1016万例文収録!

「stub-end」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > stub-endの意味・解説 > stub-endに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

stub-endの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 84



例文

STUB END AND ITS MANUFACTURE例文帳に追加

スタブエンドおよびその製造方法 - 特許庁

The stub 22 has a junction face 24 at the stub end apart from the first surface 18.例文帳に追加

スタブは第1表面18から離間したスタブ端に結合面24を有する。 - 特許庁

Then, the cutter 7 is moved nearly in parallel with the front end edge of the stub 50 from one end of the stub 50 towards the other end thereof to separate the front end part of the stub 50 from the stub body, and to simultaneously remove it from the substrate.例文帳に追加

次に、カッター7を、スタブ50の一側端から他側端に亙るようにスタブ50の先端縁と略平行に走行させて、スタブ50の先端部をスタブ本体から切り離すと同時に基板から剥離させる。 - 特許庁

The one end of the first stub formation conductor 3 is arranged adjacent to the feeding probe 5, separated by an interval from the other end of the first stub formation conductor.例文帳に追加

第1スタブ形成導体3の他端部は、その一端部から間隔をおいて、給電プローブ5に近接して配置されている。 - 特許庁

例文

The optical module 10 includes a fiber stub 26 and an optical element 18 optically coupled to one end 26f of the fiber stub 26.例文帳に追加

光モジュール10は、ファイバスタブ26と、ファイバスタブ26の一端26fに光学的に結合された光学素子18とを備える。 - 特許庁


例文

An upper end part of a control rod drive mechanism housing 3 is welded to the upper end of the stub tube 5.例文帳に追加

スタブチューブ5の上端に制御棒駆動機構ハウジング3の上端部を溶接する。 - 特許庁

The stub shaft is provided with a substantially cylindrical rod having the first end and the second end.例文帳に追加

スタブシャフトは、第1端部および第2端部を備えた実質的に円筒状のロッドを有している。 - 特許庁

This fiber stub is a fiber stub 12 constituted by holding the optical fiber 13 in a through hole of a ferrule 10 and the optical fiber 13 on one end in the fiber stub 12 is defined as an coreless optical fiber 132.例文帳に追加

フェルール10の貫通孔に光ファイバ13を保持してなるファイバスタブ12であって、該ファイバスタブ12における一方端側の光ファイバ13をコアレス光ファイバ132とする。 - 特許庁

A stub tube 5 is attached to an upper end edge part of the nozzle hole 4 of the nozzle ring 16.例文帳に追加

ノズルリング16のノズル孔4の上端縁部に、スタブチューブ5を取り付ける。 - 特許庁

例文

The front end of a cutter 7 is located at a position where a stub of a predetermined pitch can be cut off from the front end edge of the stub 50, and the front end of the cutter 7 is inserted into the surface of the substrate to a predetermined depth.例文帳に追加

スタブ50の先端縁から所定ピッチのスタブを切除できる位置にカッター7の先端を位置させると共にカッター7の先端を基板の表面に所定深さ差込む。 - 特許庁

例文

This high-frequency signal switching device is provided with a stub which has one end connected to individual transmission lines 11 to 14 branching off from a common transmission line 10 and switches SW1 to SW4 formed of stub resonance type switches composed of transistors opening or grounding the other end of the stub on the individual transmission lines 11 to 14.例文帳に追加

共通伝送線路10から分岐した各個別伝送線路11〜14上に、一端が個別伝送線路に接続されたスタブ,及びこのスタブの他端を開放或いは接地状態とするトランジスタにより構成されたスタブ共振型スイッチからなるスイッチSW1〜4をそれぞれ設ける。 - 特許庁

A stub part of the conventional open end stub is branched to at least two open end stubs and a capacitor having an optional capacitance is inserted into at least one of the stubs.例文帳に追加

従来の先端開放スタブのスタブ部を少なくとも2本以上の先端開放スタブに分岐し、そのうち少なくとも一本のスタブには任意値の容量値を有するキャパシタを挿入する。 - 特許庁

The sub penetration conductor electrically connects the other end of the sub line conductor and the one end of the sub open stub which is faced against the other end of the sub line conductor.例文帳に追加

副貫通導体は、副線路導体の他端と、当該副線路導体の他端と対向する副開放スタブの一端とを電気的につなぐ。 - 特許庁

The main penetration conductor electrically connects the other end of the main line conductor and the one end of the main open stub which is faced against the other end of the main line conductor.例文帳に追加

主貫通導体は、主線路導体の他端と、当該主線路導体の他端と対向する主開放スタブの一端とを電気的につなぐ。 - 特許庁

A front fiber stub and a rear fiber stub connected by fixing one optical fiber to the two through holes of ferrules are fixed in a holder having a through hole, and a split sleeve is fixed to the top end of the front fiber stub.例文帳に追加

二つのフェルールの貫通孔に同一の光ファイバを固定して連なる前段ファイバスタブと後段ファイバスタブを、貫通孔を有するホルダに固定するとともに、上記前段ファイバスタブの先端部には割スリーブを固定した。 - 特許庁

The optical receptacle wherein a tip part of a fiber stub 4 holding an optical fiber 4a in a through-hole of a ferrule 4b is inserted into a sleeve 3, and also the rear end part is held by a holder 6, and wherein the above fiber stub 4 is held in the stub holder 5 and also the stub holder 5 is held by the holder 6.例文帳に追加

フェルール4bの貫通孔に光ファイバ4aを保持してなるファイバスタブ4の先端部をスリーブ3に挿入するとともに、後端部をホルダ6によって保持してなる光レセプタクルであって、上記ファイバスタブ4をスタブホルダ5の孔に保持するとともに、該スタブホルダ5をホルダ6によって保持する。 - 特許庁

The feed probe 5 passes through, between an opening 2a and the other end of the first stub formation conductor 3 and the one end.例文帳に追加

給電プローブ5は、開口2a、及び第1スタブ形成導体3の一端部と他端部との間の箇所を貫通している。 - 特許庁

The optical module 1 includes an optical element, a fiber stub 24 whose one end is optically coupled to the optical element and stationarily arranged, and the sleeve in which the fiber stub 24 is fitted into one end part side thereof, wherein the ferrule of the optical connector is inserted from the other end part side of the sleeve.例文帳に追加

光モジュール1は、光素子と、一端がその光素子と光学的に結合して固定配置されるファイバスタブ24と、ファイバスタブ24が一方の端部側に嵌入されるスリーブと、を備え、スリーブの他方の端部側から光コネクタのフェルールが挿入される。 - 特許庁

An end 2807 of the adjusting stub is placed within a range of the wavelength λ or less from joint 2808 between the antenna 2804 and the electrode 2802.例文帳に追加

調整スタブの端部2807は、アンテナ部2804と電極部2802との接続部分2808から波長λ以内の範囲にある。 - 特許庁

The stub shaft is provided with a flange radially extending from the first end of the rod and the flange is connected to the adapter plate.例文帳に追加

スタブシャフトは更に、ロッドの第1端部から半径方向に延びているフランジを有し、該フランジはアダプタプレートに連結される。 - 特許庁

A harmonic processing circuit STUB is connected to an end of the array of collectors (output terminals) of the amplification transistors Q_1 to Q_5.例文帳に追加

増幅用トランジスタQ_1〜Q_5のコレクタ(出力端子)の列の一端に高調波処理回路STUBが接続されている。 - 特許庁

Also, one end of the capacitive stub 15 is connected to a terminal opposite to a terminal to which an inductance of the variable capacitive element is connected.例文帳に追加

また、容量性スタブ15の一端が前記可変容量素子のインダクタンスが接続される端子と反対側の端子に接続される。 - 特許庁

In the patch array antenna, a feeder line 2 is formed on a first dielectric substrate 1 and a stub 3 is connected to the front end of the line 2.例文帳に追加

第1の誘電体基板1上に給電線路2が形成され、その先端にスタブ3が接続されている。 - 特許庁

Moreover, when a coaxial line is used, a similar open stub may be provided for the front end probe of the center conductor.例文帳に追加

更に、同軸線路を用いる場合は、中心導体の先端プローブに対し同様の開放スタブを設けることができる。 - 特許庁

An air hole 30 is formed on the side face of the housing 22 to be closer to the opening 20b than the end face of the fiber stub 24.例文帳に追加

ハウジング22の側面において、ファイバスタブ24の端面よりも開口20b寄りに空気孔30が形成されている。 - 特許庁

A stub shaft 28 arranged in the cartridge 12 has a hexagonal end 30 protruded to engage a fixing hole in a conveyor frame 36.例文帳に追加

スタブ軸28がカートリッジ内に配置され、六角形の先端部30を有し、コンベヤ枠36の固定穴36と係合するよう突出している。 - 特許庁

To provide a stub end and its manufacture, capable of dissolving degradation in operating performance in manufacture, and obstacle caused by deterioration in cost saving.例文帳に追加

製造の作業性の悪化、低コスト化の障害等を解消することができる新規の、スタブエンドおよびその製造方法を提供する。 - 特許庁

A ferrule in the internal part of which a preliminarily polished fiber stub is arranged is supported by the end of the opposite side of the barrel main body.例文帳に追加

バレル本体の反対側の端部は、内部に予め研磨したファイバ・スタブが配置されたフェルールを支持する。 - 特許庁

One end of the first stub formation conductor 3 is subjected to short-circuit connection to the radiation conductor 2 via the short-circuit conductor 7.例文帳に追加

第1スタブ形成導体3の他端部は、短絡導体7を介して、放射導体2に短絡接続されている。 - 特許庁

To attain low loss, high reliability and a low cost without needing polishing technique in an optical element side end face of a fiber stub.例文帳に追加

ファイバスタブの光素子側の端面において、研磨技術を必要とせず、低損失、高信頼性、低コストを実現する。 - 特許庁

An expansion member 190 which expands at a predetermined temperature or more is equipped between the peripheral end of the inspection lid 100 and an inspection lid stub 40 when the peripheral end of the inspection lid 100 is closed with respect to the underframe 30 of the inspection lid 100 facing to the inspection lid stub 40 of the underframe 30.例文帳に追加

点検蓋100の周縁部が台枠30の点検蓋受40に対向することとなる点検蓋100の台枠30に対する閉じ状態で、点検蓋100の周縁部と点検蓋受40との間に、所定の温度以上になると膨張する膨張材190が備えられている。 - 特許庁

The hollow part Is is formed by welding a stub member 3 as a second shaft member A2 to one end of a pipe member 2 as a first shaft member A1 forming the hollow and a stub member 4 as a third shaft member A3 to the other end of the pipe member 2, respectively.例文帳に追加

中空部Isは、中空をなす第1の軸部材A1としてのパイプ部材2の一端部に第2の軸部材A2としてのスタブ部材3を、また、パイプ部材2の他端部に第3の軸部材A3としてのスタブ部材4をそれぞれ溶接することで形成される。 - 特許庁

Inside a stub shaft 20, a first ventilation path 23, communicated with the outside of a grease housing space 50 from the end surface of one end side of the stub shaft 20, and a second ventilation path 24, extended to the radial direction outside from the midway of the first ventilation path 23 to be communicated with the grease housing space 50, are formed.例文帳に追加

スタブシャフト20の内部に、スタブシャフト20の一端側の端面からグリース収容空間50の外部に通じる第一通気通路23と、第一通気通路23の途中から径方向外側に延びてグリース収容空間50に通じる第二通気通路24とを形成する。 - 特許庁

One end of the stub 4 is connected to the conductor pattern 3 constituting a power supply or a grounding line, the other end thereof is opened, and the length L of the stub 4 is equal to 1/4 or not more than 1/4 of the wavelength at the frequency of the electromagnetic noise produced by a semiconductor device 5 etc.例文帳に追加

スタブ4は、一端は電源または接地用ラインを構成する導体パターン3と接続していると共に、他端は開放しており、スタブ4の長さLは、半導体素子5等により発生する電磁波ノイズの周波数の1/4波長、あるいは1/4波長以下の長さで構成される。 - 特許庁

The multibit phase shifter is configured by connecting one or more phase shifters each comprising a short-circuiting stub 9 of which a terminal end is short-circuited, and an MEMS switch 5 which is formed in the terminal end of the short-circuiting stub 9 for controlling an impedance value.例文帳に追加

終端が短絡された短絡スタブ9と、該短絡スタブ9の終端に形成されてインピーダンス値を制御するMEMSスイッチ5と、を備える移相器を一つまたは複数連結することで、多重ビット移相器を構成する。 - 特許庁

The microwave filter 11 includes a short stub 13 having one end connected to a transmission line and the other end connected to a ground and having higher characteristic impedance Za than the transmission line and a stub length L set to 1/4 or less of a fundamental wave wavelength λ.例文帳に追加

本発明のマイクロ波フィルタ11は、伝送線路に接続された一端及びグラウンドに接続された他端を有し、伝送線路より高い特性インピーダンスZa及び基本波波長λの四分の一以下に設定されたスタブ長さLを有するショートスタブ13を備えている。 - 特許庁

The optical receptacle module is optically coupled with an inserted plug ferrule and includes: a first fiber stub having one end held by a sleeve: and a second fiber stub provided in the sleeve at a distance from the first fiber stub when the plug ferrule is not inserted.例文帳に追加

挿入されたプラグフェルールと光結合する光レセプタクルモジュールにおいて、一端がスリーブに把持された第一のファイバスタブと、プラグフェルールが挿入されない場合に、第一のファイバスタブと離間するように、スリーブ内に設けられる第二のファイバスタブとを備える光レセプタクルモジュールとする。 - 特許庁

The oscillator has a variable capacitance diode 11, a distal end open stub (capacitive stub) 15 indicating capacitive characteristics near a tuning frequency, and a reference voltage applying circuit becoming an open state near an oscillation frequency and for providing barrier potential of the variable capacitive element.例文帳に追加

可変容量ダイオード11と、同調周波数近傍で容量性の特性を示す先端開放スタブ(容量性スタブ)15と、共振周波数近傍で開放となり、かつ、前記可変容量素子の障壁電位を与えるための基準電圧印加回路とを備える。 - 特許庁

The optical receptacle 1 is equipped with a fiber stub 10 having an optical fiber 12, an electric insulating holder 40 having a through hole for holding one end of the fiber stub 10, and a joining member 45 installed at least on a part of the outer surface of the holder 40.例文帳に追加

光レセプタクル1は、光ファイバ12を有するファイバスタブ10と、ファイバスタブ10の一端を保持するための貫通孔を有する電気絶縁性ホルダ40と、該ホルダ40の外表面の少なくとも一部に設けられている接合部材45と、を備える。 - 特許庁

Radiant noise in the vicinity of a wavelength equivalent to four times the electric length of the stub filter 18 can be reduced by providing the stub filter 18 one end of which is electrically connected to the data bus line 16, and a labor and a mounting space to load the impedance element and the filter element are not required.例文帳に追加

データバスライン16に一端が導通されたスタブフィルター18を設けることで、スタブフィルター18の電気長の4倍にあたる波長近傍の輻射ノイズを低減することができ、インピーダンス素子やフィルター素子を搭載する手間や実装スペースが不要となる。 - 特許庁

the stub axle of the compressor shaft (4) has a plurality of teeth (10) radially elongated from the inside surface and a plurality of axial slots (12) are provided in the downstream end portion of the turbine shaft (2) and the teeth (10) of the stub axle (4) cooperate with the slots (12) of the turbine shaft (2).例文帳に追加

圧縮機軸スタブアクスル(4)は、その内部面から半径方向に延在する複数の歯(10)を有し、タービン軸(2)にはその下流端部に複数の軸方向スロット(12)が設けられ、スタブアクスル(4)の歯(10)はタービン軸(2)のスロット(12)と協働する。 - 特許庁

A tripple wave coupling line 7 one end of which is connected to ground and whose line length is about λ/12 is arranged alongside to the double wave suppression short stub 6 at a prescribed interval so that the tripple wave is coupled to the double wave suppression short stub 6.例文帳に追加

そして、2倍波抑圧用ショートスタブ6の横に、2倍波抑圧用ショートスタブ6に3倍波が結合するよう、一端が接地されて線路長がλ/12程度の3倍波結合用線路7を所定の間隔を有して配置する。 - 特許庁

A front side short stub 7 and a rear side short stub 10 extended in opposite directions to each other are formed on the way of the PDTL 6 and a front side FET 8 and a rear side FET 11 to cover a branch end of the short stubs 7, 10 are provided on the substrate 1.例文帳に追加

PDTL6の途中には互いに逆方向に延びる表面側ショートスタブ7と裏面側ショートスタブ10とを形成すると共に、これらのショートスタブ7,10の分岐端を覆って表面側FET8と裏面側FET11を設ける。 - 特許庁

One end of the second variable-capacitance diode 5 is connected to the other end of the second short stub 3, and the ground substrate 1 is connected to the other end of the variable-capacitance diode 5.例文帳に追加

第二のショートスタブ3の他端には第二の可変容量ダイオード5の一端が接続され、該可変容量ダイオード5の他端にはグランド基板1が接続されている。 - 特許庁

One end of the first variable-capacitance diode 4 is connected to the other end of the first short stub 2, and the ground substrate 1 is connected to the other end of the variable-capacitance diode 4.例文帳に追加

第一のショートスタブ2の他端には第一の可変容量ダイオード4の一端が接続され、該可変容量ダイオード4の他端にはグランド基板1が接続されている。 - 特許庁

The antenna system comprises a main antenna 113 having one end connected with a main antenna side matching circuit 116, a conductive stub 114 having one end connected with the main antenna 113 and extending therefrom, and a sub-antenna 115 meandering in the surface layer or an inner layer of a circuit board 140 while coupling with the stub 114 capacitively and having one end connected with a sub-antenna side matching circuit 117.例文帳に追加

一端がメインアンテナ側整合回路116に接続されるメインアンテナ113と、メインアンテナ113に一端が接続されて延在する導電性のスタブ114と、回路基板140の表層あるいは内層にメアンダ状に形成されてスタブ114と容量結合し、サブアンテナ側整合回路117に一端が接続されるサブアンテナ115とを備えた。 - 特許庁

One end of a stub forming bonding wire Ws is connected to a first common electrode C-Tpr1 in an electrically floating state and the other end is connected to a package input electrode TPCi.例文帳に追加

電気的フローティング状態にある第1共通電極C_TPr1に対して,スタブ形成用ボンディングワイヤWsの一端が接続され,パッケージ入力電極TPCiに対して,その他端が接続される。 - 特許庁

The stub circuit 24 has a loading portion 24a separated from the signal conductor layer 22 and a tap portion 24b having one end connected to the transmission line 23 and the other end consecutively connected to the loading portion 24a.例文帳に追加

スタブ回路24は、信号導体層22から離間したローディング部24aと、一端が伝送線路23に連続し他端がローディング部24aに連続するタップ部24bとを備える。 - 特許庁

To a holder 7, there is fixedly force-fitted the rear end of the fiber stub 3 that is obtained by fixing an optical fiber 1b in the through hole of a ferrule 1, with a flash reservoir 7a installed at the end of the inner circumferential face of the holder 7.例文帳に追加

フェルール1aの貫通孔に光ファイバ1bを固定してなるファイバスタブ3の後端部をホルダ7に圧入固定し、ホルダ7の内周面の端部にばり溜まり7aを設ける。 - 特許庁

例文

One end of a first transmission line 22 is connected to one end of a pair 21 of antiparallel diodes, and a tip opening stub 24 is connected to the other 32 of the first transmission line 22.例文帳に追加

アンチパラレルダイオードペア21の一端に第1伝送線路22の一端を接続し、この第1伝送線路22の他端32に先端開放スタブ24を接続している。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS