1016万例文収録!

「S3」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

S3を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6616



例文

The computer 11 selects and decides left and right roughly common outer surface shapes in accordance with the specifications (step S2), and displays them on the display device 13 (step S3).例文帳に追加

コンピュータ11は、仕様に基づいて左右ほぼ共通の外面形状を選択、決定し(ステップS2)、表示装置13に表示する(ステップS3)。 - 特許庁

The calculated integrated electrical energy W1 is compared with a threshold Y1 (S2) and, if W1<Y1, a gate block signal is outputted (S3) to stop an operation of an inverter.例文帳に追加

算出される積算電力量W1と閾値Y1とを比較して(S2)、W1<Y1の場合はゲートブロック信号を出力して(S3)、インバータの運転を停止する。 - 特許庁

An optical element 6 provided with an incident surface S1, reflection surfaces S2, S3, S3, S4, S5, S6 and S7 and an exit surface S8, and for primarily forming an image inside is put into use, and a front diaphragm is introduced.例文帳に追加

入射面S1、反射面S2,S3S3,S4,S5,S6,S7、射出面S8を有し、内部で一次結像する光学素子6を使用し、前絞りとする。 - 特許庁

The computer 11 selects and determines (step S2) the outside surface shapes nearly common on the light and left in accordance with the specifications and displays the same on the display device 13 (step S3).例文帳に追加

コンピュータ11は、仕様に基づいて左右ほぼ共通の外面形状を選択、決定し(ステップS2)、表示装置13に表示する(ステップS3)。 - 特許庁

例文

A reference position L is read (S1), and the axial position for a reference position La which is identical to or smaller than the reference position L is defined as start point axial position Xa (S3).例文帳に追加

基準位置Lを読み出し(S1)、該基準位置Lと同じ又は小さい基準位置Laに対する軸位置を始点軸位置Xaとする(S3)。 - 特許庁


例文

When a portable terminal 12 is held up to a R/W (Reader/Writer) 11 (S1), a message including the URL of an FN server 13 and a R/WID is transmitted (S2), and a browser is started (S3).例文帳に追加

携帯端末12がR/W11にかざされると(S1)、FNサーバ13のURLと、R/WIDとを含むメッセージが送信され(S2)、ブラウザが起動される(S3)。 - 特許庁

In the method of manufacturing the game balls 210, 220, the game balls 210, 220 are formed (for example, cold pressing step S3) by machining the steel bars as a raw material into balls.例文帳に追加

遊技球(210,220)の製造方法は、原材料の条鋼を球加工して遊技球(210,220)を形成(例えば圧造工程S3)するものである。 - 特許庁

After prescanning, histograms of R, G, and B are acquired (S3), and foundation levels for color scanning and black-and-white scanning are calculated (S4).例文帳に追加

プリスキャン後、RGBそれぞれのヒストグラムを取得し(S3)、カラースキャン用および白黒スキャン用それぞれの下地レベルを計算する(S4)。 - 特許庁

The magnet roller 33d is equipped with fixed magnetic poles N1, S1, N2, S2, N3, S3, N4.例文帳に追加

マグネットローラ33は固定磁極N1,S1,N2,S2,N3,S3,N4を備えている。 - 特許庁

例文

Next, the square ice supply quantity is supplied to a vessel 81a (step S3).例文帳に追加

次に、角氷供給量を容器81aに供給する(ステップS3)。 - 特許庁

例文

Segments are extracted (S2) and characteristic quantities of each segment are obtained (S3).例文帳に追加

セグメントを抽出し(S2)、各セグメントの特徴量を求める(S3)。 - 特許庁

An estimating part computes the length of a wire barrel after crimping (step S3).例文帳に追加

ステップS3では推定部が圧着後のワイヤバレル長さを算出する。 - 特許庁

The latch circuit 340 latches the signal S3 and outputs a signal S4.例文帳に追加

ラッチ回路340は、信号S3をラッチして信号S4を出力する。 - 特許庁

An issued instruction is sent to a communication module 20 (S3).例文帳に追加

発生した指令が通信モジュール20に対して送信される(S3)。 - 特許庁

The fundamental equation is expressed into an equation developed by an eigenfunction (step S3).例文帳に追加

基礎式を固有関数で展開した式に表す(ステップS3)。 - 特許庁

Its unit vector is made a retract unit vector v (S3).例文帳に追加

その単位ベクトルをリトラクト単位ベクトルvとする(S3)。 - 特許庁

A verifying device randomly selects 0 or 1, and transmits a selected bi (S3).例文帳に追加

検証装置は、0又は1をランダムに選び、選んだbiを送る(S3)。 - 特許庁

The user terminal displays the content data with the combined advertisement (S3).例文帳に追加

ユーザ端末は、広告が合体されたコンテンツデータを表示する(S3)。 - 特許庁

The respective optical fibers are numbered in the order of sizes of wavelength diffusion (S3).例文帳に追加

各光ファイバに、その波長分散の大きさ順で番号を付ける(S3)。 - 特許庁

For every mesh, the contrast in its mesh is computed (S3).例文帳に追加

1つ1つのメッシュ毎に、そのメッシュ内のコントラストを算出する(S3)。 - 特許庁

When there is a call arrival (S3) during playback of music (S2), the music is stopped (S4).例文帳に追加

楽曲再生中(S2)に着信があると(S3)、楽曲を停止する(S4)。 - 特許庁

The converted digital data are encoded by an encoder (S3).例文帳に追加

変換されたデジタルデータはエンコーダで符号化される(S3)。 - 特許庁

After that, products are shipped through an assembly process (S3) and a test process (S4).例文帳に追加

その後、アセンブリ工程(S3)と検査工程(S4)を経て製品出荷する。 - 特許庁

The other articles are separately stored in the other partitioned space S3.例文帳に追加

他の分割空間S3には他の物品を区別して収納する。 - 特許庁

In a "photographing loop", X-ray irradiation is firstly performed (step S3).例文帳に追加

「撮影ループ」では、先ず、X線の照射を行う(ステップS3)。 - 特許庁

A user instructs the release of the reserve state from a management terminal 7 (S3).例文帳に追加

ユーザは、管理端末7からリザーブ状態の解除を指示する(S3)。 - 特許庁

A signal processing part 34 computes vehicle speed from the speed signal S3.例文帳に追加

信号処理部34は、速度信号S3から車両速度を算出する。 - 特許庁

When initialization is completed (S3), the apparatus enters the recording mode (S4).例文帳に追加

初期化が終了すると(S3)、記録モードに遷移する(S4)。 - 特許庁

Then, when the user instructs the game start (S3), a game is started (S4).例文帳に追加

次に、ユーザがゲームスタートを指示すると(S3)、ゲームがスタートする(S4)。 - 特許庁

The user receives it and confirms whether or not it is acceptable (process S3).例文帳に追加

それをユーザ側で受け取り、可否を確認する(処理S3)。 - 特許庁

After an accounting process is performed (S3), printing is carried out (S4).例文帳に追加

そして、課金処理を行った後(S3)、印刷を実行する(S4)。 - 特許庁

Printing processing conditions are acquired from plural printers (S3).例文帳に追加

複数の印刷装置から印刷処理状況を取得する(S3)。 - 特許庁

A CPU 5 discriminates a heating amount (fire power) of gas in use (S3).例文帳に追加

CPU5は使用されているガスの加熱量(火力)を判定する(S3)。 - 特許庁

Block division of the images of the header and the footer is executed (S3).例文帳に追加

ヘッダ、フッタの画像のブロック分割が実行される(S3)。 - 特許庁

Furthermore, the control point designates a server address to the DSP (S3).例文帳に追加

また、コントロールポイントは、DPSにサーバアドレスを指定する(S3)。 - 特許庁

Vibration components of a machining tool during the machining are inputted (step S3).例文帳に追加

また、加工ツールの加工時の振動成分を入力する(ステップS3)。 - 特許庁

The use points are totaled for every prescribed period at a prescribed unit (S3).例文帳に追加

所定期間毎に、所定単位で利用ポイントを集計する(S3)。 - 特許庁

Therefore, the next segment S3 is added to the transmitting road length.例文帳に追加

このため、送信道路長に次のセグメントS3を追加する。 - 特許庁

A timer is reset/started (S3) and the conduction of a servo amplifier is turned on (S4).例文帳に追加

タイマをリセット/スタートさせ(S3)、サーボアンプ通電オン(S4)。 - 特許庁

Next, area description information and a link description designator are extracted (S3).例文帳に追加

次に、領域記述情報及びリンク記述指定子を取り出す(S3)。 - 特許庁

Then, the circumscribing rectangles are integrated, and grown to a line (S3).例文帳に追加

そして隣接する矩形同士を統合して、行に成長させていく(S3)。 - 特許庁

Unproofed print data and the difference data are layered (step S3).例文帳に追加

校正前印刷データと差分データとをレイヤー化する(ステップS3)。 - 特許庁

When an NC program is implemented (S2), a preset value is read (S3).例文帳に追加

NCプログラムが実行されたら(S2)、設定値を読み込む(S3)。 - 特許庁

Thereby negative pressure generation in the accommodation space S3 is prevented.例文帳に追加

これにより、収容空間S3内の負圧発生を防止する。 - 特許庁

The height of the filtration layer S3 which is a sand layer, is set to be about 400 mm.例文帳に追加

砂層であるろ過層S3の高さは略400mmに設定される。 - 特許庁

The user is informed of the unjust use (the step S3).例文帳に追加

そして、不正使用であることをユーザに対して通知する(ステップS3)。 - 特許庁

After processing in the step S3, a line figure is displayed in a step S5.例文帳に追加

ステップS3の処理後、ステップS5で線路図形を表示する。 - 特許庁

Moving average N^ of the engine speed N is calculated (step S3).例文帳に追加

上記エンジン回転数Nの移動平均N^を算出する(ステップS3)。 - 特許庁

During the automatic stop of the engine, the light automatically goes out (S3).例文帳に追加

エンジンの自動停止中、ライトを自動的に消灯する(S3)。 - 特許庁

例文

Interpolation data are calculated by interpolating a movement command (S1 to S3).例文帳に追加

移動指令を解析して補間処理した後の補間データを求める(S1〜S3)。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS