1016万例文収録!

「Some of」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Some ofの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 20250



例文

The town has a population of some thirty thousand [of thirty thousand or so]. 例文帳に追加

その町の人口はおよそ 3 万人です. - 研究社 新和英中辞典

As I need [am in need of] money, I have decided to sell some of my land. 例文帳に追加

お金の必要が生じたので土地を売ることにした. - 研究社 新和英中辞典

He has lost some of the intellectual power [strength of character] that he used to have. 例文帳に追加

あの男もそろそろたがが緩んできた. - 研究社 新和英中辞典

He was fired because he pilfered some of the proceeds of the store. 例文帳に追加

店の売上金をちょろまかして解雇された. - 研究社 新和英中辞典

例文

The novel has in it some of the elements of tragedy. 例文帳に追加

この小説には幾分悲劇の要素が含まれている. - 研究社 新和英中辞典


例文

The appearance of a comet was formerly regarded as a sign of some social disturbance. 例文帳に追加

昔は彗星が出ると変乱の兆としたものだ - 斎藤和英大辞典

The appearance of a comet was formerly regarded as a sign of some social disturbance. 例文帳に追加

昔は彗星が出ると変乱の兆しとしたものだ - 斎藤和英大辞典

Some tradesmen have shut up shop in consequence of the badness of the times. 例文帳に追加

不景気のために閉店した店がある - 斎藤和英大辞典

Some approve of the measure, others disapprove of it. 例文帳に追加

この処置を是とする者あり、非とするものあり - 斎藤和英大辞典

例文

The appearance of a comet was formerly regarded as a sign of some social disturbance. 例文帳に追加

昔はほうき星が出ると変乱の兆としたものだ - 斎藤和英大辞典

例文

Some companies have reduced their staffs in view of the badness of the times. 例文帳に追加

世の不景気につれて社員を減じた会社がある - 斎藤和英大辞典

Some people are sick of holding the shares of that company. 例文帳に追加

あの会社の株をもちあぐんでいる者がある - 斎藤和英大辞典

The story must be taken with somegrains ofallowancetaken with a grain of salt. 例文帳に追加

この話は多少斟酌して聞かなければならぬ - 斎藤和英大辞典

I've finally got some vacation coming as of the end of this week.例文帳に追加

いよいよ今週を限りに、しばらくのお休みです。 - Tatoeba例文

Some people think of reading as a waste of time.例文帳に追加

読書は時間の浪費だと考える人もいる。 - Tatoeba例文

Can you tell us about some of the natural features of that area?例文帳に追加

その地方の自然の特色を教えてくれませんか。 - Tatoeba例文

Some of the photos have been taken at the risk of life.例文帳に追加

その写真の中には命がけで撮ったものもある。 - Tatoeba例文

Some of the photos have been taken at the risk of life and limb.例文帳に追加

その写真の何枚かは命懸けで撮影された。 - Tatoeba例文

The police took some pictures of the scene of the accident.例文帳に追加

警察は事故現場の写真を何枚か撮った。 - Tatoeba例文

Some knowledge of foreign languages, of Spanish in particular, is essential.例文帳に追加

外国語、特にスペイン語の知識は不可欠です。 - Tatoeba例文

Some of my classmate always make a fool of me.例文帳に追加

クラスの何人かがいつも私を馬鹿にする。 - Tatoeba例文

Tom had some gum stuck on the bottom of one of his shoes.例文帳に追加

トムは靴の底にガムがくっついたままだった。 - Tatoeba例文

the act of modifying or changing the strength of some idea 例文帳に追加

ある思想の変更やその強さを変える行為 - 日本語WordNet

the blastula of a placental mammal in which some differentiation of cells has occurred 例文帳に追加

細胞の分化が起きる有胎盤哺乳類の胞胚 - 日本語WordNet

having some of the features of public institution 例文帳に追加

公共機関の特徴をいくつか持っているさま - 日本語WordNet

hard plate or element of the exoskeleton of some arthropods 例文帳に追加

ある節足動物の固い板または外骨格の要素 - 日本語WordNet

(of the feet of some animals) not webbed 例文帳に追加

(一部の動物の足について)水かきのない - 日本語WordNet

force into some kind of situation, condition, or course of action 例文帳に追加

何らかの状況、状態または行動方針への力 - 日本語WordNet

have some of the qualities or attributes of something 例文帳に追加

何かの特質または特性のいくつかを有する - 日本語WordNet

a work of art of some artistic value 例文帳に追加

何らかの芸術的価値のある美術品 - 日本語WordNet

a work of art that imitates the style of some previous work 例文帳に追加

以前の作品の様式を模倣した芸術作品 - 日本語WordNet

an abnormal outgrowth or enlargement of some part of the body 例文帳に追加

身体のある部分の異常な突起または増大 - 日本語WordNet

a particular way of thinking that is characteristic of some individual or group 例文帳に追加

ある個人や集団に特徴的な特定の考え方 - 日本語WordNet

a well-substantiated explanation of some aspect of the natural world 例文帳に追加

自然界のある側面の十分な裏付けがある説明 - 日本語WordNet

a first page of some books displaying only the title of the book 例文帳に追加

本の表題のみを表示する本の最初のページ - 日本語WordNet

a book of directions for using or operating some piece of equipment 例文帳に追加

ある装置の使用または管理のための指南書 - 日本語WordNet

a quotation at the beginning of some piece of writing 例文帳に追加

書物の一片の最初にある引用 - 日本語WordNet

affirmation of acceptance of some religion or faith 例文帳に追加

ある宗教または信仰を受け入れる確言 - 日本語WordNet

a gathering of persons representative of some larger group 例文帳に追加

あるグループの中から選ばれた代表者たちの集まり - 日本語WordNet

a body of legislators that serve in behalf of some constituency 例文帳に追加

選挙民のために勤める立法者 - 日本語WordNet

an inferior imitator of some distinguished writer or artist of musician 例文帳に追加

一部の作家、音楽家、または芸術家の劣った模倣者 - 日本語WordNet

one of a pair of identical twins born with their bodies joined at some point 例文帳に追加

体の一部が結合して生まれた一卵性双生児 - 日本語WordNet

a solid bulblike enlargement of the stem of some orchids 例文帳に追加

ランの茎の堅い球根状の拡張物 - 日本語WordNet

fruiting body of some rust fungi bearing chains of aeciospores 例文帳に追加

サビ胞子の連鎖つける若干のさび菌類の子実体 - 日本語WordNet

an offering of a tenth part of some personal income 例文帳に追加

個人の収入の10分の1の提供 - 日本語WordNet

a unit of weight used in some parts of Asia 例文帳に追加

アジアのいくつかの地域で使われている重量単位 - 日本語WordNet

the median plane of the body (or some part of the body) 例文帳に追加

本体(または本体のある部分)の中央の面 - 日本語WordNet

absence of the head (as in the development of some monsters) 例文帳に追加

(ある怪物の成長の場合のような)頭がないこと - 日本語WordNet

a pattern of symptoms indicative of some disease 例文帳に追加

ある種の病気の存在を示す、一連の徴候 - 日本語WordNet

例文

a state of complete lack of some abstract property 例文帳に追加

何らかの抽象的な特性の完全な欠如の状態 - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS