1016万例文収録!

「雑魚」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

雑魚を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

雑魚例文帳に追加

a fry soup  - 斎藤和英大辞典

この川には雑魚がたくさんいる。例文帳に追加

This river abounds in small fish. - Tatoeba例文

この川には雑魚がたくさんいる。例文帳に追加

This river abounds in small fish.  - Tanaka Corpus

アリストテレス:「バレロンの雑魚例文帳に追加

Aristotle: sardine  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

雑魚の魚(とと)交じりという譬(たと)えもある. 例文帳に追加

There is a saying that it's most uncomfortable for small fry to be put among [mixed with] big fish [shots].  - 研究社 新和英中辞典


例文

これから雑魚寝がはじまると「大原物語」にはある。例文帳に追加

This is how Ohara zakone started, according to the 'Ohara Monogatari' (Ohara Story).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「にしき木の立聞きもなき雑魚寝かな」蕪村例文帳に追加

A poem by Buson YOSA: 'Even nishikigi (burning bush) does not eavesdrop on zakone'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鋭く下の方へ曲げられた馬風の頭と曲げられた尾をもつ雑魚例文帳に追加

small fish with horse-like heads bent sharply downward and curled tails  - 日本語WordNet

プランクトンと雑魚を食べる非常に大きい外洋性の熱帯のエイ例文帳に追加

extremely large pelagic tropical ray that feeds on plankton and small fishes  - 日本語WordNet

例文

食物として用いられる際の雑魚(例えばサメまたはオオカミウオ)例文帳に追加

any of several coarse fishes (such as dogfish or wolffish) when used as food  - 日本語WordNet

例文

そこに、雑魚、煮付けたニンジン、ゴボウ、シイタケ、鮭などを入れよく混ぜる。例文帳に追加

Put small fish, boiled and seasoned carrot, burdock root, shiitake mushroom, salmon and so on in the rice, and mix them well.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『延喜式』によると、淡路国は旬料・節料として「雑魚」を贄として納めることが記載されている。例文帳に追加

According to "the Engishiki," Awaji Province was obligated to supply 'small fish' as shunryo and setsuryo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大原雑魚寝(おおはらざこね)は、節分の夜、京都府愛宕郡大原村井出(京都市左京区大原野村町)の江文神社で雑魚寝した風習である。例文帳に追加

Ohara zakone is a custom that existed in the Ohara region, where a large number of people would all sleep together in one room on the night of Setsubun (the traditional end of winter) in Efumi-jinja Shrine in Ide, Ohara Village, Atago County, Kyoto Prefecture (present day Oharanomura-cho, Sakyo Ward, Kyoto City).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アサリのむき身か、焼きハゼ、または焼乾、煮乾の雑魚をみじんに刻んだのを加えるといっそう美味しい。例文帳に追加

It would be more tasty if split clam, or shredded roasted goby, roasted or boiled small fishes are added.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、当時は蒲焼の文字通り、蒲の穂のようにぶつ切りにした鰻を串に刺して焼いただけ、という食べ方で、雑魚扱いだった。例文帳に追加

Back then, however, just as the Chinese characters for kabayaki suggest, the way eels were eaten was that they were simply chopped into large chunks like the heads of cattails, skewered and broiled, and therefore, they were treated as coarse fish.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

義経の郎党たちが主人を守ろうと矢面に立つが、「そこを退け、雑魚ども」と言うや、さんざんに射て10騎を射落とした。例文帳に追加

Yoshitsune's retainers bore the brunt of an attack to protect their master, but Noritsune said, "Get out, small fry!" and shot a great deal, shooting down ten mounted warriors.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

釣り餌を着水後暫くまで釣り針からの脱落や雑魚による餌取から保護出来る様にした仕掛けを提供する。例文帳に追加

To provide a fishing rig so as to be able to protect baits from falling off from fishing hooks or being taken by small fish for a while after the landing of the baits on water. - 特許庁

ちりめんじゃこ(縮緬雑魚)は、イワシ類(カタクチイワシ・マイワシ・ウルメイワシ・シロウオ・イカナゴなど)の仔稚魚を食塩水で煮た後、天日などで干した食品。例文帳に追加

Chirimenjako (small dried fish) is small, young fish, such as type of sardines (anchovy, maiwashi, urume iwashi, shirouo sardine, ikanago), cooked in salted water and dried in the sun.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『延喜式』によると、若狭国は10日毎に「雑魚」、節日ごとに「雑鮮味物」、さらに年に一度「生鮭、ワカメ、モズク、ワサビ」を御贄として納めることが定められている。例文帳に追加

According to the "Engishiki," Wakasa Province was obligated to supply 'small fish' every ten days, 'sapid marine products' for every seasonal festival, and additionally 'raw salmon, seaweed, mozuku (alga-like seaweed), and wasabi' once a year as offerings.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明の課題は、実質的にオキアミやイサザアミ等のコマセのみを簡便に粘結させることが可能で、オキアミのみの集魚効果により、目的の魚以外の雑魚が集まらないコマセ補助剤を提供することである。例文帳に追加

To provide a scattering bait auxiliary capable of easily adhesively binding substantially only scattering bait such as krill or neomysis and ensuring sundry small fishes other than an aimed fish not to be lured owing to the luring effect of the bait alone. - 特許庁

連産品が、一次製品その他の価値ある連産品(ロブスターの採取から得た雑魚など)に対する市場の需要なしに、共用施設またはシステムによって生産されないと見られる場合例文帳に追加

when a physical relationship cannot be established;  - 経済産業省

仏教儀式としての放生会は、中国天台宗の開祖智ギは、この流水長者の本生譚によって、漁民が雑魚を捨てている様子を見て憐れみ、自身の持ち物を売っては魚を買い取って放生池に放したことに始まるとされる。例文帳に追加

Hojoe as a Buddhist ritual is believed to have began with Chinese Tendai Sect founder Zhiyi who, in light of the story of Rusui choja was saddened by the sight of fishermen discarding small fish, sold his possessions to buy these fish and set them free.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1又は複数の雑魚の煮干し(10)を小粒状に砕いた第1の素材(11)と、鰹節(20)を小粒状に砕くか又削り節を小薄片状に砕いた第2の素材(21)とを混合し、この混合物をペットフードの主たる成分とする。例文帳に追加

The pet food has as the main ingredient a mixture of a first material (11) obtained by crushing one or a plurality of boiled and dried small fish (10) into a small grain shape and a second material (21) obtained by crushing dried bonito (20) into small grain shape or crushing shavings of dried bonito into a small slice shape. - 特許庁

敵キャラクタの音声データの場合、1または複数のボスキャラクタの音声データ、1または複数の雑魚キャラクタの音声データ、の順で順次RAMに読み込むが、各データを前詰めで空きスペースが生じないように読み込む。例文帳に追加

If the data are voice data of an enemy character, the data are read into the RAM in the order starting from the voice data of one or a plurality of boss characters to the voice data of one or a plurality of small-fry characters in such a way that the empty space is not created by closing up the space from the front. - 特許庁

例文

昆布とニンニク又は黒ニンニクと混ぜ合わせ、更に好みにより松茸・椎茸・山椒の実等の山菜、雑魚・シジミ等の海産物と混ぜ合わせ、これらを熱湯で1時間以上煮込み佃煮にすることにより、ニンニク独特の食感・臭い・食後の口臭を和らげ、昆布に多量に含まれる天然のグルタミン酸ソーダをニンニクの中身に浸透させる事により、従来の佃煮感覚でお年よりから若年層まで広く食することが可能な、ニンニク入りの昆布の佃煮を提供することが出来る。例文帳に追加

By penetrating natural sodium glutamate contained by a large amount in the tangle into the content of the garlic, it is possible to provide the tangle broiled down with soy sauce containing the garlic, capable of being taken widely by older people as well as younger one with a feeling of a conventional tangle broiled down with soy sauce. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS