1016万例文収録!

「employee-owned」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > employee-ownedに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

employee-ownedの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

Automobile travel (e.g., business travel in rental cars or employee-owned vehicles other than employee commuting to and from work) 例文帳に追加

自動車による出張(レンタカーや従業員所有の通勤用以外の自動車による出張など) - 経済産業省

An employee connects an imprint data generation terminal 20 disposed at a working place to a cellular phone 10 owned itself at attending and leaving times.例文帳に追加

勤務者は、出勤時および退勤時に、勤務地にある打刻データ生成端末20を、自ら所持する携帯電話機10に接続する。 - 特許庁

When a plurality of items of individual authentication information recorded in the IC card 31 owned by the employee, individual authentication information recorded in an item 11 for authentication which is not recognized as an authentication tool at a glance, and individual authentication information for each employee stored in an employee ID information table prepared separately are matched with each other, a workplace gate 12 is opened.例文帳に追加

上記ICカード31と、一見認証用具と見えない認証用アイテム11とに記録されている複数の個人認証情報と、別に設けた所員_ID情報テーブルに保存されている所員単位の個人認証情報が一致したときに職場ゲート12を開とする。 - 特許庁

To prohibit a third person from passing through a workplace gate whose opening and closing is controlled by using an IC card, which is owned by an employee and used for individual authentication, even if the IC card has been passed into the third person's hands.例文帳に追加

所員の持つ個人認証に使うICカードが第3者に渡ったとしても、この第3者がこのICカードを使って開閉管理している職場ゲートを通過させないようにする。 - 特許庁

例文

171.11. A “work of the Government of the Philippinesis a work created by an officer or employee of the Philippine Government or any of its subdivisions and instrumentalities, including government-owned or controlled corporations as part of his regularly prescribed official duties.例文帳に追加

171.11「フィリピン政府の著作物」とは,フィリピン政府又はその支部組織(フィリピン政府が所有し又は管理する団体を含む)の高級職員又は従業者による,それらの者の正規に定められた公務の一部として創作された著作物をいう。 - 特許庁


例文

Under such circumstances, in 2007, Company A accepted capital injection from the foreign-owned Company B (at 65%). It launched business expansion without modifying its identity, such as its employee roster or its company name, and has now achieved overseas business expansion that was impossible for it to implement by itself alone. And this was made possible by taking advantage of Company B’s worldwide markets.例文帳に追加

そこで、2007年に外資系企業のB社からの資本を受け入れ(65%)、従業員や企業名は変えずに、そのまま事業展開を図り、現在では、B社が有する世界規模の販路を活用することで、A社単独では難しかった海外進出を実現した。 - 経済産業省

Article 40 When a representative of a juridical person or an agent, an employee or other workers of a juridical person or an individual has committed an offense as prescribed in Article 34, Article 37 or Article 38 with regard to the business of said juridical person or individual or a non-road special motor vehicle owned or used by said juridical person or individual, not only shall the offender be liable to a penalty but also said juridical person or individual shall be liable to a fine as prescribed in the respective Articles. 例文帳に追加

第四十条 法人の代表者又は法人若しくは人の代理人、使用人その他の従業者が、その法人又は人の業務又は所有し、若しくは使用する特定特殊自動車に関し、第三十四条、第三十七条又は第三十八条の違反行為をしたときは、行為者を罰するほか、その法人又は人に対して各本条の罰金刑を科する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In the absence of an express term to the contrary, inventions made by the employee or person commissioned which do not come within sub-article 3 of this article anti which result from both the personal contribution of the author and the resources, data, means, materials or equipment of the employer shall be owned jointly in equal shares. 例文帳に追加

反対の明示的な合意がない場合で、従業員又は受託者による発明が、本条(3)の規定に該当せず、かつ、創作者の個人的貢献と雇用主が提供する資源、データ、手段、材料又は器材の双方をもとに生み出されたときは、従業員又は受託者と雇用主が相等しい持分で共有するものとする。 - 特許庁

The system includes: a check number display device 21 for uniquely generating and displaying check numbers at random; a portable telephone 1 owned at each employee to transmit an individual ID and the check number; a server 2 to be connected to the portable telephone 1 via a public line 5; and a managing device 22 connected to the server 2 by network to manage clocking in/off.例文帳に追加

無作為なチェックナンバーを独自に生成表示するチェックナンバー表示装置21と、従業員毎に所持され個人IDとチェックナンバーとを送信可能な携帯電話1と、公衆回線5を介し携帯電話1と接続されるサーバ2と、サーバ2にネットワーク接続され出退勤を管理する管理装置22とを有する。 - 特許庁

例文

Notwithstanding the provisions of paragraph 1 of Article 14 of the Convention, remuneration which an employee of an air carrier wholly owned by the government of a Contracting State who is or was immediately before visiting the other Contracting State a resident of the first-mentioned Contracting State receives in respect of services rendered to the air carrier in that other Contracting State shall not be taxed in that other Contracting State. 例文帳に追加

条約第十四条1の規定にかかわらず、一方の締約国の政府が全面的に所有する航空運送人の使用人であって、現に当該一方の締約国の居住者であるもの又は他方の締約国の滞在の直前に当該一方の締約国の居住者であったものが当該他方の締約国内において航空運送人に対し提供する役務について受け取る報酬に対しては、当該他方の締約国においては、租税を課することができない。 - 財務省

例文

(2) If an Officer, etc. (meaning an officer, agent, employee and other worker of said Issuer; hereinafter the same shall apply in paragraph (5)) of an Issuer which has submitted Offering Disclosure Documents containing a fake statement on important matters who has been involved in submission of said Offering Disclosure Documents with knowledge of the fact that said Offering Disclosure Documents contain any misstatement has sold Securities owned by said Officer, etc. through secondary distribution based on said Offering Disclosure Documents, the Prime Minister shall, in accordance with the procedures prescribed in the following Section, order said Officer, etc., to pay to the national treasury an administrative monetary penalty equivalent to one percent of the total distribution price of the sold Securities (two percent, in cases where such Securities are the Share Certificates, etc.). 例文帳に追加

2 重要な事項につき虚偽の記載がある発行開示書類を提出した発行者の役員等(当該発行者の役員、代理人、使用人その他の従業者をいう。第五項において同じ。)であつて、当該発行開示書類に虚偽の記載があることを知りながら当該発行開示書類の提出に関与した者が、当該発行開示書類に基づく売出しにより当該役員等が所有する有価証券を売り付けたときは、内閣総理大臣は、次節に定める手続に従い、当該役員等に対し、当該売り付けた有価証券の売出価額の総額の百分の一(当該有価証券が株券等である場合にあつては、百分の二)に相当する額の課徴金を国庫に納付することを命じなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS