1016万例文収録!

「launch」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

launchを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 830



例文

May 19, 1981: The station was built and commensurate with the launch of service between Kitaoji Station and Kyoto Station on the Karasuma Line. 例文帳に追加

1981年(昭和56年)5月19日烏丸線が北大路~京都間で開業した際に設置。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

April 15, 1910: It started the operation as Fushimi Station concurrently with the launch of the Keihan Main Line. 例文帳に追加

1910年(明治43年)4月15日京阪本線開通と同時に伏見駅として開業。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After the launch of JR, the Kamo-JR Namba section was incorporated into the Urban Network and its transport capacity was improved. 例文帳に追加

JR発足後は、加茂-JR難波間はアーバンネットワークの一環として輸送の改善が図られた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After the launch of JR, the line was used almost exclusively for Ko-shu railway transport of cars delivered to Nankai Railway Company. 例文帳に追加

JR移行後はもっぱら南海電気鉄道向け車両の甲種輸送に使用されていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

After the launch of JR, these sections were called the JR Kyoto and JR Kobe Lines respectively (also, refer to the naming of lines) 例文帳に追加

JR化後この区間はJR京都線およびJR神戸線と呼ばれるようになった(呼び方も参照)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

The critical incident that urged the Bakufu to launch into seclusionism was the Shimabara War in 1637. 例文帳に追加

幕府が鎖国に踏み切った決定的な事件は寛永14年(1637年)に起こった島原の乱である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1562, Yoshikata (Shotei) ROKKAKU proposed a military alliance to launch a pincer attack on Nagayoshi MIYOSHI. 例文帳に追加

1562年、そこへ六角義賢(承禎)から三好長慶挟撃の軍事同盟の提案がなされた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Fences and turrets had small windows or loopholes called 'sama' or 'hazama' to fire a gun or launch an arrow. 例文帳に追加

塀や櫓には矢・弾丸などを射出するための小窓が設けられ、これを狭間(さま・はざま)といった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Regarding the Olympus case, former Olympus President Woodford expressed an intention to launch a proxy fight. 例文帳に追加

オリンパスの問題で、ウッドフォード元社長が委任状争奪戦を起こす考えを表明しました。 - 金融庁

例文

By February 2005, NASDA plans to launch 11 satellites on six separate H-IIA rockets. 例文帳に追加

NASDAは2005年2月までに,6回に分けて11基の衛星を打ち上げることを予定している。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

After that event, the Japanese government decided to launch its own information-gathering satellites. 例文帳に追加

その出来事の後,日本政府は自国の情報収集衛星を打ち上げることを決めた。 - 浜島書店 Catch a Wave

In 2005, NASA will launch a new Mars orbiter, and in 2009 a rover will be sent to Mars. 例文帳に追加

2005年にはNASAは新たな火星軌道衛星を打ち上げ,2009年には探査車が火星に送り込まれる。 - 浜島書店 Catch a Wave

About one and a half hours after the launch, the six satellites were deployed into an orbit 820 kilometers above the Earth. 例文帳に追加

打ち上げから約1時間半後,6個の衛星は,地球の上空820キロの軌道に投入された。 - 浜島書店 Catch a Wave

The launch of the picosatellites marks the start of the CubeSat Project. 例文帳に追加

この超小型衛星の打ち上げは,キューブサットプロジェクトの始まりを示している。 - 浜島書店 Catch a Wave

China plans to launch a spacecraft carrying two astronauts in one or two year's time. 例文帳に追加

中国は1,2年以内に宇宙飛行士2人を乗せる宇宙船を打ち上げる予定である。 - 浜島書店 Catch a Wave

The experiment formed the basis for the launch of the world's fourth artificial satellite "Osumi" in 1970. 例文帳に追加

この実験は,1970年に世界で4番目の人工衛星「おおすみ」を打ち上げる基礎となった。 - 浜島書店 Catch a Wave

Two launch complexes, processing facilities, storage facilities for rocket fuel and other buildings will be constructed. 例文帳に追加

発射場2か所,整備施設,ロケット燃料貯蔵施設などの建物が建設される予定だ。 - 浜島書店 Catch a Wave

The main purpose of the rocket is to launch the H-II Transfer Vehicle (HTV) into orbit. 例文帳に追加

このロケットのおもな目的は宇宙ステーション補給機を軌道に打ち上げることである。 - 浜島書店 Catch a Wave

Meanwhile, Skynet is planning to launch a full-scale attack on the few remaining humans. 例文帳に追加

一方,スカイネットはわずかに残っている人間に対し総攻撃を開始しようとしている。 - 浜島書店 Catch a Wave

Panasonic recently began selling three-dimensional (3D) televisions in the United States, prior to their launch in Japan in April. 例文帳に追加

パナソニックは先日,3Dテレビの販売を,4月の日本での発売に先駆けて,米国で開始した。 - 浜島書店 Catch a Wave

The launch was originally scheduled for April 29 but was postponed because of electrical problems. 例文帳に追加

その打ち上げは,当初は4月29日に予定されていたが,電気系統の不具合のために延期された。 - 浜島書店 Catch a Wave

Challenger exploded just after launch in 1986 and Columbia blew up during re-entry in 2003. 例文帳に追加

1986年にチャレンジャーが打ち上げ直後に爆発し,2003年にはコロンビアが再突入の際に爆発した。 - 浜島書店 Catch a Wave

The application has been downloaded more than 110,000 times since its launch in April of last year. 例文帳に追加

このアプリは昨年4月の提供開始以来,11万回以上ダウンロードされている。 - 浜島書店 Catch a Wave

About nine minutes later, the Soyuz detached from the launch vehicle and went into its designated orbit. 例文帳に追加

約9分後,ソユーズは打ち上げロケットから分離し,指定の軌道に乗った。 - 浜島書店 Catch a Wave

These components are for the H-IIA and H-IIB launch vehicles and the H-II Transfer Vehicle (HTV) named Kounotori. 例文帳に追加

これらの部品はH2AロケットやH2Bロケット,宇宙ステーション補給機「こうのとり」(HTV)のものです。 - 浜島書店 Catch a Wave

The H-IIA launch vehicle consists of a first stage, a second stage, solid rocket boosters and a payload fairing. 例文帳に追加

H2Aロケットは,第1段,第2段,固体ロケットブースター,衛星フェアリングで構成されています。 - 浜島書店 Catch a Wave

The liquid hydrogen tanks and the liquid oxygen tanks of the H-IIA launch vehicle are all made of an aluminum alloy. 例文帳に追加

H2Aロケットの液体水素タンクと液体酸素タンクはすべてアルミ合金でできています。 - 浜島書店 Catch a Wave

They wrap their fins around their bodies to reduce water resistance as they launch themselves into the air. 例文帳に追加

空中に飛び出すとき,水の抵抗を減らすためにひれを胴体に巻きつける。 - 浜島書店 Catch a Wave

The Epsilon is designed to reduce the cost per launch to nearly half that of the M-V.例文帳に追加

イプシロンは打ち上げごとの経費をM-Vの経費のおよそ半分まで削減するよう設計されている。 - 浜島書店 Catch a Wave

Professor Morita Yasuhiro, the project manager, said, "It was a perfect launch."例文帳に追加

プロジェクトマネージャーの森田泰(やす)弘(ひろ)教授は「完璧な打ち上げだった。」と語った。 - 浜島書店 Catch a Wave

Seiko Epson will launch new models of its Colorio printer series on Sept. 18.例文帳に追加

セイコーエプソンは9月18日に同社の「カラリオ」シリーズのプリンターの新機種を発売する。 - 浜島書店 Catch a Wave

The company will change engines and try to launch another Antares rocket in 2016.例文帳に追加

同社はエンジンを交換し,2016年に別のアンタレスロケットを打ち上げる予定だ。 - 浜島書店 Catch a Wave

NTT Docomo, KDDI and Softbank each held an event in Tokyo to celebrate the launch of the new models on Sept. 25.例文帳に追加

NTTドコモ,KDDI,ソフトバンクは9月25日,新機種の発売を祝い,都内でそれぞれイベントを開いた。 - 浜島書店 Catch a Wave

We welcome progress on the JODI-Gas database and look forward to its launch in 2013.例文帳に追加

我々は、JODI ガスデータベースに関する取組みの進捗を歓迎し、2013年の立ち上げを期待する。 - 財務省

The JCCC saw the launch of the implementation of the Mutual Recognition of Authorised Economic Operators (AEO) Programmes in Japan and in the European Union.例文帳に追加

JCCCは、日本と EUの間の AEO(認定事業者)相互承認の実施開始を確認した。 - 財務省

In this respect, we welcomed the launch of the Asian Bonds Online Website (ABW) today. 例文帳に追加

この観点から、我々は、本日のアジア・ボンド・ウェブサイト(ABW)の立上げを歓迎した。 - 財務省

Since the launch of the project in July 2004, about 15,000 widows have received training. 例文帳に追加

2004年7月の支援開始以来、これまで約1万5000人の未亡人にトレーニングが実施されました。 - 財務省

that the IMF and FSB should together launch an Early Warning Exercise at the 2009 Spring Meetings. 例文帳に追加

IMFと金融安定理事会は、2009年の春の総会の際、共同で早期警戒を始めるべきである。 - 財務省

This was followed by the launch of the Comprehensive Development Framework (CDF) in 1999. 例文帳に追加

こうした世銀の取組みは、1999年に始まった包括的開発フレームワークにつながっている。 - 財務省

We look forward to the successful launch of the International Compact for Iraq in Sharm El Sheikon May 3. 例文帳に追加

国際的なイラク・コンパクトの、5 月 3 日シャルム・エル・シェイクでの成功裡の発足を期待。 - 財務省

The information about the golf ball includes a launch angle and a side angle or the like.例文帳に追加

ゴルフボール情報は、ゴルフボールラウンチ角、ゴルフボールサイド角等を含む。 - 特許庁

To provide a payload launch lock apparatus that releases payload at low impact.例文帳に追加

低衝撃でペイロードを開放するペイロード発射ロック装置を提供する。 - 特許庁

A pinball machine (for example, a pachinko game machine 10) has a game board 20, a launch device 30, and a guide rail 40.例文帳に追加

弾球遊技機(例えばパチンコ機10)には、遊技盤(20)、発射装置(30)、ガイドレール(40)を備える。 - 特許庁

The processing circuit 130 performs a function of the launch device 102 in accordance with the indicia.例文帳に追加

処理回路130は、指標に従って発射デバイス102の機能を実施する。 - 特許庁

To provide a Pachinko game machine which can suppress a launch stopping action by a game player.例文帳に追加

遊技者の発射停止行為を抑制し得るパチンコ遊技機を提供する。 - 特許庁

A user can easily launch, add, or update applications.例文帳に追加

ユーザは、アプリケーションを容易に立ち上げ、追加し、または更新することができる。 - 特許庁

CONTEXT LAUNCH MANAGEMENT METHOD AND SYSTEM, ITS PROGRAM AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加

コンテキストラウンチ管理方法およびシステム、ならびにプログラム、記録媒体 - 特許庁

Since the speed-booster mechanism is not required, the structure is simplified and product launch is facilitated.例文帳に追加

増速機構が不要になることで構造が単純化され、製品化が容易になる。 - 特許庁

A raw material charge part and the opposed launch apparatus communicate with each other through a raw material forcibly feed apparatus.例文帳に追加

原料投入部と対向発射装置を原料圧送供給装置で連通させる。 - 特許庁

例文

AIRBAG COVER PROVIDED WITH LAUNCH PASSAGE AND METHOD AND DEVICE FOR MANUFACTURING THE AIRBAG COVER例文帳に追加

発射通路を備えたエアバッグカバーおよびエアバッグカバーを製造する方法並びに装置 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS