1016万例文収録!

「square a log」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > square a logに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

square a logの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 14



例文

square a log 例文帳に追加

木材を正方形に切る. - 研究社 新英和中辞典

a style of architecture called square log architecture 例文帳に追加

校倉造りという建築様式 - EDR日英対訳辞書

In this way, the calculation of the logarithm likelihood log(Pi) is made faster by substituting the calculation of a square distance with a table reference.例文帳に追加

こうして、自乗距離の演算をテーブル引きに置き換えることによって、対数尤度「log(Pi)」の演算を高速にできる。 - 特許庁

This frame member 1 has a frame body 2 formed of wood such as a log or square timber.例文帳に追加

フレーム部材1は、丸太や角材等の木材で形成したフレーム本体2を有している。 - 特許庁

例文

Typical working shapes of materials for buildings are named as (a) plate, (b) square bar, (c) log, (d) rough sawn, (e) cutting in half.例文帳に追加

建築物用資材の代表的な加工形状としては、(a)板状、(b)角材、(c)丸太、(d)太鼓落とし、(e)二つ割り等が挙げられる。 - 特許庁


例文

A likelihood calculating means 16 calculates a logarithm likelihood log(Pi) by obtaining the σi(m)×Rm/Qm from the dispersion value table 18, the μqi(m) from the quantized average value table 17, and a T(μqi(m)) from the square distance table 15.例文帳に追加

尤度演算手段16は、分散値テーブル18から「σi(m)×Rm/Qm」を得、量子化平均値テーブル17からμqi(m)を得、自乗距離テーブル15からT(μqi(m))を得て、対数尤度「log(Pi)」を算出する。 - 特許庁

A steel product, such as a galvanized circular steel pipe, a square steel pipe or the like, a wooden log, a square lumber, or a resin product is used for the rack bar 3.例文帳に追加

荷ずり木3には、亜鉛メッキ円形鋼管や角形鋼管などのスチール製のもの、または木製の丸太や角材さらには樹脂製のものを利用する。 - 特許庁

To provide a log feeding apparatus which ensures stable feeding of logs mounted on a chain with a centered state without rotation, prevents an unprocessed surface from being left in the corners of square bars and allows the logs to be fed through a chain conveying mechanism with the alignment of essential cores retained, and a log feeding method.例文帳に追加

芯出しした状態でチェーンに載せても回転することなく安定し、角材の角に「野太」が生じることなくそのまま「芯出し」した状態を維持してチェーン搬送機構により送材することのできる原木の送材装置および送材方法を提供する。 - 特許庁

Both side surfaces of a log material 11 form a protruding curved surface, and a notch 12 is vertically, horizontally notched to form a square notch part 13 and a round notch part 14.例文帳に追加

ログ材11は、両方の側面が凸曲面を形成しており、ノッチ12は、上下、左右から切り欠かれてスクエアノッチ部13とラウンドノッチ部14とが形成されている。 - 特許庁

例文

In Shoin-zukuri style, tokobashira is basically kakubashira (a corner post or pillar that is square or rectangular), but at a private residence, for example, because of the influence of Sukiya-zukuri style, an uncommon precious wood, such as a log with knots, is often used. 例文帳に追加

書院造では角柱が基本であるが、私邸などでは数寄屋造りの影響から、節つきの丸木等、珍しい銘木を用いることも多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

As a derivative of this type, torii that use a square log for the nuki are so commonly seen in gokoku jinja shrines (shrines designated as places of worship for people killed in the war), including Yasukuni Jinja Shrine, that they are distinguished from the rest and called Yasukuni torii. 例文帳に追加

この形式のバリエーションとして、貫に角材を用いたものが、靖国神社をはじめとする各地の護国神社で広く見られることから、特に靖国鳥居と区別することがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A log-periodic dipole antenna 2 having a broadband characteristic is adopted for an element antenna and in total 4 elements consisting of each two elements of horizontal and vertical polarized waves are placed orthogonally and in a square form to configure an array antenna that is used for a primary radiator 10 for a mirror surface antenna 1.例文帳に追加

広帯域特性を有するログペリダイポールアンテナを素子アンテナとし、水平、垂直の2偏波用素子アンテナをそれぞれ2素子ずつ計4素子を直交にかつ方形状に配置するようにして構成したアレーアンテナを、鏡面アンテナの1次放射器とする。 - 特許庁

Building materials are processed so that a curved depressed part 1d and a curved projected part 1e are formed at specific pitches normally or slantly to a moire direction on the surfaces of the building materials such as board, square lumber and the like which are taken out from a log.例文帳に追加

原木から取り出した板材や角材等の建築材の表面に、木目方向に対して直角方向もしくは斜方向に所定のピッチで曲面状凹部1dや曲面状凸部1eが形成されるように加工した建築材とする。 - 特許庁

例文

To provide a heat insulating material using timber waste, which can reduce the disposal cost of the limber waste and save forest resources, by constructing the heat insulating material through the use of most of the timber waste produced when square timber is manufactured by longitudinally cutting the outer periphery of a log, and a manufacturing method for the heat insulating material.例文帳に追加

原木の外周を長手方向に切断して角材を製材する際に生ずる端材の大部分を使用して断熱材を構築することで、端材の廃棄処理費の削減並びに森林資源の節減を図ることができる製材端材を用いた断熱材及びその製造方法を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS