1016万例文収録!

「pos-1」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > pos-1に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

pos-1の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 192



例文

On the other hand, when a customer operates the POS terminal device 1, the register part 3 is rotated to a direction so that the device can be easily operated in a (-Y) direction.例文帳に追加

一方、顧客がPOS端末装置1を操作する場合は、(−Y)方向からの操作がしやすい向きにレジ部3を回転させる。 - 特許庁

In the support system, purchased commodity information inputted from a POS terminal 1 is acquired at an acquiring section 2 for purchased commodity information to store it in an information storing section 3.例文帳に追加

POS端末1で入力される購入商品情報が、購入商品情報取得部2で取得され、情報蓄積部3に蓄積される。 - 特許庁

The specific commodity information 81 of the store controller 1 is further provided to an inspection device 2, a label issuing device 3 and a POS system 4.例文帳に追加

ストアコントローラ1の特定商品情報81はさらに、検品装置2、ラベル発行装置3及びPOSシステム40に提供される。 - 特許庁

The specific merchandise information 81 of the store controller 1 is further provided to an inspecting device 2, a label issuing device 3 and a POS system 40.例文帳に追加

ストアコントローラ1の特定商品情報81はさらに、検品装置2、ラベル発行装置3及びPOSシステム40に提供される。 - 特許庁

例文

The POS terminal 2 calculates a point according to a price of a commodity bought by the customer by the point scale factor received from the store computer 1.例文帳に追加

POS端末2は、ストアコンピュータ1から受信したポイント倍率で当該顧客が買上げる商品の価格に応じたポイントを計算する。 - 特許庁


例文

POS information gathered from the chain stores is sent to a broadcast center 1 and advertisement effect is analyzed.例文帳に追加

また、チェーン店舗で集められたPOS情報は、放送センタ1に送られ、広告効果が分析される。 - 特許庁

This graphic information input terminal 9 is provided with an interface means that can electrically be connected to a POS terminal main body 1.例文帳に追加

グラフィック式情報入力端末9に、POSターミナル本体1と電気的に接続可能なインタフェース手段を設ける。 - 特許庁

The sales promotion terminal device 4 outputs the registered data stored in the POS system device 1 to a customer.例文帳に追加

販売促進端末装置4は、POSシステム装置1で保持されている登録データを客に対して出力する。 - 特許庁

Then, the POS terminal 1 uses an IC card reader 10 to store the generated purchase information 12 in an IC card 5 carried by the customer.例文帳に追加

そして、POS端末1は、ICカードリーダ10を利用して、生成した購買情報12を顧客が所持するICカード5に記憶する。 - 特許庁

例文

A questionnaire system 1 includes a POS register 6, a touch panel 13, and a printer 9 that are communicable with each other.例文帳に追加

アンケートシステム1は互いに通信可能なPOSレジスター6、タッチパネル13、プリンター9を有する。 - 特許庁

例文

A POS register 1 is provided with a storage means storing a packaging information file concerned with wrapping items of goods.例文帳に追加

POSレジスタ1は、商品の包装用品に関する包装情報ファイルを記憶する記憶手段を有する。 - 特許庁

A menu read from a storage part 11 of a POS center 1 is transmitted to a guest seat terminal 2a, and displayed at a display part 21.例文帳に追加

POSセンタ1の記憶部11より読出したメニューを客席端末2aに送出し、表示部21に表示する。 - 特許庁

A POS terminal 1 receives selection whether service points calculated in each transaction are to be stored or utilized for the increase of the user's investment.例文帳に追加

POS端末1は、商取引毎に算出されたサービスポイントを蓄積するか出資金の増資に利用するかの選択を受付ける。 - 特許庁

This device is provided with controller 2 connected to a POS main device 1, and handy terminals 3, 22-1 to 22-n for performing data transmitting and receiving thereto.例文帳に追加

POS主装置1に制御用コントローラ2が接続され、これに対してデータの送受を行うハンディターミナル3、22-1、22-nが設けられている。 - 特許庁

When an approach sensor 1 detects the approach of a customer to the POS terminal, a control part 5 is informed through a first detection part 3 to operate a buzzer 7.例文帳に追加

接近センサ1がPOS端末への顧客の接近を検知すると、第1の検知部3を通して制御部5へ通知しブザー7を動作させる。 - 特許庁

A commodity purchaser makes a POS terminal device 2 read a storage medium 1 when he/she pays the price of the commodity.例文帳に追加

商品購入者は、商品の代金支払い時に記録媒体1をPOS端末装置2に読み込ませる。 - 特許庁

A main POS device 1 is installed in a kitchen or dining room office, and each of card readers 2-1 to 2-N is connected through a cable.例文帳に追加

POS主装置1は、調理場や食堂事務所等に設置され、カードリーダー2−1……2−Nのそれぞれがケーブルを介して接続される。 - 特許庁

When a printing standby state continues for a predetermined time or longer, a POS printer 1 shifts to a low power consumption state.例文帳に追加

POSプリンタ1は、印刷待機状態が所定時間以上続いた場合には、低電力消費状態に移行する。 - 特許庁

A POS terminal 1 presets an IP address of a radio base station 2 designated as a connection destination to be stored.例文帳に追加

POS端末1は、接続相手先として指定する無線基地局2のIPアドレスを予め設定記憶する。 - 特許庁

A POP-issuing PC 2 is connected to a file management device 1 and POS registers P1-P3 via a network.例文帳に追加

POP発行用PC2がネットワークを介して、ファイル管理装置1と、POSレジスタP1〜P3とに接続されている。 - 特許庁

When a shop clerk operates the POS terminal device 1, the register part 3 is rotated to a direction so that the device can be easily operated in a (+Y) direction.例文帳に追加

店員がPOS端末装置1を操作する場合は、(+Y)方向からの操作がしやすい向きにレジ部3を回転させる。 - 特許庁

A printer 1 for POS includes a camera part 10 for photographing an ID 7 card capable of identifying a person and a storage part 25 for storing various data therein.例文帳に追加

POS用プリンタ1は、本人確認のできるIDカード7を撮影するカメラ部10と、各種のデータを記憶する記憶部25とを有する。 - 特許庁

A POS terminal 11 uses an encryption key 2 stored in an IC card 1 of a customer to encode the purchase history of the customer.例文帳に追加

POS端末11は顧客の購買履歴を顧客のICカード1に保存された暗号化鍵2を用いて暗号化する。 - 特許庁

This credit card transaction system has the card terminal 1 and the POS terminal 2, encrypts card information read from the user's card by encryption algorithm particular to the card terminal, returns it to the POS terminal issuing a settlement request as transaction tag information, and sends a returned transaction tag of the credit card transaction to the card terminal from the POS terminal when the credit card transaction is newly required.例文帳に追加

カード端末(1)とPOS端末(2)とを有し、利用者のカードを読取ったカード情報を、カード端末特有の暗号化アルゴリズムで、暗号化し、取引タグ情報として、決済依頼のあったPOS端末に返却し、再度クレジットカード取引が必要となった場合に、POS端末から当該クレジットカード取引の返却された取引タグをカード端末に送付する。 - 特許庁

The server system 1 not only sets advertising information for printing an advertising on the receipt based upon the request of an advertiser but also sets advertising issuance conditions corresponding to the store POS system 2 and distributes the advertising information applicable to the store POS system 2 in a timely manner.例文帳に追加

サーバシステム1は、広告主の依頼に基づく広告をレシートに印刷するための広告情報を設定するとともに店舗POSシステム2に対応付けられた広告発行条件を設定し、所定のタイミングで前記店舗POSシステム2に適合する広告情報を配信する。 - 特許庁

In a POS terminal 2, the member code for identifying the customer is acquired from a member card, and the customer database of the POS server 1 is referenced based on the member code, and the designation data corresponding to the member code are acquired.例文帳に追加

POSターミナル2では、会員カードから顧客を識別するための会員コードが取得され、この会員コードに基づいてPOSサーバ1の顧客データベースが参照されて、当該会員コードに対応する名称データが取得される。 - 特許庁

Also, even when the POS terminal 1 is contaminated with unknown computer virus when the USB storage is connected, the transmission and reception of the data by a network controller is stopped in order to prevent the other POS terminals in a store from being affected, when the USB storage is connected.例文帳に追加

また、USBストレージを接続した際に未知のコンピュータウィルスにPOS端末1が感染してしまった場合でも、店舗内の他のPOS端末に影響を与えることを防止するため、USBストレージが接続された場合に、ネットワークコントローラによるデータの送受信を停止させる。 - 特許庁

Also, as for a commodity whose sales deadline has been set, the POS terminal 1 judges whether or not the sales deadline has passed by using the current date measured by a clock part 13, and when the result of judgement is positive, the POS terminal makes a display 5 for an operator display an error message.例文帳に追加

また、POS端末1は、販売可能期限が設定されている商品については、時計部13によって計時される現在日時を用いて、販売可能期限が過ぎているか否かを判断し、当該判断結果が肯定的である場合、エラーメッセージをオペレータ用ディスプレイ5に表示させる。 - 特許庁

An IC tag reader 12 and a controller 11, at a constant frequency, read IC tag codes and JAN/POS codes out of all IC tags 21 attached to articles 2 present in a house 1 of the user, and transmits the IC tag codes and the JAN/POS codes to a web server device 23.例文帳に追加

ICタグリーダ12及び制御装置11は、一定周期毎に、ユーザの自宅1内に存在する商品2に添付された全ICタグ21から、ICタグコード及びJAN/POSコードを読み出して、ウェブサーバ装置23へ送信する。 - 特許庁

In the personal computer 6 for POS management, difference between the time information at the point when the menu article is handed and the time information at the point when the information is received from a tray storage place terminal 5 is calculated to calculate the eating time for the same order number received respectively from the POS terminal 1 and the tray storage place terminal 5.例文帳に追加

POS管理用パソコン6では、POS端末1及びトレイ置場端末5からそれぞれ受信した同一の注文番号について、メニュー品を渡した時点の時刻情報とトレイ置場端末5から情報を受信した時点の時刻情報の差を演算して喫食時間を算出する。 - 特許庁

The POS terminal equipment 1 is provided with the POS mounting recess 19 installed at the upper part of the equipment main body 3; a drain hole 21 installed at the bottom part of the POP mounting recess 19; and a drainage ditch 26 installed inside the equipment main body 3 so as to be positioned under the drain hole 21.例文帳に追加

POS端末装置1は、装置本体3の上部に設けられたPOP取付け凹部19と、POP取付け凹部19の底部に設けられた水抜き孔21と、水抜き孔21の下方に位置するように装置本体3の内部に設けられた排水路26を備える。 - 特許庁

By storing card information 42a and a password number 42b in a mobile telephone 7 and inputting the password number 42b in the mobile telephone 7, the card information 42a can be obtained by a POS terminal 1, and the cashless settlement such as the credit settlement can be performed by the POS terminal 1 on the basis of the card information 42a.例文帳に追加

カード情報42aと暗証番号42bとを携帯電話7に記憶させて暗証番号42bを携帯電話7に入力することによりPOSターミナル1でカード情報42aを取得できるようにし、そのカード情報42aに基づいてPOSターミナル1でクレジット決済等のキャッシュレス決済を行なえるようにした。 - 特許庁

When the commodity is purchased, commodity information tabulated by a POS 2 set on a store side is transmitted to the portable information terminal 1, and the commodity information is stored in the storage means 13 of the terminal 1.例文帳に追加

商品購入時に店舗側に設置されたPOS2によって集計された商品情報を携帯情報端末1に送信し、その商品情報を携帯情報端末1の記憶手段13に記憶する。 - 特許庁

The POS terminal 2 displays a message corresponding to the notification information received from the composite machine 1 on a screen 25 to urge the sales assistant to replenish the composite machine 1 with corresponding consumables.例文帳に追加

POS端末2は、複合機1から受信した報知情報に応じたメッセージを画面25に表示して、該当する消耗品の複合機1への補充を店員に促す。 - 特許庁

Therefore, the bar-code reading device 1 can avoid occurrence of a cumbersome work by eliminating a need for an operator to directly and manually input numbers (figures) of the bar-code B in a POS register terminal and thereby improving convenience of the bar-code reading device 1.例文帳に追加

したがって、オペレータがバーコードBの番号(数字)をPOSレジ端末に直接手入力する必要が無く煩雑な作業の発生が防止され、バーコード読取装置1の利便性が向上する。 - 特許庁

When the electronic money card 1 or the like is inserted to the POS register 2 for paying the charge, the nutrition data of the ingested menu are read from a built-in memory and written to the nutrition ingestion data recording part of the card 1 through an input/output part 3.例文帳に追加

電子マネーカード1等を代金支払のためPOSレジスタ2に挿着すれば、摂取したメニューの栄養データを内蔵メモリより読出し、入出力部3を介しカード1の栄養摂取データ記録部に書込む。 - 特許庁

When a membership card 5 of the customer is read in a POS terminal 2, a store computer 1 acquires the area code corresponding to a membership code of the membership card 5 from the membership master file 11, acquires the point scale factor corresponding to the area code from the area master file 12, and responds to the POS terminal 2.例文帳に追加

POS端末2において顧客の会員カード5が読取られると、ストアコンピュータ1がその会員カード5の会員コードに対応した地区コードを会員マスタファイル11から取得し、さらにその地区コードに対応したポイント倍率を地区マスタファイル12から取得してPOS端末2に応答する。 - 特許庁

A POS control board 2 being a control board having a POS function is expanded to a general purpose type PC main body 1, and connectors 21 to 23 formed on the board 2 are connected to a connector relay box 3 in which relay connectors 31 to 33 connecting to a peripheral device such as a keyboard 4 or a printer 6 are provided.例文帳に追加

汎用型のPC本体1へPOS機能を有する制御ボードであるPOS制御ボード2を増設し、このPOS制御ボード2に構成された接続コネクタ21、22、23とキーボード4、プリンタ6等の周辺機器との間を接続する中継コネクタ31、32、33が設けられたコネクタ中継ボックス3と接続して構成する。 - 特許庁

An order number and time information at the point when a menu article is handed are written in a non-contact IC tag 21 adhered to the rear surface of an eating tray 2 with a first IC tag reader/writer 3 connected to a POS terminal 1 and these pieces of information are transmitted to a personal computer 6 for POS management connected via a LAN 7.例文帳に追加

POS端末1に接続した第1のICタグリーダライタ3で、喫食トレイ2の裏面に貼付した非接触ICタグ21に注文番号及びメニュー品を渡した時点の時刻情報を書き込むとともに、LAN7で接続されたPOS管理用パソコン6にこれらの情報を送信する。 - 特許庁

Fig. 2-1-6 shows the percentage of sales volume of SME products sold at prices exceeding by a certain amount the average sales price of large enterprise products with the highest sales volume to the sales volume of SMEs overall when compared to the average sales price of the large enterprise products with the highest sales volume according to POS system data for a period of one month in August 2006.例文帳に追加

第2-1-6図は、2006年8月の1ヶ月間で、POSシステムデータ上で最も販売容量が大きかった大企業の商品の平均販売単価に対し、これを一定水準上回る価格で販売された中小企業商品の販売容量を、中小企業全体の販売容量に占める割合で示したものである。 - 経済産業省

The POS terminal 3 is connected to the host device 1 via the Internet 100 to perform data exchange by operating the WWW browser with the inputs of characters and figures from the keyboard.例文帳に追加

POS端末3はキーボードからの文字や数字の入力によってWWWブラウザを操作することで、インタネット100を介してホスト装置1へ接続してデータ交換を行う。 - 特許庁

When receiving the data, the POS terminal 1 prints and outputs a display showing the bill by use of the card and the advertisement by the advertisement data on a receipt.例文帳に追加

POS端末1は、これらのデータを受信すると、カード利用による会計を示す表示と、広告データによる広告とをレシートに印刷して出力する。 - 特許庁

A sales support device 2 constituting the sales supporting system 1 is connected to a POS terminal unit 3 having a function of photographing a picture via a network 8.例文帳に追加

販売支援システム1を構成する販売支援装置2と画像を撮影する機能を有するPOS端末装置3とをネットワーク8を介して接続する。 - 特許庁

Since the POS terminal 1 is integrated to the noncontact card reader/writer, the read/write of data to the noncontact IC card can be performed, and the space-saving can be realized.例文帳に追加

これにより、POS端末1と非接触カードリーダ/ライタとが一体化されるので、非接触ICカードに対しデータの読取/書込を行うことができ、さらに、省スペースを実現することができる。 - 特許庁

The user of the portable terminal 1 presents the bar code displayed at the bar code display part 2 to a POS terminal 7A at a store 7 to receive the service corresponding to the bar code.例文帳に追加

携帯端末1のユーザは、バーコード表示部2に表示されたバーコードを店舗7におけるPOS端末7Aに提示し、該バーコードに対応したサービスを受ける。 - 特許庁

A POS (Point Of Sales) terminal 2 performs sale processing of an merchandise based on merchandise information read from an RFID tag 4 attached to the merchandise, and transmits a customer ID and the merchandise information to the server device 1.例文帳に追加

POS端末2は、商品に付されたRFIDタグ4から読み取った商品情報に基づいて商品を販売処理し、顧客IDと商品情報とをサーバ装置1に送信する。 - 特許庁

The user 4 pays a bill by showing the ID card 41 and the commodity ID 31 of the desired commodity at a cash register of a shop managed by a POS net company 1.例文帳に追加

POSネット企業1が運営する店舗のレジにてユーザ4がIDカード41と所望の商品の商品ID31を提示して代金を支払う。 - 特許庁

A computer 2 generates a list of articles approaching expiration according to information from a POS server 1, adds mail addresses of contract consumers, and outputs them as a special-price list.例文帳に追加

コンピュータ2は、POSサーバ1からの情報によって、例えば期限切れ間近の商品のリストを作成し、契約消費者のメールアドレスを付加して特価リストとして出力する。 - 特許庁

The POS terminal 1 includes a wireless LAN access control part 7 built therein, and diversity antennas 51 and 52 and a diversity switching means 6 are built in a display part 4.例文帳に追加

POS端末1は、無線LANアクセス制御部7を内蔵し、表示部4にダイバーシティアンテナ51,52とダイバーシティ切替手段6を内蔵する。 - 特許庁

例文

The payment adjustment system 1 includes two terminals of a first and a second card reading terminals 10a, 10b; a commodity reading unit 31; and a POS resister 40.例文帳に追加

第1および第2カード読取端末10a,10bの2つの端末と、商品読取部31と、POSレジスタ40とを含む代金精算システム1を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS