1016万例文収録!

「bond-forming」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > bond-formingの意味・解説 > bond-formingに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

bond-formingの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 568



例文

The composite material 1 is obtained by heating and kneading the resin 3 with a porous structure 2 containing a catalyst for promoting the scission of a bond forming the main chain of the resin, and allowing the resin 3 converted to the low-molecular weight one by the scission of the bond forming the main chain as a resin 4 to penetrate into the interiors of the pores of the porous structure 2.例文帳に追加

複合材料1は、樹脂3と、この樹脂の主鎖となる結合を切ることを促進させる触媒を含む多孔質構造体2とを加熱混練するとともに、加熱混練により主鎖となる結合を切って低分子量化された樹脂3を多孔質構造体2の細孔内部へ樹脂4として入り込ませたものである。 - 特許庁

This curable resin composition includes (a) the organic polymer which has the functional group including silicon capable of cross linking by forming the siloxane bond and (b) a curing catalyst based on a tetravalent mono alkyl tin and the curable silicone including functional group capable of cross linking by forming the siloxane bond comprises the silicone including group having three or more hydrolysable groups on the silicon.例文帳に追加

シロキサン結合を形成することによって架橋しうるケイ素含有官能基を有する有機重合体であって、シロキサン結合を形成することによって架橋しうるケイ素含有官能基が、ケイ素上に3つ以上の加水分解性基を有するケイ素含有官能基である有機重合体(a)、及び、モノアルキル4価スズ系硬化触媒(b)を含有する硬化性樹脂組成物。 - 特許庁

The resin composition is obtained by blending and dispersing, into a resin, a particulate metal oxide derivative comprising a metal oxide (A), a compound (B) having the ability of forming a first chemical bond to the metal oxide (A), and a compound (C) having the ability of forming a second chemical bond to the compound (B) and also having miscibility with the resin.例文帳に追加

金属酸化物(A)と、この金属酸化物(A)に対して第1の化学結合能を有する化合物(B)と、この化合物(B)に対して第2の化学結合能を有するとともに、樹脂に対して混和性を有する化合物(C)とを具える粒子状の金属酸化物誘導体を、樹脂中に配合分散させて樹脂組成物を得る。 - 特許庁

The three-dimensional forming device forms a powder material layer 80 in the forming area on a forming stage 52, applies an ultraviolet curable resin to the prescribed areas of powder layers, and cures the resin by irradiating it with ultraviolet rays to form a bond body 82 made of a powder material.例文帳に追加

三次元造形装置は、造形ステージ52上の造形領域に粉体材料の層80を形成し、粉体層の所定領域に対して紫外線硬化樹脂を塗布し、該樹脂に対し紫外線を照射することで紫外線硬化樹脂を硬化させて、粉体材料の結合体82を形成する。 - 特許庁

例文

To provide a new method with few faults for forming an intramolecular disulfide bond in a peptide molecule or a peptide-analogous molecule, and cyclizing the molecule.例文帳に追加

ペプチド分子又はペプチド模倣分子中の分子内ジスルフィド結合を形成し上記分子の環状化を行なう新規で欠点の少ない方法を提供する。 - 特許庁


例文

In certain embodiments, provided are copper-catalyzed methods of forming a carbon-nitrogen bond between the nitrogen atom of an amide or amine acyl hydrazide moiety and the activated carbon of an aryl, heteroaryl, or vinyl halide or sulfonate.例文帳に追加

いくつかの実施態様では、アミド、アミンアシルヒドラジン部分の窒素原子と、ハロゲン化もしくはスルホン化アリール、ヘテロアリール、又はビニルの活性化炭素との間に炭素−窒素間結合を形成する銅触媒方法。 - 特許庁

The substrate is then exposed to the metallic atoms to chemically bond the metallic atoms to the surface of the substrate with the Si atoms 2 exposed by the desorption of the Br atoms 6, thus forming the fine pattern.例文帳に追加

その後、基板を金属原子に曝して、Br原子6の脱離によりSi原子2が露出した基板表面に金属原子を化学結合させ微細パターンを形成する。 - 特許庁

This photocurable resin composition contains a photocationic polymerizable compound and an onium borate complex, wherein the onium cation composing the onium borate complex has a hydrogen bond forming group.例文帳に追加

光カチオン重合性化合物とオニウムボレート錯体とを含有する光硬化性樹脂組成物であって、前記オニウムボレート錯体を構成するオニウムカチオンは、水素結合性基を有するものである光硬化性樹脂組成物。 - 特許庁

The pattern forming method includes applying and curing a composition for fine pattern formation, having a silazane bond on surfaces of patterns formed on a substrate.例文帳に追加

基板上に形成されたパターンの表面に、シラザン結合を有する微細パターン形成用組成物を塗布し、硬化させることを含む、パターン形成方法。 - 特許庁

例文

The resin composition for forming an antistatic coating comprises an acrylic resin, carbon nanofibers, a silane coupling agent, and a solvent having an ester bond.例文帳に追加

アクリル樹脂、カーボンナノファイバー、シランカップリング剤、エステル結合を有する溶剤を含有して帯電防止皮膜形成用樹脂組成物を調製する。 - 特許庁

例文

A coating composition comprises a titanium alkoxide and/or partial hydrolyzate thereof, an aluminum chelate compound and an organic low molecular weight compound having at least one hydrogen bond-forming group in the molecule.例文帳に追加

チタンアルコキシド、及び/或いはその部分加水分解物と、アルミニウムキレート化物と、分子中に水素結合形成基を少なくとも一つ有する有機低分子量化合物とを含むコーティング組成物とする。 - 特許庁

The composition for forming the film comprises: a silicon compound (A) having a group containing a carbon-carbon unsaturated bond; and a compound having a cage-type silsesquioxane structure.例文帳に追加

炭素-炭素不飽和結合を含む基を有するケイ素化合物(A)と、カゴ型シルセスキオキサン構造を有する化合物とを含む膜形成用組成物。 - 特許庁

Coating compositions comprise a titanium alkoxide and/or a partial hydrolyzate thereof and an organic low molecular weight compound having at least one hydrogen bond-forming group in the molecule.例文帳に追加

チタンアルコキシド、及び/或いはその部分加水分解物と分子中に水素結合形成基を少なくとも一つ有する有機低分子量化合物とを含むコーティング組成物とする。 - 特許庁

A peptide dimer is provided wherein two peptide monomers capable of forming a cancer antigen peptide containing at least one cysteine residue and consisting of 7-30 amino acid residues are bound each other through a disulfide bond.例文帳に追加

少なくとも1つのシステイン残基を含みかつ7〜30個のアミノ酸残基からなる、癌抗原ペプチドを生じさせる2つのペプチド単量体がジスルフィド結合により結合しているペプチド二量体に関する。 - 特許庁

The curable composition comprises (A) a polymer having a silicon-containing group crosslinkable by forming a siloxane bond and (B) an alkoxy tantalum (b1) and/or an alkoxy niobium (b2).例文帳に追加

(A)シロキサン結合を形成することにより架橋し得るケイ素含有基を有する重合体、(B)アルコキシタンタル(b1)および/またはアルコキシニオブ(b2)、を含有することを特徴とする硬化性組成物。 - 特許庁

The solidification assisting composition contains a vinyl alcohol-based polymer having a side chain for forming a siloxane bond, salts including at least cobalt(II) chloride and ammonium salt, and an nonionic surfactant.例文帳に追加

本発明の硬化補助組成物は、シロキサン結合形成性側鎖を有するビニルアルコール系ポリマーと、少なくとも塩化コバルト(II)とアンモニウム塩とを含む塩と、ノニオン性界面活性剤とを含む。 - 特許庁

To provide a new cyclic ether amide lipid constructing molecular aggregates by self-organization, and a lipid membrane forming a moderate intramolecular hydrogen bond.例文帳に追加

自己組織化して分子集合体を構築できる新規な環状エーテル・アミド脂質を提供すること、及び、適度な分子間水素結合を形成する脂質膜を提供する。 - 特許庁

This rubber composition is obtained by compounding the laminar clay mineral organized by forming an ionic bond with an ammonium compound having a carboxy group and a 6-30C hydrocarbon group in one molecule, with a halogenated butyl rubber.例文帳に追加

1分子中にカルボキシル基および炭素数6〜30の炭化水素基を有するアンモニウム化合物がイオン結合することにより有機化された層状粘土鉱物とハロゲン化ブチルゴムとを配合してなるゴム組成物。 - 特許庁

To obtain a polyester resin composition improved in crystallization rate and modulus of elasticity by forming a connecting structure by a hydrogen bond between polymer chains.例文帳に追加

高分子鎖間に水素結合により連結構造を形成させることにより、結晶化速度、弾性率が改善されたポリエステル樹脂組成物を得る。 - 特許庁

An optical fiber array 20 preferably includes an adhesion zone 28 forming a controlled adhesion bond between the common and subunit matrices.例文帳に追加

光ファイバーアレイ(20,40)は、共通およびサブユニットマトリックスの間に、制御された接着結合を形成する接着ゾーン(28,48)を含むのがよい。 - 特許庁

It is preferable that the cyclic portion capable of forming the coordinate bond with metal ion consists of a cyclic ether structure, and that it is bonded with at least one kind out of iron ion, nickel ion, chrome ion and copper ion.例文帳に追加

金属イオンと配位結合を形成可能な環状部位は、環状エーテル構造からなることが好ましく、鉄イオン、ニッケルイオン、クロムイオン、銅イオンのうちの少なくとも1種と結合することが好ましい。 - 特許庁

To provide a method for producing a phenol condensate, hardly forming an ortho bond by using an oxidative coupling reaction of a phenol compound having a hydrogen atom at the ortho position.例文帳に追加

オルト位に水素原子を有するフェノール化合物の酸化カップリング反応を用いて、オルト結合の生成の少ないフェノール縮合物の製造方法を提供すること。 - 特許庁

The hardenable composition includes an organic polymer (A) having a reactive group containing silicon which is crosslinkable by forming a siloxane bond, and an ester compound (B) of a cycloalkane polycarboxylic acid.例文帳に追加

(A)シロキサン結合を形成することにより架橋し得る反応性ケイ素含有基を有する有機重合体、(B)シクロアルカンポリカルボン酸のエステル化合物、を含有する硬化性組成物。 - 特許庁

The cholesteric liquid crystal contains an ultrastructural material having at least one group capable of forming intermolecular hydrogen bond and having a steroid skeleton-containing group and a 3-20C alkylene group.例文帳に追加

分子間水素結合が可能な基を少なくとも一つ有し、ステロイド骨格を有する基、炭素数3〜20のアルキレン基を有する超構造物質を含有することを特徴とするコレステリック液晶。 - 特許庁

To provide a synthetic reaction capable of forming a covalent bond between a carbon atom in an organic compound and an oxygen atom or a nitrogen atom of another organic compound easily under mild reaction conditions.例文帳に追加

温和な反応条件下で、簡便に、有機化合物の炭素原子と別の有機化合物の酸素原子、窒素原子との共有結合を形成できる合成反応を提供する。 - 特許庁

This composition for forming the antireflection film includes: a multi-functional photosensitive monomer; a photosensitive monomer having an unsaturated double bond and a branch carbon chain; a photo-polymerization initiator; and an organic solvent.例文帳に追加

本発明は、多官能感光性モノマーと、不飽和二重結合及び分岐炭素鎖を有する感光性モノマーと、光重合開始剤と、有機溶剤と、を含む、反射防止膜形成用組成物を提供する。 - 特許庁

To provide a catalyst composition useful as a low-cost solid catalyst having a high activity with respect to a carbon-carbon bond forming reaction, deuterium exchange reaction, and the like.例文帳に追加

安価で、且つ炭素−炭素結合形成反応、重水素化反応等に対して高い活性を示す固体触媒として有用な触媒用組成物を提供する。 - 特許庁

PRODUCTION OF AXIALLY ASYMMETRIC COMPOUND ITS SYNTHETIC INTERMEDIATE, TRANSITION METAL COMPLEX HAVING NOVEL AXIAL ASYMMETRIC COMPOUND AS LIGAND, ASYMMETRIC HYDROGENATION CATALYST, AND ASYMMETRIC CARBON - CARBON BOND-FORMING CATALYST例文帳に追加

軸不斉化合物の製造方法、その製造中間体、新規な軸不斉化合物を配位子とする遷移金属錯体、不斉水素化触媒及び不斉炭素−炭素結合形成触媒 - 特許庁

To provide a method of producing hydroxyalkyl starch derivative capable of forming a chemical bond with a further compound including a thio group, an aldehyde group, a keto group and a hemiacetal group or an acetal group as a functional group.例文帳に追加

官能基としてチオ基、アルデヒド基、ケト基、ヘミアセタール基、またはアセタール基を含むさらなる化合物と化学結合を形成することができるヒドロキシアルキルデンプン誘導体の製造方法の提供。 - 特許庁

The relief printing plate precursor for laser engraving includes a relief forming layer containing at least (A) a polymerizable compound having an ethylenic unsaturated bond, (B) a binder polymer, and (C) a compound having deodorant property.例文帳に追加

(A)エチレン性不飽和結合を有する重合性化合物、(B)バインダーポリマー、及び、(C)消臭能を有する化合物を少なくとも含有するレリーフ形成層を有するレーザー彫刻用レリーフ印刷版原版。 - 特許庁

In the grinding wheel main body 2, the solid solution or compound of diffused aluminum and nickel or a nickel- base alloy forming the metallic bond phase 3, especially Ni_3Al, is formed in an area where aluminum is diffused.例文帳に追加

砥石本体2において、アルミニウムが拡散されている領域では、拡散されたアルミニウムと金属結合相3をなすニッケルまたはニッケル基合金との固溶体もしくは化合物、特にNi_3Alが形成されている構成とする。 - 特許庁

METHOD FOR POLYMERIZING COMPOUND HAVING CARBON-CARBON TRIPLE BOND AND POLYMER POLYMERIZED BY THE POLYMERIZATION METHOD, AND COMPOSITION CONTAINING THE POLYMER AND USED FOR FORMING FILMS, INSULATED FILM AND ELECTRONIC DEVICE例文帳に追加

炭素−炭素三重結合を有する化合物の重合方法と該重合方法を用いて重合した重合体、該重合体を含む、膜形成用組成物、絶縁膜及び電子デバイス - 特許庁

To provide a method of forming a patterned thin film by introducing double bond-containing functional groups to surfaces of carbon nanotubes by a chemical method and photo-curing the surface-modified carbon nanotubes.例文帳に追加

二重結合を有する作用基を炭素ナノチューブの表面に化学的な方法で導入し、このように表面修飾された炭素ナノチューブの光硬化によってパターン薄膜を形成する方法を提供する。 - 特許庁

To provide a new titanium compound usable for a general organic synthetic reaction such as a carbon-carbon bond-forming reaction or the like as a polymer-immobilized catalyst.例文帳に追加

ポリマー固定化触媒として、炭素−炭素結合生成反応等の一般の有機合成反応に用いられる新規なチタン化合物を提供する。 - 特許庁

The problem is solved first by a composition for forming the color filter polishing pad containing (A) polyurethane having a carbon-carbon double bond and (B) a crosslinking agent.例文帳に追加

本発明の前記課題は、第一に、(A)炭素−炭素二重結合を有するポリウレタンと、(B)架橋剤を含むカラーフィルター研磨用パッド形成用組成物によって達成される。 - 特許庁

To obtain good curability of a curable composition containing an organic polymer having a silicon-containing group curable by forming a siloxane bond by using a non-organotin curing catalyst.例文帳に追加

本発明の課題は、シロキサン結合を形成することにより架橋し得るケイ素含有基を有する有機重合体を含有する硬化性組成物において、非有機錫硬化触媒を用いて、良好な硬化性を得ることである。 - 特許庁

To provide a new compound forming an assembly with carbon nanotube by a non-covalent bond, to provide carbon nanotube, and to provide a method for structurally screening, separating and purifying carbon nanotube.例文帳に追加

非共有結合によりカーボンナノチューブと複合体を形成する新規化合物、カーボンナノチューブ複合体、およびカーボンナノチューブを構造的に選別し分離精製する方法を提供する。 - 特許庁

To provide a primer composition exhibiting satisfactory adhesion to a fluororesin-coated steel plate and an acrylic electrodeposition coating-coated steel plate when a sealing material which hardens by forming a siloxane bond is employed.例文帳に追加

シロキサン結合を形成して硬化するシーリング材を用いる場合に、フッ樹脂塗装鋼板、アクリル電着塗装鋼板に対しても十分な接着性を有するプライマー組成物を提供する。 - 特許庁

To provide a protein labeling reagent capable of introducing single- molecule labeling matter and single-molecule affinitive matter or a covalent-bond forming reactive group to a single molecule of target protein to be labeled.例文帳に追加

標識すべき標的タンパク質一分子に対して一分子の標識物質と一分子の親和性物質又は共有結合形成性反応基を導入することを可能にするタンパク質のラベル化試薬を提供すること。 - 特許庁

The composition for forming an interlayer film for a semiconductor device includes (A) a silicon-contained polymeric compound having a repeated, unit which contains a carbon-carbon triple bond and -Si-, and (B) an organic solvent.例文帳に追加

(A)炭素−炭素三重結合および−Si−を含む繰り返し単位を有する含ケイ素高分子化合物と(B)有機溶媒を含むことを特徴とする半導体装置用層間膜形成用組成物。 - 特許庁

This method for detecting the inosine-forming site in RNA includes a process for treating the RNA with a compound having an α, β-unsaturated bond and an electron attractive group to chemically modify the inosine-containing site.例文帳に追加

RNAをα,β−不飽和結合と電子吸引性基とを有する化合物で処理することによってイノシン化部位を化学修飾する工程を含む、イノシン化部位の検出方法 - 特許庁

With the use of a termite-proof film forming agent containing a compound having a silicate bond between amorphous silica and lithium as a main component, a ceramic cured film is formed on the surface of lumber or a foamed urethane material.例文帳に追加

本発明では、アモルファスシリカとリチウムとのシリケート結合物を主成分とする耐白蟻成膜剤を用いて、木材又は発泡ウレタン材の表面にセラミックス硬化膜を形成することにした。 - 特許庁

To provide a complex in which metals are combined with a block polymer and to provide a device in which the complex permit electric bond through metals, and electrodes forming a pair through a polymer chain of the block polymer are installed.例文帳に追加

金属類とブロックポリマーとが結合した複合体、および前記複合体は、金属類を介した電気的結合が可能であり、ブロックポリマーの高分子鎖を介して対となった電極を設置したデバイスを提供する。 - 特許庁

The primer composition comprises (A) a film-forming resin, (B) a polyisocyanate bearing three or more functional groups, (C) an imine having an imino (>C=N-) bond compound introduced from a ketone or aldehyde and (D) an amine and a solvent.例文帳に追加

造膜性樹脂(A)と、 官能基数が3以上のポリイソシアネート(B)と、 ケトンまたはアルデヒドと、アミンとから導かれるイミノ(>C=N−)結合を有するイミン化合物(C)と、 溶剤(D)とを含有するプライマー組成物。 - 特許庁

It is preferable that the aromatic dihydroxy compound is a by-product produced by the reaction of the aromatic dihydroxy compound with the carbonate-bond-forming compound.例文帳に追加

該芳香族モノヒドロキシ化合物液が、該芳香族ジヒドロキシ化合物と該カーボネート結合形成性化合物との反応による副生成物であることが好ましい。 - 特許庁

To obtain a pincer type metal complex catalyst which actualizes more excellent catalytic revolution as a catalyst for a reaction for forming a carbon-carbon bond and a pincer type metal complex to become the catalyst and to provide a method for producing the same.例文帳に追加

炭素−炭素結合を形成する反応の触媒として、より優れた触媒回転を実現し得るピンサー型金属錯体触媒、及び該触媒となるピンサー型金属錯体、並びにその製造方法を提供する。 - 特許庁

To improve immobilizing yield of a protein in a method for immobilizing the protein through the carboxyl group of carboxy terminal of the protein to a carrier by utilizing amino bond forming reaction through a cyanocysteine residue.例文帳に追加

シアノシステイン残基を介したアミド結合形成反応を利用して蛋白質のカルボキシル末端のカルボキシルを介して担体に固定化する方法において、固定化収率を改善すること。 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING POLYMER OF COMPOUND HAVING CARBON-CARBON TRIPLE BOND AND POLYMER PRODUCED BY THE PRODUCTION METHOD, AND COMPOSITION USING THE POLYMER AND USED FOR FORMING FILM, INSULATED FILM AND ELECTRONIC DEVICE例文帳に追加

炭素−炭素三重結合を有する化合物の重合体の製造方法及び該製造方法によって製造された重合体、並びに該重合体を用いた膜形成用組成物、絶縁膜及び電子デバイス - 特許庁

This laminar structure for controlling passage (or permeation) of a medicine contains at least one layer of polymer micelle layer forming a covalent bond on the surface of a porous polymer membrane or a hydrophilic polymer matrix.例文帳に追加

多孔質ポリマー膜または親水性ポリマーマトリックス表面上に共有結合したポリマーミセル層を少なくとも1層有する薬物の通過(もしくは透過)を制御するための層状構造物。 - 特許庁

例文

This gasket is obtained by forming a rubber composition including 1-40 pts.wt of alkylphenol resin relative to 100 pts.wt of a rubber polymer including double bond of a carbon and a carbon.例文帳に追加

炭素と炭素の二重結合を含むゴムポリマー100重量部に対し、アルキルフェノール樹脂を1〜40重量部含むゴム組成物を成形したガスケット。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS