1016万例文収録!

「spoken」に関連した英語例文の一覧と使い方(22ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

spokenを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1627



例文

in Sumo, a word spoken by a referee when he orders two wrestlers to face each other例文帳に追加

相撲で,行司が二人を立ち合わせる時に発する言葉 - EDR日英対訳辞書

in kabuki, the dialogue in conversing form that is spoken in turns by the actors performing in the drama 例文帳に追加

歌舞伎において,二人以上の役者が交互に述べる台詞 - EDR日英対訳辞書

a language which is spoken as the standard language in a country 例文帳に追加

一国内で,地域や階級の違いを超えて通用する言語 - EDR日英対訳辞書

a language that is spoken between people who speak different languages 例文帳に追加

言語を異にする人々の間で共通に使用される言語 - EDR日英対訳辞書

例文

a word spoken by an audience member to call attention to the speech 例文帳に追加

演説の途中で,皆の注意を促すために聴衆が発する語 - EDR日英対訳辞書


例文

words of persuasion that are spoken to influence a person to behave, not according to his or her own will but to one's own will 例文帳に追加

自分の意に従わせようと,あれこれ言うことば - EDR日英対訳辞書

of a language, a characteristic of being divided into two styles, the written and the spoken 例文帳に追加

話し言葉と書き言葉の2つの文体に分かれていること - EDR日英対訳辞書

in a theatrical performance, lines spoken that are not in the script 例文帳に追加

役者が舞台の雰囲気によって言う,脚本にないせりふ - EDR日英対訳辞書

a word spoken by a child to request a pause in play 例文帳に追加

子供が,遊びなどで一時中止を要求する時に発する語 - EDR日英対訳辞書

例文

spiteful words spoken to a person whom one does not like 例文帳に追加

快く思っていない人の面前で,わざとする,相手を困らせるような言動 - EDR日英対訳辞書

例文

a word spoken when liquor is going to overflow the glass 例文帳に追加

杯に注いでもらっている酒がこぼれそうになった時に発する語 - EDR日英対訳辞書

a word spoken when a person realises failure in what they are about to do 例文帳に追加

していることをやりそこないそうになった時に発する語 - EDR日英対訳辞書

a word spoken to a failure who did not heed advice 例文帳に追加

自分の意見を聞かずに失敗した相手に対して発する語 - EDR日英対訳辞書

the English language as it spoken and written 例文帳に追加

教養ある人々に話され書かれ,一般的に用いられる英語 - EDR日英対訳辞書

a television broadcast of a program whose spoken content is captioned for the deaf 例文帳に追加

聴力障害者向けにテレビ番組の音声を字幕にしたテレビ放送 - EDR日英対訳辞書

She had never spoken of her children until today.例文帳に追加

今日まで彼女は自分の子どもたちのことを一度も話したことがなかった - Eゲイト英和辞典

If I should be suddenly spoken to in English, I might run away. 例文帳に追加

万一突然英語で話しかけられたら、逃げ出すかもしれない。 - Tanaka Corpus

Are you aware of the fact that you are not spoken well of? 例文帳に追加

自分がよく言われていないという事実にお気付きですか。 - Tanaka Corpus

I know him by name but I have never actually spoken to him. 例文帳に追加

私は彼の名前は知っているが実際に彼と話したことはない。 - Tanaka Corpus

I know him by sight but I have never actually spoken to him. 例文帳に追加

私は彼の顔は知っているが、実際に話をした事はない。 - Tanaka Corpus

I know him by sight but I have never actually spoken to him. 例文帳に追加

私は彼とは顔見知りであるが実際に彼と話したことはない。 - Tanaka Corpus

I didn't know what to do because I was suddenly spoken to by a foreigner. 例文帳に追加

私は突然外国人に話しかけられたのでめんくらった。 - Tanaka Corpus

I am not used to being spoken to in that rude way. 例文帳に追加

私はそんな不作法なやり方で話しかけられることになれていない。 - Tanaka Corpus

Taking a walk in the park, I was spoken to by an old couple. 例文帳に追加

公園を散歩していた時、私は老夫婦に話し掛けられた。 - Tanaka Corpus

A strange fellow, he never speaks unless spoken to. 例文帳に追加

奇妙な男で、彼は人から話し掛けられないと口をきかない。 - Tanaka Corpus

Being spoken to by a foreigner, I did not know what to do. 例文帳に追加

外国人に話しかけられたとき、どうしていいのか分からなかった。 - Tanaka Corpus

The position requires applicants to be skilled in spoken English. 例文帳に追加

英語を上手に話す技能がその地位を志望する者に要求される。 - Tanaka Corpus

English is spoken by more people than any other language. 例文帳に追加

英語は他のどんな言葉よりも多くの人々によって話されています。 - Tanaka Corpus

English is by far the most widely-spoken language in the world. 例文帳に追加

英語は世界で取り分け最も広く普及している言語である。 - Tanaka Corpus

There is no denying that English is the most widely spoken language in the world. 例文帳に追加

英語が世界中で一番広く話されているということは否定できない。 - Tanaka Corpus

When Mary was spoken to by a stranger, she was at a loss for words. 例文帳に追加

メアリーは見知らぬ人に話し掛けられて、言葉につまってしまった。 - Tanaka Corpus

French is spoken in parts of Italy as well as in France. 例文帳に追加

フランス語はフランスだけでなく、イタリアの一部でも話されている。 - Tanaka Corpus

But the temple he had spoken of was his body. 例文帳に追加

しかし、イエスはご自分の身体の神殿の事を言われたのである。 - Tanaka Corpus

Are you aware of the fact that you are not spoken well of? 例文帳に追加

あなたが良く言われていないという事実にお気づきですか。 - Tanaka Corpus

The dialect spoken in Nakagyo-ku Ward and its surrounding area, including the wholesaler district of Muromachi-dori Street, is called Nakagyo language. 例文帳に追加

中京区を中心として、室町通の問屋街などで話される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is a dialect spoken among people engaged in the textile industry of Nishijin (Nishijin textile.) 例文帳に追加

西陣の織物産業(西陣織)に従事する人々のことば。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Vocational languages are spoken at various field sites of traditional arts and crafts like Kyoyaki porcelain, Kyoyuzen dyed fabrics and so on. 例文帳に追加

京焼、京友禅などの現場で話される職業語。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A farmers language is spoken in rural areas around Kyoto City, such as Ohara and Kuchitanba. 例文帳に追加

大原や口丹波など京都周辺の農村部で話されることば。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Besides the above, Portuguese is spoken by Brazilian people in some regions. 例文帳に追加

他にもブラジル人のポルトガル語などが一部地域でよく話されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He heard "shishi" (as in "inoshishi") instead of "shoshi," (a group of samurai) which was a line spoken on the stage. 例文帳に追加

「諸士」と舞台で言った声が「シシ」に聞こえてしまったのである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In March, he wrote 'Hannichi' (Half a Day), a novel in spoken style, for "Subaru" (a literary magazine). 例文帳に追加

3月、『スバル(文芸雑誌)』に口語体小説「半日」を寄稿。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It described spoken Japanese language using on (the Chinese-derived reading of a Chinese character) and kun (the Japanese reading of a Chinese character). 例文帳に追加

口頭の日本語を漢字の音・訓を用いて表記されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The trader changes the layout on the basis of the requests spoken by the client.例文帳に追加

そして、業者は、聞き出した要求に基づいて、レイアウトを変更する。 - 特許庁

To provide a spoken dialogue interface apparatus and method.例文帳に追加

音声対話インターフェース装置及び方法を提供する。 - 特許庁

SYSTEM AND METHOD OF LATTICE-BASED SEARCH FOR SPOKEN UTTERANCE RETRIEVAL例文帳に追加

発話検索のためのラティス・ベースの検索システムおよび方法 - 特許庁

METHOD AND APPARATUS FOR ALIGNING SPOKEN LANGUAGE PARALLEL CORPUS例文帳に追加

音声言語パラレルコーパスのアライメント方法及び装置 - 特許庁

That man from Sulphur Creek had spoken the truth 例文帳に追加

サルファ・クリークからきたあの男は本当のことを言っていたんだな。 - Jack London『火を起こす』

for no sooner had Maimie spoken than it began to grow smaller; 例文帳に追加

マイミーが話しかけると、すぐにその家は小さくなりました。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

Agamemnon said that Nestor had spoken wisely. 例文帳に追加

アガメムノーンはネストールの言っているのが賢明だと言った。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

例文

I'm one that has spoken to a King, _I_ am: 例文帳に追加

わたしは王さまと話したことがあるヤツなんだからな、このわたしが: - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”TO BUILD A FIRE”

邦題:『火を起こす』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「To Build a Fire: 2nd Version」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright &copy; Jack London 1908, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS