1016万例文収録!

「Morality of」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Morality ofに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Morality ofの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 231



例文

f) signs which are contrary to public policy or to accepted principles of morality;例文帳に追加

(f) 公序良俗に反する標識 - 特許庁

where the design is contrary to public policy or to accepted principles of morality,例文帳に追加

当該意匠が公序良俗に反する場合 - 特許庁

trademarks which are contrary to public policy or to accepted principles of morality; 例文帳に追加

公序良俗に反する商標 - 特許庁

are contrary to public policy or to accepted principles of morality; 例文帳に追加

公の秩序又は善良の風俗に反するもの - 特許庁

例文

This is the real morality of public discussion: 例文帳に追加

これが公の討論の本当の道徳なのです。 - John Stuart Mill『自由について』


例文

in the philosophy of Lao Tzu, the four greatest elements of the universe of morality, heaven, earth, and the emperor 例文帳に追加

宇宙で最も大きなものとして,道,天,地,王の四つ - EDR日英対訳辞書

the theory that the pursuit of your own welfare in the basis of morality 例文帳に追加

モラルを基礎とした自分自身の幸福を追求する理論 - 日本語WordNet

an agency which regulates the ethical values or morality of motion pictures called the Motion Picture Code of Ethics Committee 例文帳に追加

映倫管理委員会という,映画の倫理規制機関 - EDR日英対訳辞書

The debate revolved around the morality of abortion. 例文帳に追加

討論は妊娠中絶の道徳性を主要テーマとして行なわれた. - 研究社 新英和中辞典

例文

Today we are going to discuss this problem in terms of morality.例文帳に追加

今日私達は道徳の点からこの問題について話し合うつもりです。 - Tatoeba例文

例文

Today we are going to discuss this problem in terms of morality.例文帳に追加

今日は道徳の観点からこの問題について討論しようと思います。 - Tatoeba例文

Today we are going to discuss this problem in terms of morality.例文帳に追加

きょう私たちは道徳の点から、この問題について話し合うつもりだ。 - Tatoeba例文

having or showing an ignoble lack of honor or morality 例文帳に追加

下品な敬意、あるいは道徳の欠落があること、あるいは示すさま - 日本語WordNet

a phrase which means that both loyalty and filial duty are the same types of morality 例文帳に追加

忠義と孝行は同一の道徳が現れたものであるということ - EDR日英対訳辞書

Today we are going to discuss this problem in terms of morality. 例文帳に追加

今日私達は道徳の点からこの問題について話し合うつもりです。 - Tanaka Corpus

Today we are going to discuss this problem in terms of morality. 例文帳に追加

今日は道徳の観点からこの問題について討論しようと思います。 - Tanaka Corpus

Today we are going to discuss this problem in terms of morality. 例文帳に追加

きょう私たちは道徳の点から、この問題について話し合うつもりだ。 - Tanaka Corpus

those which are contrary to public policy or to socially accepted principles of morality例文帳に追加

公序又は社会的に受け入れられている道徳原理に反するもの - 特許庁

inventions the exploitation of which would be contrary to public interest or morality; 例文帳に追加

実施が公共の利益若しくは道徳性に反することとなる発明。 - 特許庁

is contrary to public policy or to accepted principles of morality, 例文帳に追加

公共の秩序又は一般に認められた道徳原則に反していること - 特許庁

trade marks which are contrary to public policy or to accepted principles of morality; 例文帳に追加

公の秩序又は一般に容認された道徳原理に反する商標 - 特許庁

inventions the publication or exploitation of which would be contrary to public order (ordre publique) or morality; 例文帳に追加

その公開又は実施が公序良俗に反するような発明 - 特許庁

In contradiction with the prevailing rules and regulation, morality of religion, or public order; 例文帳に追加

現行法規,宗教規範,又は公序良俗に反するもの - 特許庁

Christian morality (so called) has all the characters of a reaction; 例文帳に追加

(いわいる)キリスト教道徳は反動のもつあらゆる性格を持っており、 - John Stuart Mill『自由について』

He wrote "Rongo (Analects of Confucius) and Soroban (abacus)" and developed 'a philosophy of the union of morality and economy.' 例文帳に追加

『論語と算盤』を著し、「道徳経済合一説」という理念を打ち出した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The theory of shido (morality of samurai) introduced by Soko YAMAGA affected a lot of thinkers later. 例文帳に追加

山鹿素行が提唱した士道論は、この後多くの武士道思想家に影響を与えることになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The sign is contrary to accepted principles of morality or public policy, ncluding ethics of society and humanitarian principles;例文帳に追加

社会倫理及び人道主義の原理を含む公序良俗に反する場合 - 特許庁

Legal protection shall not be granted to the appearance of a product, which is in conflict with the public policy or socially accepted principles of morality.例文帳に追加

公序良俗に抵触する製品の外観には, 法的保護が付与されない。 - 特許庁

based on or manifesting objectively defined standards of rightness or morality 例文帳に追加

客観的に定義した正義あるいは道徳の基準に基づいた、あるいはこれを明示した - 日本語WordNet

a reply by a Pope to an inquiry concerning a point of law or morality 例文帳に追加

戒律または道徳の問題に関する質問に対するローマ教皇の回答 - 日本語WordNet

It was thought that the thorough sila (morality) was necessary in order to keep the power of Buddhism, which was needed for priest's prayer. 例文帳に追加

僧侶が祈祷に必要な法力を維持するためには持戒の徹底が必要であると考られていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In this way, it is necessary to evaluate their actions considering situations at that time and the differences in the concept of morality. 例文帳に追加

このように当時の状況や道徳の違いを考慮してその行動を評価する必要がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Patents shall not be granted for inventions the commercial exploitation of which would be contrary to order public or morality. 例文帳に追加

その商業的な実施が公序良俗に反することとなる発明は,特許を受けることができない。 - 特許庁

signs which are contrary to public policy or accepted principles of morality 例文帳に追加

標識であって,公の秩序又は容認されている道徳規準に反するもの - 特許庁

The Office shall not enter into Register any industrial design being contrary to public policy or to principles of morality. 例文帳に追加

庁は,公序良俗又は道徳原則に反する工業意匠は登録簿に登録しない。 - 特許庁

A design, which is contrary to public policy or to the accepted principles of morality, shall not be entered in the Register by the Office.例文帳に追加

庁は,公序良俗に反する意匠を登録簿に記入してはならない。 - 特許庁

A collective mark shall not be registered if the regulations governing its use are contrary to accepted principles of morality. 例文帳に追加

団体標章は,その使用規約が道徳律に反するときは登録されない。 - 特許庁

A certification mark shall not be registered if the regulations governing its use are contrary to accepted principles of morality. 例文帳に追加

証明標章は,その使用規約が道徳律に反するときは登録されない。 - 特許庁

Inventions, the commercial exploitation of which would be contrary to public order or morality, shall not be patentable. 例文帳に追加

公序良俗に反して業として実施される発明は、特許を受けることができない。 - 特許庁

(e) inventions whose commercial exploitation would be in contradiction with public order or morality. The sole fact that the exploitation of an invention is prohibited by law shall not be considered to result in a contradiction with public order or morality pursuant to this provision.例文帳に追加

(e) その商業利用が公序良俗に反することとなる発明。当該発明の利用が法律により禁止されている事実のみでは,本規定に従い公序良俗に反するとみなされない。 - 特許庁

Nenbutsu in Sanskrit is buddhānusmṛti, and is an original word as one of the Rokunen (the six repetitions of prayers; nenbutsu, nenbo (recollection of the dharma), nenso (to be mindful of the samgha), nenkai (mindfulness of morality), nense (mindful of charity) and nenten (desire heaven)). 例文帳に追加

念仏とは、サンスクリット語ではbuddha-anusmRtiであり、六念(ろくねん念仏、念法、念僧、念戒、念施、念天)の一つとしての念仏の原語である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Dana - Generosity, charity, giving of oneself; Sila - Morality, purity of conduct; Ksanti - Endurance, forbearance, patience; Virya - Diligence, zeal; Dhyana - Meditation, mental concentration; Upaya - The ways and means of emptiness and detachment; Pranidhana - Spiritual vows; Bala - Spiritual Powers; Jnana - Spiritual wisdom 例文帳に追加

布施・持戒・忍辱・精進・禅定・方便・願・力・智の十波羅密のこと。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Wherever there is an ascendant class, a large portion of the morality of the country emanates from its class interests, and its feelings of class superiority. 例文帳に追加

支配階級が存在するところではどこでも、その国の道徳の大部分は、支配階級の利害や階級優越という感情から発しています。 - John Stuart Mill『自由について』

the activity of changing something (art or education or society or morality etc.) so it is no longer under the control or influence of religion 例文帳に追加

それが宗教の規制または影響がもはやないように、何か(芸術、教育、社会、道徳やその他)かを変える活動 - 日本語WordNet

In the following year, 1890, the Imperial Rescript of Education was issued, the Emperor put his efforts into cultivating the morality of the nation who supported the modern Emperor System. 例文帳に追加

翌・明治23年(1890年)には教育勅語を発し、近代天皇制国家を支える臣民(国民)道徳の涵養に努めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is not a way of thought or philosophy which is useful in actual battle, but is necessary in all ages, due to its morality in respecting those of noble character. 例文帳に追加

決して、実際の戦闘で役立つ思想や哲学ではないが、高潔な人格を尊ぶ道徳性は、いつの時代にも必要とされるものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When working of an invention inevitably contravenes public order, morality or public health, the invention falls under the invention as provided in Section 32 of the Patent Act. 例文帳に追加

実施が必然的に公序良俗又は公衆の衛生を害するおそれがある場合は、第32条に該当する発明となる。 - 特許庁

Patents shall not be granted in respect of inventions the commercial exploitation of which would be contrary to ordre public or morality. 例文帳に追加

業として実施した場合に公共の秩序又は道徳に反することになる発明には,特許は付与されない。 - 特許庁

Designs that include emblems, religious symbols, stamps or flags of Egypt or other states, or the use of which may undermine public order or offend public morality. 例文帳に追加

紋章、宗教上の象徴、エジプト又は他国の旗又は印章を含む場合、又はその使用が公序、良俗に反する意匠。 - 特許庁

例文

Let the opinions impugned be the belief in a God and in a future state, or any of the commonly received doctrines of morality. 例文帳に追加

論駁される意見が神と来世の信仰、あるいは一般に受け容れられた道徳についての教説だとしましょう。 - John Stuart Mill『自由について』

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS