1016万例文収録!

「Self-organization」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Self-organizationの意味・解説 > Self-organizationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Self-organizationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 287



例文

FORMING METHOD AND STRUCTURE OF SELF-ORGANIZATION MONOMOLECULAR FILM, FIELD EFFECT TRANSISTOR例文帳に追加

自己組織化単分子膜の形成方法及び構造体、電界効果型トランジスタ - 特許庁

To form various fine patterns at a low cost by using a self-organization material.例文帳に追加

自己組織化材料を用いて様々な微細パターンを低コストに形成する。 - 特許庁

SELF ORGANIZATION APPROACH TO SEMANTIC INTEROPERABILITY IN PEER-TO-PEER INFORMATION EXCHANGE例文帳に追加

ピアツーピア情報交換における意味相互運用性のための自己組織化方法 - 特許庁

SELF ORGANIZATION FILM-FORMING METHOD TO MEASUREMENT CHIP USED FOR MEASURING APPARATUS UTILIZING TOTAL REFLECTION ATTENUATION例文帳に追加

全反射減衰を利用した測定装置に用いられる測定チップへの自己組織化膜形成方法 - 特許庁

例文

Article 102-14 When a Self-Regulation Organization intends to perform Self-Regulation Related Services, it shall obtain authorization from the Prime Minister. 例文帳に追加

第百二条の十四 自主規制法人は、自主規制業務を行おうとするときは、内閣総理大臣の認可を受けなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

Article 102-18 A Self-Regulation Organization shall carry out Self-Regulation Related Services concerning a Financial Instruments Exchange, based on the entrustment by said Financial Instruments Exchange. 例文帳に追加

第百二条の十八 自主規制法人は、金融商品取引所の委託を受けて、当該金融商品取引所に係る自主規制業務を行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 102-22 A Self-Regulation Organization may not engage in any service other than Self-Regulation Related Services and the services incidental thereto. 例文帳に追加

第百二条の二十二 自主規制法人は、自主規制業務及びこれに附帯する業務のほか、他の業務を行うことができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(6) An Expected Member who has not completed payment of the full amount of the contribution by the time of the establishment of a Self-Regulation Organization shall be deemed to have rescinded his/her application for membership at the time of the establishment of the Self-Regulation Organization. 例文帳に追加

6 加入予定者で、自主規制法人の成立の時までに出資の全額を払い込まない者は、自主規制法人の成立の時に加入の申込みを取り消したものとみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To make no semantic determination in the case an image not learned beforehand in a self-organization map is inputted as an object for semantic determination in determining the meaning of the image using the self-organization map.例文帳に追加

自己組織化マップを用いて画像の意味を判定する際に、意味判定の対象として自己組織化マップが予め学習していないような画像が入力された場合には、意味判定を行わないようにする。 - 特許庁

例文

The first porous layer 11 is, in particular, a mesoporous silica thin film, of which porous structure is formed by self-organization, and which is joined to the substrate 20 by self-organization.例文帳に追加

第1の多孔質層11は具体的にはメソポーラスシリカ薄膜であり、自己組織化によって多孔質構造の形成と基材20への接合とが行われる。 - 特許庁

例文

According to the method for detecting/measuring the surface photoreaction, an organic solvent is brought in contact with the self-organization film, and the photoionization generated on the self-organization film in the organic solvent is measured by the surface plasmon resonance spectroscopy.例文帳に追加

自己組織化膜に有機溶媒を接触させ、有機溶媒中で該自己組織化膜に生じる光異性化を表面プラズモン共鳴分光により測定する表面光反応の検出、測定方法。 - 特許庁

(iii) the entrustment agreement provides that the Entrusted Self-Regulation Organization shall not use any information learned in relation to the Self-Regulation Related Services so entrusted for a purpose other than for the Self-Regulation Related Services; and 例文帳に追加

三 委託契約において、受託自主規制法人が当該委託に係る自主規制業務に関して知り得た情報を当該自主規制業務の用に供する目的以外のために利用しない旨が定められていること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 102-19 A Self-Regulation Organization which has been entrusted with Self-Regulation Related Services under the provision of the preceding Article shall not entrust another person with the Self-Regulation Related Services so entrusted. 例文帳に追加

第百二条の十九 前条の規定により自主規制業務の委託を受けた自主規制法人は、当該委託を受けた自主規制業務を他の者に委託することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 105-4 (1) A Stock Company-Type Financial Instruments Exchange may establish a Self-Regulating Committee pursuant to the provisions of its articles of incorporation, except for the cases where Self-Regulation Related Services are entrusted to a Self-Regulation Organization. 例文帳に追加

第百五条の四 株式会社金融商品取引所は、自主規制業務を自主規制法人に委託している場合を除き、定款の定めるところにより、自主規制委員会を置くことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The molecular element 10 comprises a first electrode 1, a self-organization monomolecular film 2 arranged on the first electrode 1, a metal-including fullerene 3 arranged on the self-organization monomolecular film 2, and a second electrode 4 arranged on the metal-including fullerene 3 while spaced apart by a predetermined distance wherein the self-organization monomolecular film has a thickness of 1.2 nm or less.例文帳に追加

分子素子10は、第1の電極1と、第1の電極1上に配置される自己組織化単分子膜2と、自己組織化単分子膜2上に配置される金属内包フラーレン3と、金属内包フラーレン3上に所定の距離を隔てて配置される第2の電極4と、を備え、自己組織化単分子膜の厚みが1.2nm以下である。 - 特許庁

A provisional self-organization map in which classes are associated with each vector point is once derived by a first learning part 12 of this data learning device 10, after that, revision is added to the provisional self-organization map by using improvement technology taking a concept of proximity learning in learning vector quantization, etc. by a second learning part 14 and the final self-organization map is calculated.例文帳に追加

データ学習装置10の第1学習部12により、各ベクトル点にクラスが対応付けられた暫定的な自己組織化マップを一旦導出した後、第2学習部14により、学習ベクトル量子化に近傍学習の概念を取り入れた改良手法等を用いて、暫定的な自己組織化マップに修正を加えていき、最終的な自己組織化マップを求める。 - 特許庁

Section 2 Financial Instruments Membership Corporation and Self-Regulation Organization; and Stock Company Which Establishes Financial Instruments Exchange Market 例文帳に追加

第二節 金融商品会員制法人及び自主規制法人並びに取引所金融商品市場を開設する株式会社 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) Notwithstanding the provision of paragraph (1), a Financial Instruments Exchange may establish a Self-Regulation Organization with an authorization from the Prime Minister. 例文帳に追加

3 第一項の規定にかかわらず、金融商品取引所は、内閣総理大臣の認可を受けて、自主規制法人を設立することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 102-3 (1) No person other than a Financial Instruments Exchange or a Financial Instruments Exchange Holding Company may establish a Self-Regulation Organization. 例文帳に追加

第百二条の三 自主規制法人は、金融商品取引所又は金融商品取引所持株会社でなければ、設立することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 102-4 (1) In order to establish a Self-Regulation Organization, the founders shall prepare articles of incorporation, and all founders shall sign or affix their names and seals thereto. 例文帳に追加

第百二条の四 自主規制法人を設立するには、発起人が定款を作成し、その全員が署名し、又は記名押印しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 102-6 The provisions of Articles 88-5 to 88-21 inclusive shall apply mutatis mutandis to the establishment of a Self-Regulation Organization. 例文帳に追加

第百二条の六 第八十八条の五から第八十八条の二十一までの規定は、自主規制法人の設立について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 102-8 (1) A Self-Regulation Organization shall be established by registering its establishment in the district of the location of its principal office. 例文帳に追加

第百二条の八 自主規制法人は、主たる事務所の所在地において、設立の登記をすることにより成立する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 102-9 (1) Registration of establishment of a Self-Regulation Organization shall be made within two weeks from the day of completion of its organizational meeting. 例文帳に追加

第百二条の九 自主規制法人の設立の登記は、創立総会の終了の日から二週間以内に、しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 102-12 Members of a Self-Regulation Organization shall be limited to Financial Instruments Exchanges and Financial Instruments Exchange Holding Companies. 例文帳に追加

第百二条の十二 自主規制法人の会員は、金融商品取引所及び金融商品取引所持株会社に限る。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 102-13 The provisions of Article 92 to 96 inclusive shall apply mutatis mutandis to the members of a Self-Regulation Organization. 例文帳に追加

第百二条の十三 第九十二条から第九十六条までの規定は、自主規制法人の会員について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) the applicant for an authorization will be organized as a Self-Regulation Related Organization in such a manner that conforms to the provisions of this Act. 例文帳に追加

三 認可申請者が自主規制法人としてこの法律の規定に適合するように組織されるものであること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 102-23 (1) A Self-Regulation Organization shall appoint one president, three or more board members and two or more auditors as its Officer. 例文帳に追加

第百二条の二十三 自主規制法人に、役員として、理事長一人、理事三人以上及び監事二人以上を置く。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 102-27 (1) A council meeting of a Self-Regulation Organization (hereinafter referred to as the "Council" in this Subsection) shall be held at least once every three months. 例文帳に追加

第百二条の二十七 自主規制法人の理事会(以下この款において「理事会」という。)は、三月に一回以上開催しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Chogumi was an union of neighboring towns and a self-governing organization, and although its origin is unclear, its existence can be confirmed already in the Muromachi period. 例文帳に追加

町組は近隣の町の連合体、自治組織であり、その起源は判然としないが、室町時代には存在が確認される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The foreigners' self-governing organization in Kobe settlement, called the Kyoryuchi kaigi (Settlement Council), functioned very well, and it possessed its own dedicated police force. 例文帳に追加

神戸居留地では外国人の自治組織である居留地会議が良く機能し、独自の警察隊もあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Molecules in the molecular solution are connected between apexes of source electrodes and apexes of drain electrodes by self-organization.例文帳に追加

自己組織化により分子溶液中の分子をソース電極の頂点とドレイン電極の頂点との間に接続する。 - 特許庁

AMPHIPHATIC PORPHYRIN-FULLERENE DIMER AND NANOTUBE STRUCTURE FORMED BY SELF-ORGANIZATION THEREOF例文帳に追加

両親媒性ポルフィリン−フラレン2量体およびその自己組織化により形成されるナノチューブ構造体 - 特許庁

DNA NANOCAGE BY SELF-ORGANIZATION OF DNA AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME, AND DNA NANOTUBE AND MOLECULAR CARRIER USING THE SAME例文帳に追加

DNAの自己組織化によるDNAナノケージ及びその製造方法、並びにそれを用いたDNAナノチューブ、分子キャリアー - 特許庁

To provide a manufacturing method of a porous catalyst layer capable of forming pores in a self-organization manner without causing loss of a catalyst.例文帳に追加

触媒のロス無しに、かつ自己組織的に空孔を形成できる、多孔質触媒層の製造方法を提供する。 - 特許庁

The non-covalent bond polymer is formed from a long-chain alkylammonium cation and a counteranion by self-organization.例文帳に追加

長鎖アルキルアンモニウムカチオンと対アニオンとから自己組織化によって形成されてなる非共有結合高分子。 - 特許庁

Next, particulates 111 are periodically arranged by self-organization into the holes 101 of the substrate 100 in a liquid.例文帳に追加

次いで、液中で基板100の孔101に微粒子111を自己組織化によって周期的に配置させる。 - 特許庁

On the surface of a lead frame 10, a functional organic molecule 16 forms an organic coating 15 by self-organization.例文帳に追加

リードフレーム10表面上に、機能性有機分子16が自己組織化することによって有機被膜15を形成する。 - 特許庁

The self organization film includes sulfur (S) element in the functional group at an end which is a binding site with the inner layer 13.例文帳に追加

この自己組織化膜は、内層13との結合部位をなす末端の官能基に硫黄(S)元素を含むことを特徴としている。 - 特許庁

Thus, the movable part 54 of the microstructure is rotated and lifted in completion of self-organization of the microstructure.例文帳に追加

硬化したポリイミドの表面張力により、微細構造の自己組織化完了に際して微細構造の可動部を回転させ、持ち上げることが可能となる。 - 特許庁

A self decompressing library file storing URL information with hierarchization and organization carried out by each field is created.例文帳に追加

分野ごとに階層化、整理したURL情報を格納した自己解凍式の書庫ファイルを作成する。 - 特許庁

Honeycomb holes 3 are formed on a substrate 2 in a self-organization way and the respective honeycomb holes are impartially color-coded with various colored particles.例文帳に追加

基板2上に自己組織的にハニカム孔3が形成され、その各ハニカム孔の中では各種の着色粒子が偏りなく塗り分けられている。 - 特許庁

TREE DIAGRAM CREATION DEVICE USING SPHERICAL SELF-ORGANIZATION MAP, TREE DIAGRAM CREATION METHOD, AND TREE DIAGRAM CREATION PROGRAM例文帳に追加

球状自己組織化マップを利用した樹形図作成装置、樹形図作成方法及び樹形図作成プログラム - 特許庁

To provide a self-organization network system for speeding up of learning by adjusting an initial value of coupling weighting.例文帳に追加

結合加重の初期値を調整し、学習の高速化を図ることができる自己組織化ネットワークシステムを得る。 - 特許庁

To automatically sort an input image to be synthesized by a self- organization feature map out of a large quantity of continued spectrum images.例文帳に追加

自己組織化特徴マップで合成するための入力画像を、連続する大量のスペクトル画像から自動選別する。 - 特許庁

A color space is clustered corresponding to the spectrum of the input image by a self-organization feature mapping means 7.例文帳に追加

自己組織化特徴マップ手段7により、入力画像のスペクトルに対応させて色空間をクラスター化する。 - 特許庁

To conduct a quick learning speed by appropriately providing learning data to a self-organization network.例文帳に追加

自己組織化ネットワークに対して学習用データを最適に与えることによって学習速度の高速化を行うことを目的とする。 - 特許庁

The spherical self-organization map corresponding to a plurality of reference vectors is created and code book vectors of the map are stored.例文帳に追加

複数の参照ベクトルに対応した球状自己組織化マップを作成しそのコードブックベクトルを保存する。 - 特許庁

The organic coat 113 is such film as organic molecules 200 are arrayed on the surface of the flange part 112 by self organization.例文帳に追加

有機被膜113は、有機分子200が、フランジ部112の表面上に自己組織化して配列されてなる膜である。 - 特許庁

To provide a production method for producing a mesoporous silica material substantially uniform in pore diameter and having a regular structure by using a self-organization process.例文帳に追加

細孔径が略均一であって、規則的な構造を有するメソポーラスシリカ材料を、自己組織化法を用いて製造する製造方法を提供する。 - 特許庁

例文

To provide an artificial valve cusp for implantation regenerated as a self-organization after implanted, and a manufacturing method therefor.例文帳に追加

移植後に自己組織として再生可能となる移植用人工弁尖及びその製造方法を提供すること。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS