1016万例文収録!

「HEAT-DISSIPATION」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > HEAT-DISSIPATIONの意味・解説 > HEAT-DISSIPATIONに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

HEAT-DISSIPATIONの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4430



例文

To provide a thin heat sink with a centrifugal fan in which the heat dissipation efficiency of a heat dissipation fin is enhanced by suppressing a wind flow passing through the heat dissipation fin facing the centrifugal fan reversely.例文帳に追加

遠心ファンに面する放熱フィン部を通過する逆方向の風の流れを抑制して、放熱フィン部の放熱効率を高め、且つ、薄型の遠心ファン付ヒートシンクを提供する。 - 特許庁

The chemical heat pump 5 repeats a cycle of a heat accumulation mode, standby mode, and heat dissipation mode.例文帳に追加

ケミカルヒートポンプ5は、それぞれ蓄熱モード、待機モード、及び放熱モードを繰り返す。 - 特許庁

To provide a resin-made heat exchanger capable of improving heat dissipation performance of the heat exchanger.例文帳に追加

熱交換器の放熱性能の向上を図ることのできる樹脂製熱交換器を提供する。 - 特許庁

HEAT DISSIPATION PRINTED CIRCUIT BOARD AND ITS CONSTRUCTION FOR CONDUCTING HEAT BY HEAT PIPE例文帳に追加

熱パイプで熱を伝導するための熱放散タイプのプリント回路基板およびその構造 - 特許庁

例文

To provide a heat pipe heat radiating device having high heat dissipation efficiency.例文帳に追加

本発明は、高い放熱効率を有するヒートパイプ放熱装置を提供することを目的とする。 - 特許庁


例文

HEAT DISSIPATION STRUCTURE OF ELECTRONIC PART WITH HEAT SINK, AND RECORDING DEVICE HAVING THE HEAT DISSIPATING STRUCTURE例文帳に追加

放熱板付電子部品の放熱構造、及び、該放熱構造を備えた記録装置 - 特許庁

HEAT DISSIPATION STRUCTURE AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR, AND HEAT RADIATOR USING HEAT-DISSIPATING STRUCTURE例文帳に追加

放熱構造及び該放熱構造の製造方法並びに該放熱構造を用いた放熱装置 - 特許庁

To provide a heat sink for a semiconductor device having high heat conductivity and excellent heat dissipation properties.例文帳に追加

熱伝導率が高く放熱性が優れた半導体装置用放熱板を提供する。 - 特許庁

To provide a heat transfer sheet suitably used for heat dissipation from a heat generating body.例文帳に追加

発熱体からの熱の放散用途において、より好適に使用可能な熱伝導性シートを提供する。 - 特許庁

例文

To provide a heat transfer member capable of enhancing efficiency of heat dissipation, and to provide a connector including the heat transfer member.例文帳に追加

放熱効率を高めることができる伝熱部材及びそれを備えたコネクタを提供する。 - 特許庁

例文

HEAT CONDUCTIVE MATERIAL, APPARATUS WITH HEAT DISSIPATION STRUCTURE, AND METHOD OF MANUFACTURING HEAT CONDUCTIVE MATERIAL例文帳に追加

熱伝導材、放熱構造を備えた装置、及び、熱伝導材の製造方法 - 特許庁

The heat dissipation device 1 includes a heat dissipating unit 11 and at least one heat pipe 12.例文帳に追加

散熱装置1は、散熱器11と、少なくとも1個のヒートパイプ12とを備える。 - 特許庁

Accordingly, the transfer of heat from heat absorption to heat dissipation will not be stagnated whereby efficient cooling is permitted.例文帳に追加

これにより、吸熱から放熱までの熱の移動が滞ることなく、効率的な冷却が可能となる。 - 特許庁

The heat conduction frame 12 is a frame for exclusive use for heat dissipation and can provide a high heat transfer capability.例文帳に追加

熱伝導フレーム12は放熱専用のフレームであり、高い熱移送能力が得られる。 - 特許庁

The heat dissipation module 2 includes a heat sink 23, a two-phase heat exchange device 21, and a supporting element 20.例文帳に追加

放熱モジュール2は、ヒートシンク23、二相熱交換装置21、及び支持部材20を有する。 - 特許庁

The heat dissipation block 12 is thermally jointed to both the bottom of the module substrate 2, and the electrode 11 for heat dissipation is formed on the mother board 6.例文帳に追加

放熱ブロック12は、モジュール基板2の底面と、マザーボード6上の放熱用電極11とのそれぞれに、熱的に接合されている。 - 特許庁

The heat dissipation device for the backlight light source for a flat panel display includes a backlight unit 11, a wiring board 12, and a heat dissipation board 3.例文帳に追加

平面ディスプレイのバックライト光源用の熱放散デバイスで、バックライトユニット11、配線基板12、熱放散基板3を含む。 - 特許庁

Since the heat dissipation fin 27 will not become a noise radiation source, electromagnetic disturbances from the heat dissipation fin 27 can be reduced effectively.例文帳に追加

よって、放熱フィン27はノイズの放射源とならず、放熱フィン27からの電磁気妨害を効果的に低減できる。 - 特許庁

To provide a fast curing composition for a heat dissipation sheet and a heat dissipation sheet having good thermal conductivity and high productivity.例文帳に追加

速硬化性の放熱シート用組成物、および、良好な熱伝導性を有し、且つ、生産性の高い放熱シートを提供する。 - 特許庁

To obtain a vibration-damping heat dissipation liquid which effectively eliminates vibrations in electronic parts to have a heat dissipation effect as well by coating it on various electronic parts.例文帳に追加

各種電子部品に塗布することで、電子部品における振動を効果的に排除するとともに、放熱効果を併せ持つ制振放熱液を得る。 - 特許庁

The fuel cell stack includes a separator 12U having a heat dissipation unit 12Urh, and a separator 12L having a heat dissipation unit 12Lrh.例文帳に追加

燃料電池スタックは、放熱部12Urhを有するセパレータ12Uと、放熱部12Lrhを有するセパレータ12Lとを備える。 - 特許庁

The heat dissipation base 3 has a cooling medium passage 10 inside and also has heat dissipation fins formed outside.例文帳に追加

放熱ベース3には、その内部に冷却媒体通路10を備えたり、その外部に放熱フィンが形成される。 - 特許庁

To materialize a heat dissipation apparatus for a surface mounting component which efficiently enhances heat dissipation effect, suppresses cost and improves productivity of a substrate assembly.例文帳に追加

効率よく放熱効果を高め、コストを抑え、基板アッセンブリーの生産性向上を図る表面実装部品放熱装置を実現する。 - 特許庁

To provide a heat dissipation sheet which can be reduced in tackiness while ensuring heat dissipation, and a lighting device using the same.例文帳に追加

放熱性を確保しつつ、粘着性を低減することができる放熱シート及びこの放熱シートを用いた照明装置を提供できる。 - 特許庁

A heat dissipation unit carrier passage 11 for carrying the heat dissipation unit is disposed below the lifting frame 2.例文帳に追加

昇降フレーム2の下方には、放熱ユニットを搬送する放熱ユニット搬送路11が配設されている。 - 特許庁

To provide an information processing device capable of securely preventing a fingertip from being burnt without impairing heat dissipation of a metallic heat dissipation surface.例文帳に追加

金属製の放熱面の放熱性を阻害することなく指先の火傷なども確実に防止することができる情報処理装置を提供する。 - 特許庁

The supporting member (81) fixes the fan (19) and the heat dissipation section (17) at a position where the discharge port (40) of the fan (19) is directed to the heat dissipation section (17).例文帳に追加

支持部材(81)は、ファン(19)の吐出口(40)が放熱部(17)に向けられた位置でファン(19)と放熱部(17)とを固定している。 - 特許庁

On both of a front side and a rear side of the heat dissipation section 1, cooling fans 4, 5 for passing cooling wind to the heat dissipation section 1 are opposed and installed.例文帳に追加

放熱部1のフロント側とリア側の双方に放熱部1に冷却風を通風させる冷却ファン4,5が対面されて設置されている。 - 特許庁

To provide a heat dissipation structure of a multilayer structure that allows efficient heat dissipation, even if arranging a heating element such as a light source in a limited area.例文帳に追加

限られた面積内に光源等の発熱体を配置しても、効率良く放熱可能とする多層基板の放熱構造を提供する。 - 特許庁

The heat dissipation layer 22 is formed separately from the wiring layers 24, 31 and 32, and the heat dissipation layer 22 has a through-hole 38.例文帳に追加

放熱層22は配線層24,31,32とは別々に形成され、放熱層22は透孔38を備える。 - 特許庁

With this, heat dissipation areas are widened to improve a heat dissipation effect of the BLU, resulting in improvement of assemblability of the BLU.例文帳に追加

これにより、放熱面積が広くなりBLUの放熱効果が向上し、BLUの組立性も向上する。 - 特許庁

The installation surface portion 40 is a member independent of the side wall portion 41, so the heat dissipation layer 42 is easily formed and has superior heat dissipation.例文帳に追加

設置面部40が側壁部41と別部材であることで放熱層42を容易に形成できる上に、放熱性に優れる。 - 特許庁

To provide a low-cost heat dissipation member for a self-ballasted LED lamp which is superior in heat dissipation performance and has superior productivity with a simple structure.例文帳に追加

放熱性能に優れると共に、構造が簡単で、生産性に優れた、低コストの電球形LEDランプ用放熱部材を提供すること。 - 特許庁

To provide an LED lighting apparatus capable of changing the direction of an optical axis without deteriorating heat dissipation of a heat dissipation part.例文帳に追加

放熱部の放熱性を低下させることなく、光軸の向きが変えられるLED照明装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

The imaging apparatus includes: the apparatus body 11 in the inside of which a heat dissipation component 20 is arranged; and the heat dissipation part 14 formed at the upper part of the apparatus body 11.例文帳に追加

内部に放熱部品20が配設される装置本体11と、装置本体11の上部に形成された放熱部14とを備える。 - 特許庁

By supporting a light source 8 on a recess 90 provided to a chassis 9, a heat dissipation path is shortened to achieve efficient heat dissipation.例文帳に追加

シャーシ9が備える凹部90に光源8を支持することによって、放熱経路の短縮を図り、効率的な放熱を実現することができる。 - 特許庁

To provide a heat dissipation structure achieved in high heat-dissipation performance without remarkably enlarging the whole dimension of a radiator.例文帳に追加

放熱体の全体寸法を顕著に増加させることなく、極めて高い放熱性能を実現する放熱構造体を提供する。 - 特許庁

To facilitate adjusting operation during attachment of a heat dissipation device, and to improve heat dissipation efficiency of a heating element.例文帳に追加

放熱装置において、取付け時の調整作業を簡略化すると共に発熱体の放熱効率を高める。 - 特許庁

The isolation portion 12 may be formed as an integral part of the heat dissipation member 10, or may be attached to the heat dissipation member as a separate member.例文帳に追加

隔離部12は放熱部材10に一体的に形成されてもよく、別部材として放熱部材に取り付けられてもよい。 - 特許庁

A heat dissipation promoting uneven portion 70 is formed in the axil outer face of the inner ring side slinger 10 to enlarge a heat dissipation area.例文帳に追加

内輪側スリンガ10のアキシャル方向外面に放熱促進凹凸部70を形成し、放熱面積を拡大する。 - 特許庁

To improve the heat dissipation capability of a heat dissipation device for a mirror, in the mirror for guiding the flux of light rays.例文帳に追加

光線束を案内するためのミラーにおいて、ミラーの熱放散装置の熱放散能力を改善する。 - 特許庁

The reflective sheet has a reflective layer and a heat dissipation layer, and the reflective layer and the heat dissipation layer consist of a different material, respectively.例文帳に追加

反射シートは反射層及び放熱層を有し、反射層と放熱層はそれぞれ異なる材料からなる。 - 特許庁

To provide a heat dissipation plate exhibiting high heat dissipation effect when an electronic component is mounted while ensuring insulation.例文帳に追加

本発明は電子部品を実装した際に、放熱効果が高く、絶縁性を確保する放熱板を提供する目的のものである。 - 特許庁

Accordingly, the heat dissipation of the chip 12 can be conducted not only on the backside (the heat-dissipation block side), but also on the surface side (the second electrode 12e side).例文帳に追加

これにより、チップ12の放熱を裏面側(放熱ブロック側)だけでなく表面側(第2の電極12e側)においても行なうことができる。 - 特許庁

To provide a heat dissipation mechanism which has high heat dissipation efficiency even in a narrow enclosure at a low cost for the apparatus incorporating a speaker box.例文帳に追加

スピーカーボックスを内蔵した機器において、狭い筐体でも放熱効率がよく、かつ低コストな放熱機構を提供する。 - 特許庁

To provide a heat dissipation device for a backlight light source of a flat panel display, with improved heat dissipation efficiency.例文帳に追加

熱放散効率の高められた平面ディスプレイのバックライト光源用の熱放散デバイスを提供する。 - 特許庁

To satisfactorily ensure a hot water supply function to a hot water supply object instrument in a kitchen and the like, and a heat dissipation function of a warm water heat dissipation instrument in a floor heating apparatus and the like.例文帳に追加

台所等の給湯対象機器への給湯機能と、床暖房装置等の温水放熱機器の放熱機能とを良好に両立させる。 - 特許庁

To provide a semiconductor device which has superior heat dissipation by preventing the heat dissipation from decreasing owing to air bubbles formed in a filler.例文帳に追加

充填材に巻き込まれる気泡に起因する放熱性の低下を防止し、放熱性に優れた半導体装置を提供する。 - 特許庁

To provide a structure of attaching a heat dissipation board by which the heat dissipation board can be very easily attached or detached to/from a substrate.例文帳に追加

極めて容易に放熱板を基板に取り付けたり、取り外したりすることができる基板への放熱板の取り付け構造を提供する。 - 特許庁

例文

The first heat dissipation part 31 is arranged at a position relatively close to a fan, while the second heat dissipation part 32 is arranged at a position relatively far from the fan.例文帳に追加

第1の放熱部31は、ファンから相対的に近い位置に配置され、第2の放熱部32は、ファンから相対的に遠い位置に配置される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS