1016万例文収録!

「EMIT LIGHT」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > EMIT LIGHTの意味・解説 > EMIT LIGHTに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

EMIT LIGHTの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3771



例文

Between the aperture 4 and lenses 16a, 16b which collect a light passing through the aperture and emit the light, there is removably arranged a light-shape forming unit 21.例文帳に追加

アパーチャ4とこれを通過した光を集光して出射するレンズ16a,16bとの間に光形状付与ユニット21を出し入れ可能に配置する。 - 特許庁

The illuminating light source part 10 has three point light sources which emit illuminating light of mutually different wavelengths (red, green and blue).例文帳に追加

照明光源部10は、互いに異なる波長(赤、緑、青)の照明光を出力する3つの点光源を有している。 - 特許庁

The wavelength conversion body can absorb the first light, and emit conversion light with a wavelength longer than that of the first light.例文帳に追加

前記波長変換体は、前記第1の光を吸収し、前記第1の光の波長よりも長い波長の変換光を放出可能である。 - 特許庁

The light emission centers of the phosphor and the porous light emission body are excited by those electron and ultraviolet rays to emit light.例文帳に追加

これらの電子や紫外光が蛍光体や多孔質発光体の発光中心を励起することにより発光させる。 - 特許庁

例文

The illumination means is an electroluminescence type one where a light emitting part is constituted as plural layers, and the light emitting parts of the plural layers emit light alternately.例文帳に追加

照明手段は、発光部が複数層に構成されたエレクトロルミネセンスであって、複数層の発光部を交互に発光させる。 - 特許庁


例文

To provide a lamp for a vehicle excellent in appearance marketability, as one making two light guide rods emit light with one light source part.例文帳に追加

2つの導光棒を一箇所の光源部で発光させる車両用灯具であって、外観商品性に優れるものを提供する。 - 特許庁

To provide a light emitting device which rectifies and converts an AC power source to drive a light emitting diode (LED) and emit light.例文帳に追加

交流(AC)電源を整流し変換して発光ダイオード(LED)を駆動して発光することができる発光デバイスを提供する。 - 特許庁

The first, second and third areas are selected to generate white color light when all the light emitting elements emit light simultaneously.例文帳に追加

第1、第2及び第3の面積は、全ての発光素子から同時に出力があった場合には白色光を発生するように選択される。 - 特許庁

To allow a first light emitting layer and a second light emitting layer to emit light without the difference in luminance in multilayer electroluminescence EL.例文帳に追加

多層発光ELにおいて、第1発光層の発光時と第2発光層の発光時とで輝度差なく発光可能とする。 - 特許庁

例文

Setting for allowing only a master flash light emitting unit 17 to emit light is obtained even when photographing in an increased-light mode is performed.例文帳に追加

増灯モードで撮影を行う場合であっても、マスタ閃光発光器17のみしか発光しない設定とすることができるようにする。 - 特許庁

例文

To efficiently emit a light having a wavelength different from that of a light from a light-emitting element while reducing color unevenness with a strength of not less than a predetermined value maintained.例文帳に追加

一定以上の強度を有しながら、発光素子からの光とは波長の異なる光を、効率よく、色ムラを低減して放射する。 - 特許庁

The photconversion layer 30 receives light from the light emitting device 22 to emit converted light having a longer wavelength.例文帳に追加

光変換層30は、発光素子22からの光を受光して、より長い波長の変換光を出射する。 - 特許庁

A lighting system 1 is arranged to emit light H through a lens 3, the light H coming from a light emitting element 2 formed by sealing an LED with resin.例文帳に追加

照明装置1は、LEDを樹脂で封止してなる発光素子2からの光Hを、レンズ3を介して出射するようになっている。 - 特許庁

To cause only required light emitting elements among a plurality of disposed light emitting elements having different luminescent colors to emit light at the required luminance by a speech information signal.例文帳に追加

複数備えられた異なる発光色を有する発光素子を、音声情報信号で、所要の発光素子のみを所要の輝度で発光させる。 - 特許庁

Pixels are formed by making a light emitting part emit light according to image data, and casting the light to a pixel formation medium.例文帳に追加

画像データに従って発光部を発光させることによって画素形成媒体に光を照射し、画素を形成するようになっている。 - 特許庁

To provide a V-shaped groove pattern for a light guide plate body and a forming method thereof to allow an entire surface light emitting body to emit light with uniform illuminance.例文帳に追加

面状発光体全体を均等な照度で発光させるために、導光板体のV字溝紋様のパターンとその形成方法を提供する。 - 特許庁

The diffusion plate 1 is provided for diffusing emitted light from the light emitting diode element 5 to emit diffusion light.例文帳に追加

発光ダイオード素子5からの発光を拡散させ、拡散光を発光させるための拡散板1を提供する。 - 特許庁

A light-emitting pixel array is configured by arranging a plurality of light-emitting pixels that emit light into at least one line.例文帳に追加

光を放射する複数の発光画素が少なくとも1列に並んで発光画素アレイが構成される。 - 特許庁

The light emitting display part 4 is thereby made to emit the visible light through the employment of the laser light having a high degree of safety to an eye.例文帳に追加

これにより、眼に対して安全性の高い波長領域のレーザ光を用いて、発光表示部4を可視光で発光させることができる。 - 特許庁

The convex printing layer is made to emit light by irradiation with light from the end surface of the light guide plate, and thereby the optical display is performed.例文帳に追加

この導光板の端面から光を照射することで、凸状印刷層を発光させることで光表示する。 - 特許庁

To emit blinking light without causing malfunction, with a light emitting medium for emitting light by electric power supplied by noncontact communication.例文帳に追加

非接触通信によって供給される電力による発光する発光媒体において、誤動作を生じさせることなく点滅発光を行う。 - 特許庁

A luminance distribution information holding unit 10 holds luminance distribution information on a screen of a liquid crystal panel 18 when light emission elements of a light source 16 emit light.例文帳に追加

輝度分布情報保持部10は、光源部16の発光素子を発光させたときの液晶パネル18の画面上の輝度分布情報を保持する。 - 特許庁

The respective slave devices 24(1) to 24(n) make the light emission parts 22(1) to 22(n) emit light on the basis of the light emission processing command.例文帳に追加

前記各子機24(1)〜24(n)は、前記発光処理コマンドに基づいて発光部22(1)〜22(n)を発光させる。 - 特許庁

The lighting system 10 converts the wavelength of the light of the specific wavelength which has not passed, and reflects and diffuses the converted light to emit light.例文帳に追加

そして、照明装置10は、通過しなかった特定の波長の光の波長を変換し、変換された光を反射し、散乱させて光を照射する。 - 特許庁

To provide a pulse laser light source device which can emit a pulse laser light beam to an imaging object at an interval shorter than that of a pulse laser light source.例文帳に追加

パルスレーザー光源より短い間隔で撮影対象物にパルスレーザー光を照射できるパルスレーザー光源装置を提供する。 - 特許庁

To obtain a light emitting element which can emit light with high efficiency while being focused on a normal line direction of a light emitting surface.例文帳に追加

高い効率で、発光面の法線方向に集中して光を射出することができる発光素子を得る。 - 特許庁

To provide an optical sheet which has high light utilization efficiency and can emit light from a light source into a desired irradiation range.例文帳に追加

光利用効率が高く、光源からの光を所望の照射範囲に出光させる光学シートを提供する。 - 特許庁

The plural light emission elements emit light according to the direction of the light emission surface to the outside of the rotation unit via the slit.例文帳に追加

複数の発光素子が、発光面の方向に応じた光を、スリットを介して回転部の外部に放射する。 - 特許庁

To provide a light emitting device in which a semiconductor laser diode is used as a light source to emit visible light in a wide range.例文帳に追加

半導体レーザダイオードを光源とし、広範囲に可視光を照射することを可能にする発光装置を提供する - 特許庁

A pixel circuit includes a light-emitting element, and a driving transistor that drives the light-emitting element to emit light in accordance with the input video signal voltage.例文帳に追加

画素回路は、発光素子と、発光素子を入力された映像信号電圧に応じて発光駆動する駆動トランジスタとを有する。 - 特許庁

To provide a light-emitting device using phosphor that is excited by light having an emission peak in between ultraviolet and blue regions so as to emit red light.例文帳に追加

紫外から青色領域に発光ピークを有する光で励起されて赤色発光する蛍光体を用いた発光装置を提供する。 - 特許庁

To enhance luminous efficiency and color rendering properties of a light-emitting device having two or more kinds of luminescent substances for absorbing light to emit light.例文帳に追加

光を吸収して発光する2種以上の発光物質を有する発光装置の発光効率及び演色性を高める。 - 特許庁

Since variation in the intensity of a light beam passing through the aperture can be reduced, the light source unit 14 can emit light stably while reducing variation in the intensity.例文帳に追加

その結果、光源ユニット14は、光量変動の少ない安定した光を射出することができる。 - 特許庁

To provide a light guide member which is easily adjusted at assembly and can emit laser light while collecting plural laser light efficiently only by total reflection.例文帳に追加

組み付け時の調整も容易で、複数のレーザ光を、全反射のみによって効率良く集約して出射可能な導光部材を提供する。 - 特許庁

To provide an inexpensive light emitting sleeper in a simple structure, added with a light emitting function to easily emit light.例文帳に追加

発光機能を枕木に付加するとともに、構造が簡単でコストが易く、容易に発光できる発光枕木を提供する。 - 特許庁

When taking a picture, the strobe and lamps emit light by the decided presence/absence and light quantity of light emission to perform illumination appropriate to the color of the hair.例文帳に追加

写真撮影時には、決定された発光の有無及び光量にてストロボ・ランプが発光し、髪色に適した照明がされる。 - 特許庁

An LED is controlled so as to emit illumination light in first and second light emitting periods within each light receiving period.例文帳に追加

各受光期間内に第1、第2の発光期間で照明光を発行するようにLEDを制御する。 - 特許庁

For example, a red fluorescent substance is mixed into a resin which seals a blue LED and is allowed to emit violet light (blue light + red light).例文帳に追加

例えば、青色LEDを封止する樹脂に赤色蛍光体を混合して、紫色光(青色光+赤色光)を出射させる。 - 特許庁

To provide a surface light source enabled to emit a light with almost uniform strength from whole part of a light guide plate.例文帳に追加

導光板の前面全体からほぼ均一な強度の光を出射することができる面光源を提供する。 - 特許庁

Thus, part of the whole light emitting surface 12b of a light guide plate 12 is to emit light as shown in Fig.2(b).例文帳に追加

よって、導光板12の発光面12bは、(b)に示されるように、発光面12aの全体のうちの一部の領域が発光するものとなる。 - 特許庁

A light emission region 115a of a movable accessory 116 positioned outside a range of the liquid crystal cell 10 is allowed to emit light by the LED 41 of the light source part 30.例文帳に追加

光源部30のLED41によって、液晶セル10の範囲外に位置する可動役物116の発光領域115aが光る。 - 特許庁

The composite light-emitting layers 54, 55, 56, and 57 are constituted of a plurality of light-emitting layers 58 which emit colored light of almost the same wavelength.例文帳に追加

また、前記各複合発光層54、55、56、57は、ほぼ同一の波長の色光を発光する複数の発光層58により構成されている。 - 特許庁

A light source device includes a light source 10 adapted to emit excitation light and a color wheel 20 adapted to rotate around a rotation axis.例文帳に追加

光源装置は、励起光を出射する光源10と、回転軸を中心として回転するカラーホイール20とを備える。 - 特許庁

The projected light is scattered at the light diffusion parts 10, and the sensor area which the finger is brought near or touches is made to emit light.例文帳に追加

投射光は光拡散部10で散乱され、手指を接近又は接触させた方のセンサー領域を発光させる。 - 特許庁

To provide a light source that can uniformly emit light with a small luminous quantity loss, using an absolute minimum number of light-emitting elements and to provide an original reader.例文帳に追加

必要最小限の発光素子で、光量ロスが少なく、且つ均一に光を出射することができる光源、及び原稿読取装置を提供する。 - 特許庁

One end of the optical fiber bundle is connected to the light source part to emit the light from the light source while its other end becomes a skin contact part.例文帳に追加

光源部に一端が接続されて他端から光源部からの光を射出する上記光ファイバー束の他端が皮膚接触部となっている。 - 特許庁

A distance between the light emitting window 31 in a light emitting direction a and the outer circumferential portion of the lamp body 25 is prolonged to emit light of a low angle against the road surface.例文帳に追加

出射方向aにおける出射窓31と灯体本体25の外周部との距離を長くし、路面に対して浅い角度の光を出射する。 - 特許庁

To provide a shift lever device which can prevent the light of a light source for making a knob emit light from leaking from a housing or the like by a shift operation or the like.例文帳に追加

ノブを発光させるための光源の光がシフト操作等によってハウジング等から漏れることを防止できるシフトレバー装置を得る。 - 特許庁

The fluorescence of the fluorescent molecules made to emit light by the near field light applied is received by a light receiving part 40.例文帳に追加

照射された近接場光によって発光する蛍光分子の蛍光を受光部40によって受光する。 - 特許庁

例文

To respective LEDs 5, 6 and 7, an equal direct current is applied from a light emission controlling circuit which is not shown in drawings, and they emit light by the same light intensity.例文帳に追加

それぞれのLED5,6,7には図示しない発光制御回路から等しい直流電流が印加されて、同じ光強度で発光する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS