1016万例文収録!

「reactor switch」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > reactor switchに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

reactor switchの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 78



例文

This reactor device L1 includes a core 2, a main coil 3, a sub coil 4, and a switch 5.例文帳に追加

リアクトルL1は、コア2と、メインコイル3と、サブコイル4とスイッチ5とを含む。 - 特許庁

The booster circuit 4 comprises a switch, a capacitor, a diode and a reactor.例文帳に追加

また、昇圧回路4は、スイッチ、コンデンサ、ダイオードおよびリアクトルを備えている。 - 特許庁

A circuit 3a comprises a reactor L1, a diode D11, and a switch element S1.例文帳に追加

回路3aはリアクトルL1と、ダイオードD11とスイッチ素子S1とを有する。 - 特許庁

A circuit 3b comprises a reactor L2, a diode D21, and a switch element S2.例文帳に追加

回路3bはリアクトルL2とダイオードD21とスイッチ素子S2とを有する。 - 特許庁

例文

A reactor for smoothing is not connected between the switch 2 and the capacitor.例文帳に追加

スィッチ2とコンデンサ3との間に平滑用にリアクトルは接続しない。 - 特許庁


例文

When the second switch element Q2 is on, energy is stored in the reactor L1.例文帳に追加

第2のスイッチ素子Q2 のオン期間にリアクトルL1 にエネルギを蓄積する。 - 特許庁

The second switch element Q2 is connected with a power supply 1 through a reactor L1 for boosting.例文帳に追加

第2のスイッチ素子Q2 を昇圧用リアクトルL1 を介して電源1に接続する。 - 特許庁

An apparatus has a structure wherein crushed solids of a uniform particle size are filled in a capillary in a reactor part, both ends of the reactor part are covered with filters, and a channel switch selectable of a plurality of back pressure tubes is disposed downstream of the reactor part.例文帳に追加

リアクター部のキャピラリー中に粉砕して粒度を揃えた固体を充填し、両端をフィルタで蓋をし、リアクター部の下流に複数の背圧管を選択できる流路切替器を配置する構成とした。 - 特許庁

A final magnetic switch 2 of a magnetic pulse compression circuit 10 is provided with a parallel circuit where two serial circuits configured by serially connecting a saturable reactor (reactor for compression) 21-n for magnetic compression and a saturable reactor (reactor for switching) 22-n for circuit switching are connected in parallel.例文帳に追加

磁気パルス圧縮回路10の最終段の磁気スイッチ部2に、磁気圧縮用可飽和リアクトル(圧縮用リアクトル)21-nと回路切替用可飽和リアクトル(切替用リアクトル)22-nとが直列接続された2つの直列回路が互いに並列に接続されている並列回路を備える。 - 特許庁

例文

For the temperature control device 23, a reactor mode switch signal 19 and a reactor water temperature signal 20 are input and a reactor coolant purification system regeneration heat exchanger bypass line closing admittance signal 28 and a reactor coolant purification system regeneration heat exchanger bypass line flow control valve opening command signal 29 are output.例文帳に追加

温度制御装置23は原子炉モードスイッチ信号19と炉水温度信号20を入力し、原子炉冷却材浄化系再生熱交換器バイパスライン閉止許可信号28と原子炉冷却材浄化系再生熱交換器バイパスライン流量調節弁開度指令信号29を出力する。 - 特許庁

例文

The path of this current can be changed over between the reactor 32 side for pulse period and the reactor 31 side for base period by that a reactor change-over switch 2 is closed or opened by a reactor change-over circuit 42 according to a signal from a short- circuit judgement circuit 43 and by connecting or disconnecting the reactor 32 for pulse period.例文帳に追加

この電流の経路は、短絡判定回路43からの信号に基づいてリアクタ切替回路42がリアクタ切替スイッチ2を閉または開状態とし、パルス期間用リアクタ32を接続または切断することにより、パルス期間用リアクタ32側とベース期間用リアクタ31側との間で切替えられる。 - 特許庁

When the NOx exhaust amount is not greater than the reference exhaust amount, an ECU 30 uses a change-over switch 17 for applying voltage alternately between electrodes 10, 11 of the first reactor 6 and between electrodes 12, 13 of the second reactor 7 to store the ozone in the second reactor 7.例文帳に追加

NOx排出量が基準排出量以下のときには、ECU30は、切替スイッチ17によって、第1リアクタ6の電極10,11間及び第2リアクタ7の電極12,13間に交互に電圧を印加させて、第2リアクタ7にオゾンを蓄える。 - 特許庁

By controlling a conduction phase angle of a semiconductor switch 71, a secondary coil 60 wound around an iron core around which a reactor coil (primary coil) 50 interposed between an AC power source 12 and a three-phase induction motor 14 is wound, as to reversely energize the reactor coil 50, is energized and de-energized to adjust impedance of the reactor coil 50.例文帳に追加

交流電源12と三相誘導モータ14との間に配置されたリアクトルコイル(一次コイル)50を逆付勢するように同じ鉄心に巻かれた二次コイル60を半導体スイッチ71の導通位相角の制御によって付勢、消勢してインピーダンスを調整する。 - 特許庁

A switch 25 is inserted between the switch 26 and the reactor 23 and the drive power source 21, and the switch 25 is closed only at drive of the induction motor 22.例文帳に追加

スイッチ26及びリアクトル23と駆動電源21の間にはスイッチ25が挿入されており、そのスイッチ25は誘導電動機22の駆動時のみ閉とされる。 - 特許庁

A reactor 23 and a resistor 24 are connected in series, and a switch 26 is connected in parallel to the reactor 24 and the resistor 24 connected in series.例文帳に追加

リアクトル23と抵抗器24が直列に接続され、直列に接続されたリアクトル24と抵抗器24に対し、スイッチ(開閉器)26が並列に接続されている。 - 特許庁

A boosting chopper 16 flows short-circuit current through a reactor L with an ON-control of a semiconductor switch Q_2, and supplies charge current from the reactor to the capacitor C_0 for power with an OFF-control.例文帳に追加

昇圧チョッパ回路16は、半導体スイッチQ_2のオン制御でリアクトルLに短絡電流を流し、オフ制御でリアクトルから電力用コンデンサC_0へ充電電流を供給する。 - 特許庁

The voltage booster circuit 1 has a switching element (switch) 2, a capacitor 3, a diode 4 and a reactor 5.例文帳に追加

昇圧回路1は、スイッチング素子(スイッチ)2、コンデンサ3、ダイオード4およびリアクトル5を有している。 - 特許庁

The main circuit includes a reactor L1, a diode D1 and a switch element S1 to which a diode D2 is connected in parallel.例文帳に追加

主回路は、リアクトルL1と、ダイオードD1と、ダイオードD2が並列に接続されたスイッチ素子S1と、を備える。 - 特許庁

The switch element S1 is provided between a point between the reactor L1 and diode D11 and a power line LL.例文帳に追加

スイッチ素子S1はリアクトルL1とダイオードD11との間の点と電源線LLとの間に設けられる。 - 特許庁

The switch element S2 is provided between a point between the reactor L2 and the diode D21 and the power line LL.例文帳に追加

スイッチ素子S2はリアクトルL2とダイオードD21との間の点と電源線LLとの間に設けられる。 - 特許庁

A series circuit of a low-voltage battery 11 and a first reactor L1 is connected to a first alternating current terminal AC1 of an MERS (magnetic energy recovery switch) 100.例文帳に追加

低電圧バッテリー11と第1のリアクトルL1との直列回路が、MERS100の第1の交流端子AC1に接続される。 - 特許庁

The step-up circuit 4b, for example, is constituted of a step-up chopper and includes a switch Sl, a reactor L4, and a diode D40.例文帳に追加

昇圧回路4bは例えば昇圧チョッパで構成され、スイッチSl、リアクトルL4、ダイオードD40を含む。 - 特許庁

When the harmonic current is not higher than a set value, the flow of a current to the reactor 4 is regulated by closing the switch 11.例文帳に追加

高調波電流が設定値以下のときには切替器11を閉にしてリアクトル4に電流が流れるのを規制する。 - 特許庁

When the harmonic current exceeds the set value, the flow of the current to the reactor 4 is permitted by opening the switch 11.例文帳に追加

高調波電流が設定値を越えるときには切替器11を開にしてリアクトル4に電流が流れるようにする。 - 特許庁

A diode D_1 forms a circulating current path between the reactor and the capacitor at OFF of the switch, and lets a charge current flow to the capacitor.例文帳に追加

ダイオードD_1はスイッチのオフ時にリアクトルとコンデンサとの間に循環電流路を形成してコンデンサに充電電流を流す。 - 特許庁

A switch device 15 for controlling driving of the electromagnetic equipment 12 comprises a semiconductor element, and is installed outside the reactor containment 5.例文帳に追加

電磁機器12の駆動を制御するスイッチ装置15は半導体素子からなり、原子炉格納容器5外に設置される。 - 特許庁

When the second switch element Q2 is off, the capacitor C1 for direct-current link 1 is charged with the voltage of the power supply 1 and the reactor L1.例文帳に追加

第2のスイッチ素子Q2 のオフ期間に電源1とリアクトルL1との電圧によって直流リンク用コンデンサCl を充電する。 - 特許庁

The other switch 26 is closed at start when the switch 25 is switched from open to close, and then it is closed to short-circuit the line between the reactor 23 and the resistor 24.例文帳に追加

他方のスイッチ26は、スイッチ25が開から閉とされた始動時、開とされており、その後に閉とされ、リアクトル23と抵抗器24間を短絡する。 - 特許庁

For this power unit, a main switch Tr1 and a reactor 13 are connected in series, and a commutation switch Tr2 is connected between their junction and a ground terminal.例文帳に追加

本発明の電源装置は主スイッチTr1とリアクトル13が直列接続され、その接続点と接地端子との間に接転流スイッチTr2が接続されている。 - 特許庁

After the power supply from the power source 12 to the DC load 10 is stopped, the switch 4 is turned on to discharge electric charge stored in the smoothing capacitor 3, through the switch 4 and the first reactor 21.例文帳に追加

電源12から直流負荷10への電力供給を停止した後、スイッチ4をオンにすることにより、平滑コンデンサ3に蓄えられた電荷を、スイッチ4および第1リアクトル21を通して放電する。 - 特許庁

To downsize a current limiting reactor by reducing a current on the occurrence of a fault even when a mechanical or self-arc-unextinguishable semiconductor switch is used as a system-interconnected switch.例文帳に追加

系統連系スイッチとして、機械式または自己消弧できない半導体スイッチを用いた場合でも、事故発生時の電流を減少させ限流リアクトルの小型化を図る。 - 特許庁

The anode of a commutation auxiliary diode Dc is connected to the positive terminal of a main switch Tr, the cathode side of the diode is connected to one end of a commutation reactor Lc, the other end of the commutation reactor is connected to the positive terminal of a commutation switch Tc, and the negative terminal of the commutation switch is connected to the negative side of a DC bus.例文帳に追加

主スイッチTrの正端子に転流補助ダイオードDcのアノードを接続し、該ダイオードのカソード側は転流リアクトルLcの一端に接続し、転流リアクトルの他端は転流スイッチTcの正端子に接続し、転流スイッチの負端子は直流母線の負側に繋ぐ。 - 特許庁

In this commutation device 10; a capacitor 12, a reactor 13, a commutation current starting switch 15, and a supersaturated reactor 16 are serially connected, and an arrester 14 to be a non-linear resistive element is connected in parallel with this series circuit as an energy absorbing device.例文帳に追加

この転流装置10はコンデンサ12、リアクトル13、転流電流始動スイッチ15および過飽和リアクトル16が直列に接続され、この直列回路に並列にエネルギー吸収装置として非直線抵抗素子であるアレスタ14を接続して構成している。 - 特許庁

The capacitor 10 is charged and discharged by using a resonance current with the reactor 8 and by being conduction-controlled once a half period of the bidirectional switch 9 to form a high power factor and a smooth current waveform and to control an output voltage while the noise of the reactor is reduced.例文帳に追加

双方向スイッチ9の半周期に1回の導通制御によってコンデンサ10をリアクタ8との共振電流で充放電させ、高力率で滑らかな電流波形を形成するとともに、リアクタの騒音を低減しつつ、出力電圧を制御するものである。 - 特許庁

To surely restrain harmonic current even if a reactor exists between a high speed switch and a load, and load voltage is distorted by the harmonic current flowing into the reactor, in an active filter function device such as an instantaneous-drop compensation device having the active filter function.例文帳に追加

アクティブフィルタ機能を有する瞬低補償装置などのアクティブフィルタ機能装置において、高速スイッチと負荷との間にリアクトルが存在しこのリアクトルに高調波電流が流れることにより負荷電圧が歪んでも、確実に高調波電流の抑制をする。 - 特許庁

To miniaturize a saturable reactor by satisfying a voltage time product necessary for a pulse applied to a load, by satisfying an inductance condition that a rising time of the pulse applied to the load is shortened, and by reducing a cross section of a core, in the saturable reactor which constitutes a magnetic switch of a magnetic pulse compression circuit.例文帳に追加

磁気パルス圧縮回路の磁気スイッチを構成する可飽和リアクトルにおいて、負荷に印加するパルスに必要な電圧時間積を満たし、印加するパルスの立上り時間を短くするというインダクタンス条件を満たし、かつコアの断面積を小さくして可飽和リアクトルを小型化する。 - 特許庁

In order to prevent the voltage DC117 V and DC12 V generated by the switching regulator 10 from being influenced by the voltage induced by the reactor 331, a switch part 40 for interrupting the reactor 331 from the capacitor 332, when the switching regulator 10 is operated, is provided.例文帳に追加

また、スイッチングレギュレータ10にて生成されるDC117V及びDC12Vがリアクトル331に誘起される電圧に影響を受けないようにするために、スイッチングレギュレータ10の動作時にリアクトル331とコンデンサ332との間を断路するスイッチ部40が設けられている。 - 特許庁

The power converter includes: output ends of inverters INV1 and INV2 with corresponding phases connected respectively by the interphase reactor; first switches SW1 and SW2 for separating the inverter INV1 and INV2 from the interphase reactor L respectively; and a second switch SW5 short-circuiting all input terminals of the interphase reactor L.例文帳に追加

複数台のインバータINV1,INV2各相の出力端が、それぞれ同一相同士で相間リアクトルにより接続された電力変換装置に、各インバータINV1,INV2と相間リアクトルLとを切り離す第1スイッチSW1,SW2と、相間リアクトルLの全入力端子間を短絡する第2スイッチSW5と、を設ける。 - 特許庁

Then, when one inverter (INV1) is operated independently, the first switch SW2 is opened to separate the inverter INV2 that is not under operation, the second switch SW5 is turned on to short-circuit the input terminals L1 and L2 of the interphase reactor L, and an inductance component in the interphase reactor L is reduced.例文帳に追加

そして、インバータ1台(INV1)での単独運転時に、第1スイッチSW2を開放して運転していないインバータINV2を切り離すとともに、第2スイッチSW5を投入して相間リアクトルLの入力端子L1,L2間を短絡し、相間リアクトルLにおけるインダクタンス成分を低減させる。 - 特許庁

To provide a high-voltage AC motor drive unit that can be cut down on cost by reducing the member of part items of switches and reactors, by sharing a starting-current suppression circuit composed of a switch and a commercial starting reactor and an excitation rush-current suppression circuit composed of a switch and an excitation rush-current suppression reactor.例文帳に追加

スイッチと商用起動用リアクトルからなる起動電流抑制回路と、スイッチと励磁突入電流抑制用リアクトルからなる励磁突入電流抑制回路とを共用することにより、スイッチおよびリアクトルの部品点数を削減し、装置のコストダウンを図ることを可能とした高圧交流電動機駆動装置を提供する。 - 特許庁

A power supply frequency is resonated by connecting a magnetic energy regenerative switch comprising four reversely conducting semiconductor switches and an energy storage capacitor to a reactor and an AC power supply in series and turning on/off the switch in synchronization with an AC voltage.例文帳に追加

4つの逆導通の半導体スイッチとエネルギー蓄積コンデンサで構成される磁気エネルギー回生スイッチをリアクトルと交流電源に直列に接続して交流電圧に同期したスイッチのオン・オフをすることにより、電源周波数の共振を起こさせる。 - 特許庁

A reactor 13 is provided on a gate of a turn-off thyristor 14 via a first switch 10 from a positive pole of an energy storage means 12, and a second switch 8 is provided between a cathode of the turn-off thyristor and a negative pole of the energy storage means.例文帳に追加

エネルギー蓄積手段12の正極から第1のスイッチ10を介してターンオフサイリスタ14のゲートにリアクトル13を、ターンオフサイリスタのカソードとエネルギー蓄積手段の負極間に第2のスイッチ8を設ける。 - 特許庁

Zero-current switching and zero-voltage switching are enabled, by turning on or turning off the first switch Q11 and the second switch Q12 at the same time under the condition of the current flowing continuously to the first reactor L1.例文帳に追加

第1のリアクトルL1に電流が連続的に流れている状態で、第1のスイッチQ11と第2のスイッチQ12を同時にターンオン動作及びターンオフ動作させてゼロ電流スイッチング及びゼロ電圧スイッチングを可能とする。 - 特許庁

To diagnose one-system abnormalities in double reed switch of a detector without detaching the double detector for positions of control rods equipped with the double reed switches outside a reactor.例文帳に追加

2重化リードスイッチを備えた2重化制御棒位置検出器を原子炉外へ取り外すことなく、当該検出器の2重化リードスイッチの片系異常を診断できること。 - 特許庁

When a current change rate at this time exceeds the current change rate allowed for the thyristor for constituting the AC switch 53, a serial reactor 60 is inserted between the parallel connection circuit and the power system 50.例文帳に追加

このときの電流変化率が、当該交流スイッチ53を構成するサイリスタに許容される電流変化率を越えるときは、並列接続回路と電力系統50の間に直列リアクトル60を挿入する。 - 特許庁

The timing and the period of the area can be obtained in the clamp circuit based on an induced voltage in a saturatable reactor T_1 or a pulse transformer T_2 or the trigger signal of a semiconductor switch Thy.例文帳に追加

領域のタイミングと期間は、可飽和リアクトルT_1やパルストランスT_2での誘導電圧や半導体スイッチThyのトリガ信号を基にしてクランプ回路で得る。 - 特許庁

There are provided a switch element Q, A capacitor C and DC reactor L for smoothing a current flowing a low voltage side LV, and a diode D that refluxes the current of low voltage side LV.例文帳に追加

スイッチ素子Qと、低電圧側LVに流れる電流を平滑化するコンデンサC及び直流リアクトルLと、低電圧側LVの電流を還流するダイオードDとを具える。 - 特許庁

This pulse power source is provided with a main discharge circuit and a preliminary ionization circuit, and the preliminary ionization circuit has a magnetic switch which makes use of a saturable reactor connected to the main discharge circuit in series.例文帳に追加

本発明に係るパルス電源は、主放電回路と、予備電離回路とを備え、前記予備電離回路が主放電回路中に可飽和リアクトルを利用した磁気スイッチを直列接続してなることを特徴とする。 - 特許庁

The auxiliary circuit includes a reactor L2, a diode D3, a switch element S2 to which a diode D5 is connected in parallel, a snubber diode D4 and a snubber capacitor C1.例文帳に追加

補助回路は、リアクトルL2と、ダイオードD3と、ダイオードD5が並列に接続されたスイッチ素子S2と、スナバダイオードD4と、スナバコンデンサC1と、を備える。 - 特許庁

例文

A high-voltage battery 12 is connected to a second alternating current terminal AC2 of the MERS 100 via a second reactor L2, a fifth switch SW, and low-pass filters L3, C3.例文帳に追加

MERS100の第2の交流端子AC2に、第2のリアクトルL2と第5のスイッチSWと、ローパスフィルタL3,C3と、を介して高電圧バッテリー12が接続される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS