1016万例文収録!

「to return」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > to returnの意味・解説 > to returnに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

to returnの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 13485



例文

The spaceship was never to return to the earth. 例文帳に追加

その宇宙船は2度と地球に戻れない運命になった。 - Tanaka Corpus

He was eager to return to school in September. 例文帳に追加

9月に復学することを彼は切望した。 - Tanaka Corpus

After typing in your text,hit ESC to return to command mode. 例文帳に追加

テキストのタイプ後、ESCでコマンドモードに戻ります。 - Gentoo Linux

The return value may point to static area, and may be overwritten by subsequent calls to getgrent (3), 例文帳に追加

返り値は静的な領域を指しており、その後のgetgrent (), - JM

例文

The return value may point to static area, and may be overwritten by subsequent calls to getpwent (3), 例文帳に追加

返り値は静的な領域を指しており、その後のgetpwent (3), - JM


例文

call to return with errno set to EINTR. 例文帳に追加

はerrno に EINTR をセットして戻ることになる。 - JM

Click the ClassDiagram tab to return the focus to the Diagram editor. 例文帳に追加

「ClassDiagram」タブをクリックして、図エディタにフォーカスを戻します。 - NetBeans

Click the ClassDiagram tab to return to the Diagram editor. 例文帳に追加

「ClassDiagram」タブをクリックして、図エディタに戻ります。 - NetBeans

Click the Back button to return to the first page. 例文帳に追加

「戻る」ボタンをクリックして 1 ページ目に戻ります。 - NetBeans

例文

Click the Back link to return to the list of posts.例文帳に追加

「Back」リンクをクリックして投稿の一覧に戻ります。 - NetBeans

例文

When you have finished, click Back to return to the"Listing posts" page. 例文帳に追加

終了したら、「Back」をクリックして「Listing posts」ページに戻ります。 - NetBeans

Click Home to return to the start page. 例文帳に追加

「ホーム」ボタンをクリックして開始ページに戻ります。 - NetBeans

Click Index to return to the index page. 例文帳に追加

「Index」をクリックして index ページに戻ります。 - NetBeans

Click Create and then Index to return to the index page. 例文帳に追加

「Create」をクリックし、次に「Index」をクリックして、index ページに戻ります。 - NetBeans

To begin profiling, return to step 9, above. 例文帳に追加

プロファイルを開始するには、手順 9 に戻ります。 - NetBeans

Click the Page1 tab to return to the Visual Designer. 例文帳に追加

「Page1」タブをクリックしてビジュアルデザイナーに戻ります。 - NetBeans

savedFileName is the default for the file name to save to (the return value).例文帳に追加

savedFileName は保存先のファイル名 (戻り値) のデフォルト値です。 - Python

However, in 1607, Junson was persuaded to return to the Nishi Hongan-ji Temple side. 例文帳に追加

だが、説得によって1607年に西本願寺側に復帰した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He set sail from Meishu in September to return to Japan. 例文帳に追加

8月に明州を出航して、帰国の途についた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 751, Ganjin left Hannan Island to return to Yangzhou. 例文帳に追加

751年、鑑真は揚州に戻るため海南島を離れた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1303 he received permission to return to the capital. 例文帳に追加

1303年(嘉元元年)に帰京が許されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Then, he decided to return to Japan after his friends' persuasion. 例文帳に追加

その後、友人の説得で帰国することになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This applies to return trips to Kurama Station at night. 例文帳に追加

また、夜間の復路の乗車も同様である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1542: Followers were allowed to return to Kyoto and rebuilt the temple at Nishijin. 例文帳に追加

1542年(天文11年)に帰洛を許され、西陣に再建する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He used to return to the Imperial Palace every Sunday at first. 例文帳に追加

当初は日曜日には宮中に帰っていたが、 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On November 5, Shizuka and Iso no Zenji were allowed to return to Kyoto. 例文帳に追加

9月16日、静と磯禅師は京に帰された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, he passed away in Sano, Shimotsuke Province while trying to return to Kyoto. 例文帳に追加

だが、京都への帰還中に下野国佐野で没した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was permitted to return to the Matsumae Domain and was offered protection. 例文帳に追加

松前藩への帰藩が許され保護される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Norizane ordered their children not to return to secular life. 例文帳に追加

憲実は子たちに決して還俗せぬよう命じた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 770, she was allowed to return to the capital and created Jugoinoge. 例文帳に追加

770年(宝亀元年)に帰洛を許され、従五位下に叙せられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After return-to-work, in 1796, he was appointed to the post of instructor of Western studies. 例文帳に追加

復帰後は同8年(1796年)蛮学指南役を命じられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Takahiro KITAJO was forgiven and allowed to return to the service of his own master. 例文帳に追加

北条高広も帰参が許された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

That reputation reached the Ministry of Education and Soseki was ordered to return to Japan. 例文帳に追加

これを文部省が耳にし、急遽帰国が命じられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

April 23: the Triple Intervention forced to Japan to return the Liaodong Peninsula. 例文帳に追加

4月23日三国干渉により遼東半島を返還 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Takakuni took this opportunity to return to Kyoto. 例文帳に追加

これを機に高国は再び京都復帰を果たした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Incidentally, there were two routes to return to Kyoto. 例文帳に追加

なお、帰京の道程は二通りあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Sanmiya is planning to return to her parentshome in Hokkaido. 例文帳に追加

三宮選手は,北海道の両親の家へ戻る予定だ。 - 浜島書店 Catch a Wave

Q-Chan Plans to Return to Marathon in Fall 例文帳に追加

Qちゃんは秋にマラソン復帰の予定 - 浜島書店 Catch a Wave

A ceremony was held at Hanamaki Station to mark Ginga's return to service.例文帳に追加

銀河の復活を記念し,花巻駅で式典が行われた。 - 浜島書店 Catch a Wave

It is unlikely that the islanders will be able to return to their homes in the near future.例文帳に追加

島民が近いうちに家に戻れる可能性は低い。 - 浜島書店 Catch a Wave

The examination shall not relate to the financial return to be expected from the invention. 例文帳に追加

その際,発明の経済的収益性は判断しない。 - 特許庁

To securely return cam members of a cam mechanism to the initial positions.例文帳に追加

カム機構のカム部材を確実に初期位置に戻す。 - 特許庁

To provide a video rental system in which video software is not required to return.例文帳に追加

返却不要なビデオレンタルシステムを提供する。 - 特許庁

Gaseous nitrogen is introduced into the chamber to return internal pressure to the atmospheric pressure.例文帳に追加

チャンバ内に窒素ガスを導入し大気圧にする。 - 特許庁

To securely return bonus points to a member customer.例文帳に追加

会員顧客に確実にポイント還元をする。 - 特許庁

To return the feedback of a force (touch) to an operator.例文帳に追加

操作者に対して力(触感)のフィードバックを返す。 - 特許庁

To shade the return light to exactly control an APC.例文帳に追加

戻り光を遮光して正確にAPC制御する。 - 特許庁

In addition, the flow of capital from the United States to other regions also started to return.例文帳に追加

また、米国から各地域への資金も戻り始めた。 - 経済産業省

The rogue evidently intends to return to his own country, 例文帳に追加

あいつは明らかに自分の国へ帰ろうとしている。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

例文

and they had to leave it and return to the dance. 例文帳に追加

妖精たちはその場を離れて、ダンスに戻りました。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS