1016万例文収録!

「inaugural」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > inauguralの意味・解説 > inauguralに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

inauguralを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 82



例文

an inaugural ceremony 例文帳に追加

就任[発会]式. - 研究社 新英和中辞典

an inaugural ceremony例文帳に追加

就任式 - Eゲイト英和辞典

an inaugural address 例文帳に追加

就任演説; 開会の辞. - 研究社 新英和中辞典

to hold an inaugural ceremony or party 例文帳に追加

会が発足する - EDR日英対訳辞書

例文

I didn't take part in the inaugural ceremony.例文帳に追加

私は就任式には参加し加わらなかった。 - Weblio Email例文集


例文

the first, inaugural issue of a publication 例文帳に追加

続けて刊行される出版物の第一号 - EDR日英対訳辞書

During the inaugural ceremony, Sarkozy made a speech. 例文帳に追加

サルコジ大統領は就任式で演説を行った。 - 浜島書店 Catch a Wave

Then Obama made an inaugural speech for about 20 minutes. 例文帳に追加

その後,オバマ氏は約20分間就任演説を行った。 - 浜島書店 Catch a Wave

President Trump then gave his inaugural address.例文帳に追加

トランプ大統領はその後,就任演説を行った。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

After he was sworn in, President Bush delivered his Inaugural Address. 例文帳に追加

就任の宣誓をした後,ブッシュ大統領は就任演説を行った。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

The inaugural ceremony was held at the Élysée Palace in Paris on May 16. 例文帳に追加

その就任式が5月16日にパリのエリゼ宮(大統領府)で行われた。 - 浜島書店 Catch a Wave

an inaugural address of a newly-appointed 'Izumo' governor in honor of the Emperor in ancient Japan 例文帳に追加

古代に出雲国造が新任に際して,天皇を寿いで奏上する詞 - EDR日英対訳辞書

The inaugural World Team Trophy was held in Tokyo from April 16 to 19. 例文帳に追加

初開催となるこの国別対抗戦は4月16日から19日まで東京で行われた。 - 浜島書店 Catch a Wave

As many as two million people gathered to see an inaugural ceremony held under tight security on a clear but chilly day. 例文帳に追加

200万人もの人々が,晴天だが寒い日に厳戒態勢の下で行われた就任式を見るために集まった。 - 浜島書店 Catch a Wave

The inaugural Australia-Japan swimming meet was held in Canberra, Australia, on May 9 and 10. 例文帳に追加

第1回日本・オーストラリア対抗水泳大会が5月9日と10日にオーストラリアのキャンベラで開催された。 - 浜島書店 Catch a Wave

On Jan. 20, Obama will make his second inaugural address to the American public as he begins his second four-year term. 例文帳に追加

1月20日,オバマ大統領は4年間の任期2期目を始めるにあたり,アメリカ国民に向けて2度目の就任演説を行う予定だ。 - 浜島書店 Catch a Wave

Finance Ministers and Central Bank Governors of the G-20 held their inaugural meeting on December 15-16, 1999 in Berlin, Germany. 例文帳に追加

20か国の蔵相及び中央銀行総裁は、1999年12月15日、16日にドイツのベルリンで初めて会合した。 - 財務省

The inaugural meeting of the "Joint Working Group for Development of Japan-China Financial Markets" will take place tomorrow in Beijing. 例文帳に追加

「日中金融市場の発展のための合同作業部会」の第 1 回会合が明日北京で開催される。 - 財務省

Report on JETRO' s Survey on the Business Needs and Strategies in the Mekong Region" that was presented by JETRO at The Mekong-Japan Economic Ministers' Inaugural Meeting in October 24, 2009例文帳に追加

2009 年10 月24 日のメコン経済大臣会合においてJETROが発表した「Report on JETRO’ s Survey on the Business Needs and Strategies in the Mekong Region」(メコン地域における企業ニーズ調査)。 - 経済産業省

The importance of this agreement was reaffirmed at the meeting between Japan’s Finance Minister Azumi and China’s Vice Premier Wang on February 19, and the inaugural meeting of the Joint Working Group took place on the next day. 例文帳に追加

この合意内容は、本年2月19日の安住財務大臣と王岐山副総理の会談で改めて重要性が確認され、合同作業部会も翌日の2月20日に第1回が開催されている。 - 財務省

We are particularly pleased that the fund has approved inaugural grants totalling $224 million for Bangladesh, Rwanda, Haiti, Togo, and Sierra Leone. 例文帳に追加

我々は特に,この基金が,バングラデシュ,ルワンダ,ハイチ,トーゴ,及びシエラレオネに対する2億2400万ドルに上る贈与の開始を承認したことを歓迎する。 - 財務省

A majority of G-20 members have already participated, on a voluntary basis, in assessments under one or both of the IMF/World Bank-led Financial Sector Assessment Program (FSAP) and Reports on Observances with Standards and Codes (ROSCs) consistent with our undertaking at our inaugural meeting in Berlin in December 1999. 例文帳に追加

第1回目の会議での約束に沿い、G20のほとんどが、IMFと世界銀行が主導する金融セクター評価プログラム(FSAP)や国際基準の遵守状況報告書(ROSCs)に自発的に参加。 - 財務省

Ministers and Governors at this inaugural meeting discussed the role and objectives of the G-20, and ways to address the main vulnerabilities currently facing their respective economies and the global financial system. 例文帳に追加

大臣及び総裁は、この初会合において、G20の役割と目的について議論するとともに、各国経済及び国際金融システムが現在直面している主要な脆弱性に取り組む方法について議論した。 - 財務省

Following the Chairman's statement at the 3rd East Asian Summit (EAS) in November 2007, the Inaugural Meeting of the ERIA was held at the ASEAN Secretariat (in Jakarta) on June 3, 2008 (see Figure 4-5-3).例文帳に追加

2007年11月の第3回東アジアサミットの議長声明等を受け、2008年6月3日には、ASEAN事務局(ジャカルタ)においてERIA設立総会が開催され、ERIAが正式に設立された(第4-5-3図)。 - 経済産業省

We also welcome the creation of the Trade, Investment and Integration Pillar to take forward this work, and the statement on open international investment, which the entire Deauville Partnership with Arab Countries in Transition endorsed at its inaugural meeting in Jordan on April 11-12, 2012. 例文帳に追加

また、この作業を前進させるための貿易、投資、統合に関するイニシアティブの設立と、開かれた国際投資にかかるステートメントを歓迎。当該ステートメントは、2012 年 4 月 11 日-12 日のヨルダンでの第一回会合にて、ドーヴィル・パートナーシップがアラブの移行国と共に承認したものである。 - 財務省

It was then discussed at the summit level and at the ministerial-level meeting of East Asian countries, based on the chairman's statement and the 3rd East Asia Summit in November 2007. On June 3, 2008, ASEAN Secretary General Surin held the inaugural meeting in the presence of representatives from 16 countries in East Asia and ERIA was formally established.例文帳に追加

その後、東アジア各国の首脳級及び閣僚級の会合等で議論され、2007 年11 月の第3 回東アジア首脳会議の議長声明等を踏まえ、2008 年6 月3 日に、スリンASEAN事務総長及び東アジア16 か国の代表者の出席のもと設立総会が開催され、ERIAが正式に設立された。 - 経済産業省

With the strong conviction that Ishinomaki cannot revive without a recovery of industry that supports local employment and livelihoods, the Ishinomaki Chamber of Commerce and Industry called on local businesses, established the Ishinomaki Reconstruction Committee, and held its inaugural meeting on March 24, 2011. 例文帳に追加

「地域の雇用・生活を支える産業の復興なくして、石巻の復興はあり得ない。」との思いを強くした石巻商工会議所は、地元の企業に声をかけて「石巻復興会議」を設立し、2011年3月24日に決起集会を開催した。 - 経済産業省

After discussion by leaders and ministers at several meetings, the inaugural meeting was held on June 3, 2008 based on the Chairman‟s Statement at the 3rd East Asia Summit meeting in November 2007. Surin Pitsuwan, Secretary General of ASEAN and representatives of 16 East Asian countries attended the meeting and formally declared the establishment of ERIA.例文帳に追加

その後、東アジア各国の首脳級及び閣僚級の会合等で議論され、2007年11月の第3回東アジアサミットの議長声明等を踏まえ、2008 年6 月3 日に、スリンASEAN 事務総長及び東アジア16 か国の代表者の出席のもと設立総会が開催され、ERIA が正式に設立された。 - 経済産業省

ERIA was formally established at its inaugural meeting on June 3,2008, attended by D. Surin Pitsuwan, Secretary General of ASEAN and representatives of 16 East Asian countries.例文帳に追加

その後、東アジア各国の首脳級及び閣僚級の会合等で議論され、2007 年11 月の第3 回東アジアサミットの議長声明等を踏まえ、2008 年6 月3 日に、スリンASEAN事務総長及び東アジア16 か国の代表者の出席のもと設立総会が開催され、ERIAが正式に設立された。 - 経済産業省

At the inaugural press conference the other day, you stated that you intend to give positive consideration to the SME Financing Facilitation Act including the postponement of its expiration given the current business climate. As the basis of making the decision of whether to postpone it or not, will interviews be conducted with, say, relevant organizations? Is there a set future schedule for making such decision? 例文帳に追加

先日の就任会見の方で、中小企業の金融円滑化法について、景気がこういう状態なので、延長も含めて前向きに検討したいというふうに発言されましたが、延長するかどうかを決める判断材料はどういったものかということで、例えば関係団体からのヒアリングをされるとか、今後どういったスケジュールでこういう判断をされるかというところをお聞かせください。 - 金融庁

On June 26 and 27, the inaugural meeting of the Financial Stability Board (FSB) was held in Basel, Switzerland. This organization was established based on the Financial Stability Forum with an expanded membership. Could you tell us how the Japanese financial authorities will contribute to its management and debate concerning future financial regulation? Also, what do you expect the FSB will report to the G-20 summit (Summit on Financial Markets and the World Economy) scheduled for September? 例文帳に追加

(6月)26日から27日にかけまして、スイス・バーゼルで金融安定理事会、FSBが設立総会を開きました。これは、FSF(金融安定化フォーラム)を拡大する格好で発足した機関でありますが、日本の金融当局として、その運営や将来の金融規制を巡る議論にどのように貢献されていくのか、また、9月のG20首脳会合(金融・世界経済に関する首脳会合)をにらみましてどのような報告をされるのか、その活動の方向性について長官のお考えを伺えればと思います。 - 金融庁

As for the topics of the inaugural meeting, the global macroeconomic outlook was discussed and it was confirmed that despite the recent signs of improvement in the condition of the financial markets, it will be important to follow through in implementing policies to strengthen systemic resilience. In addition, I understand that progress in the implementation of agreements reached at the London Summit (the second Summit on Financial Markets and the World Economy) was reported. 例文帳に追加

内容的には、例えば世界のマクロ経済見通し等につきまして議論が行われて、金融市場に改善の兆しは見られるものの、システミックな強靱性を強化するための政策の実施をやり遂げることが重要であるといったことが確認されました。さらに、先般のロンドン・サミット(第2回金融・世界経済に関する首脳会合)での合意に関する進捗状況の報告なども行われたと承知しております。 - 金融庁

例文

Regarding the DPJ's manifesto -- you may answer my question in general terms, instead of commenting on the specifics of the manifesto -- the DPJ has proposed a “public company act.It has been calling for the establishment of such a law for some time. Last month, a study group of the Financial System Council drew up a report indicating that it would be premature to establish legislation applicable specifically to listed companies because of problems related to the consistency between the Companies Act and the Financial Instruments and Exchange Act. At your inaugural press conference as FSA commissioner, you said that it will be necessary to continue strengthening the market in light of the declining birthrate and the aging of society. Could you tell us whether you think it is necessary to establish legislation applicable specifically to listed companies in order to strengthen the market? 例文帳に追加

先ほどの民主党のマニフェストの件なのですけれども、マニフェストの内容というよりは一般論で結構なのですけれども、「公開会社法」というのを民主党は主張して、これは、過去のマニフェストという意味ではなく、以前から主張してきたと思うのですが、先月、金融審のスタディー・グループの方では、会社法と金商法(金融商品取引法)の整合性の問題があって、上場会社に限定した法制度というのは、まだ時期尚早、というような趣旨の報告をまとめたところだと思います。前回、長官の就任会見のときに、少子高齢化社会を睨む上で、引き続き市場強化というのは必要じゃないか、ということをお話しされたと思うのですけれども、その市場強化を図っていく際に、上場会社に限定した法整備というのは必要だとお考えなのかどうか、その辺をお聞かせ願えますでしょうか。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS