1016万例文収録!

「acid site」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > acid siteに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

acid siteの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 251



例文

The amino acid sequence of SEQ ID NO: 6 was proved to have a potential site of glycosylation. 例文帳に追加

一方、配列番号6で表されるアミノ酸配列の解析から、該ポリペプチドにはグリコシル化可能部位があることが判明した。 - 特許庁

misc_binding site in nucleic acid which covalently or non-covalently binds another moiety that cannot be described by any other Binding key (primer_bind or protein_bind) 例文帳に追加

misc_binding他の結合キーにより説明できない他の部分と共有結合又は非共有結合する核酸中の位置(primer_bind又はprotein_bind) - 特許庁

CALCIUM SENSOR PROTEIN OBTAINED BY USING GREEN FLUORESCENT PROTEIN OR HOMOLOG THEREOF HAVING SUBSTITUTED AMINO ACID AT SPECIFIC SITE例文帳に追加

特定部位のアミノ酸を置換した緑色蛍光蛋白質又はそのホモログを用いたカルシウムセンサー蛋白質 - 特許庁

SUBTILASE ENZYME OF I-S1 AND I-S2 SUB-GROUP HAVING ADDITIONAL AMINO ACID RESIDUE IN ACTIVE SITE LOOP REGION例文帳に追加

活性部位ループ領域中に追加のアミノ酸残基を有するサブチラーゼ酵素サブグループI−S1及びI−S2 - 特許庁

例文

The receptor binding site of human fibronectin includes at least fibronectin amino acid residues 1410-1436.例文帳に追加

ヒトフィブロネクチンのレセプター結合部位は少なくともフィブロネクチンアミノ酸残基1410-1436を包含する。 - 特許庁


例文

METHOD FOR ALKYLATING BENZENE WITH LONG-CHAIN OLEFIN BY USING MODIFIED MORDENITE CATALYST WHICH IS GIVEN BY BLOCKING ACID SITE OR BY DEALUMINATION例文帳に追加

酸部位の遮断または脱アルミニウムによる変性モルデナイト触媒において長鎖オレフィンでベンゼンをアルキル化する方法 - 特許庁

The MSPE comprises using an agent for modifying unmethylated cytosine on the CpG site into uracil and then amplifying the chemically treated nucleic acid.例文帳に追加

MSPEは、CpG部位で非メチル化シトシンをウラシルに修飾し、その後、化学処理した核酸を増幅させる薬剤を用いる。 - 特許庁

When a vancomycin analogue is employed in the compounds, the binding site for crosslinking is amino acid 7 (AA-7) at position C-29.例文帳に追加

バンコマイシン類似体が、化合物において用いられるとき、その架橋する部分の結合部位は、C−29位のアミノ酸7(AA−7)である。 - 特許庁

To provide an amino acid sequence of a nitrile hydratase having a new mutation site, and a base sequence of the gene thereof.例文帳に追加

新規な変異点を有するニトリルヒドラターゼのアミノ酸配列及び該遺伝子の塩基配列を提供する。 - 特許庁

例文

CARBOXYLIC ACID AMINE SALT COMPOUND COMPRISING THERMALLY DISSOCIABLE SITE, AND COMPOUNDING AGENT FOR RUBBER VULCANIZATION AND RUBBER COMPOSITION EACH COMPRISING THE SAME例文帳に追加

熱解離性部位を有するカルボン酸のアミン塩化合物並びにそれを含むゴム加硫用配合剤及びゴム組成物 - 特許庁

例文

To provide a method for site-specifically recombining a nucleic acid capable of causing a RNA interference in a cell on a cell chromosome.例文帳に追加

細胞においてRNA干渉を起こすことのできる核酸を細胞染色体上に部位特異的に組込むための方法を提供すること。 - 特許庁

There are provided subtilase enzymes of the I-S1 and I-S2 sub-groups having an additional amino acid residue in position 99 of the active site loop (b) from position 95 to 103.例文帳に追加

位置95ないし103の活性部位ループ(b)の位置99に追加のアミノ酸残基を持つI-S1及びI-S2サブグループのサブチラーゼ酵素。 - 特許庁

A gene encoding the altered DFRs that altered the amino acid sequence of the site determining the substrate specificity and the altered DFRs are comprised.例文帳に追加

基質特性を決定する位置のアミノ酸配列を変更した変更されたDFRsをコードする核酸と変更されたDFRsを含む。 - 特許庁

Also, in an N terminal site, the fixed number n is changed to m=9, and an amino acid residue column L3 whose array position i is ranging from 1 to 9 is specified.例文帳に追加

また、N末端部位では、一定個数nを変更してm=9として、配列位置i=1〜9のアミノ酸残基列L3が特定される。 - 特許庁

To provide a new acid fluoride compound which can be produced from easily available raw materials and has a reaction-active site at the molecular terminal.例文帳に追加

入手容易な原料からの製造が可能で、その分子末端に反応活性部位を有する新規な酸フルオリド化合物を提供する。 - 特許庁

To provide a constitution for removing an acid component in inner and outer connection pipes after construction on site, in an air conditioner.例文帳に追加

空気調和装置において、現地施工後における内外接続配管中の酸性成分を除去するための構成を提供する。 - 特許庁

PREDICTION OF NEW BIOLOGICAL/FUNCTIONAL ACTIVITY DERIVED FROM PROTEIN AND/OR NUCLEIC ACID SEQUENCE ACTIVE SITE AND USE OF ACTIVITY例文帳に追加

蛋白質及び/又は核酸配列の活性部位由来の新しい生物・機能活性の予測とその活性用途 - 特許庁

To provide a method for detecting the presence or absence of a genetic variation at a polymorphic site in a nucleic acid in a sample.例文帳に追加

サンプル中の核酸検体における多型部位における遺伝子バリエーションの存在または非存在を検出するための方法を提供すること。 - 特許庁

The nucleic acid sequence is introduced into the cells by transfection with the library of vectors for site-specific integration.例文帳に追加

核酸配列は、部位特異的組込みのためベクターライブラリーでのトランスフェクションにより細胞内に導入される。 - 特許庁

The sulfuric acid solution is iteratively used to renew the persulfate solution on-site through the electrolytic reaction device so that it may be reused for cleaning.例文帳に追加

硫酸溶液を繰り返し利用して過硫酸溶液を電解反応装置によってオンサイトで再生して洗浄に使用できる。 - 特許庁

This modified sarcosine oxidase is formed by replacing lysine at the 89 site and serine at the 213 site of an amino acid sequence described in the sequence No.1 of a sequence table with arginine and proline, respectively.例文帳に追加

配列表の配列番号1に記載されるアミノ酸配列の89番目のリジンがアルギニンに、213番目のセリンがプロリンに、それぞれ置換されていることを特徴とする改変型ザルコシンオキシダーゼ。 - 特許庁

The nucleic acid includes a 5' autocatalytically cleaving ribozyme sequence, a catalytic ribozyme including a target RNA-specific linking site, and a target-specific promoter-linking site at the upstream of a sequence encoding the 3' autocatalytically cleaving ribozyme sequence.例文帳に追加

5’自己触媒的切断リボザイム配列と、標的RNA特異的結合部位を含む触媒リボザイムと、3’自己触媒的切断リボザイム配列とをコードする配列の上流に、標的特異的プロモーター結合部位を含む、核酸。 - 特許庁

A nucleic acid analyzer detects fluorescence emitted from each measuring site with a CCD camera at a time by illuminating a DNA chip, using a light-emitting diode (LED) to excite fluorescent dyes at each measurement site.例文帳に追加

本発明は、DNAチップ上を発光ダイオード(LED)により照射し、各測定サイトの蛍光色素を励起し、各測定サイトから放射された蛍光をCCDカメラにより一括検出することに関する。 - 特許庁

This probe is used for detecting the variation in a part of the exon 2 of a HLA-DRB* by hybridizing itself with a target nucleic acid, wherein the probe is so structured that a mismatched base sequence is positioned on a site other than the variation site in situ.例文帳に追加

DRB1*のエクソン2の一部の変異を標的核酸とプローブとのハイブリダイゼーションにより検出するにあたり、本来の変異箇所の他にミスマッチの塩基配列を設けたプローブを構築する。 - 特許庁

To provide a selectin variant having an amino acid variation at a site of selectin lectin domain amino acid sequence in a region defined by a bonding site recognized by a blocking monoclonal antibody against the corresponding selectin having an unchanged lectin domain.例文帳に追加

本発明は、レクチンドメインが変化していない対応するセレクチンに対する遮断モノクローナル抗体により認識される結合部位によって定義される領域内部のセレクチンレクチンドメインアミノ酸配列の部位にアミノ酸変化を有するセレクチン変異体に関するものである。 - 特許庁

The protein of which the hydrolytic activity is reduced and the sugar-converting activity is enhanced is produced by a site-specific mutation such as substitution, addition and deletion by another amino acid at a specific site in an amino acid sequence of a dextran glucosidase originated from Streptococcus mutans.例文帳に追加

Streptococcus mutans由来のデキストラングルコシダーゼのアミノ酸配列に於いて、特定の位置の他アミノ酸による置換、付加及び欠失等の位置特異的変異により、加水分解活性が低減され、かつ糖転移活性が増強されたタンパク質。 - 特許庁

This is a sensor for discriminating the SNP site of a target single strand nucleic acid, and has a single strand nucleic acid probe that can hybridize with the peptide sequence immediately downstream of the SNP site and a base plate where the 5'-terminus of the probe is fixed to the base plate.例文帳に追加

標的一本鎖核酸のSNP部位を判別するセンサであって、SNP部位のすぐ下流にあるヌクレオチド配列にハイブリダイズ可能な一本鎖核酸プローブ、および基板とを備え、前記プローブの5’末端が基板に固定されているセンサ。 - 特許庁

The polydentate ligand may be obtained by chemically binding a bifunctional ligand having a polyaminopolycarboxylic acid, a polyaminopolysulfonic acid, etc. as a complex forming site with a metal to a physiologically acceptable oligosaccharide, etc., or the polyaminopolycarboxylic acid or polyaminopolysulfonic acid itself.例文帳に追加

多座配位子は、ポリアミノポリカルボン酸またはポリアミノポリホスホン酸等を金属との錯体形成部位とする二官能性配位子を生理学的に認容性のオリゴ糖などに化学的に結合したものであってよく、また、ポリアミノポリカルボン酸またはポリアミノポリホスホン酸自体であってもよい。 - 特許庁

The method for analyzing the nucleic acid sequence comprises reacting a nucleic acid in a sample with a first probe containing a first target site and a first sequence and a second probe containing a sequence shorter than the first sequence by one base and homologous except the one base of a second target site corresponding to the position of the first target site under conditions for initiating suitable hybridization.例文帳に追加

第1の標的部位と第1の配列を含む第1のプローブと、第1の配列よりも1塩基だけ短く、第1の標的部位の位置に対応する第2の標的部位の1塩基を除いて相同な配列を含む第2のプローブとに対して、試料中の核酸を適切なハイブリダイゼーションの生じる条件下で反応させることを具備する核酸配列の解析方法。 - 特許庁

This catalytic DNA molecule has an endonuclease activity specific to a nucleotide sequence defining a cleavage site comprising a single-stranded nucleic acid in a substrate nucleic acid sequence.例文帳に追加

DNA触媒分子は、基質核酸配列内の一本鎖核酸を含む切断部位を特定するヌクレオチド配列に特異的なエンドヌクレアーゼ活性を有する。 - 特許庁

Deoxyribonucleic acid enzymes, i.e. catalytic or enzymatic DNA molecules can cleave nucleic acid sequences or molecules, particularly RNA, in a site-specific manner, as well as compositions including the enzyme.例文帳に追加

デオキシリボ核酸酵素、すなわち触媒又は酵素DNA分子であって、部位特異的な様式で核酸配列又は分子、特にRNAを切断することができるもの及び、該酵素を含む組成物を開示する。 - 特許庁

This mutant having an isoelectric point different from that of an original subtilisin is obtained by replacing an amino acid in a specific site of subtilisin with another amino acid.例文帳に追加

スブチリシンの特定の部位のアミノ酸を他のアミノ酸に置き換えることにより、元のスブチリシンの等電点とは異なる等電点を有する変異体を得る。 - 特許庁

The method for producing the acid adduct salt of the polyacidic base compound or water adduct thereof includes reacting the polyacidic base compound having a basic site stronger than pyridine with an acid salt of the pyridine.例文帳に追加

ピリジンより強い塩基性部位を有する多酸性塩基化合物とピリジンの酸塩とを反応させることを特徴とする多酸性塩基化合物の酸付加塩又はその水付加物の製造方法。 - 特許庁

The homology and similarity of the amino acid sequence of highly active glycoprotein hormone homologue originated from a different kind of organism are analyzed to judge a site and a substituted amino acid which are estimated to be effective.例文帳に追加

別種生物由来の、上記糖タンパク質ホルモンのホモログであってより高活性のもののアミノ酸配列の相同性及び相似性の解析により、有効と推定される部位、及び置換アミノ酸を判定する。 - 特許庁

Using the glycosylated nucleic acid including the sialic acid as a sugar, molecular designing can be carried out relatively easily with consideration given to the structure of the sugar chain binding site of HA (haemagglutinin) of the influenza virus.例文帳に追加

糖としてシアル酸を含むことを特徴とする糖修飾核酸により、インフルエンザウイルスのHAの糖鎖結合サイトの構造を考慮した分子設計を比較的容易に行うことができる。 - 特許庁

The hydroxy group of a sialic acid is protected with a proper protective group, the 5-amino group of the sialic acid is protected with 2,2,2-trichloroethoxycarbonyl group and a phenylthio group is introduced to the anomer site as an eliminable group.例文帳に追加

シアル酸の水酸基を適当な保護基で,5位アミノ基を2,2,2-トリクロロエトキシカルボニル基で保護し,アノマー位に脱離基としてフェニルチオ基を導入した。 - 特許庁

To provide a method for exchanging a sequence at a specific site in a double-stranded nucleic acid with a nucleic acid sequence homologous with the above sequence.例文帳に追加

室温かつ緩和な条件下で二重鎖核酸における特定部位における配列を、それに相同な核酸配列で交換する手段を提供すること - 特許庁

A polymerase on the target nucleic acid molecule complex is provided in a position suitable to move along the target nucleic acid molecule and extend the oligonucleotide primer at an active site.例文帳に追加

標的核酸分子複合体上のポリメラーゼは、標的核酸分子に沿った移動、および活性部位におけるオリゴヌクレオチドプライマーの伸長のために適切な位置において提供される。 - 特許庁

This method for detecting the hybridization is provided by measuring the intensity of fluorescent light from the intercalator I binding with a complementary chain site of a probe nucleic acid P with a target nucleic acid T.例文帳に追加

プローブ核酸Pと標的核酸Tの相補鎖部位に結合するインターカレーターIからの蛍光強度を測定することによってハイブリダイゼーションを検出する方法である。 - 特許庁

To provide a nucleic acid related substance measurement system capable of measuring an amount of a nucleic acid related substance which is used as a freshness index of marine products at each site of a producer, a market, a broker, and a retail store of fishery distribution.例文帳に追加

水産流通の生産者、市場、仲買、小売店の各現場で、水産物の鮮度指標となる核酸関連物質量の測定を可能とする核酸関連物質測定システムを提供する。 - 特許庁

To provide a method for introducing a modified amino acid such as a phosphorylated amino acid protected with a photo-removable protective group such as bromohydroxycoumarin derivative to a specified site of a protein, and to provide tRNA usable for the introduction.例文帳に追加

ブロモヒドロキシクマリン誘導体等の光脱離性保護基で保護したリン酸化アミノ酸等の修飾化アミノ酸をタンパク質の指定した位置へ導入する方法、該導入に用いるtRNAの提供。 - 特許庁

An amino acid sequence code area is retrieved by using the reference sequence in which the wild card is set to the site, in which bases corresponding to kinds of the amino acid are unspecified, is used.例文帳に追加

アミノ酸種類に対応する塩基が不特定な部位にワイルドカードが設定された参照配列を使ってアミノ酸配列コード領域が検索される。 - 特許庁

To provide a method for attenuating target gene expression by utilizing a nucleic acid having RNA-interfering activity, a method for delivering the nucleic acid to a target site, and a method for producing a base material complex for delivering.例文帳に追加

RNA干渉作用を持つ核酸を利用して標的とする遺伝子発現を減衰させる方法と、該核酸を目的部位に送達する方法、および送達するための基材複合体を製造する方法を提供する。 - 特許庁

To provide a skin care pyroligneous acid liquid composition which enables the application of the pyroligneous acid liquid to a diseased site for a long time and gives an excellent efficacy, to provide a sheet for adhering to skin, and to provide a base agent for the skin care preparation.例文帳に追加

長時間木酢液を患部に適用することができ、優れた効用が得られる外用木酢液組成物と皮膚貼付用シート、ならびに、外用剤用基剤を提供すること。 - 特許庁

This method for preventing the degradation of the nucleic acid is characterized by having a process for cleaving a disulfide bond site in at least a nucleic acid-degrading enzyme to form the sulfohydryl group and a process for selectively modifying the sulfohydryl group.例文帳に追加

少なくとも核酸分解酵素におけるジスルフィド結合部位を解裂し、スルホヒドリル基を形成する工程と、該スルホヒドリル基を選択的に修飾する工程を有する核酸の分解防止方法とする。 - 特許庁

The nucleic acid linker links to a single-stranded polynucleotide portion hybridizable to the mRNA in the state of branching from the single-stranded polynucleotide portion, wherein the nucleic acid linker includes an arm portion having a protein-binding portion in its terminal end and the arm portion includes a photocleavage site or a cleavage site for single-stranded nucleic acid nicking enzyme.例文帳に追加

この核酸リンカーは,mRNAとハイブリダイズしうる1本鎖ポリヌクレオチド部分と,1本鎖ポリヌクレオチド部分から枝分かれした状態で結合しており,末端に蛋白質連結部分を有するアーム部分とを含み,アーム部分は光切断性部位または1本鎖核酸切断酵素切断部位を含むことを特徴とする。 - 特許庁

The invention relates to the method for detecting complementary stranded nucleic acid present in the reaction site by measuring fluorescence intensity of the intercalator binding to a complementary site of the double-stranded nucleic acid, wherein the detecting sensitivity is improved by increasing amount of intercalator binding to the complementary stranded nucleic acid by addition of a predetermined protein.例文帳に追加

二本鎖核酸の相補鎖部位に結合するインターカレーターからの蛍光強度を測定することによって、反応場に存在する相補鎖核酸を検出する方法において、前記反応場へ所定のタンパク質を加えることによって、前記相補鎖核酸に対するインターカレーターの結合量を増加させて検出感度を増強する。 - 特許庁

To provide etchant preparation equipment for preparing an etchant of aluminum with constant concentrations of nitric acid, moisture, phosphoric acid and acetic acid in a use site of a semiconductor manufacturing factory and a flat panel display manufacturing factory.例文帳に追加

半導体製造工場やフラットパネルディスプレイ製造工場の使用側において、アルミニウムのエッチング液の硝酸濃度、水分濃度、燐酸濃度および酢酸濃度が一定に調合できるエッチング液調合装置を提供すること。 - 特許庁

In the nucleic acid analysis device for analyzing a nucleic acid in a sample by fluorescence measurement, a localized surface plasmon generates by light irradiation and a probe for analyzing the nucleic acid in the sample is disposed at the site where the surface plasmon generates.例文帳に追加

本発明は、蛍光測定により試料中の核酸を分析する核酸分析デバイスにおいて、光照射により局在型表面プラズモンが発生し、かつ、試料中の核酸を分析するためのプローブが前記表面プラズモンの発生部位に配置されていることに関する。 - 特許庁

例文

Furthermore, it is obtained by acting a reforming agent which is a cation exchanger or an anion exchanger, and which is one or more compounds selected from a group consisting of sulfuric acid and metal salt of sulfuric acid on the layered clay mineral powders having acid site on the surface.例文帳に追加

また、カチオン交換体又はアニオン交換体であり、表面に酸点をもつ層状粘土鉱物粉末に硫酸及び硫酸の金属塩からなる群から選択される1以上の化合物である改質剤を作用することで得られることを特徴とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS