1016万例文収録!

「practice of medicine」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > practice of medicineの意味・解説 > practice of medicineに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

practice of medicineの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 27



例文

the practice of medicine 例文帳に追加

医療の活動 - 日本語WordNet

the practice of medicine that combines traditional medicine with alternative medicine 例文帳に追加

代替医療と伝統薬を組み合わせる医学の実行 - 日本語WordNet

the practice of medicine without the use of drugs 例文帳に追加

薬剤を使用しない医業 - 日本語WordNet

instrument used in the practice of medicine 例文帳に追加

医療活動に使用される器具 - 日本語WordNet

例文

the practice of psychosomatic medicine 例文帳に追加

診療科目としての心療内科 - EDR日英対訳辞書


例文

the collection of equipment and methods used in the practice of medicine 例文帳に追加

医療活動に使用される設備と方法の収集 - 日本語WordNet

in the practice of medicine, the act of indicating that a certain treatment is inadvisable例文帳に追加

特定の病気に禁忌である医療行為 - EDR日英対訳辞書

relating to the study or practice of medicine 例文帳に追加

医学の研究または実践に関する - 日本語WordNet

an institution created for the practice of medicine 例文帳に追加

医療を施すために創設された機関 - 日本語WordNet

例文

the body of individuals who are qualified to practice medicine 例文帳に追加

医業を営む資格が個人の身体 - 日本語WordNet

例文

Genpaku is the third generation of the family to practice medicine. 例文帳に追加

医家としては、玄白で3代目にあたる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

the practice of medicine by a group of physicians who share their premises and other resources 例文帳に追加

彼らの施設と他の資源を共有する医者のグループによる医療活動 - 日本語WordNet

In principle, other countries also do not approve the practice of medicine by foreign doctors and nurses. However, in the US, foreign doctors who fulfill certain requirements may practice medicine under special measures. In France, doctors from the EU and from countries with which France has concluded bilateral agreements may practice medicine. In the UK, doctors from the European Economic Area (EEA) may practice, and foreign doctors may practice in Germany for a limited period.例文帳に追加

医療分野に関しては、諸外国においても、外国人医師や看護師の医療行為は原則として認められていないが、米国では特例措置により一定要件を満たす外国人医師、フランスではEUや二国間協定締結国の医師、イギリスではEEA国の医師、ドイツでは期限付きではあるが海外の医師の医療行為がそれぞれ認められている。 - 経済産業省

pertaining to legal aspects of the practice of medicine (as malpractice or patient consent for operations or patient information) 例文帳に追加

医療活動の法律的側面に関係すること(医療ミスあるいは手術、患者情報に対する患者の同意のような) - 日本語WordNet

When he returned to Matsuzaka, he started to practice medicine while lecturing on Tale of Genji "Genji Monogatari"and studying Chronicles of Japan "Nihon Shoki". 例文帳に追加

松坂に帰った宣長は医師を開業し、そのかたわら『源氏物語』の講義や『日本書紀』の研究に励んだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

methylated spirit used in the practice of medicine (especially for cleansing the skin before injections or before surgery) 例文帳に追加

医療活動(特に注射の前に、あるいは手術の前に皮膚を洗浄するために)に使われるメタノール変性アルコール - 日本語WordNet

He learned from Konzan GOTO in the school of Kohoha medicine which put more importance on practice than theories, and in 1746, he reprinted a medical book originally written in the Tang dynasty called "Gedaihiyoho." 例文帳に追加

後藤昆山から、理論よりも実践を重視する古方派を学び、延享3年(1746)には唐代の医学書『外台秘要方』を復刻。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to one practice embodiment of this invention, the method is to show a treatment plan on the medicine having at least two action speeds, to select drop characteristics corresponding to each of at least two action speeds, and to administer the medicine spraying medicine droplets having respective drop characteristics into the mucosa tube according to the treatment plan so that the medicine acts at two speeds or more.例文帳に追加

本発明の1つの実施形態によれば、少なくとも2つの作用速度を有する薬剤について治療計画を提示し、少なくとも2つの作用速度のそれぞれに対応する滴特性を選択し、薬剤が2つ以上の速度で作用するように、治療計画に従って粘膜管内にそれぞれの滴特性を有する薬剤滴を噴射させる薬剤を投与する方法である。 - 特許庁

To make easily investigable a medicine dynamic state by enabling the use of a high-speed liquid chromatography method that is a usual practice for measuring the concentration of oxygen in blood in the measurement of the concentration in blood of an orcenyl aldehyde compound.例文帳に追加

オルセニルアルデヒド化合物の血中濃度の測定において、血中濃度を測定するための常套手段である高速液体クロマトグラフィー法の使用を可能にし、薬物動態の検討を容易にする。 - 特許庁

1876: The Ministry of Home Affairs announced that passing examinations of the six subjects of Western medicine would be necessary to start medical practice (except that Kampo doctors were allowed to continue working in their lifetime without passing the examination). 例文帳に追加

1876年:新たに医業を行うには洋方六科試験合格が必要となることを内務省が通達(ただし、漢方医は一代限り既得権を認める)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1884 the medicine certification examination became accessible even for women, but as she was already 57 years old, she thought that there would be little hope of her passing the examination and went into practice of midwifery. 例文帳に追加

1884年(明治17年)、医術開業試験の門戸が女性にも開かれるが、既に57歳になっていたため合格の望みは薄いと判断、以後は産婆として開業する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As proposed by Minister Hiranuma at the Council on Economic and Fiscal Policy (CEFP) in April 2002, Japan is also considering further expansion of the practice of medicine by foreign doctors.例文帳に追加

その一方策として、平沼経済産業大臣が2002年4月に経済財政諮問会議で提案を行ったように、我が国においても、外国人医師の医療行為の更なる拡充についても検討されるべきである。 - 経済産業省

It is possible to easily confirm whether the used article such as a medical instrument, a medicine, etc., to be used for medical care practice is concerned with the corresponding patient or not by collation of the code.例文帳に追加

コードの照合により、医療の実施に使用する医療器具や医薬品等の使用物品が該当する患者に係るものかを容易に確認できる。 - 特許庁

Furthermore, there are additional requirements for certain items in the positive list. For example, foreigners who seek to obtain the status of residence for “medical servicesin Japan and practice medicine or dentistry are required to graduate from the medical or dental faculty of a Japanese university,and either undergo training up to six years, or practice medicine at a dispensary in a region where it is difficult to secure doctors. Those who wish to work as nurses under the same status must undergo training up to four years after graduating from a school of nursing in Japan.例文帳に追加

また、ポジティブリストに載っているものについても、例えば、「医療」については、外国人が日本で「医療」の在留資格を取得し、医師・歯科医師としての業務に従事しようとする場合には、日本の大学の医学部・歯学部を卒業し、その後6年以内の研修または医師の確保が困難な地域にある診療所で行う診療を業務とすること等の基準を、看護師等としての業務に従事しようとする場合には、日本の学校養成所を卒業後4年以内の研修を業務とすること等の基準を満たす必要がある。 - 経済産業省

Japanese Ommyodo developed in a unique way under the reciprocal influence of Shinto while adopting the various arts and skills from Taoism, introduced into Japan together with Ommyodo; they include Katatagae (practice of reaching a destination taking a different direction than going directly from one's house by putting up somewhere the night before), Monoimi (fasting, abstinence, and confinement to one's house on an unlucky day), Henbai (special footsteps in the art of Japanese public entertainment, believed to have magical powers), Taizanfukunnsai (a spirit exchange ritual), Fusuisetu, and Jukondo (an art of medicine). 例文帳に追加

日本の陰陽道は、陰陽道と同時に伝わってきた道教の方術に由来する方違え、物忌、反閇などの呪術や、泰山府君祭などの道教的な神に対する祭礼、さらに土地の吉凶に関する風水説や、医術の一種であった呪禁道なども取り入れ、日本の神道と相互に影響を受けあいながら独自の発展を遂げた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the other hand, the practice of medicine by foreign doctors and nurses is not approved in principle from the standpoint of ensuring public health under the Medical Practitioners Law, etc. in Japan. However, it is approved for foreign doctors who have received clinical training and have taken special tests under agreements on the acceptance of doctors concluded with the UK and other countries.例文帳に追加

他方、我が国においては、公衆衛生確保の観点から医師法等において、外国人医師や看護師の医療行為は原則として認められていないが、臨床修練の許可を受けた外国人医師や、イギリス等との間の医師の相互受入れの取決めに基づく特例的な試験を受けた外国人医師等の医療行為が認められているところである。 - 経済産業省

例文

To improve the efficiency and accuracy of a GCP(good clinical practice) in a GCP supporting device for supporting so-called GCP such as medication or examination applied to the patient to be subjected to the GCP by a medical institution in information management with respect to the GCP executed on the final stage of a medicine development process.例文帳に追加

本発明は、医薬品開発過程の最終段階で実施される臨床における治験(GCP;Good Clinical Practice)のうち、医療機関が治験対象者(症例)に対して行なう投薬および検査等のいわゆる治験行為を情報管理の面から支援する治験支援装置に関し、治験の効率化と正確性を図る。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS