and the anode lead frame 20. - 特許庁

弁作用金属の粉末を多孔質の直方体に焼結した陽極チップ体12と、この陽極チップ体における一端面12aに固着した陽極ワイヤ13と、前記陽極チップ体における金属粉末の表面に形成した誘電体膜と、この誘電体膜に重ねて形成した固体電解質層14と、更に、前記陽極チップ体の表面に前記固体電解質に重ねて形成した陰極側電極膜15とから成るコンデンサ素子において、前記陰極側電極膜15を形成する工程での不良品を発生率を低減し、このコンデンサ素子を使用した固体電解コンデンサの小型・軽量化を図る。例文帳に追加

To provide a capacitor element capable of eliminating drawbacks without causing reduction in its capacitance, and further provide its manufacturing method and a solid electrolytic capacitor using the capacitor element. - 特許庁

フィールドエミッションランプ1は、内面に蛍光体付の陽極が形成されるとともに、前記陽極に対向するようにワイヤ状の陰極が収容された発光管2と、電源入力端としての口金5と、発光管2を外囲する外管グローブ6とを備える電球型の構成とされている。例文帳に追加

The field emission lamp 1 includes a bulb type structure and includes an arc tube 2 having a positive electrode with a phosphor formed on an inner surface and a wire-shaped negative electrode housed facing to the positive electrode, a base 5 as a power supply input terminal, and an outer tube globe 6 for surrounding the arc tube 2. - 特許庁

高いCV値を有する弁作用金属粉末からなる焼結体素子と弁作用金属ワイヤーとを、接合強度が高く、かつ安定して抵抗溶接することができる、固体電解コンデンサ用陽極素子、およびその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide an anode element for a solid-state electrolytic capacitor in which a sintered body element made of valve-action metal powder having a high CV value and a valve-action metal wire can be stably resistance-welded with high bonding strength, and to provide a manufacturing method thereof. - 特許庁

成形体素子と陽極リードワイヤーとの接合部(内層)および成形体素子外周部(外層)の密度を中間層より高くすることで、コンデンサ製造工程で加わる外力による誘電体皮膜の損傷を防ぐことができるため、良好な漏れ電流特性が得られる。例文帳に追加

A joint (internal layer) between the molded element and an anode lead wire, and the peripheral part (external layer) of the molded element are set higher in density than an intermediate layer, so that a dielectric film can be protected against damage caused by an external force applied in capacitor manufacturing processes, and the capacitor having excellent leakage current characteristics can be obtained. - 特許庁

7M以上の硫酸を含む電解浴中でアルミニウムを陽極酸化して得られるポーラスアルミナのセル境界部分を選択的に溶解し、各セルを互いに分離してアルミナチューブを製造する方法、およびそのチューブの内部に固体あるいは液体を充填するアルミナチューブ被覆ワイヤーの製造方法。例文帳に追加

A cell boundary portion of porous alumina formed by anodizing aluminum in an electrolytic bath containing a 7 M or more sulfuric acid is dissolved selectively, and respective cells are separated from one another to provide an alumina tube. - 特許庁

石英ガラス製発光管内に一対の陽極と陰極が対向配置され、始動用の希ガスと20mg/cm^3以上の水銀が封入されたショートアーク型水銀ランプにおいて、発光管部分に配置されるトリガーワイヤーが発光管表面に接触しないように取り付けられたことを特徴とするショートアーク型水銀ランプとする。例文帳に追加

With the short arc type mercury lamp composed of an arc tube made of quartz glass within which a pair of positive electrode and a negative electrode are arranged opposed to each other and with rare gas for startup and mercury of not less than 20 mg/cm^3 are enclosed, a trigger wire located at the arc tube section is arranged not to touch the surface of the arc tube. - 特許庁

例文

このLEDチップ13の周囲を被覆するように、ダイボンディングカップ12内に長残光特性を有する蛍光物質を含む被覆材14を充填するとともに、LEDチップ13とボンディングワイヤー15で接続する陽極リード16、陰極リード線11とともに全体を樹脂レンズ17で砲弾型に形成する。例文帳に追加

Then a coating material 14 containing a fluorescent material having a long afterglow property is filled in the cup 12 so as to cover the periphery of the chip 13 and, a resin lens 14 is formed in a shell-like shape to cover the cup 12 and chip 13 together with an anode lead wire 16 connected to the chip 13 through a bonding wire 15 and the cathode lead 11. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS