1016万例文収録!

「鯉のぼり」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 鯉のぼりの意味・解説 > 鯉のぼりに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

鯉のぼりを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

鯉のぼり例文帳に追加

Koinobori (carp streamer)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鯉のぼりが青空に翻っていた.例文帳に追加

The carp streamers were flying in the wind in the blue sky.  - 研究社 新和英中辞典

鯉のぼりは、いくつかの唱歌・童謡で歌われている。例文帳に追加

Koi-nobori is mentioned in some school songs and children's songs.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

作詞・東くめ、作曲・滝廉太郎 『鯉のぼり例文帳に追加

Lyrics: Kume HIGASHI; music: "Koi-nobori," composed by Rentaro TAKI  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

風力により上り・下り動作を行う鯉のぼり例文帳に追加

CARP STREAMER MOVING UP AND DOWN WITH WIND - 特許庁


例文

典型的なこいのぼりは、5色の吹き流しと3匹(あるいはそれ以上の)鯉のぼりからなる。例文帳に追加

Typical koinobori is made of a five-color fukinagashi (a tubular streamer) and three (or more) carp streamers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

石川県珠洲市の大谷地区でも5月上旬に大谷川に多数の鯉のぼりが飾られる。例文帳に追加

In the Otani area of Suzu City, Ishikawa Prefecture, multitudes of decorated koi-nobori span the Otani-gawa River at the beginning of May.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

作詞者不詳、作曲・弘田龍太郎 『鯉のぼり(弘田龍太郎)』1914年(大正3年)例文帳に追加

Lyricist unknown; music: "Koi-nobori," composed in 1914 by Ryutaro HIROTA  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鯉のぼり本体1の空洞内3に、鯉のぼり本体1の胴体の長手方向に一定の間隔をとりながら直列に4つの浮袋5A,5B,5C,5Dを配置する。例文帳に追加

Four air bladders 5A, 5B, 5C, 5D are arranged in series at a fixed interval in the longitudinal direction of a barrel body of a carp streamer body 1 in a cavity 3 of the carp streamer body 1. - 特許庁

例文

このことから、鯉が当社の神使とされ、当社の氏子は鯉を食べることを禁忌とし、端午の節句に鯉のぼりを上げることもない。例文帳に追加

Thus, carp is considered the messenger of the god in this shrine, and the shrine parishioners consider eating carp a taboo and do not fly carp streamers for Boy's Day celebration.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

風力により複数のコイのぼりを動ごかし(上・下動)、その際互に影響し合い乍ら種々なる動きを生じさせる鯉のぼりを提供する。例文帳に追加

To provide a carp streamer which produces various movements with affecting each other when moving two or more carp streamers by wind force (up and down movement). - 特許庁

なお、一部のジェンダーフリー論者からは、鯉のぼりが封建的な家制度の象徴だとして批判されるケースもあり、男女共同参画社会づくりの一環として鯉のぼりを家庭内の身分を想起させないよう縦ではなく横につるすように指導した自治体もあった。例文帳に追加

Also, there has been a case in which certain gender-free debaters criticized koi-nobori as a symbol of the feudalistic family system, so some autonomous bodies have instructed that koi-nobori should be hung up horizontally instead of vertically so as not to recall rank within the family, thus encouraging a society of gender equality.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方、こうしたジェンダーフリーの立場からの鯉のぼり批判は、石原慎太郎東京都知事から東京都議会(平成16年第2回定例会)において、「伝統文化まで拒否する極端でグロテスクな主張」として批判されている。例文帳に追加

However, the criticism of koi-nobori from the gender-free standpoint was countered by Tokyo Governor Shintaro ISHIHARA of the Tokyo Metropolitan Assembly (the second regular meeting in 2004), who said 'it is an extreme and bizarre allegation that even denies traditional culture.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

四万十川中流の高知県高岡郡四万十町十川では4月下旬から5月上旬にかけて500匹の鯉のぼりの川渡しが行われており、その発祥地として知られる。例文帳に追加

In Tokawa, Shimanto-cho, Takaoka-gun, Kochi Prefecture, which is midway along the Shimanto-gawa River, the Kawa-watashi (passing over a river) of 500 koi-nobori takes place from the end of April to the beginning of May, and this place is known as its origin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

複数のヘリカルアンテナを逆L字型アンテナ構造にて鯉のぼり状に接続することで、外付けロッドアンテナと同等の日本の1セグ、フルセグ対応の高利得で広帯域な特性を実現できる。例文帳に追加

By connecting a plurality of helical antennas in an inverse L-shaped antenna structure in the shape of a carp streamer, wide band characteristics at high gain which correspond to so-called a one-segment and a full segment in Japan being equivalent to those of an external rod antenna, is achieved. - 特許庁

浮袋5Bと浮袋5Cとの間、換言すれば、鯉のぼり本体1の胴体のほぼ中央部分に揺動装置16を取り付け、この装置16によって胴体の後ろ半分を図の紙面表裏方向に揺動させる。例文帳に追加

A swing device 16 is attached between the air bladders 5B and 5C, namely, in substantially central part of the barrel body of the carp streamer body 1 to swing a rear half part of the barrel body in the directions of front and rear shown in the Fig. by the device 16. - 特許庁

なお都市周辺では、1980年代以降の住宅事情(庭付き一戸建て住宅の減少とマンションなど集合住宅の増加)や少子化などのため、後述の童謡に歌われるような、民家の庭に高々と鯉のぼりが揚がる姿を見ることは少なくなっている。例文帳に追加

In urban environments, due to the housing conditions after the 1980s (a drop in single-family homes with gardens but increased collective housing such as apartments) and the declining birthrate, one would see far fewer koi-nobori hoisted high up in the gardens of private residences, as once described in children's songs.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

飾り台5に設置されたポール部1に吹流し2の揺動軸2a、鯉3の揺動軸3aを連結して、吹流し2、鯉3の向きを任意に変えることができる構成にすることで、風になびいて泳ぐ鯉のぼりを表現することできる。例文帳に追加

The rocking shaft 2a of a colorful streamer 2 and the rocking shafts 3a of carps 3 are connected to a pole 1 installed on a decoration stand 5 to form such a constitution as to arbitrarily change the directions of the colorful streamer 2 and the carps 3, thereby allowing for expression of a carp-shaped streamer swimming in the wind. - 特許庁

例文

口11を開口状態に保つため口11の内周部に沿って芯材13を装着した鯉のぼりであって、芯材としてJISのZ1527に規定される要件を満たし、かつ縦方向に180度屈曲しても折れない弾力性を備えたポリプロピレン製梱包用バンドを用いる。例文帳に追加

This carp streamer is provided with a core material 13 mounted along the inner circumference part of a mouth 11 for keeping the mouth 11 open, wherein the core material satisfies requirements prescribed in Z1527 of JIS, and a polypropylene packing band having such elasticity as preventing its breaking even if being bent 180° in the longitudinal direction. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS