1016万例文収録!

「電流効果」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 電流効果に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

電流効果の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1504



例文

ゼーマン効果という,熱電流効果例文帳に追加

a thermal electric current effect, called Zeeman effect  - EDR日英対訳辞書

効果的な電流分布を得る。例文帳に追加

To obtain an effective electric current distribution. - 特許庁

電流磁気効果素子及び磁気センサ例文帳に追加

GALVANOMAGNETIC DEVICE AND MAGNETIC SENSOR - 特許庁

電流の磁力効果によって鳴るベル例文帳に追加

a bell activated by the magnetic effect of an electric current  - 日本語WordNet

例文

磁気インピーダンス効果形渦電流センサ例文帳に追加

MAGNETIC IMPEDANCE EFFECT TYPE EDDY CURRENT SENSOR - 特許庁


例文

電流磁気効果素子とその記録の読み出し方法例文帳に追加

GALVANOMAGNETIC EFFECT ELEMENT AND READOUT METHOD FOR ITS RECORDING - 特許庁

電流および過電圧を効果的に防止する。例文帳に追加

To provide a protective device for preventing effectively overcurrent and overvoltage. - 特許庁

電流検出機能付MOS型電界効果トランジスタ例文帳に追加

MOS FIELD EFFECT TRANSISTOR HAVING CURRENT DETECTING FUNCTION - 特許庁

磁気抵抗効果型磁気ヘッド用電流制御回路例文帳に追加

CURRENT CONTROL CIRCUIT FOR MAGNETORESISTANCE EFFECT TYPE MAGNETIC HEAD - 特許庁

例文

電流ミラー効果が生じる単電子デバイス例文帳に追加

SINGLE ELECTRONIC DEVICE WHEREIN CURRENT MIRROR EFFECT IS PRODUCED - 特許庁

例文

こうして、効果的に電流閉じ込めを行う。例文帳に追加

Thus, the current confinement is effectively effected. - 特許庁

突入電流が流れる時間を効果的に低減する。例文帳に追加

To provide a regulator circuit capable of effectively reducing time where rush current flows. - 特許庁

ファラデー効果によって電流を測定するための装置例文帳に追加

DEVICE FOR MEASURING CURRENT BY FARADAY EFFECT - 特許庁

コイルを流れる電流効果的にオンオフする。例文帳に追加

To provide a current control circuit for effectively turning on/off a current flowing through a coil. - 特許庁

出力電流偏差(設定電流値と出力電流値との差)を効果的に抑制する。例文帳に追加

To effectively reduce an output current deviation (a difference between a set current value and an output current value). - 特許庁

電流検出手段と並列に電界効果トランジスタを設けるとその電界効果トランジスタ寄生ダイオードに電流が分流する。例文帳に追加

To shunt an electric current to a field effect transistor parasitic diode by providing a field effect transistor in parallel to current detection means. - 特許庁

第1の電磁効果及び第2の電磁効果に基づき、第1の電流要素部位での電流要素の最適配向が決定される。例文帳に追加

From the first electromagnetic effect and the second electromagnetic effect, the optimal orientation of the electric current component in the first electric current component section is determined. - 特許庁

ジョセフソン効果という,超電導における電流の法則例文帳に追加

a law of electric current under superconductivity called the Josephson effect  - EDR日英対訳辞書

生体組織に対して高周波電流効果的に通電可能にする。例文帳に追加

To effectively apply a high frequency current to a biotissue. - 特許庁

半導体レーザの発振電流しきい値を効果的に抑制する。例文帳に追加

To effectively restrict an oscillation current threshold of a semiconductor laser. - 特許庁

続いて各磁気抵抗効果素子44に素子検査電流を供給する。例文帳に追加

Then, an element inspecting current is supplied to each magnetic resistance effect element 44. - 特許庁

定電圧型、定電流型の両方の回路を効果的に形成する。例文帳に追加

To effectively form both a constant voltage type circuit and a constant-current type circuit. - 特許庁

これにより太陽電池からの電流のリークが効果的に抑制される。例文帳に追加

Thus, a current leakage from a solar cell is suppressed effectively. - 特許庁

差動の電流スイッチ回路においてグリッチを効果的に低減とする。例文帳に追加

To effectively reduce glitches in a differential current switch circuit. - 特許庁

磁気抵抗効果素子を用いた電流センサおよびその検出回路例文帳に追加

CURRENT SENSOR USING MAGNETORESISTIVE EFFECT ELEMENT AND DETECTION CIRCUIT THEREOF - 特許庁

モータ駆動電流の振幅最大値を効果的に抑制する。例文帳に追加

To effectively suppress a maximum value of an amplitude of a motor driving current. - 特許庁

単一方向電流磁化反転磁気抵抗効果素子と磁気記録装置例文帳に追加

UNIDIRECTIONAL CURRENT MAGNETISM INVERSION MAGNETORESISTIVE ELEMENT AND MAGNETIC RECORDING DEVICE - 特許庁

帰線電流に発生する特定の周波数成分を効果的に抑制する。例文帳に追加

To effectively suppress a specified frequency component generated in a retrace line current. - 特許庁

電界効果トランジスタ内の電流を並列検知する回路例文帳に追加

CIRCUIT FOR PARALLEL SENSING OF CURRENT IN FIELD EFFECT TRANSISTOR - 特許庁

第2TFTによるEL素子駆動電流制御を効果的に行う。例文帳に追加

To effectively control an EL driving current by a second TFT. - 特許庁

突入電流効果的に減少できるようにした電源装置の提供。例文帳に追加

To provide a power supply device for effectively reducing a rush current. - 特許庁

リーク電流効果的に低減し、電気特性の向上を図ることである。例文帳に追加

To improve electrical characteristics by effectively reducing a leakage current. - 特許庁

電流発生回路において、出力電流の温度依存性を効果的に減少させる。例文帳に追加

To effectively reduce temperature dependency of output currents in a constant current generating circuit. - 特許庁

オフ電流が低く、オン電流及び電界効果移動度が高い薄膜トランジスタを提供する。例文帳に追加

To provide a thin film transistor which has a low off-current, a high on-current and a high field-effect mobility. - 特許庁

この昇圧室の圧縮による電流遮断は中小電流の遮断に効果的である。例文帳に追加

Current interruption by means of the compression of the pressure-raising chamber is effective in middle and small current interruption. - 特許庁

電界効果トランジスタの電流駆動能力の向上(ドレイン電流の増加)を図る。例文帳に追加

To enhance the current driving capability of field-effect transistors. - 特許庁

電流が流れる導体に表皮効果が生じても、精度良く当該導体に流れる電流を検出可能な電流検出装置を提供する。例文帳に追加

To provide a current detector capable of accurately detecting current flowing through a conductor even if a skin effect occurs on the conductor through which the current flows. - 特許庁

本書込ドライバは、出力電流が書込コイルを介して駆動される書込電流の半分であるので電流増幅効果を与える。例文帳に追加

The write driver provides a current amplification effect as the output current is half the write current driven through the write coil. - 特許庁

電流の遮断効果について向上を図ることが可能な暗電流遮断装置及び暗電流遮断方法を提供する。例文帳に追加

To provide a dark current cutoff device that can improve the cutoff effect of the dark current and a dark current cutoff method. - 特許庁

電流狭窄効果電流閉じ込め効果、光閉じ込め効果等を有し、しかもサージ耐圧が高く、取扱い易い半導体レーザ素子を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor laser device which has a current constriction effect, a current confinement effect, and a light confinement effect, a high surge withstand voltage, and easy handle ability. - 特許庁

出力シンク回路は、第1の電界効果デバイスにおける電流と第2の電界効果デバイスにおける電流の積が、出力段の動作中に、所定の定数に略等しいように、第2の電界効果デバイスを駆動する。例文帳に追加

The output sink circuit drives the 2nd electric field-effect device so that the product of current in the 1st electric field-effect device and current in the 2nd electric field-effect device can be almost equal to a prescribed constant. - 特許庁

III族窒化物半導体からなる電界効果トランジスタにおける高電圧スイッチング時の電流コラプスを効果的に抑制できるようにする。例文帳に追加

To provide a field effect transistor consisting of III nitride semiconductor and capable of effectively suppressing a current collapse in a high voltage switching operation. - 特許庁

短チャネル効果効果的に抑制しつつ、オン電流の低下を十分に防止した半導体装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a semiconductor device in which lowering of on-current is prevented sufficiently while suppressing short channel effect effectively. - 特許庁

磁気抵抗効果素子1は磁気抵抗効果膜2の膜面垂直方向にセンス電流を通電する一対の電極3、4を具備する。例文帳に追加

The magnetoresistive element 1 has a pair of electrodes 3, 4 for energizing a sense current in a direction perpendicular to the film surface of the magnetoresistive film 2. - 特許庁

電界効果トランジスタの電流コラプスの影響をより効果的に低減することが可能な半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device capable of efficiently reducing the influence of current collapse of a field effect transistor. - 特許庁

EMIノイズの低減の効果と、消費電流の低減の効果とを持たせた画像表示パネルのインタフェース方法を提供する。例文帳に追加

To provide an interfacing method of an image display panel, having the effect of the reduction of EMI noise and the effect of the reduction of a consumed current. - 特許庁

書き込み線から発生する電流磁界が最も効果的に印加される位置に磁気抵抗効果素子を配置する。例文帳に追加

To locate a magnetoresistance element at a position at which a current magnetic field generated by a write line is most effectively applied. - 特許庁

nチャネル導電型電界効果トランジスタ及びpチャネル導電型電界効果トランジスタの電流駆動能力の向上を図る。例文帳に追加

To improve the current drive capabilities of an n-channel conductivity field-effect transistor and a p-channel conductivity field-effect transistor. - 特許庁

両端の磁気抵抗効果素子のうちすくなくとも一つの磁気抵抗効果素子の磁化方向を変化させるのに必要な電流の絶対値が、中央の磁気抵抗効果素子48の磁化方向を変化させるのに必要な電流の絶対値より大きくなるような磁気抵抗効果素子を作製する。例文帳に追加

In the magnetoresistive element produced, an absolute value of the current required for changing a magnetizing direction of at least one element among the magnetoresistive elements provided in both sides becomes larger than the absolute value of the current required for changing the magnetizing direction of the center magnetoresistive element 48. - 特許庁

例文

磁気抵抗効果材料で形成された磁気抵抗効果部材4が、この磁気抵抗効果部材4に高周波電流を入力し、磁気抵抗効果部材4の出力を導出する伝送線路15の一部をなしている磁気抵抗効果素子1である。例文帳に追加

A magnetoresistance effect member 4 formed of a magnetoresistance effect material inputs a high frequency current to this magnetoresistance effect member 4, and this magnetoresistance effect element 1 forms a part of a transmission line 15 for deriving output of the magnetoresitance effect member 4. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS