1016万例文収録!

「shared storage」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > shared storageの意味・解説 > shared storageに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

shared storageの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 453



例文

The logical unit controller of the second storage node acquires the command stored in the shared memory region through the connecting part.例文帳に追加

第2のストレージノードの論理ユニットコントローラは、共用メモリ領域に格納されたコマンドを結合部を介して取得する。 - 特許庁

In the mobile phone having a main power supply, an auxiliary power supply for backing up a storage part is shared to supply power to a keyless entry part.例文帳に追加

主電源を有する携帯電話において、記憶部をバックアップする補助電源を共用してキーレスエントリー部に電力を供給する。 - 特許庁

Each vfiler is also allowed to perform shared access to the file system resource of a storage operating system.例文帳に追加

また、各vfilerはストレージオペレーティングシステムのファイルシステムリソースに共用アクセスすることもできる。 - 特許庁

A Web layer server 11 comprising a plurality of server devices comprises a system control device 101 and a shared storage means 102.例文帳に追加

複数のサーバ装置からなるウェブ層サーバ11に対して、システム制御装置101および共有記憶手段102を具備する。 - 特許庁

例文

To provide an electronic device having a plurality of storage devices provided with a rewriting program capable of being shared by various electronic devices.例文帳に追加

各種の電子装置に共通に用いることが可能な書換プログラムを備えた、複数の記憶装置を有する電子装置を提供すること。 - 特許庁


例文

To effectively prevent information stored in a plurality of shared storage apparatuses from lacking symmetry.例文帳に追加

複数の共有記憶装置の格納情報が非対称になることを効果的に防止することを目的とする。 - 特許庁

The schedules of the project parts in which the plurality of teams are cooperated are stored in the shared schedule storage device 2 independently of other parts of the project.例文帳に追加

複数チームが連携するプロジェクト部分の日程は、プロジェクトの他の部分から独立して、共有日程保持装置2にて保持される。 - 特許庁

DISPLAY CONTROLLER FOR PERIPHERAL EQUIPMENT SHARED ON NETWORK, DISPLAY CONTROL METHOD, STORAGE MEDIUM AND COMPUTER PROGRAM例文帳に追加

ネットワーク上で共有された周辺機器の表示制御装置、表示制御方法、記憶媒体及びコンピュータプログラム - 特許庁

To reduce the current consumption of a semiconductor storage device which is a shared sense amplifier type and employs self-booting by reducing the circuit area.例文帳に追加

シェアードセンスアンプ方式でセルフブートを用いた半導体記憶装置において、回路面積を縮小し、消費電流を削減する。 - 特許庁

例文

To perform switching between oil storage tanks on the secondary side (discharging side) with which a recovery pump shared between a plurality of vapor recovery lines communicates.例文帳に追加

複数のベーパ回収ラインに対して共用化をはかった回収ポンプの二次側(吐出側)の連通先の貯油タンクの切り替えを行う。 - 特許庁

例文

SHARED BOOKMARK SYSTEM WITH ENCOURAGEMENT POINT, METHOD FOR EXECUTING THE SYSTEM AND STORAGE MEDIUM HAVING PROGRAM FOR EXECUTING THE METHOD RECORDED THEREON例文帳に追加

奨励ポイント付き共有ブックマークシステム、当該システムを実施する方法及びその方法を実施するプログラムを記録した記憶媒体 - 特許庁

Storage devices 400-410 are connected to each other in an array shape so as to be able to be shared from plural SCSI interface boards 300-320.例文帳に追加

記憶装置(400-410)は、アレイ状に接続され、複数のSCSIインタフェースボード(300-320)から共有が可能な接続をしている。 - 特許庁

To easily obtain a storage place of an electronic file stored in a file management device through a shared folder.例文帳に追加

共有フォルダを介してファイル管理装置に格納された電子ファイルの格納場所を容易に取得する。 - 特許庁

METHOD AND PROGRAM FOR DISPLAYING CHAT CHARACTER, CHAT CHARACTER DISPLAY PROGRAM STORAGE MEDIUM, AND SHARED VIRTUAL SPACE DISPLAY DEVICE例文帳に追加

チャット文字表示方法、チャット文字表示プログラム、チャット文字表示プログラム格納媒体、および共有仮想空間表示装置 - 特許庁

Thus, even a third person can utilize the data stored in the analysis model storage means and the analysis model data can be shared.例文帳に追加

このようにすれば、解析モデル記憶手段に記憶されたデータを第三者も利用でき、解析モデルデータの共有化を図ることができる。 - 特許庁

A data storage part (nonvolatile memory or the like) shared and used by various control systems loaded on a vehicle is utilized.例文帳に追加

車両に搭載される様々な制御システムが共有して使用するデータ記憶部(不揮発性メモリ等)を利用する。 - 特許庁

An automatic operation ECU 3 is loaded on a shared vehicle 2, and the control of each part explained in the following is operated according to a program stored in a storage part 3a.例文帳に追加

自動運転ECU・3は、共用車両2に搭載され、記憶部3aに記憶されているプログラムに従い、以下に説明する各部の制御を行う。 - 特許庁

The machine body 2 and the terminal device 7 exchange information through the option board 4 and the shared storage part 3.例文帳に追加

ファクシミリ装置本体2と端末装置7とはオプションボード4及び共有記憶部3を介して情報の受け渡しを行う。 - 特許庁

To obtain a semiconductor storage for accurately controlling the potential of a power supply line that is shared by a plurality of memory blocks.例文帳に追加

複数のメモリブロックで共有される電源線の電位の制御を正確にすることができる半導体記憶装置を提供する。 - 特許庁

A library card issuing device 4 is connected to a server machine 1 via a network 3 with a storage memory 2 as a shared memory.例文帳に追加

記憶メモリ2を共有メモリとして、図書カード発行装置4をサーバ機1にネットワーク3を介して接続する。 - 特許庁

INFORMATION PROCESSOR AND SHARED RESOURCE DISPLAY METHOD FOR THE SAME AND STORAGE MEDIUM FOR STORING COMPUTER READABLE PROGRAM例文帳に追加

情報処理装置並びに情報処理装置の共有資源表示方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体 - 特許庁

The latency reduction system includes a plurality of nodes, and the node includes a shared memory, a storage means, a registration means, and a transmission means.例文帳に追加

本発明のレイテンシ短縮システムは、複数のノードを含み、該ノードは、共有メモリと、記憶手段と、登録手段と、送信手段とを備える。 - 特許庁

The display data are stored in a shared storage part 23 and can be read out by the information terminal apparatus 40.例文帳に追加

この表示用データは、共有記憶部23に記憶され、情報端末装置40で読み出すことができる。 - 特許庁

METHOD AND SYSTEM FOR SHARED SPACE DISPLAY IN VIRTUAL SPACE AND STORAGE MEDIUM STORED WITH SHREAD SPACE DISPLAY PROGRAM例文帳に追加

仮想空間内における共有空間表示方法及びシステム及び仮想空間内における共有空間表示プログラムを格納した記憶媒体 - 特許庁

When such a case that it is necessary to retransmit a message is detected, the message to be retransmitted is read from the shared storage area, and the read message is retransmitted.例文帳に追加

再送が必要なケースを検出した場合には、共有記憶域から、再送対象のメッセージを読出し、該読み出したメッセージを再送する。 - 特許庁

At least one node representatively transmits the edited shared information to a storage node for updating and storing it.例文帳に追加

少なくとも一つのノードが代表して、編集済みの共有情報を保存ノードに送信し、更新保存させる。 - 特許庁

The history is concentrated on the image storage device and the related history is shared by a plurality of image accumulation devices.例文帳に追加

履歴は画像保管装置に集結され、複数の画像蓄積装置において関連する履歴が共有される。 - 特許庁

TERMINAL, NETWORK SYSTEM, METHOD FOR BUILDING UP SHARED SYSTEM AND STORAGE MEDIUM STORING PROGRAM FOR THE PURPOSE例文帳に追加

端末装置及びネットワークシステム、共有システム構築方法及びそのためのプログラムを記憶した記憶媒体 - 特許庁

Figure shows an example of configuration of a storage system 1, wherein LSW110 is a local switch, GSW115 is a global switch, and 21 is a global shared memory.例文帳に追加

図はストレージシステム1の構成例を示し、LSW110はローカルスイッチであり、GSW115はグローバルスイッチであり、21はグローバル共有メモリである。 - 特許庁

The module control part stores data which can be used by a data analysis part 207 or the like into a shared data storage part 206.例文帳に追加

モジュール制御部はデータ解析部207などで利用可能なデータを共用するデータ記憶部206に保存する。 - 特許庁

A shared memory communication control part 104 outputs a main storage reading request to an information processor 200 via an inter-system communication means 300.例文帳に追加

共有メモリ通信制御部104は、系間通信手段300を介して主記憶読み出し要求を情報処理装置200へ出力する。 - 特許庁

To provide a new storage control technology for solving the problem of a shared memory architecture and a distributed memory architecture.例文帳に追加

共有メモリアーキテクチャと分散メモリアーキテクチャの両方の問題点を解消した新規な記憶制御技術を提供する。 - 特許庁

The selected server device restarts the processing by use of the returned information and the process information stored in the shared storage means 102.例文帳に追加

選択されたサーバ装置は、返送された情報と、共有記憶手段102にあるプロセス情報を用いて、処理を再開する。 - 特許庁

Furthermore, the information storage parts classify the shared resources into resource sets 5, 6, 7 according to the plurality of stages using them for holding.例文帳に追加

そして、情報記憶部は、共有資源を、複数のステージのそれぞれで用いられる資源毎に分類した資源集合(5,6,7)として保持する。 - 特許庁

A distribution/storage part 34 divides shared data into N, and distributes and stores N nodes whose availability is confirmed by M-fold.例文帳に追加

分散保存部34が、共有データをN分割して前記可用性が確認されているN台のノードにM重に分散して保存する。 - 特許庁

A business entity information storage part 10 manages business segment data on a plurality of business entities so that they are shared.例文帳に追加

複数の事業体の有する事業セグメントデータを事業体情報記憶部10において管理し、共有化する。 - 特許庁

SHARED TERMINAL FOR SUPPORTING CONFERENCE, PROGRAM FOR SUPPORTING CONFERENCE, STORAGE MEDIUM, AND METHOD AND SYSTEM FOR SUPPORTING CONFERENCE例文帳に追加

会議支援用共用端末、会議支援プログラム、記憶媒体、会議支援方法及び会議室支援システム - 特許庁

A content management part 33 determines whether or not the shared updated information is the one for the content stored in the content storage part 35.例文帳に追加

コンテンツ管理部33は、共有された更新情報が、コンテンツ記憶部35に記憶されているコンテンツのものであるか判定する。 - 特許庁

Accordingly, the shared map storage medium 10 can be assembled to a navigation device 30 for the plurality of delivery destinations.例文帳に追加

従って、複数の仕向地向けのナビゲーション装置30に対して、共通の地図記憶媒体10を組み付けることができる。 - 特許庁

On a plurality of logic verification modules, a transmission device 107, a receipt device 108, and an ID storage device 109 are prepared to be shared between the modules.例文帳に追加

複数の論理検証モジュールに対して、共通の送信装置107、受信装置108、ID記憶装置109を用意する。 - 特許庁

To perform required processing without leaking data of individual users to another user, in a storage terminal shared by a plurality of users.例文帳に追加

複数のユーザによって共用される記憶端末において、個々のユーザのデータが他のユーザに漏洩することなく、要求された処理を実行する。 - 特許庁

An IC card unit 4 reads the vehicle number of the shared vehicle 2 and the individual data of a user stored in the storage part of an inserted IC card 5.例文帳に追加

ICカードユニット4は、挿入されたICカード5の記憶部に記憶されている共用車両2の車両番号、利用者の個人データを読み込む。 - 特許庁

A portable device 1 includes a speech communication function by means of a speech communication unit 1a and a data storage function by means of a shared data memory 1b.例文帳に追加

携帯型装置1は、通話部1aによる通話機能と共有データ記憶部1bによるデータの記憶機能とを備える。 - 特許庁

The shared storage section 2 has a mechanism for distributing moving image data and storing the moving picture image, and a distributed file system is constructed during a motion vector search.例文帳に追加

共有記憶部2は動画像データを分散して記憶する機構を有しており、動きベクトル探索中に分散ファイルシステムが構築される。 - 特許庁

The authorization history information stored in the storage device shared by each computer system is utilized in a reference device.例文帳に追加

また、各コンピュータシステム共通の保管装置に格納された承認履歴情報を参照装置で活用する。 - 特許庁

To minimize the cost at a process changeover time in a system in which a single virtual storage space is shared by all processes.例文帳に追加

単一仮想記憶空間を全てのプロセスで共有するシステムにおいて、プロセス切り替え時のコストの最小化を実現する。 - 特許庁

In an information sharing device 10, shared information data are stored in an information data storage means 15 and managed by a management means 14.例文帳に追加

情報共有装置10では、共有される情報データが、情報データ記憶手段15に格納され、管理手段14によって管理される。 - 特許庁

Then a level ratio of a decoded sound source signal is shared to delay sections 811, 812 depending on the level difference stored in the level difference storage device 403.例文帳に追加

そして、復号化された音源信号のレベル比を、レベル差保持器403により保持されたレベル差に応じて、遅延部811,812に分配する。 - 特許庁

A message relay program stores a message received from an application program in the shared storage area, and transmits the message.例文帳に追加

メッセージ中継プログラムは、アプリケーションプログラムから受けたメッセージを共有記憶域に格納して該メッセージを送信する。 - 特許庁

例文

A shared terminal 103 includes a management program starting means 138 for starting a management program 125 when an external storage device 102 is connected.例文帳に追加

共用端末103は、外部記憶装置102が接続されたとき、管理プログラム125を起動する管理プログラム起動手段138を有する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS