1016万例文収録!

「loan to」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > loan toに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

loan toの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1551



例文

He asked me for a loan of [to lend him] 100,000 yen. 例文帳に追加

彼に 10 万円貸してくれと頼まれた. - 研究社 新和英中辞典

Thirty million yen of the loan I made to him became a bad debt [uncollectable]. 例文帳に追加

彼に貸した金の中, 3 千万円が焦げ付いた. - 研究社 新和英中辞典

I can get a loan of money to the extent of 200,000 yen from my company. 例文帳に追加

会社から 20 万円までは借りられる. - 研究社 新和英中辞典

How reckless [stupid] of you to borrow money from a loan shark. 例文帳に追加

サラ金から金を借りるとは何と無思慮な. - 研究社 新和英中辞典

例文

Try to trace the origins of some familiar loan words. 例文帳に追加

身近な外来語の由来を調べてみなさい. - 研究社 新和英中辞典


例文

It is very difficult to make the monthly loan repayments. 例文帳に追加

月々のローンの支払いが大変ですよ. - 研究社 新和英中辞典

The loan of an umbrella led to their acquaintance. 例文帳に追加

傘を一本貸したのが縁となった - 斎藤和英大辞典

Japan has redeemed her public loan to the extent ofto the amount of―3,000,000,000 yen. 例文帳に追加

日本は三十億ほどの公債を償還した - 斎藤和英大辞典

Japan has redeemed her national loan of 3,000,000,000 (three billionyen to the last cent. 例文帳に追加

日本は三十億の公債をきれいに償還した - 斎藤和英大辞典

例文

He can find no one to accommodate him with a loan. 例文帳に追加

あんな男には金の貸手が無い - 斎藤和英大辞典

例文

Japan has redeemed her loan of 3,000,000,000 yen to the last sen. 例文帳に追加

日本は三十億の公債をきれいに償還した - 斎藤和英大辞典

Japan has redeemed her loan of 3,000,000,000 yen to the last sen. 例文帳に追加

日本は三十億の公償をきれいに償還した - 斎藤和英大辞典

The amount of the loan redeemed comes up to a hundred million a year. 例文帳に追加

公債償還高は一年に一億円に上る - 斎藤和英大辞典

If it's necessary to do so, I'll pay back my loan now.例文帳に追加

必要なら、借金を今お返ししましょう。 - Tatoeba例文

He came to me hat in hand and asked for a loan.例文帳に追加

彼は私のところへぺこぺこして借金を頼みに来た。 - Tatoeba例文

The couple wasn't able to produce the down payment for the loan.例文帳に追加

二人はローンの頭金を捻出できなかった。 - Tatoeba例文

It's time to pay up all your debts and close out your loan.例文帳に追加

借金をきれいに返済してもらいましょうか。 - Tatoeba例文

Well, I'll be happy to loan you the money.例文帳に追加

それなら、喜んでお金を貸してあげるよ。 - Tatoeba例文

I haven't got the nerve to ask you for a loan.例文帳に追加

いくら図々しくても借金は君に頼めない。 - Tatoeba例文

Tom is going to need a loan.例文帳に追加

トムはローンが必要になるでしょう。 - Tatoeba例文

was obligated to pay off the student loan 例文帳に追加

奨学金を全部支払うのが義務付けられた - 日本語WordNet

a bond made by a reversioner to secure a loan 例文帳に追加

借金を保証するために復帰権者が発行する債券 - 日本語WordNet

a loan to buy some personal item 例文帳に追加

個人の身の回りの品が買えるローン - 日本語WordNet

a loan from one bank to another 例文帳に追加

ある銀行から別の銀行へのローン - 日本語WordNet

to borrow something that is already on loan from another person 例文帳に追加

人が借りているものを,さらにまた借り受ける - EDR日英対訳辞書

a monetary loan that is to be gradually repaid every day 例文帳に追加

毎日少しずつ返していく約束で貸し借りする金銭 - EDR日英対訳辞書

to extend the due date of a pawn loan by paying the interest beforehand 例文帳に追加

利息だけ払って質入品の期限を延長すること - EDR日英対訳辞書

a financing system financial institutions offer to parents or guardians of children for their school expenses called an educational loan 例文帳に追加

教育ローンという,金融機関の融資制度 - EDR日英対訳辞書

the ability of a country to repay a loan 例文帳に追加

融資対象国の返済能力に対する信用度の問題 - EDR日英対訳辞書

a method to pay back a loan, called a {PS method} 例文帳に追加

PS方式という,借款の返済方法 - EDR日英対訳辞書

of a bank, the act of providing money to a customer as a loan 例文帳に追加

銀行が貸し付けのために金銭を出すこと - EDR日英対訳辞書

The investigation uncovered the secret loan to ABC.例文帳に追加

調査でABCへの秘密融資が明らかになった。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

He came to me hat in hand and asked for a loan. 例文帳に追加

彼は私のところへぺこぺこして借金を頼みに来た。 - Tanaka Corpus

The couple wasn't able to produce the down payment for the loan. 例文帳に追加

二人はローンの頭金を捻出できなかった。 - Tanaka Corpus

It's time to pay up all your debts and close out your loan. 例文帳に追加

借金をきれいに返済してもらいましょうか。 - Tanaka Corpus

Well, I'll be happy to loan you the money. 例文帳に追加

それなら、喜んでお金を貸してあげるよ。 - Tanaka Corpus

I haven't got the nerve to ask you for a loan. 例文帳に追加

いくら図々しくても借金は君に頼めない。 - Tanaka Corpus

(i) Loan of funds to its memberships; 例文帳に追加

一 その会員に対する資金の貸付け - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) If the claim in question is a home loan claim, a statement to that effect 例文帳に追加

三 住宅資金貸付債権については、その旨 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Loan of funds to partner 例文帳に追加

一 組合員に対する資金の貸付け - 日本法令外国語訳データベースシステム

Cases where the delivery or receipt of money shall be deemed to be a loan of money 例文帳に追加

金銭の貸付け等とみなす場合 - 日本法令外国語訳データベースシステム

This enabled him to repay the loan that he had until then. 例文帳に追加

それにより、それまでの借金を返済した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Does the financial institution prevent the request for loan condition changes, etc. which are related to that consultation? 例文帳に追加

当該相談に係る申込みを妨げていないか。 - 金融庁

- Scope of assets to be covered by write-offs and loan loss provisions 例文帳に追加

・ 償却・引当の対象となる資産の範囲 - 金融庁

Extending ODA yen loan to Asian countries 例文帳に追加

アジア諸国への円借款の供与 - 財務省

To allow loan with uncollected cash as security.例文帳に追加

未回収の現金を担保として融資ができるようにする。 - 特許庁

To organically coordinate services forming a loan business.例文帳に追加

融資業務を構成する諸サービスを有機的に連携する。 - 特許庁

SYSTEM FOR ADDING LOAN FUNCTION TO CARD例文帳に追加

カードへのローン機能追加システム - 特許庁

(2) Response of main banks to loan applications例文帳に追加

〔2〕借入申込に対するメインバンク側の反応 - 経済産業省

例文

Fig. 2-3-14 Status of loan applications to main banks例文帳に追加

第2-3-14図 メインバンクへの借入申込みの状況 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS