1016万例文収録!

「grin.」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

grin.を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 164



例文

grin from ear to ear 例文帳に追加

口を大きくあけて笑う. - 研究社 新英和中辞典

grin with pleasure 例文帳に追加

うれしくて口をあけて笑う. - 研究社 新英和中辞典

a happy [silly] grin 例文帳に追加

うれしそうな[ばかみたいな]笑い. - 研究社 新英和中辞典

He twisted his face into a grin. 例文帳に追加

彼は歯をむいてにやりと笑った. - 研究社 新英和中辞典

例文

He looked at me with a grin. 例文帳に追加

彼は私を見てにたりと笑った. - 研究社 新和英中辞典


例文

This is where we must grin and bear it. 例文帳に追加

ここが我慢のしどころだ. - 研究社 新和英中辞典

to have an uncanny grin on one's face 例文帳に追加

にたりと薄気味悪く笑うさま - EDR日英対訳辞書

grin from ear to ear例文帳に追加

満面に微笑を浮かべる - Eゲイト英和辞典

The old man's face broadened (out) into a grin. 例文帳に追加

老人の顔が歯を見せてにっこりと笑った. - 研究社 新英和中辞典

例文

Take [Wipe] that grin off your face! 例文帳に追加

私(の言うこと)に対してにやにやするのはやめろ. - 研究社 新英和中辞典

例文

to grin when flattered 例文帳に追加

おだてに乗り得意になってにやにや笑う - EDR日英対訳辞書

He gave his sudden, goblin like grin. 例文帳に追加

彼はいつものように突然不気味な笑みを浮かべた。 - Tanaka Corpus

That person has had an odd grin on his face for a while. What do you suppose is behind it? 例文帳に追加

さっきからあの人一人でにやにやして。怪しい。 - Tanaka Corpus

He has a huge, happy grin all over his face. 例文帳に追加

彼が嬉しそうに、満面の笑顔を浮かべる - 京大-NICT 日英中基本文データ

Wipe that grin off your face.例文帳に追加

そんなふうににやにや笑うのはやめろ - Eゲイト英和辞典

The boy flashed his white teeth in a grin on his suntanned face. 例文帳に追加

少年は日焼けした顔に白い歯を見せてにやりと笑った. - 研究社 新和英中辞典

Day after day, alone on the hill, the man with the foolish grin is keeping perfectly still. 例文帳に追加

毎日毎日、丘の上で男が一人微笑を浮かべてじっとしている。 - Tanaka Corpus

You could tell by the ear-to-ear grin that came to his face that he really had something to smile about. 例文帳に追加

喜色満面の笑みを浮かべているけど、彼、よっぽど嬉しいことがあったんだろうな。 - Tanaka Corpus

You must grin and bear it.例文帳に追加

笑って我慢せよ - 英語ことわざ教訓辞典

METHOD FOR MANUFACTURING GRIN LENS, AND GRIN LENS例文帳に追加

GRINレンズの製造方法及びGRINレンズ - 特許庁

GRIN FIBER LENS例文帳に追加

GRINファイバ・レンズ - 特許庁

GRIN LENS MEMBER, GRIN LENS ARRAY, AND MANUFACTURING METHOD例文帳に追加

GRINレンズ部材、GRINレンズアレイ、及びそれらの製造方法 - 特許庁

GRIN LENS AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR例文帳に追加

GRINレンズおよびその製造方法 - 特許庁

The GRIN lens has a first and second end parts.例文帳に追加

GRINレンズは第1と第2の端部を有する。 - 特許庁

SOCKET FOR PIN GRIN ARRAY PACKAGE例文帳に追加

ピングリッドアレイパッケージ用ソケット - 特許庁

Next, force is exerted in the cylindrical axial direction of the GRIN lenses 1 and 1 onto the end face 1a and 1a of the GRIN lenses by pressurizing jigs 16 and 16.例文帳に追加

次に、グリンレンズ1、1の端面1a、1aに、加圧治具16、16によりグリンレンズ1、1の円筒軸方向に力を加える。 - 特許庁

Light inputted to a GRIN lens 2 from an input optical fiber 1 propagates in the direction of the light axis of the GRIN lens 2.例文帳に追加

入力用光ファイバ1からGRINレンズ2に入力された光は、GRINレンズ2の光軸方向に伝搬する。 - 特許庁

To provide a microlens manufactured at a low cost, having a function similar to that of a GRIN lens and causes no environmental problem.例文帳に追加

安価に製造でき、かつ、GRINレンズと同等の働きを有し、かつ、環境問題を引き起こすことのないマイクロレンズを提供する。 - 特許庁

The optical fiber 3, having such a structure, has a self conversion function of light similar to that of the GRIN lens.例文帳に追加

このような構造を持つことにより、この光ファイバ3は、GRINレンズと同等の光の自己収束作用を持つことになる。 - 特許庁

This apparatus includes an optical element, a GRIN lens, and a detector.例文帳に追加

光学素子、GRINレンズ、および検出器を含む装置である。 - 特許庁

A reflecting film 27 is provided in an end surface 26A of the GRIN lens 26.例文帳に追加

そして、GRINレンズ26の端面26Aに反射膜27を設ける。 - 特許庁

The optical parameters for the GRIN lens and the microlens are tailored to have the least loss.例文帳に追加

GRINレンズおよびマイクロレンズの光学パラメータは、損失を最小化するように調整される。 - 特許庁

The first end part of the GRIN lens is disposed to receive light from the first optical aperture.例文帳に追加

GRINレンズの第1の端部は第1の光学開口から光を受けるように配置される。 - 特許庁

A GRIN lens 200 is made adjacent to the edge face of the optical fiber sleeve 120.例文帳に追加

光ファイバスリーブ120の端面にGRINレンズ200を隣接する。 - 特許庁

EQUIPMENT AND METHOD FOR MEASURING CHROMATIC ABERRATION OF RADIAL GRIN LENS例文帳に追加

ラジアル型GRINレンズの色収差測定機および色収差測定方法 - 特許庁

In the preferred case the adiabatic transformer comprises a gradient index (GRIN) lens.例文帳に追加

好ましい例においては、この断熱型変換器は、屈折率分布型(GRIN)レンズを備える。 - 特許庁

A section of GRIN fiber is preferably used as the lens, with the small core fiber disposed at the output of the GRIN fiber lens to collect substantially only the on-axis fundamental mode of the optical signal.例文帳に追加

GRINファイバ部分は、実質的に光信号の軸上の基底モードのみを集めるためにGRINファイバレンズの出力部に配されるコアの小さなファイバを有するレンズとして好適に使用される。 - 特許庁

To provide a high magnification zoom lens which is made smaller in size, lighter in weight, high in performance, low in manufacturing cost, and superior in mass productivity by using a gradient index lens (axial type GRIN lens) having refractive index change in an optical axis direction.例文帳に追加

光軸方向に屈折率変化を有する屈折率分布型レンズ(アキシャル型 GRIN レンズ)を用いて、より小型軽量、高性能で、且つ製造コストが低く量産性に優れた高倍率ズームレンズを提供すること - 特許庁

The optical filter 10 is arranged between a GRIN lens 12 connected to an input optical fiber 8a and a GRIN lens 12 connected to an output optical fiber.例文帳に追加

入力光ファイバ8aに接続されたGRINレンズ12と出力光ファイバに接続されたGRINレンズ12間に光フィルタ10を配置する。 - 特許庁

To improve manufacturing yield of a GRIN lens (a Graded Index Lens) manufactured by a sol gel process, by preventing crack and phase separation of a base material and raising viscosity in drawing and further to obtain the GRIN lens of high numerical aperture.例文帳に追加

ゾルゲル法で製造されるGRINレンズにおいて、母材の割れ、分相を防止し、線引き時の粘度を高くして製造歩留まりを向上すると共に、高開口数のGRINレンズを得る。 - 特許庁

The microlens 1 is composed of an optical fiber (Holey fiber) 3 having cavities 2, the optical fiber 3 is made of a mother material of silica glass and has a diameter of approximately 1 mm which is similar to that of the conventionally used GRIN lens.例文帳に追加

マイクロレンズ1は、空孔2を有する光ファイバ(ホーリーファイバ)3からなるが、光ファイバ3は、石英系ガラスの母材からできており、現在よく使用されているGRINレンズと同様1mm程度の直径を有している。 - 特許庁

To provide a GRIN lens and a manufacturing method therefor capable of manufacturing a polymer-made GRIN lens at a low cost, which is used as a lens for conversion etc. of beam state according to the connection between different optical systems in the field of optics.例文帳に追加

光学分野において、異なる光学系の結合でビーム状態を変換する等のためのレンズとして用いられる、ポリマー製GRINレンズの低コスト化が望まれている。 - 特許庁

The GRIN lens 2 receives a stress from a stress-giving mechanism and the form of the lens and the condensing position of a light beam vary, thus the attenuation of the light which passes through the GRIN lens 2 varies according to the given stress.例文帳に追加

GRINレンズ2はストレス付与機構によってストレスを受けて、その形状や光ビーム集光位置が変化するため、ストレス付与量に応じてGRINレンズ2内を透過する光の減衰量が変化する。 - 特許庁

For the light paralleling element 12, a lens array, reflection mirror, prism sheet or the like is used, and as to the light-diffusing body 18, a beads black screen, GRIN (gradient index) diffuser, GRIN particle diffuser or the like is used.例文帳に追加

前記光平行化素子12には、レンズアレー、反射鏡、及びプリズムシート等が用いられ、光拡散体18には、ビーズブラックスクリーン、GRINディフューザー、及びGRIN粒子ディフューザー等が用いられる。 - 特許庁

To provide a gradient refractive index (GRIN) plastic rod containing nanoparticles, in which the difference in refractive index, the numerical aperture and the transmission efficiency of the GRIN plastic rod are increased.例文帳に追加

ナノ粒子を含有し、GRINプラスチックロッドの屈折率の差、開口数及び伝送効率を増大させたグラジエント屈折率(GRIN)プラスチックロッドの提供。 - 特許庁

An optical filter 10 is arranged between the GRIN lens 12 connected to an input optical fiber 8a and the GRIN lens 12 connected to an output optical fiber 8b.例文帳に追加

入力光ファイバ8aに接続されたGRINレンズ12と出力光ファイバに接続されたGRINレンズ12間に光フィルタ10を配置する。 - 特許庁

The grin boundary phase 3 consists of a compound oxide containing silicon, aluminum, yttrium, manganese, oxygen and nitrogen.例文帳に追加

粒界相3は珪素とアルミニウムとイットリウムとマンガンと酸素と窒素を含む複合酸化物からなる。 - 特許庁

The 1st data stream is given to an upper input port of a double refraction crystal 14 through a glass spacer and a GRIN lens.例文帳に追加

第一のデーターストリームはガラススペーサーとGRINレンズを通して複屈折結晶14の上側の入力ポートに入力する。 - 特許庁

A cylindrical GRIN lenses 2-5 and 2-7 are fixed in the V-shaped groove 2-8 and a multilayer thin film filter 2-6 is arranged.例文帳に追加

円柱状のGRINレンズ2−5,2−7がV溝2−8内に固定され、また多層薄膜フィルタ2−6が配置される。 - 特許庁

例文

A grin lens having a refractive index distribution centering around the optical axis is provided between the bandpass filter and the imaging means.例文帳に追加

バンドパスフィルタと撮像手段の間には、光軸を中心に屈折率分布を有するグリンレンズが設けられている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
英語ことわざ教訓辞典
Copyright (C) 2024 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS