1016万例文収録!

「mockery」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

mockeryを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 34



例文

make a mockery of… 例文帳に追加

…をあざ笑う. - 研究社 新英和中辞典

holdup to mockery 例文帳に追加

〈人・ものを〉あざ笑う. - 研究社 新英和中辞典

It is mockery. 例文帳に追加

人を愚弄した話だ - 斎藤和英大辞典

They made a mockery of trial. 例文帳に追加

裁判の真似事をした - 斎藤和英大辞典

例文

god of blame and mockery 例文帳に追加

非難とあざけりの神 - 日本語WordNet


例文

He smiled with selfmockery. 例文帳に追加

彼は自嘲してほほえんだ。 - Weblio英語基本例文集

I overheard their mockery.例文帳に追加

彼らのあざ笑いをふと耳にした。 - Tatoeba例文

We've become a mockery to the whole village.例文帳に追加

我々は村中の笑い者になった。 - Tatoeba例文

imitate with mockery and derision 例文帳に追加

あざけりと嘲笑をもって模倣する - 日本語WordNet

例文

a person who is displayed as an object of mockery 例文帳に追加

嬲る対象になる人 - EDR日英対訳辞書

例文

I overheard their mockery. 例文帳に追加

彼らのあざ笑いをふと耳にした。 - Tanaka Corpus

We've become a mockery to the whole village. 例文帳に追加

我々は村中の笑い者になった。 - Tanaka Corpus

Two poems that make a mockery of skinny people 例文帳に追加

痩人(やせひと)をあざける歌二首 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was a mockery of pleasure. 例文帳に追加

それは、かりそめの慰みだった。 - D. H. Lawrence『プロシア士官』

The rain made a mockery of our efforts. 例文帳に追加

雨で我々の努力はむだに終わった. - 研究社 新英和中辞典

There is an element of mockery in his manner of speech.例文帳に追加

彼の話し方にはどこかからかい気味のところがある - Eゲイト英和辞典

It seemed to smile in mockery of my dismay. 例文帳に追加

わたしの絶望をばかにしてほほえんでいるかのようです。 - H. G. Wells『タイムマシン』

A shade of mockery relieved the servility of his manner. 例文帳に追加

あざけりの陰が彼の態度の卑屈さをやわらげた。 - James Joyce『二人の色男』

- they were making a mockery of my horror! 例文帳に追加

私が怯えているのを面白がっているんだ! - Edgar Allan Poe『暴露させる心臓』

His trial was a mere mockery. 例文帳に追加

彼の受けた裁判とは形ばかりのものにすぎなかった[裁判のまねごとだった]. - 研究社 新英和中辞典

a persistent campaign of mockery by the satirical fortnightly magazine 例文帳に追加

隔週発行の皮肉で満ちた雑誌によるしつこいあざけりのキャンペーン - 日本語WordNet

contempt expressed by mockery in looks or words 例文帳に追加

見かけまたは言葉における嘲りによって表現される侮蔑 - 日本語WordNet

Paul Tichlorne was standing there, a smile of mockery on his lips. 例文帳に追加

そこにポール・ティックローンが、嘲笑を唇に浮かべて立っていた。 - JACK LONDON『影と光』

verbal wit or mockery (often at another's expense but not to be taken seriously) 例文帳に追加

言葉による機知、または嘲り(しばしば他人を犠牲にするが、真剣に取られない) - 日本語WordNet

The public made a mockery of the Hokkeshu sect when they heard that the high-ranked monks of the sect regretted that they should have used another expression instead of 'lost the debate.' 例文帳に追加

別の文句がいくらでもあったのに失敗した、と歴々の僧たちが後悔していると伝え聞いて、またまた世人はこれを笑いものにした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After graduating from middle school, I came to Tokyo to study law and developed a passion for literature and started to make a mockery of people who were working hard. 例文帳に追加

中学を卒業し、法律の勉強のために東京に出てくると、文学にかぶれだし、額に汗して働く人々を馬鹿にしだす。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Some newspapers and magazines of those days ridiculed him by calling him 'Wanisaburo,' spreading the mockery of his name, which is in fact 'Onisaburo.' 例文帳に追加

一部当時の新聞・雑誌等が「王仁さぶろう」と書き立てて揶揄した事をきっかけに誤読が広まっているが、正確には「おにさぶろう」である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The boy went like a bullet through the tangle of this tale of crooked politics and crazy mockery and came out on the other side, pursuing his own unspoiled purposes. 例文帳に追加

少年は、歪んだ政治とイカレたインチキの大混乱から弾丸のように飛び出すと向こうに抜け出し、当初の目的を追っていたのだ。 - G.K. Chesterton『少年の心』

Meanwhile, he was harshly criticized for making a mockery of Buddhism, because when he faced a predicament, he became a priest, and as the difficulty passed, he quit the priesthood to return to secular life. 例文帳に追加

だが、一度苦境に立つと出家して挽回すると還俗するという隆資の行動に対して仏教を愚弄しているという批判が浴びせられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He took part in many battles against the Minamoto clan and left an anecdote of a mockery battle against Yoshimori ISE, who was a retainer of MINAMOTO no Yoshitsune, in the Battle of Yashima. 例文帳に追加

源氏との数々の戦に参戦し、屋島の戦いでは源義経の郎党である伊勢義盛との詞戦(簡単に言えば嘲笑合戦)の逸話を残している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Some native-born Taiwanese made a mockery of the people from mainland China and affirmed partially and relatively the Japanese ruling, saying, "dogs (annoying but useful = Japanese) left and pigs (which did nothing but eat = mainland Chinese) came" (). 例文帳に追加

このため一部の本省人は「犬(煩いかわりに役には立つ)の代わりに豚(食べるばかりで役たたず)が来た」(狗走豬擱來)と大陸からやってきた人間を揶揄し、日本の統治時代を部分的・相対的に肯定した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Akimitsu brought detailed notes for the ceremony; however, there were many mistakes and blunders during the ceremony, causing more mockery from the public, for which Sanesuke wrote in his "Shoyuki" that 'writing out all of his blunders will ruin the brush.' 例文帳に追加

顕光は式次第を書き付けた草紙(ノート)を持って儀式に臨んだが、結果は儀式進行の手違いや失態が多く、またも公卿たちの嘲笑を買うことになり、実資は『小右記』に「(失態を)いちいち書いていては筆がすり切れる」と書き残している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The disease which had thus entombed the lady in the maturity of youth, had left, as usual in all maladies of a strictly cataleptical character, the mockery of a faint blush upon the bosom and the face, and that suspiciously lingering smile upon the lip which is so terrible in death. 例文帳に追加

青春のさかりに彼女をこのように棺のなかへ入れてしまったその病気は、すべてのはっきりした類癇(るいかん)性の病の常として、胸と顔とにかすかな赤みのようなものを残し、死人には実に恐ろしいあの疑い深くためらっているような微笑を、唇に残していた。 - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』

例文

with deplorable success as to the men, though some of the doctrines have survived to be (as if in mockery) invoked, in defence of similar conduct towards those who dissent from them, or from their received interpretation.11 例文帳に追加

教説のいくつかは、その教説あるいはその教説が受け容れてきた解釈に異論を唱える人々にたいして、同様の行為を弁護する際に、(まるで嬲りものにするかのように)引合いに出されるために生き延びてきたとはいえ、この根絶やしは、人々にとっては悲しむべき成功を納めてきました。 - John Stuart Mill『自由について』

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE FALL OF THE HOUSE OF USHER”

邦題:『アッシャー家の崩壊』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

底本:「黒猫・黄金虫」新潮文庫、新潮社
入力:大野晋
校正:福地博文
ファイル作成:野口英司
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”The Tell-Tale Heart”

邦題:『暴露させる心臓』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2002 李 三宝
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

邦題:『影と光』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”Two Gallant”

邦題:『二人の色男』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE SOUL OF THE SCHOOLBOY”

邦題:『少年の心』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS