1016万例文収録!

「COMPRESSION COIL SPRING」に関連した英語例文の一覧と使い方(16ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > COMPRESSION COIL SPRINGの意味・解説 > COMPRESSION COIL SPRINGに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

COMPRESSION COIL SPRINGの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 769



例文

The polishing device comprises a combination of a fixed polishing jig 10 having a polishing board part 13 of a abrasive sheet 12 structure lining and supported by an elastic body 11; and a turnable connector retaining part 7 having a connector fixing part 17 subjected to back-up by a compression coil spring 16 and advancingly and resiliently energized at a position opposed to the polishing disk part 13.例文帳に追加

弾性体11に裏張り支持された研磨シート12構造の研磨盤部13を有する固定研磨治具10と、圧縮コイルバネ16によりバックアップされて進出習性を弾性付勢されたコネクタ固定部17を、研磨盤部13との対向部位に有する旋回コネクタ保持部7と、の組合からなる特徴的構成手段の採用 - 特許庁

Moreover, the direct-current motor 1 is provided with a commutator 41 which has a plurality of segments 42 provided with sliding contact surfaces 42a orthogonal to the axial direction of the rotary shaft 32 and rotates with the rotor 3, and the plurality of power supply brushes 19 energized in the axial direction by a compression coil spring 20 and coming into contact with the sliding contact surfaces 42a.例文帳に追加

また、直流モータ1は、回転軸32の軸方向と直交する摺接面42aを備えた複数のセグメント42を有しロータ3と共に回転する整流子41と、圧縮コイルばね20によって軸方向に付勢されて摺接面42aに接触する複数の給電用ブラシ19とを備えている。 - 特許庁

In the headlamp cleaner device 10, an expansion nozzle 28 having a jet 74 at the end of the cylinder portion 30 is normally contracted with respect to the fixed piston 30 having a piston portion 20 slidable with the cylinder portion 30 by the energizing force of a compression coil spring 106 and elongated during operation by the liquid pressure of a wash in an expansion liquid chamber 108.例文帳に追加

ヘッドランプクリーナ装置10では、シリンダ部30の端部に噴射口74を有する伸縮ノズル28が、シリンダ部30と摺動可能なピストン部20を有する固定ピストン12に対し、通常は圧縮コイルスプリング106の付勢力によって短縮し、作動時に伸縮液室108内の洗浄液の液圧によって伸長する。 - 特許庁

A compressor as the scroll fluid machine is provided with an EM coupling 54 containing movable and fixed plates 56, 58 and a ball 62 as the rotation preventing coupling, and a compression coil spring 66 to press the fixed plate 58 between the fixed plate 58 and the front casing 12 toward the movable plate 56.例文帳に追加

スクロール型流体機械としての圧縮機は、自転阻止カップリングとして可動及び固定プレート56,58及びボール62からなるEMカップリング54と、固定プレート58とフロントケーシング12との間に固定プレート58を可動プレート56に向けて押圧する圧縮コイルばね66とを備える。 - 特許庁

例文

To provide a balancing device prepared for a desk with lifting roofs capable of executing initialization according to the weight of a lifting part including the roofs, even when a coil spring whose elastic force is changed in accordance with the degree of compression or tension is used for balance energization and obtaining approximately uniform balance energization force, independently of the height of the roofs in the case of adjusting the level of the lifting part.例文帳に追加

圧縮や引張り度合いによって弾性力が変化するコイルばねを、バランス付勢に使用するにも係わらず、天板を含む昇降部分の重量に応じて初期設定が可能であるとともに、昇降調節する場合に、天板がどのような高さでも略一様なバランス付勢力が得られる昇降天板付き机におけるバランス装置を提供するを提供する。 - 特許庁


例文

The actuator 25 comprises a cylindrical actuator body 41, a diaphragm 44 demarcating the inside of the actuator body 41 into a negative pressure chamber 42 and a positive pressure chamber 43, a rod 45 connected to the center of the diaphragm 44, and a compression coil spring 46 drawing the rod 45 into the actuator body 41 (namely, always biasing a valve element 32 in the closing direction).例文帳に追加

アクチュエータ25は、円筒状のアクチュエータボディ41と、アクチュエータボディ41内を負圧室42と正圧室43とに画成するダイヤフラム44と、ダイヤフラム44の中央に連結されたロッド45と、ロッド45をアクチュエータボディ41内に引き込む(すなわち、弁体32を閉鎖方向に常時付勢する)圧縮コイルばね46とを備えている。 - 特許庁

To provide an illuminator formed by sealing an opening of a main body housing a lamp socket by making a lamp mounted on the lamp socket contact a packing arranged on the opening, of which, a part for mounting a member receiving a compression coil spring for pressing the lamp against the packing is made to be formed at the same time as molding the main body.例文帳に追加

ランプソケットを収容した本体の開放口を、当該開放口に装着したパッキンにランプソケットに取り付けられるランプを接触させてシールするようにした照明灯において、ランプをパッキンに押圧するための圧縮コイルスプリングを受ける部材を取り付ける部分を本体の型成形時に同時に形成する - 特許庁

A stopper shaft 204 keeping the engagement of the hinge shaft part 166 and the groove part 194 by entering of its tip into the opening part of the groove part 194 as the result of being energized upward by a compression coil spring 212 regulates moving up by an E ring 210 to prevent the tip of a stopper shaft part 206 from projecting higher than the opening part of the groove part 194.例文帳に追加

また、圧縮コイルスプリング212により上方へ付勢されて先端部が溝部194の開口部に進入することにより、ヒンジ軸部166と溝部194との係合状態を保持するストッパー軸204は、Eリング210により上方への移動を規制して、ストッパー軸部206の先端が溝部194の開口部よりも上方へ突出されないようにする。 - 特許庁

When operation to insert an ETC card C into a card insertion passage 3 or an operation to extract the card from the card insertion passage 3 is completed, a head part 22a of a lock pin 22 is released from pressurization by the ETC card C, and a leg section 22b escapes from a recess groove 21 with the energizing force (restoring force) of a compression coil spring 23.例文帳に追加

ETCカードCをカード挿入通路3へ挿入する操作又はカード挿入通路3から取り出す操作が完了したときには、ロックピン22の頭部22aはETCカードCによる押圧から解放され、圧縮コイルばね23の付勢力(復元力)によって脚部22bが凹溝21から脱出する。 - 特許庁

例文

Between the high pressure chamber being introduced with refrigerant and the low pressure chamber delivering refrigerant, and between the high pressure chamber and the temperature-sensitive part are partitioned by welding plates 14 and 15 of press workpiece to the housing 12 and the load on a compression coil spring 18 urging a valve element 17 in the closing direction is regulated by varying the bend of a protrusion 16 formed integrally with the housing 12.例文帳に追加

冷媒が導入される高圧室と冷媒が導出される低圧室との間、および高圧室と感温部との間は、プレス加工品のプレート14,15をハウジング12に溶接して仕切り、弁体17を弁閉方向に付勢している圧縮コイルスプリング18の荷重調整をハウジング12と一体に形成した突出片16の屈曲部の折り曲げ方で行うようにした。 - 特許庁

例文

By balancing a moment in open direction by an urging force of a compression coil spring 25, a moment in closed direction by the weight of an opening and closing body 2 and a friction force created between sliding surfaces of the first longitudinal long groove 19 of the first hinge slider 16 and the first stopper pin 13, the opening and closing body 2 can be stopped and held at arbitrary opening angle.例文帳に追加

圧縮コイルばね25の付勢力による開方向のモーメントと、開閉体2の重量による閉方向のモーメント及び第1ヒンジスライダー16の第1縦長溝19と第1ストッパーピン13との摺動面間で生じる摩擦力とが釣り合うことによって開閉体2を任意の開き角度に停止保持させることができる。 - 特許庁

The device 70 is provided with cylinder housings 72, 73 spaced in a longitudinal direction of the pipe; pistons 74, 75 slidable in the housings 72, 73; a connection pipe 76 for connecting the housings 72, 73; a connection rod 78 for connecting the pistons 74, 75; and compression coil spring 80, 81 for urging the pistons 74, 75 to a neutral position in the housings 72, 73.例文帳に追加

この装置70は、配管の長手方向に隔たったシリンダハウジング72,73と、それらハウジング72,73内を摺動可能なピストン74,75と、ハウジング72,73を接続する接続管76と、ピストン74,75を連結する連結ロッド78と、ピストン74,75をハウジング72,73内において中立位置に付勢する圧縮コイルスプリング80,81とを備える。 - 特許庁

In the assist normal condition (the same velocity condition) wherein a sun gear 91 of the planetary gear mechanism 90 is engaged with the output gear 12a and not engaged with a planetary gear 94, the planetary gear 94 is held at an original position in the radial direction of a carrier 92 by a compression coil spring 95, and not engaged with the ring gear 93.例文帳に追加

遊星歯車機構90のサンギア91がアウトプットギア12aと噛合しプラネタリギア94と噛合していないアシスト通常状態(同速状態)では、プラネタリギア94が圧縮コイルスプリング95によってキャリア92の径方向にて原位置に保持されてリングギア93と噛合しない状態とされる。 - 特許庁

In this process cartridge attachable to/detachable from the image forming device having a drum frame for supporting the photoreceptor drum 7 and an electrifying frame 13 for supporting an electrifying means acting on the drum 7, a compression coil spring 30b energizing the electrifying means in a direction where it gets away from the drum 7 is provided between the drum frame and the electrifying frame 13.例文帳に追加

感光体ドラム7を支持するドラムフレームと、感光体ドラム7に作用する帯電手段を支持する帯電フレーム13とを有する画像形成装置に着脱可能なプロセスカートリッジにおいて、ドラムフレームと帯電フレーム13との間に、帯電手段を感光体ドラム7から遠ざける方向に付勢する圧縮コイルばね30bを有することを特徴とする。 - 特許庁

A compression coil spring 26 biasing an ejector plate B over 19 and an ejector plate A under 17 to press each other is fitted into a guide pin 25 set on the ejector plate A under 17 holding an ejector pin A14 penetrating an ejector plate B under 20 and the ejector plate B over 19 which hold an ejector pin B15.例文帳に追加

エジェクターピンB15が保持されたエジェクタープレートB下20、B上19を貫いてエジェクターピンA14が保持されたエジェクタープレートA下17に立設されたガイドピン25に、エジェクタープレートB上19とエジェクタープレートA下17とを互いに押圧するように付勢する圧縮コイルバネ26が嵌挿されている。 - 特許庁

This torsion damper device 31 having a damper plunger 33 spirally movably connected through a ball screw mechanism, and a case main body 32 connected with the damper plunger 33 through springs 38, 39 for forward traveling and a spring 40 for backward traveling composed of compression torsion coil springs, is mounted on a driving shaft 8 of a transmission 1.例文帳に追加

変速機1のドライブ軸8に、ボールねじ機構を介して螺旋運動自在に連設されているダンパプランジャ33と、このダンパプランジャ33に圧縮トーションコイルばねからなる前進用ばね38,39、及び後進用ばね40を介して連設するケース本体32とを有する捩りダンパ装置31を介装する。 - 特許庁

A compression coil spring 20 is provided between a fixed flange 21 provided in an intermediate part of a piston rod 7 of the double acting hydraulic cylinder 6 and a moving flange 22 externally fitted on the piston rod 7 behind the fixed flange 21 and a stopper 23 is provided at the end of the piston rod 7 into which the longitudinally swinging bearing 16 is inserted.例文帳に追加

複動油圧シリンダ6のピストンロッド7の中間部に設けた固定フランジ21と固定フランジ21の後方でピストンロッド7に外嵌する移動フランジ22との間に圧縮コイルスプリング20を設け、前後揺動軸受16を挿通したピストンロッド7の先端部にストッパー23を設ける。 - 特許庁

The opening adjusting valve 250 has a channel forming member 254 formed in a cylindrical shape of an insulating material and inserted into the communication channel 104b, a valve housing 253 locked to the downstream side of the channel forming member 254, a valve body 251 housed in the valve housing 253, and a compression coil spring 252 for biasing the valve body 251 in a valve closing direction.例文帳に追加

開度調整弁250は、断熱材料で円筒状に形成され連通路104bに内挿される通路形成部材254と、この通路形成部材254の下流側に係止される弁ハウジング253と、弁ハウジング253内に収容される弁体251と、弁体251を閉弁方向に向けて付勢する圧縮コイルバネ252とを備える。 - 特許庁

例文

A through-hole 19 is bored in a support metal utensil 6 in parallel to a shaft through-hole 10 and a rigid sphere 18 is inserted into the through- hole 19 and energized by a compression coil spring 20 provided on the upper side of the rigid sphere 18 so as to be protruded from the lower end of the through-hole 19.例文帳に追加

支持金物6にはシャフト挿通孔10と平行する貫通孔19を開設し、該貫通孔19には剛球18を挿入してその上側に設けた圧縮コイルスプリング20により該剛球18を該貫通孔19下端から突出するように賦勢し、回転ブロック8の外周には測定杵50、炭素棒51、アンダーカットゲージ52等の測定用又は加工用の部品を着脱自在に保持するためのホルダー21を少なくとも2個以上螺着し、上記支持金物6の傾斜面に摺接する該回転ブロック8上面には上記ホルダーの数に相応して各ホルダーが真下を向いたときに上記剛球の一部が嵌合可能な位置にV型溝17が凹設されている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS