1016万例文収録!

「高次」に関連した英語例文の一覧と使い方(31ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

高次を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1510



例文

導電性の多孔質基板の空孔に、水酸化ニッケルを主体とする活物質粒子を含む正極合剤が充填されているアルカリ二次電池用正極板において、活物質粒子は、水酸化ニッケルを主体とし、当該水酸化ニッケルの一部または全部が高次の水酸化ニッケルに転化している球状の粒子と、水酸化ニッケルを主体とする非球状の粒子とを含むことを特徴とするアルカリ二次電池用正極板。例文帳に追加

In the positive plate for the alkaline secondary battery in which a positive mix containing active material particles mainly comprising nickel hydroxide is filled in pores of a conductive porous substrate, the active material particles contain nickel hydroxide as the main component, globular particles obtained by converting a part or the whole of the nickel hydroxide to higher order nickel hydroxide, and non-globular particles mainly comprising nickel hydroxide. - 特許庁

薄膜の特性を決める要因である有機材料の化学構造と、膜の高次構造、例えば分子の結晶性、すなわち配向性とが両立した有機薄膜を得ることができ、ひいては、膜を形成する分子の主骨格部を電気的、光学的、電気光学的等の機能性を任意にもたせることができる機能性有機薄膜、更にはこのような薄膜を簡便な方法で製造することができる機能性有機薄膜の製造方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a functional organic thin film compatible with a chemical structure of organic materials determining parameters of the characteristic features of the thin film and higher structure of the film, for example crystallinity of molecule or orientation, leading to voluntarily exhibiting functions such as electrical, optical and electrooptical functions in the main skeleton of the film forming molecule, and a simple preparation process thereof. - 特許庁

車両前後方向となる軸直角方向では、柔かいばね特性による優れた乗心地が発揮されると共に、サスペンション機構への装着状態下では、コーナリング時における横力ステアが抑えられて優れた操縦安定性が発揮されることにより、それら乗心地と操縦安定性を高次元で両立的に達成することの出来る新規な構造のトーコレクトブッシュを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a toe correct bush of a new structure capable of managing both of ride comfort and handling stability in a high level by demonstrating good ride comfort by a soft spring characteristic in a direction right-angled to a shaft which is a vehicle front and after direction, and good handling stability to control lateral force steering in cornering under a condition that the bush is built in a suspension mechanism. - 特許庁

本発明のデータ補正装置10は、入力データの補正を行うための高次多項式を、直交展開するための展開係数及び基底関数のそれぞれの演算結果である展開係数配列データ32及び基底関数配列データ36が記憶された演算用メモリ22と、展開係数配列データ32及び基底関数配列データ36を利用して入力データの補正を行う演算部20と、を含む。例文帳に追加

This data compensating device 10 includes the memory 22 for arithmetic operation in which development coefficient arrangement data 32 and basis function arrangement data 36 as arithmetic results of each of a development coefficient and a basis function to orthogonally develop a polynomial or higher degree for correcting inputted data are stored, and an arithmetic operation part 20 for correcting the inputted data by using the development coefficient arrangement data 32 and the basis function arrangement data 36. - 特許庁

例文

式(1)で示される、無機金属化合物(A)と多官能性有機化合物(B)とを反応させて得られる新規化合物(C)であって、機能性有機基と無機元素を共有結合を介して結合させることにより、分子性ハイブリッドに有機基と無機元素との相互作用を確保し、多官能性有機基の導入による高次構造体化によって、バルク体ハイブリッドに新たな機能的物性を保持させたまま、バルク体特有の軌道縮合による電子、光的特性を得る。例文帳に追加

Thereby, the interactions of the organic groups with the inorganic element are ensured on the molecular hybrid, and the formation of the multidimensional structure by the introduction of the multifunctional organic groups gives electronic and optical characteristics due to the characteristic orbit condensation of the bulk product, while holding the new functional physical properties on the bulk product hybrid. - 特許庁


例文

導電性の多孔質基板の空孔に、水酸化ニッケルを主体とする活物質粒子を含む正極合剤が充填されているアルカリ二次電池用の正極板において、活物質粒子は、水酸化ニッケル粒子を主体とする球状の第1粒子と、水酸化ニッケルを主体とし、当該水酸化ニッケルの一部または全部が高次の水酸化ニッケルに転化している球状の第2粒子と、水酸化ニッケルを主体とする非球状の第3粒子とを含み、かつ、正極合剤には界面活性剤が含まれているアルカリ二次電池用の正極板。例文帳に追加

In the positive plate for the alkaline secondary battery filled with the positive mix containing active material particles mainly comprising nickel hydroxide, the active material particles contain first globular particles mainly comprising nickel hydroxide particles and second globular particles mainly comprising nickel hydroxide and in which a part or the whole of the nickel hydroxide particles are converted into the higher order nickel hydroxide, and third non-globular particles mainly comprising nickel hydroxide. - 特許庁

2.副生する特定化学物質に係る考え方化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(以下「化審法」という。)の第一種特定化学物質は、自然的作用により環境中では容易に分解せず(難分解性)、生物の体内に蓄積しやすく(高蓄積性)、人又は高次捕食動物に対して長期毒性を有するものであることから、ひとたび環境中に放出されると、環境汚染の進行を管理することが困難となり、人の健康等に被害を生じるおそれがある物質である。例文帳に追加

2. Basic Approach to Specified Chemical Substances as By-products Class I specified chemical substances regulated under CSCL do not decompose easily by natural processes in the environment (being persistent), tend to accumulate in biotic bodies (being highly accumulative), and have long-term toxicity against humans and/or higher predatory animals. Since it is hard to monitor and prevent the progress of environmental pollution by Class I specified chemical substances once they are released into the environment, they may potentially cause health hazards.  - 経済産業省

ゲノム研究及びポストゲノム研究の進展により、遺伝子、タンパク質及び糖鎖等の高次機能解析などの創薬ターゲットが新たに発見されることが期待される。特に、患者由来のゲノム解析による疾患関連遺伝子、医薬品の作用に関連する薬剤反応性関連遺伝子及びタンパク質の探索と機能解析、病態モデル動物の確立と人の病態との関連性の解明、バイオマーカーの探索による効率的な医薬品の有効性、安全性の評価が加速的に進行すると考えられている。例文帳に追加

Advances in genome and post-genome research are expected to reveal new drug discovery targets through higher-function analysis of genes, proteins and sugar chains etc. In particular, rapid progress is anticipated in the search for and functional analysis of disease-related genes based on analysis of patient-derived genomes and drug response-related genes and proteins linked to pharmaceutical action; in the establishment of animal disease models and elucidation of their link with human diseases; and in efficient drug efficacy and safety evaluations based on biomarker searches. - 厚生労働省

抗原を当該抗原の高次構造を保持したまま不活化し、得られた不活化抗原を非ヒト哺乳動物に免疫し、免疫された動物の脾臓から脾臓細胞を単離し、得られた脾臓細胞とミエローマ細胞とを細胞融合させてハイブリドーマを調製し、該ハイブリドーマの産生する抗体と前記抗原との反応性の有無を指標として前記抗原に対するモノクローナル抗体を選択することを特徴とするモノクローナル抗体の製造方法、並びに高病原性トリインフルエンザH5N1ウイルスおよび低病原性トリインフルエンザH5N2ウイルスを特異的に反応するモノクローナル抗体、および該抗体を用いた検出方法、検出試薬および検出キット。例文帳に追加

The monoclonal antibody specifically reacting with highly pathogenic avian influenza H5N1 virus and low pathogenic avian influenza H5N2 virus is provided, and a detection method, a detecting agent and a detection kit, using the antibody, are provided. - 特許庁

例文

第五条の四 厚生労働大臣、経済産業大臣及び環境大臣は、厚生労働省令、経済産業省令、環境省令で定めるところにより、一の第一種監視化学物質につき、第二条第二項各号のいずれかに該当すると疑うに足りる理由があると認める場合であつて、その製造、輸入、使用等の状況からみて、当該第一種監視化学物質が同項各号のいずれかに該当するものであるとすれば、当該第一種監視化学物質による環境の汚染が生ずるおそれがあると見込まれるため、当該第一種監視化学物質について同項各号のいずれかに該当するかどうかを判定する必要があると認めるに至つたときは、当該第一種監視化学物質の製造又は輸入の事業を営む者(これらの事業を営んでいた者であつて経済産業省令で定めるものを含む。)に対し、厚生労働省令、経済産業省令、環境省令で定める有害性の調査(当該化学物質が継続的に摂取される場合における人の健康又は高次捕食動物の生息若しくは生育に及ぼす影響についての調査をいう。第三項において同じ。)を行い、その結果を報告すべきことを指示することができる。例文帳に追加

Article 5-4 (1) In the case where the Minister of Health, Labour and Welfare, the Minister of Economy, Trade and Industry, and the Minister of the Environment find sufficient reason to suspect that any single Type I Monitoring Chemical Substance falls under any of the items of paragraph (2) of Article 2, if they have found it necessary to make a determination as to whether or not said Type I Monitoring Chemical Substance falls under any of the items of said paragraph since said Type I Monitoring Chemical Substance poses a risk of causing environmental pollution if said Type I Monitoring Chemical Substance falls under any of the items of said paragraph, in view of the state of its manufacture, import, use, etc., they may, pursuant to the provisions of an Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare, Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry, and Ordinance of the Ministry of the Environment, instruct a person operating the business of manufacturing or importing of said Type I Monitoring Chemical Substance (including a person who has been operating such business formerly and who is specified by an Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry) to conduct a study of the hazardous properties specified by an Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare, Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry, and Ordinance of the Ministry of the Environment (which means a study on the effects of said chemical substance on human health or on the life and/or growth of animals at the top of the food chain if ingested continuously; the same shall apply in paragraph (3)) and to report the results thereof.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS