意味 | 例文 (17件) |
For All Mankindの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 17件
Ladies and gentlemen, this is an unprecedented moment for all mankind.例文帳に追加
地球の皆さん 全人類、前人未到の時間です。 - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
We must take great care of nature, for it is the common property of all mankind. 例文帳に追加
自然は人類の共有の財産だ. 大切に守っていかなければならない. - 研究社 新和英中辞典
Amida Buddha made the Original Vow to lead those who honor its own myogo (name of the Buddha) to the Pure Land, and completed all the merits for going to the heaven, which mankind must pursue, on their behalf, as included in the myogo (Namu amidabutsu) for eko (Buddhist thoughts of outgoing and returning) for mankind. 例文帳に追加
阿弥陀仏は、みずからの名号を称える者を浄土に往生せしめると本願に誓い、衆生の積むべき往生行の功徳のすべてを代って完成し、これを名号(南無阿弥陀仏)に収めて衆生に回向している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
They have no authority to decide the question for all mankind, and exclude every other person from the means of judging. 例文帳に追加
彼らに、全人類にたいして問題を決定したり、他のみんなを判断する手段から遠ざけたりする権限はないのです。 - John Stuart Mill『自由について』
For even this doctrine acknowledges that mankind ought to have a rational assurance that all objections have been satisfactorily answered; 例文帳に追加
というのは、この学説でさえ、あらゆる反論は納得のゆくまで答えられているという合理的な保証を、人類はもつべきだと認めているからです。 - John Stuart Mill『自由について』
that there is no necessity for mankind in general to know and understand all that can be said against or for their opinions by philosophers and theologians. 例文帳に追加
つまり、一般に人類にとって、彼らの意見について哲学者や神学者が反対したり擁護したりして言うことのすべてを、知り理解することは必要ないのだと。 - John Stuart Mill『自由について』
Of these charges the tribunal, there is every ground for believing, honestly found him guilty, and condemned the man who probably of all then born had deserved best of mankind, to be put to death as a criminal.12 例文帳に追加
これらの容疑について、法廷は、そう信じるだけの根拠があるのですが、誠実に彼が有罪だとし、おそらくこれまで生れたなかで最良の人間というに値するこの人に、罪人として死刑を宣告したのです。 - John Stuart Mill『自由について』
When we compare the strange respect of mankind for liberty, with their strange want of respect for it, we might imagine that a man had an indispensable right to do harm to others, and no right at all to please himself without giving pain to any one.15 例文帳に追加
人類が自由にたいして異様なほど尊重しながら、人類への尊重は異様なほど欠いているのを比べてみると、人間は他人に害をなす不可欠の権利をもち、だれかに苦痛を与えずには、自ら楽しむ権利がまるでないかのように、私には思えるほどです。 - John Stuart Mill『自由について』
But as soon as mankind have attained the capacity of being guided to their own improvement by conviction or persuasion (a period long since reached in all nations with whom we need here concern ourselves), compulsion, either in the direct form or in that of pains and penalties for non-compliance, is no longer admissible as a means to their own good, and justifiable only for the security of others.10 例文帳に追加
しかし人類が説得によって自分自身の改善へと向う能力を獲得するとすぐに(私たちが問題にしなくてはならない諸民族ではこの状態に到達してから久しいのですが)、直接的形態であれ、遵守しないことにたいする苦痛ないし刑罰という形であれ、強制はもはや自分自身に福利のための手段としては容認されず、他人の安全のためにだけ正当化されるのです。 - John Stuart Mill『自由について』
We, the Japanese people, acting through our duly elected representatives in the National Diet, determined that we shall secure for ourselves and our posterity the fruits of peaceful cooperation with all nations and the blessings of liberty throughout this land, and resolved that never again shall we be visited with the horrors of war through the action of government, do proclaim that sovereign power resides with the people and do firmly establish this Constitution. Government is a sacred trust of the people, the authority for which is derived from the people, the powers of which are exercised by the representatives of the people, and the benefits of which are enjoyed by the people. This is a universal principle of mankind upon which this Constitution is founded. We reject and revoke all constitutions, laws, ordinances, and rescripts in conflict herewith. 例文帳に追加
日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
意味 | 例文 (17件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International (CC BY-SA 4.0) |
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”On Liberty” 邦題:『自由について』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一 本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。 改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |