1016万例文収録!

「S3」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

S3を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6616



例文

A server of the mail order company 20 records it as user registration data 21 (a step S3).例文帳に追加

通信販売会社サーバ20は、ユーザ登録データ21として記録する(ステップS3)。 - 特許庁

Signal to the movement of a person is analyzed, and a remote control code signal is analyzed (S3).例文帳に追加

人の動きに対する信号の解析、並びにリモートコントロールコード信号の解析がなされる(S3)。 - 特許庁

When the error is not eliminated even by retrials, data-reading is performed at the next address S3.例文帳に追加

リトライによってもエラーが解消されない時は、次のアドレスS3のデータ読取を行う。 - 特許庁

When the hash value is not matched, the result is displayed on a monitor (step S3).例文帳に追加

ハッシュ値が一致しない場合には、モニタにその旨表示される(ステップS3)。 - 特許庁

例文

If the crew is not detected (S3; N), the equipment such as the display device is still off (S5).例文帳に追加

乗員が検出されていないときには(S3;N)、表示装置等の機器を断電(オフ)のままとする(S5)。 - 特許庁


例文

Then temporary allocation to current operating facilities is simulated by the process design plans (S3).例文帳に追加

その後、工程設計案ごとに現状の稼動設備に対する仮の割り付けをシミュレーションする(S3)。 - 特許庁

In a step S3, operation history information is updated corresponding to the operation by the user.例文帳に追加

ステップS3で、ユーザの操作に対応して、操作履歴情報が更新される。 - 特許庁

A signal output part 14 transmits the synthesized signal S3 to an image display device 3.例文帳に追加

信号出力部14は、合成された信号S3を画像表示装置3に対して送出する。 - 特許庁

An emitting surface 4a is set to have a larger area S4 than the area S3 of the through-hole 3a.例文帳に追加

さらに、出射面4aの面積S4を貫通孔3aの面積S3より大きく設定した。 - 特許庁

例文

Upon receiving the alarm signal, an image-inputting means 102 starts to input image signals (S3).例文帳に追加

該アラーム信号の発生を受け、画像入力手段102は画像信号の入力を開始する(S3)。 - 特許庁

例文

When a channel number is inputted (S3), its transponder is tuned (S5).例文帳に追加

ステップS3でチャンネル番号が入力されたら、ステップS5で、そのトランスポンダにチューニングする。 - 特許庁

When there is the pertinent time (S3), the time required for reception by a GPS reception circuit is subtracted (S7).例文帳に追加

該当時刻があった場合には(S3)、GPS受信回路が受信に要する時間を減算する(S7)。 - 特許庁

In step S3, CM data, having attribute information which fits to a CM insertion condition, are extracted.例文帳に追加

ステップS3で、CM挿入条件に適合する属性情報を有するCMデータが抽出される。 - 特許庁

A first temporary attitude of the end effector is set for a plurality of working points (step S3).例文帳に追加

複数の作業点に対して、エンドエフェクタの第1の仮姿勢を設定する(ステップS3)。 - 特許庁

When the power switch is turned off in the step S3, the storage of initial voltage Vo is reset in the step S4.例文帳に追加

そして、S3で電源スイッチがOFFされると、S4で初期電圧Voの記憶はリセットされる。 - 特許庁

Further, the hash value a is encrypted and a digital signature b is obtained (step S3).例文帳に追加

次に、該ハッシュ値aを暗号化してデジタル署名bを求める(ステップS3)。 - 特許庁

Therefore, the 24-hour timer 16 outputs a timer signal S3 at the construction time everyday.例文帳に追加

このため、24時間タイマー16は毎日、施工した時刻になるとタイマー信号S3を出力する。 - 特許庁

The priority of the display is set in the order of steps S3, S5, S7, and S9.例文帳に追加

表示の優先順位は、ステップS3、S5、S7、S9のように設定されているものとする。 - 特許庁

Upon the receipt of a mail (YES in S1), a 'To' address of the received mail is analyzed (S3).例文帳に追加

メールを受信したら(S1のYES)、受信したメールの“To”アドレスを解析する(S3)。 - 特許庁

A transformer 14 which switches a tap by switches S1, S2, S3 according to the change of power voltage is provided.例文帳に追加

電源電圧の変動に応じてスイッチS1 、S2 、S3 でタップ切換を行うトランス14を設ける。 - 特許庁

Processing of the step S3 and S4 can be carried out in reversed order which is written above.例文帳に追加

ステップS3とステップS4の処理は、記載された順番とは逆の順番で実行されてもよい。 - 特許庁

Ellipse doubling ECDBL of Q[d[i]] is carried out and the arithmetic result is stored in Q[2] (S3).例文帳に追加

Q[d[i]]の楕円2倍算ECDBLを実行し、演算結果をQ[2]に格納する(S3)。 - 特許庁

An image display device 101 creates a search packet and broadcasts the packet (S3).例文帳に追加

画像表示装置101は検索パケットを作成し、ブロードキャストにて送信する(S3)。 - 特許庁

The color histogram generation device generates the color histogram based on the accumulated number of the pixels (step S3).例文帳に追加

そして、その累積した画素の数に基づいてカラーヒストグラムを生成する(ステップS3)。 - 特許庁

A D/A converter 28 receives the digital drive waveform signal S3 to convert it into an analog voltage.例文帳に追加

D/Aコンバータ28は、駆動波形信号S3を受け、アナログ電圧に変換する。 - 特許庁

The height S3_Z of the third surface S3 is greater than the height S1_Z of the first surface S1.例文帳に追加

第3面S3の高さS3_Zは、第1面S1の高さS1_Zよりも高い。 - 特許庁

A control section executes an application program (S1) and displays contents corresponding thereto (S2, S3).例文帳に追加

制御部は、アプリケーションプログラムを実行し(S1)、それに応じたコンテンツを表示する(S2,S3)。 - 特許庁

A receiver 32 receives the control signal S3 transmitted from the wireless power supply device 200c.例文帳に追加

受信機32は、ワイヤレス給電装置200cから送出される制御信号S3を受信する。 - 特許庁

When the reheating start time arrives, reheating is automatically executed and heat retention is started (S3).例文帳に追加

追い焚き開始時刻が到来した場合には、追い焚きを自動で実行するとともに、保温を開始する(S3)。 - 特許庁

After a protective film is stuck on a wafer top surface (S2), a wafer reverse surface is polished (S3).例文帳に追加

ウェハ表面に保護フィルムを貼付した後(S2)、ウェハ裏面を研磨する(S3)。 - 特許庁

The inspection wafer is subjected to a predetermined processing to form a monitor pattern in a workpiece film (S3 to S8).例文帳に追加

検査用ウェハに所定の処理を行い、被処理膜にモニターパターンを形成する(S3〜S8)。 - 特許庁

The characteristic parameter (target parameter) of a target song set by the user is specified (S3).例文帳に追加

ユーザが設定した目標曲の特徴パラメータ(目標パラメータ)が特定される(S3)。 - 特許庁

A navigator identifies charge efficiency at the present position Ca (S3).例文帳に追加

ナビゲーション装置は、現在位置における充電効率Caを特定する(S3)。 - 特許庁

The negative voltage suppression part 65 is configured to prevent the detection voltage S3 from becoming a negative voltage.例文帳に追加

負電圧抑制部65は、検出電圧S3が負電圧となるのを抑制する。 - 特許庁

At S3, photography light intensity or the like is set based on the input information from S2 and the observation is continued.例文帳に追加

S3ではS2からの入力情報を基に、撮影光量等を設定し観察を継続する。 - 特許庁

When a center key 102 is pressed, the image pick-up mode is locked, and a shading adjustment mode is set (S3 and S4).例文帳に追加

センターキー102が押されると、撮像モードがロックされ、ぼかし調整モードとなる(S3,S4)。 - 特許庁

The controller 14 controls the bridge circuit 12c according to the control signal S3.例文帳に追加

制御部14は、ブリッジ回路12cを制御信号S3に応じて制御する。 - 特許庁

A counting rate of the radiation detection signal input is corrected by using the correction data (S3).例文帳に追加

この補正データを用いて入力した放射線検出信号の計数率を補正する(S3)。 - 特許庁

The data output unit is configured to output the print data to an output unit (step S3).例文帳に追加

データ出力部は、印字データを出力部に出力する(ステップS3)。 - 特許庁

When S3 is "Yes", (P(a power increase limit range)) is set at the RBL' value (S4).例文帳に追加

S3が「Yes」のとき、(P+α(出力上昇制限幅))をRBL´値に設定する(S4)。 - 特許庁

A first coordinate system is created in a defect inspection device using the physical scale (S3).例文帳に追加

前記物理目盛を用いて欠陥検査装置内での第1の座標系を作成する(S3)。 - 特許庁

Then, the created sensor change information is displayed on an operation panel of the processing equipment (step S3).例文帳に追加

次に、作成したセンサの変化情報を処理装置の操作パネルに表示する(ステップS3)。 - 特許庁

A monitoring device 1 stores the user who operated a simplified terminal 20 (s3, s4).例文帳に追加

監視装置1は、簡易端末20の操作した利用者を記憶する(s3、s4)。 - 特許庁

When the extension timer value reaches zero, the CPU 111 returns to S3.例文帳に追加

CPU111は、延長タイマが値0になった場合、CPU111は、S3の処理に戻る。 - 特許庁

In the supply of the current, resonance frequency is determined by a resonance frequency determination part 74 (S3).例文帳に追加

電流が供給されると、共振周波数決定部74により共振周波数が決定される(S3)。 - 特許庁

Based on a retrieval result thereof, an installation screen is displayed (step S3).例文帳に追加

そして、その検索結果に基づいてインストール画面を表示する(ステップS3)。 - 特許庁

The VCO 20 is reset when the first counting completion signal S3 is asserted.例文帳に追加

VCO20は第1カウント完了信号S3がアサートされるとリセットされる。 - 特許庁

Information about the operation status of the electric power management target of the processing target is acquired (step S3).例文帳に追加

そして、処理対象の電力管理対象の稼動状況の情報を取得する(ステップS3)。 - 特許庁

The third area S3 converges near field light toward a surface of a magnetic recording medium.例文帳に追加

第3の領域部分S3は、磁気記録媒体の表面に向けて近接場光を集中させる。 - 特許庁

例文

When the image data are provided with the shifting distortion, geometrical correction is executed, and the shifting distortion is eliminated (S3).例文帳に追加

画像データがあおり歪みを有する場合、幾何学的な補正を施してあおり歪みをなくす(S3)。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS