1016万例文収録!

「Postage Stamp」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Postage Stampの意味・解説 > Postage Stampに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Postage Stampの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 74



例文

On an upper part of the front of the envelope, a stamp of predetermined postage is printed like an official postcard.例文帳に追加

封筒の表の上部に、官製はがきのように、所定額の金額の切手を印刷したことを特徴とする。 - 特許庁

To provide an envelope on which a postage stamp is printed in advance so as to obviate trouble of sticking stamps to envelopes one by one.例文帳に追加

封筒に切手をいちいち貼らなくてよいように、あらかじめ切手を印刷した封筒を提供する。 - 特許庁

A server 1 opens a homepage for freely designing a pattern of printed matter for post such as a postage stamp and a postcard.例文帳に追加

サーバ1は、切手やはがき等の郵便用印刷物の図柄を自由にデザインするためのホームページを開設している。 - 特許庁

An agricultural produce packing bag 1 is so designed to have at least a postal code field 2, an address field 3, and a postage stamp field 4 on its surface, and to be treated as a postal matter when the fields are filled with necessary information and a postage stamp is affixed.例文帳に追加

本発明による農産物の包装袋1は、表面に郵便番号欄2、宛名欄3、切手欄4を少なくとも形成し、必要事項を記入して切手を貼ることで郵便物として取り扱えるようにしたことを特徴とする。 - 特許庁

例文

To provide a postal stamp, a postcard and a postage stamp provided with an advertising effect to a receiver of a mail and to enable increase of profit of a post office.例文帳に追加

郵便物受信人に対する宣伝効果を備え、郵便局の収益を増大させることを可能とする、郵便切手、郵便はがき、郵便料金スタンプの提供。 - 特許庁


例文

After a stamp position (stamp area) on a postal matter is detected, the pattern of the stamp is discriminated, and a specified area expressed with a feature of the individual kind, for example a numeral character in a numeral portion for expressing a postage of the stamp, is discriminated to identify the kind of the stamp, when the plurality of kinds of the stamps corresponding to the same pattern exists.例文帳に追加

郵便物上の切手の位置(切手領域)を検出した後、切手の図柄を識別し、同じ図柄に対応する切手が複数種類存在する場合、さらに、個々の種類の特徴が現れている特定領域、たとえば、当該切手の料金を示す数字部分の数字を識別することにより、当該切手の種類を識別する。 - 特許庁

Patterns such as an image and design of an advertising object which a user of the mail desires are displayed on a voucher P or the postage stamp S to be attached to, or printed and postmarked on the mail as evidence of payment of postage.例文帳に追加

郵便料金支払いの証拠として郵便物に貼付しまたは印刷して消印される証票物Pまたは郵便料金スタンプSに、郵便利用者の要望によって、所定項目と共に郵便利用者が希望する宣伝物件の画像や図案などの図柄が表示されているもの。 - 特許庁

To provide a postage stamp whose size is made compact, whose base paper as a substrate is high in usability, and on which a painting-and-writing image desired by a buyer of the stamp can be printed over a wide range.例文帳に追加

本発明が解決しようとする課題は、切手サイズをコンパクトにし、基体とする切手原紙の使用効率が高く、切手購入者が要望する書画像を切手の広い範囲で印刷することができる郵便切手を提供することを目的とする。 - 特許庁

When a piece of stationery such as a New Year postcard or a postcard printed with 'Nenga' in red below a postage stamp is posted into a dedicated mail slot provided in a mailbox, the postmark is omitted. 例文帳に追加

年賀はがきや印面下部に年賀と朱記したはがきなどのステーショナリーを、郵便ポストに設置された専用投入口に投函した場合は消印は省略される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

This drawing became widely known when it was used for a postage stamp (worth five yen commemorating "The Philately Week") issued on November 29, 1948. 例文帳に追加

この絵は、日本では昭和23年(1948年)11月29日発行の記念切手(『切手趣味週間』額面5円)のデザインになったことでも広く一般に知られたものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

A record tells that 2,500,000 '日韓通信業務合同紀念切手' (Commemorative postage stamp for Japan-Korea Joint Communication Service) were printed and 1,000,000 of them were delivered to Japanese post offices in Korea, Qing (China) and Taiwan, which was then a Japanese Colony. 例文帳に追加

なお、この「日韓通信業務合同紀念切手」は、250万枚が製造され、そのうち100万枚が韓国および日本の植民地であった台湾と、清国(中国)国内にあった日本郵便局に納入されたという記録がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A commemorative postage stamp was not issued at the occasion of the Japanese Annexation of Korea in 1910, but Chosen Sotoku-fu (Governor-General of Korea) issued the government-regulated postcard '朝鮮総督府始政紀念' (Inauguration of Chosen Sotoku-fu) in October. 例文帳に追加

1910年の日韓併合では記念切手は発行されていないが、10月に朝鮮総督府が「朝鮮総督府始政紀念」と題する官製絵葉書を発行している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The requester on the side of the terminal device 3 presents the reception number and then pays for the designed postage stamp to the issuer on the side of the server 1.例文帳に追加

端末装置3側の依頼者は、上記受付番号を明示した上で、上記デザインして得た切手等に係る代金を、サーバ1側の発行者に納付する。 - 特許庁

When the issue of the designed postage stamp, etc., is applied, the server 1 gives a reception number regarding the application to the terminal device 3.例文帳に追加

そして、このデザインして得た切手等の発行を申し込むと、サーバ1側から端末装置3に対して、当該申し込みに係る受付番号が付与される。 - 特許庁

A user can design the address to a postcard of a desired design including printing of the postage stamp by using the desired paper and the desired character font to a desired design by selecting the picture 23 and the character font 24.例文帳に追加

ユーザは、郵便書式用画像23や文字フォント24を選択することにより、切手印字の印刷を含めて所望のデザインのハガキに所望の文字フォントを用いて宛名を所望の用紙に印刷する。 - 特許庁

To select a desirable image at a remote place and to approve the formation and printing of a postage stamp using the image at a station having received a selected image file.例文帳に追加

遠隔地において所望の画像を選択し、その選択画像ファイルを受信した局によりその画像を使用した郵便切手の作成及びプリントを承認する。 - 特許庁

To electronize postage stamps stuck on mail, and to electronically settle electronized stamp charge in a lump by on-line processing before the stamps are generated.例文帳に追加

郵便物に貼付される切手を電子化するとともに、電子化される切手料金を切手生成前にまとめてオンライン処理による電子決済をすることができる。 - 特許庁

To provide an information processor, a program for it, a portable terminal, and a program for it for solving problems of a postage stamp cost and a mail while preventing illegal activities.例文帳に追加

不正行為を防止しつつ、郵券代の問題やメールの問題を解消することができる情報処理装置とそのプログラム、及び、携帯端末とそのプログラムを提供する。 - 特許庁

Another was lolling on a garden-chair, reading a postage-stamp which some human had let fall, and when he heard Peter's voice he popped in alarm behind a tulip. 例文帳に追加

別の妖精ときたら、公園の椅子に腰掛けて人間が落としていった切手を見ていたのですが、ピーターの声を聞いたとたん、驚いてチューリップの向こうにひょいと隠れてしまいました。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

(3) A person who receives the disclosure of information recorded in the file may request the sending of a copy thereof by paying the expense required in addition to the fees. In this case, said expense shall be paid by postage stamp or by similar voucher specified by the competent minister. 例文帳に追加

3 ファイル記録事項の開示を受ける者は、手数料のほか送付に要する費用を納付して、ファイル記録事項の写しの送付を求めることができる。この場合において、当該費用は、郵便切手又は主務大臣が定めるこれに類する証票で納付しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To provide an electronic mail system which reduces the labor and cost of delivery between post offices by electronizing a stamp, which is stuck to a mail as postage, and transmitting data itself of document information generated by a user.例文帳に追加

郵便料金として郵便物に貼付される切手を電子化すると共に、利用者が作成した文書情報のデータ自体を送信することにより、郵便局間の配送の手間及びコストを低減できる電子郵便物システムを提供すること。 - 特許庁

A plurality of deckle-edged Japanese paper sheets 7 produced by hand-making or machine-making in a state connected together by a thin line part 8 at regular intervals are dehydrated/dried and laminated to a releasing paper 12 to enable easy separation of the deckle-edged Japanese paper 7 in such a manner as to the cut-off of a postage stamp.例文帳に追加

本発明は、手漉き、あるいは機械漉きで一定間隔ごとに細い線部8によって接続された状態で抄紙される複数の平版状の耳付き和紙7を脱水・乾燥させ、剥離紙12と貼り合わせることにより、耳付き和紙7の切り離しが切手を切り離す如く容易に行うことができる構成とする。 - 特許庁

To provide an accepting sheet having a rear surface coating layer, which has printer running properties and a back printability and satisfies favorable writing qualities to various writing materials, favorable printing properties to an ink jet printer and excellent pasting properties to a postage stamp, as for the dye thermal transfer accepting sheet.例文帳に追加

本発明は、染料熱転写受容シートに関し、プリンター走行性、裏プリント適性を有し、且つ各種筆記材料に対する良好な筆記性、インクジェットプリンターに対する良好な印画性、郵便切手に対する優れた貼付性を満足する裏面塗工層を有する受容シートを提供する。 - 特許庁

例文

The method for approving the formation of an image 30 on an image reception body such as a postage stamp at a receiving station 80 includes a step wherein a digital image file is electronically sent to the receiving station 80 over a channel and the digital image file includes at least one digital image and authentication request information for the formation of the image on the image reception body.例文帳に追加

郵便切手などの受像体上における画像30の生成を受信局80により承認する方法は、ディジタル画像ファイルをチャネルを経由して受信局80に電子送信するステップを含み、ディジタル画像ファイルは、少なくとも1つのディジタル画像と受像体に画像を生成するための認証請求情報とを含む。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS