1016万例文収録!

「2000年代前半」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 2000年代前半に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

2000年代前半の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 21



例文

1990年代前半とは1990-95年、2000年代前半とは2000-2003年。例文帳に追加

"First half of the 1990s" means from 1990 to 1995. "Early first decade of the 2000s" means from 2000 to 2003. - 経済産業省

第1-1-7図 世界の直接投資の動向(1990年代前半2000年代前半例文帳に追加

Figure 1-1-7 Changes of direct investment of the world (from the first half of the 1990s to the early first decade of the 2000s) - 経済産業省

世界の農地面積の増加率は、1980年代に高まったものの1990年代以降鈍化し、2000年代前半はほぼ0%に低下した。例文帳に追加

The rate of increase in the global area of agricultural land increased in the 1980s, but decreased since the 1990s and lowered to approximately 0% during the first half of the 2000s. - 経済産業省

結果的に、2000 年代前半には、G7 諸国の中で最低だった経済成長率が、2000 年代後半には逆に G7 諸国の中で一位になった。例文帳に追加

As a result, the nation's economic growth rate that was the lowest in the early 2000s ranked first on the contrary among G7 countries in the late 2000s . - 経済産業省

例文

当初は準急(90年代前半に消滅)と普通しか停車しなかったが、2000年のダイヤ改正以降急行も停車するようになった。例文帳に追加

Initially, only semi-express trains (they disappeared in the first half of the 1990s) and local trains made stops at this station, but following a timetable revision in 2000 the express trains also started making stops.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

域内のGDPに占める公的・民間をあわせたインフラ投資の割合は1980年代前半の3.7%から、2000年前後には2.2%まで低下しました。例文帳に追加

Total investments in infrastructure (both public and private) fell from 3.7% of GDP in the early 1980s to an average of 2.2% around 2000.  - 財務省

更に、2000年代前半以降、中国・インド等の人口大国における需要拡大、2000年代後半以降の資源価格高騰等を背景として、ロシア・ブラジル・中東等資源国が成長を示した。例文帳に追加

After the early 2000‟s, with demand expanding in countries with large populations like China and India and resource prices soaring after the mid-2000‟s, Russia, Brazil, China and other resource rich countries showed growth. - 経済産業省

一方、ドイツでは、90 年代前半2000年代前半に国内投資が低迷した時期もみられるものの、2005 年以降はリーマン・ショック後の一時期を除き、国内投資も対外投資も両方が拡大する傾向にあると言える。例文帳に追加

Meanwhile, Germany faced a period of sluggish domestic investments in the early 1990s and early 2000s but since 2005 both domestic investments and external investments are increasing, excluding a certain period after the failure of Lehman Brothers - 経済産業省

2000年代前半から中盤における缶コーヒーの市場規模は推定約3億5000万ケースと横ばい~微減状態で停滞気味に推移している。例文帳に追加

The market size for canned coffee from the beginning to the mid 2000s hovered around an estimated 350 million cases, leveling off or slightly decreasing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また、2000 年代前半には、ブラジルで大統領選挙が実施され、労働者党のルーラ政権が誕生した。例文帳に追加

Moreover, in the first half of the 2000s, Brazil had a presidential election and the Lula administration of the worker’s party was established. - 経済産業省

例文

また、中小企業では、製造業、非製造業とも1990年代は1社当たりの従業員数がわずかながら減少してきたが、2000年代前半から中盤にかけて、増加傾向が見られた。例文帳に追加

In SMEs, both in manufacturing and non-manufacturing industries, the number of employees per company fell slightly during the 1990s, but showed an increasing trend from the early to mid-2000s. - 経済産業省

通信以外でも1990年代後半から2000年代前半にかけて、主にEU域内、米・EU間において化学、医薬品、エネルギー、自動車、金融・保険の分野で大型のM&Aが見られた。例文帳に追加

Large-scale M&As have been observed also in the chemistry, pharmaceuticals, energy, automobiles, finance and insurance sectors mostly within the EU, and between the U.S. and the EU in the period from the late 1990s to the early 2000s. - 経済産業省

また、非正規労働者の全雇用者(役員除く)に占める割合を見ると、1985(昭和60)年には16.4%であったが、1990年代後半から2000年代前半にかけて大きく上昇し、2003(平成15)年以来3割を超えて推移しており、2008年には34.1%まで上昇した。例文帳に追加

Besides, according to the ratio of all non-regular employees (except for executives), although its ratio accounted for 16.4% in 1985, it rised dramatically from the end of 1990 to the beginning of 2000..Its ratio has been changing at the ratio exceeding 30% since 2003 and it rised to 34.1% - 厚生労働省

これに対しフランスでは2000年代前半までは恒常的に黒字を計上していた機械類・輸送機器の黒字幅が2002年をピークとして減少に転じ、2007年からは貿易赤字に転落していることが特徴的である。例文帳に追加

In contrast, in France, it is notable that the surplus margin of machinery/transport equipment that had constantly recorded surpluses since the first half of 2000 began to fall after peaking in 2002, and the trade balance of machinery/transport equipment has been in the red since 2007. - 経済産業省

2000 年代前半(2001-2005 年の平均)のドイツの実質 GDP 成長率は平均 0.6%と、他の欧州の大国、英国(同 2.5%)、フランス(同 1.6%)に大きく劣後し、G7 諸国の最下位となった。例文帳に追加

German's real GDP growth rate in the early 2000s was average 0.6% (average during 2001 and 2005), far behind other major European nations, the UK (2.5%) and France (1.6%), and ranked the bottom among G7 nations. - 経済産業省

同様に、韓国も2000 年代前半以降の実質実効為替レートのウォン高進行(収益力の分母の上昇)と交易条件の悪化(収益力の分子の低下)により、輸出産業の収益力は大幅に低下しているものと考えられる。例文帳に追加

Similar to Japan, it is assumed that profitability in South Korea’s export industry declined drastically because the real effective exchange rate of the won appreciated (an increase in denominator of profitability) and its terms of trade deteriorated (a decrease in numerator of profitability) in and after the first half of the 2000s. - 経済産業省

ドイツでは2000年代前半には東西統一に伴う旧東独地域の復興特需による景気浮揚効果の剥落や労働市場改革等の構造改革の影響による需要の減退などから景気が低迷し、税収も落ち込んだ。例文帳に追加

In Germany, in the first half of the 2000s, a sluggish economy was brought about by a number of factors including the end of economic boost effects caused by the special demands for the reconstruction of the defunct East German region after German reunification and the decline in domestic demand influenced by structural reforms including labor market reform, also resulting in a decrease in tax revenues. - 経済産業省

一方、ドイツでは空洞化懸念が広がったとされる2000 年代前半に国内生産の停滞局面が見て取れるものの、その後は基本的に、一般・電気機械、輸送機械、化学品のいずれも増加傾向で推移している点が特徴である。例文帳に追加

In contrast, Germany faced sluggish domestic production in the early 2000s when concerns over the hollowing-out might be spread and is characterized by, after that, basically a rising trend in production volume of general/electrical machinery, transport machinery, and chemical products. - 経済産業省

その結果、コメ、トウモロコシ、大豆、小麦といった穀物の合計生産量は20億トン前後と史上最高水準を維持したにもかかわらず、2000年以降の7年間のうち5年間は消費量が生産量を上回り、2007年には期末在庫の量が1999年の121日分から2007年には61日分へとほぼ半減し、食料危機と言われた1970年代前半の水準(55日分)に近づいている(第3-3-5図、第3-3-6図)。例文帳に追加

As a result, despite the fact that total production of rice, corn, soybeans, wheat, and other grains has remained at an all-time high level of around 2 billion tons, consumption exceeded production in five years out of the seven since 2000. Further, in 2007, ending stocks decreased nearly by half from 121 daysstock in 1999 to 61 daysstock in 2007, reaching the level in the first half of the 1970s (55 daysstock), a period of what people called the food crisis (see Figures 3-3-5 and 3-3-6). - 経済産業省

しかし、ブラジルはこれまで、排気量1リットル未満の乗用車に対する税制上の優遇をしてきたことや、低所得者層が比較的多かったこともあり、2000 年代前半には排気量1 リットル未満の車が70%を占めていたが、市場の発展に伴い、最近では排気量1,300 ~ 2,000cc クラスの車が増えている*8。例文帳に追加

In Brazil, automobiles with displacement of 1000cc or less accounted for 70% of the total automobile sales in the 2000s. This was due to government's tax incentives and a relatively large population in the low-income group. However, recently sales of automobiles with displacement of 1,300 ~ 2,000cc have been increasing*8 following the expansion of markets. - 経済産業省

例文

農業分野に関しては、⒜米国が農産物価格支持政策による穀物増産と輸出を拡大してきたこと、⒝ EU が共通農業政策(CAP)による農産物価格支持政策、輸入課徴金、及び輸出補助金により大口輸入国から大口輸出国に転じたこと、⒞穀物に関して、70年代前半までの不足基調から過剰基調へと国際的需給が変化し、穀物輸出競争が激化してきたこと等を背景として、ウルグアイ・ラウンドにおける交渉が難航したものの、各国が市場アクセス(関税化等)、国内助成(補助金削減等)、輸出競争の3分野における具体的かつ拘束力のある約束を作成して、1995年から2000年までの6年間の実施期間においてこれを実施することで合意された。例文帳に追加

The Agreement on Agriculture created substantial, binding commitments in three areas: market access (tariffication), domestic support (reduction in subsidies) and export competition. These commitments were to be implemented over a six-year period beginning in 1995. This was accomplished despite the following difficulties: (1) the U.S. use of price-support policies to boost grain production and exports to portray itself as "the world's breadbasket"; (2) the European Union's Common Agricultural Policy (CAP) that used price supports, variable import levies, and export subsidies, and consequently transformed the European Union from one of the world's largest importers of agricultural products to one of the largest exporters; and (3) increased competition for grain exports as the shortages that existed through the mid-1970s turned into surpluses because of changes in the international supply-and-demand balance. - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS